虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ワッハ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/06/11(木)09:22:54 No.698377431

    ワッハマンのレミィが欲しい

    1 20/06/11(木)09:24:16 No.698377614

    >アシモフの三原則は入っていない オオオ イイイ

    2 20/06/11(木)09:27:27 No.698378004

    脆い床は抜けそうだな…

    3 20/06/11(木)09:37:37 No.698379226

    むぅ…歩く原子炉…

    4 20/06/11(木)09:39:13 No.698379422

    つまり殺人可能だと?

    5 20/06/11(木)09:39:35 No.698379461

    ちなみにセックス機能もあるかのような事も本人は言ってるんだよな

    6 20/06/11(木)09:40:31 No.698379581

    融合炉は比較的安全だし…

    7 20/06/11(木)09:40:37 No.698379596

    >ちなみにセックス機能もあるかのような事も本人は言ってるんだよな 内部構造見る限り挿入可能なスペースが見当たらない…つーか原子炉付近までチンコ入れることになるじゃん!

    8 20/06/11(木)09:41:29 No.698379704

    >内部構造見る限り挿入可能なスペースが見当たらない…つーか原子炉付近までチンコ入れることになるじゃん! ゲッターロボみたいに質量無視して変形する奴だから気にしない

    9 20/06/11(木)09:42:13 No.698379795

    あさりよしとうの本って中々kindleでセールにならないね…

    10 20/06/11(木)09:42:55 No.698379898

    ルミちゃんがいい…

    11 20/06/11(木)09:46:41 No.698380376

    エッチだよね…

    12 20/06/11(木)09:48:38 No.698380632

    >つまり殺人可能だと? 同じパパ製のイシュタルは実際殺人してる

    13 20/06/11(木)09:49:59 No.698380777

    すごいのかすごいくないのか微妙な変形機構

    14 20/06/11(木)09:52:12 No.698381090

    当時単行本が欲しかったが片田舎の本屋じゃ置いてなくて都内まで買いに行った思い出

    15 20/06/11(木)09:53:01 No.698381195

    レミィ可愛いよね パパはいいシュミしてる

    16 20/06/11(木)10:02:05 No.698382386

    もう年ではあるけどサンエンス系だけでなくワッハマンや蒸気娘みたいなのまた描いてほしいな

    17 20/06/11(木)10:03:36 No.698382598

    イシュタルやオシリスと比べてレミィは一緒にいても楽しそうなのがいいね

    18 20/06/11(木)10:04:06 No.698382668

    ワッハマンは最後が物悲しくてな いや当然そういう未来に行き着くラストなんだが

    19 20/06/11(木)10:05:07 No.698382796

    質量完全無視のロボが出てる漫画で無茶変形も何もないぜー

    20 20/06/11(木)10:06:07 No.698382942

    別の星に移住しなかったのかな人類

    21 20/06/11(木)10:07:11 No.698383075

    >別の星に移住しなかったのかな人類 移住してたとしてもワッハマンを連れていかないだろ

    22 20/06/11(木)10:13:43 No.698383920

    あの後地球が太陽に呑まれて消え去ってもワッハマンだけは生き残るんだろうな…

    23 20/06/11(木)10:14:34 No.698384025

    太陽に飲み込まれても生きてるとなるとあとは偶然BHに飲み込まれるしか存在が無くなる手段がないのでは

    24 20/06/11(木)10:16:11 No.698384266

    ぶっちゃけオシリスに精神破壊された時点でそのままほっといてあげるべきだったと思う

    25 20/06/11(木)10:21:06 No.698384944

    ワッハマン孤独に耐えられないし一人になったら遠からず機能停止でしょ

    26 20/06/11(木)10:22:24 No.698385141

    何笑ってんだよ

    27 20/06/11(木)10:22:48 No.698385184

    ハッワマンは最後の方はなんだか最後の方になるつれ話が重く暗くなるのが…

    28 20/06/11(木)10:23:41 No.698385314

    >ワッハマン孤独に耐えられないし一人になったら遠からず機能停止でしょ もともと無限の時間に耐えられないから普段は半休止状態だったんだしね

    29 20/06/11(木)10:27:21 No.698385834

    遠い未来に宇宙人に拾われるかもしれん 宇宙人家族ワッハマン…

    30 20/06/11(木)10:29:28 No.698386133

    >何笑ってんだよ 凄い綺麗な締めの台詞だと思う

    31 20/06/11(木)10:31:52 No.698386463

    遠い未来にオリハルコンと同質の何かができるかもしれないし…

    32 20/06/11(木)10:41:56 No.698387760

    >あの後地球が太陽に呑まれて消え去ってもワッハマンだけは生き残るんだろうな… どうやってオリハルコン錬成したんだよってなるし 流石に太陽に呑まれたら消滅するんじゃね それまで孤独に過ごすのが絶望すぎるが

    33 20/06/11(木)10:44:50 No.698388140

    地球が滅んだあとワッハマンとアダムとイブになるなんてな

    34 20/06/11(木)10:45:23 No.698388216

    体内がほぼ頭

    35 20/06/11(木)10:47:10 No.698388465

    ワッハマンは綺麗に〆たのにるくるくはなんであんな やはり嫁さんに捨てられたのがいけなかったのか

    36 20/06/11(木)10:48:13 No.698388612

    レミィはしばらくしたら壊れるしワッハマンも機能停止して永久に宇宙を彷徨うことになるだろうあれ… エイリアンでも来てくれたら元気になるかもしれんが

    37 20/06/11(木)10:48:22 No.698388630

    プルトニウムは安全で健康になるってラジオマンで言ってた

    38 20/06/11(木)10:48:29 No.698388643

    >やはり嫁さんに捨てられたのがいけなかったのか 離婚してたのか