20/06/11(木)09:34:37 今見て... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/11(木)09:34:37 No.698378836
今見ても正気とは思えない代物
1 20/06/11(木)09:37:12 No.698379169
は は は は は は
2 20/06/11(木)09:37:19 No.698379187
は は は は は は
3 20/06/11(木)09:38:16 No.698379321
は は は は は は
4 20/06/11(木)09:41:43 No.698379728
は は は は は は
5 20/06/11(木)09:43:29 No.698379967
su3963455.jpg
6 20/06/11(木)09:44:07 No.698380044
首ちんぽ
7 20/06/11(木)09:46:51 No.698380395
実際正気じゃねぇんだもん
8 20/06/11(木)09:54:16 No.698381354
公式設定でデザインが正気じゃない機体だし…
9 20/06/11(木)09:55:21 No.698381512
このなりで機体デザインに明確な根拠があるのすごいと思う
10 20/06/11(木)10:03:30 No.698382588
先代も弟もIフィールドハンドにやられたならこうもなろうと言う説得力
11 20/06/11(木)10:06:29 No.698382996
立体で見ると頭がバグるなこれ
12 20/06/11(木)10:07:20 No.698383089
>先代も弟もIフィールドハンドにやられたならこうもなろうと言う説得力 弟死んだ時にはとっくに完成済みだよ!
13 20/06/11(木)10:08:01 No.698383185
でも機体解説でわざわざ手の形に変形する意味はないって…
14 20/06/11(木)10:09:52 No.698383432
機体解説なんて信じちゃいない これが最後のクロスボーンガンダムを信じろ
15 20/06/11(木)10:10:34 No.698383514
は は は は は は は は は は は は は は
16 20/06/11(木)10:11:35 No.698383637
双子来たな
17 20/06/11(木)10:11:50 No.698383672
>でも機体解説でわざわざ手の形に変形する意味はないって… そりゃそうだすぎる…
18 20/06/11(木)10:11:50 No.698383674
すみません私は未読のフランス人なのですが 何故きれい半分に白黒で手に変形するモビルスーツなど作ったのか分からず困惑しています助けてほしいのですが
19 20/06/11(木)10:13:56 No.698383938
すみません それ現場の人たちも思ってたんですよ
20 20/06/11(木)10:14:01 No.698383954
ラスボスとして性能はミダスの方が上だけどこいつヤベー感はこっちが上だな
21 20/06/11(木)10:14:28 No.698384015
色は総統の趣味だ 形も総統の趣味だ 性能だけがガチ
22 20/06/11(木)10:15:02 No.698384092
機能は納得できる 手の形にする必要がない
23 20/06/11(木)10:15:14 No.698384127
>すみません私は未読のフランス人なのですが >何故きれい半分に白黒で手に変形するモビルスーツなど作ったのか分からず困惑しています助けてほしいのですが こういう兄弟だからかな… su3963494.jpg
24 20/06/11(木)10:15:46 No.698384215
こんなセンターマンなカラーだったの!?
25 20/06/11(木)10:16:51 No.698384361
>これが最後のクロスボーンガンダムを信じろ 信じてたのに…
26 20/06/11(木)10:17:05 No.698384393
どっかで妥協されてないとつらいなこの見た目
27 20/06/11(木)10:17:16 No.698384424
>すみません私は未読のフランス人なのですが >何故きれい半分に白黒で手に変形するモビルスーツなど作ったのか分からず困惑しています助けてほしいのですが 誰にも分かりません
28 20/06/11(木)10:17:26 No.698384443
あしゅら男爵?
29 20/06/11(木)10:21:51 No.698385061
性能自体はあの時代でトップクラスのはずなんだよな…
30 20/06/11(木)10:22:35 No.698385163
やはり新総統に相応しい機体…!
31 20/06/11(木)10:23:00 No.698385208
こいつが手のパーツで他にも腕とか 足のパーツが出てきて木星合体 グレートジュピトリスになるんでしょ?
