虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/11(木)09:35:44 「」は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/11(木)09:35:44 No.698378975

「」は訪問したことない都道府県どれくらいあるの

1 20/06/11(木)09:37:24 No.698379194

30くらい

2 20/06/11(木)09:38:22 No.698379336

33道府県だった

3 20/06/11(木)09:40:02 No.698379524

北海道東北は全部行った 関東地方は群馬・栃木と埼玉 中部地方は新潟・長野・山梨・静岡 近畿地方は和歌山 中四国は島根 九州は佐賀・長崎・熊本・宮崎・鹿児島 あと沖縄

4 20/06/11(木)09:41:21 No.698379684

電車で通過しただけを含めず28 以外と行ってるな

5 20/06/11(木)09:41:28 No.698379703

行ったことのある県数えた方が早い

6 20/06/11(木)09:41:37 No.698379713

白河の関から北は越えたことがないな…

7 20/06/11(木)09:42:08 No.698379785

なんで静岡はそんな色なの

8 20/06/11(木)09:43:03 No.698379913

この手のネタってネットで周期的に流行るよね

9 20/06/11(木)09:44:11 No.698380052

>なんで静岡はそんな色なの 居住している県はこの色になる

10 20/06/11(木)09:47:54 No.698380538

東は宮城西は大阪

11 20/06/11(木)09:57:16 No.698381764

東海道新幹線と新千歳便乗ったから東日本は制覇してる

12 20/06/11(木)10:00:11 No.698382146

新潟より北の県行ったことない

13 20/06/11(木)10:01:22 No.698382296

神奈川より西には行ったこと無い東北人です

14 20/06/11(木)10:02:38 No.698382459

長崎と沖縄は行った 通っただけのところもあるけど

15 20/06/11(木)10:18:03 No.698384534

後北海道と富山と山口で北海道と富山は今年行く 山口は行く価値がまだ見出せない

16 20/06/11(木)10:18:54 No.698384647

カタ都道府県大戦

17 20/06/11(木)10:20:42 No.698384885

沖縄以外は何らかの形で行ったことある

18 20/06/11(木)10:21:15 No.698384960

死ぬ前に北海道に行きたかった

19 20/06/11(木)10:21:34 No.698385013

>山口は行く価値がまだ見出せない 錦帯橋とか瑠璃光院とか色々あるだろ?!

20 20/06/11(木)10:27:06 No.698385804

>死ぬ前に北海道に行きたかった 死ぬよりは簡単だから行こうぜ! 定額給付金を突っ込めば行けるさ!

21 20/06/11(木)10:28:15 No.698385953

>>山口は行く価値がまだ見出せない >錦帯橋とか瑠璃光院とか色々あるだろ?! 行きたいところはあるんだけどそれぞれが離れ過ぎててまだルートが見つからない感じだ 似たような他の都道府県は知人に誘われて一緒に行ったりがあったから埋まったけど 山口だけは誘われたことがなくて残ってしまった

22 20/06/11(木)10:30:13 No.698386256

東北方面は宮城以外行ったことない 山形りんご食べてみたいんご

23 20/06/11(木)10:31:07 No.698386385

九州だけ一つも行ったことないな

24 20/06/11(木)10:34:11 No.698386754

移動ルート含まないなら行った県より国の方が多いかもしれん

25 20/06/11(木)10:36:40 No.698387061

そういえば本州から出たことないや

26 20/06/11(木)10:43:07 No.698387910

>東北方面は宮城以外行ったことない >山形りんご食べてみたいんご 仙台から車で1時間足らずで行けるぞ 山形行きのバスも10分間隔で出てるし http://www.yamakobus.co.jp/kousoku/yamagata-sendai.html

27 20/06/11(木)10:43:12 No.698387924

四国以外たぶん全部行っている 旅行するとき1県づつ泊まって北上したり南下したりするから

28 20/06/11(木)10:57:29 No.698390026

東北はどの県も広いから一旅行一県で考えないと移動が大変

29 20/06/11(木)10:58:07 No.698390112

通ったことを行ったカウントにしていいものか

↑Top