32 20/06/11(木)10:25:50 No.698385627
変に思う所はだいたい「カリスト兄弟の頭がおかしいから」で説明できる
33 20/06/11(木)10:27:23 No.698385837
総統が頭おかしいのは分かる 木星開発部が総統に押し切られるのはわかる 青バンダイに何があったのかは分からん
34 20/06/11(木)10:29:12 No.698386089
ポジションとしてはサザビーみたいなもんなの?
35 20/06/11(木)10:30:02 No.698386227
前線に出てくる一番偉いやつの機体って意味では合ってる
36 20/06/11(木)10:30:17 No.698386268
姉の脳内覗き見てニヤニヤしてる気持ち悪い奴らだったからな…
37 20/06/11(木)10:30:22 No.698386282
>公式設定でデザインが正気じゃない機体だし… キット化出来るもんなの!?ってレスが的を得てる
38 20/06/11(木)10:31:03 No.698386375
>総統が頭おかしいのは分かる >木星開発部が総統に押し切られるのはわかる >青バンダイに何があったのかは分からん 青バンダイ内部に少しずつ木星シンパが送り込まれていたんだ…
39 20/06/11(木)10:32:20 No.698386520
マガツキガールとかに卑猥な事をしようとしているイメージが
40 20/06/11(木)10:32:51 No.698386575
今の青バンダイの大半はカラス先生の生徒だろ
41 20/06/11(木)10:33:18 No.698386637
>マガツキガールとかに卑猥な事をしようとしているイメージが 長谷川裕一だもんなぁ…
42 20/06/11(木)10:34:17 No.698386767
鋼鉄の敵1発目がこいつって狂ってる普通はアマクサとかだろうに
43 20/06/11(木)10:35:12 No.698386889
バンダイ青くなってから物凄いフリーダムなんだけど青くなる前はいったいなにがガンでマイナー機体とかバリエのストップされてたんだ
44 20/06/11(木)10:37:48 No.698387215
常識かな…
45 20/06/11(木)10:38:12 No.698387274
>青バンダイ内部に少しずつ木星シンパが送り込まれていたんだ… シロッコの仕業らしいな
46 20/06/11(木)10:39:41 No.698387487
>>青バンダイ内部に少しずつ木星シンパが送り込まれていたんだ… >シロッコの仕業らしいな 最近やたら女性プラモに変態技術が使われてるのはそういうことか
47 20/06/11(木)10:45:09 No.698388182
バンダイはイノセンティアを鹵獲しているからな…
48 20/06/11(木)10:46:17 No.698388337
>バンダイ青くなってから物凄いフリーダムなんだけど青くなる前はいったいなにがガンでマイナー機体とかバリエのストップされてたんだ 売上実績
49 20/06/11(木)10:46:31 No.698388370
木星帝国の時代を担うエリートとして教育されたけど 大人になってみたら薄々木星の言い分が間違ってる事に気付いちゃって ただ自分達がそんな横暴に加担し続けていたのも事実でしまいにゃ総統亡くなって なぜか血縁でもないのに後妻の弟で優秀だから…って理由で二人とも新総統の座に座らせられ 罪悪感を必死に押し殺してこれが正しい事なんだよ!?って思い込もうとしてるのが普通の人間のカリスト兄弟だ
50 20/06/11(木)10:46:47 No.698388405
我が注文は木星帝国繁栄の捨て石の一つにすぎん ジーク・ジュピター!!
51 20/06/11(木)10:47:07 No.698388455
もうちょっと凝った変形にすれば可動確保しつつスタイル良くできそうだけどまぁ立体化前提のデザインじゃないししょうがないね でも親指は直して欲しい
52 20/06/11(木)10:47:25 No.698388499
ジーク・ジュピター!!
53 20/06/11(木)10:47:37 No.698388524
作れって言われて大体作れる木星の連中の技術力はなんなんだよ
54 20/06/11(木)10:48:40 No.698388676
su3963552.jpg
55 20/06/11(木)10:49:05 No.698388726
>罪悪感を必死に押し殺してこれが正しい事なんだよ!?って思い込もうとしてるのが普通の人間のカリスト兄弟だ ひょっとしてコイツらも大概被害者なのでは?
56 <a href="mailto:サーカス">20/06/11(木)10:49:41</a> [サーカス] No.698388828
>作れって言われて大体作れる木星の連中の技術力はなんなんだよ そうだね頑張ったよ
57 20/06/11(木)10:50:03 No.698388883
ビームサーベルなんて手や足から直に生やした方が効率いい Iフィールド発生機も体に仕込めばいい 無駄の無い設計!
58 20/06/11(木)10:50:32 No.698388955
原作の親指は警棒みたいな伸び方してるからプラモだと差し替えになるのはまあわかる めちゃめちゃ伸びたのはわからん…
59 20/06/11(木)10:50:54 No.698389015
>>罪悪感を必死に押し殺してこれが正しい事なんだよ!?って思い込もうとしてるのが普通の人間のカリスト兄弟だ >ひょっとしてコイツらも大概被害者なのでは? まあ今までやった事もこれからやろうとしてる事も許されないので事情はあるけど断罪されるべき加害者だ 原因は別にあるというだけでねホント木星は…
60 20/06/11(木)10:51:02 No.698389035
>>作れって言われて大体作れる木星の連中の技術力はなんなんだよ >そうだね頑張ったよ なんで!どうしてそう変な方向に思い切りがいいのよ!!
61 20/06/11(木)10:52:09 No.698389211
>su3963552.jpg 要はXのフロスト兄弟と同じ能力なんだがそれを地球~木星間のリアルタイム通信に利用してんのが凄い 光でも片道一時間かかるから通信送っても返事があるのは二時間後とかいうふざけた距離なのに
62 20/06/11(木)10:52:35 No.698389273
>機能は納得できる >手の形にする必要がない でも手にしないとイージスガンダムもどきになると思う
63 20/06/11(木)10:52:56 No.698389326
>最近やたら女性プラモに変態技術が使われてるのはそういうことか これからは女(の子プラモ)の時代ってそういう…
64 20/06/11(木)10:53:06 No.698389347
>作れって言われて大体作れる木星の連中の技術力はなんなんだよ 技術力は低いってずっと言われてるし権力者による統制と劣悪な環境こそが木星開発部の強みだと思う 作れって言われたらどんなのでも作らないといけないし効率化が求められるからMSとMAで部品共有したり なかなか技術力は育たないけど無茶ブリに応えて変なもん作る能力だけは随一だと思う
65 <a href="mailto:長谷川裕一">20/06/11(木)10:54:16</a> [長谷川裕一] No.698389535
なんでこれ立体化したんです?
66 20/06/11(木)10:54:26 No.698389557
>技術力は低い X2鹵獲で一気に進んだ アマクサから先は普通に高性能機よ
67 20/06/11(木)10:54:45 No.698389622
アマクサの発展型でいいんだっけ?大体アマクサ発祥だよね?
68 20/06/11(木)10:55:06 No.698389666
>光でも片道一時間かかるから通信送っても返事があるのは二時間後とかいうふざけた距離なのに 太陽を公転する周期全然違うから毎度めんどくさい計算しなきゃならないのにテレパスで済むとかすげぇ…
69 20/06/11(木)10:55:12 No.698389688
このゲテモノMSが立体化されるなら 今度はこいつの発展系のサーカス部隊のMSも立体化されないかなと思っている
70 20/06/11(木)10:55:41 No.698389752
アマクサ→コルニグス→ディキトゥス
71 20/06/11(木)10:56:18 No.698389852
>このゲテモノMSが立体化されるなら >今度はこいつの発展系のサーカス部隊のMSも立体化されないかなと思っている グレゴ以外は割といけそう
72 20/06/11(木)10:56:59 No.698389964
まあ地球への照準ぶっちゃけ弟をターゲットマーカーにすればいいからな…
73 20/06/11(木)10:58:05 No.698390105
>まあ地球への照準ぶっちゃけ弟をターゲットマーカーにすればいいからな… あいつらどういう精神構造してるんだろう 頭はひとつ身体はふたつみたいな感じなんだろうか
74 20/06/11(木)10:58:18 No.698390146
ファントムの不完全さはレコードブレーカーを再現できなかったんだっけ?