虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/11(木)09:03:14 https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1591833794757.jpg 20/06/11(木)09:03:14 No.698374872

https://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_parts.php?bg=2&br=51&sbr=593&ic=465571&ft=valve+software&lf=0 Index在庫有るよ

1 20/06/11(木)09:08:05 No.698375460

たっか

2 20/06/11(木)09:09:10 No.698375630

どうして買えない時期にばかり在庫復活するんですか?

3 20/06/11(木)09:10:30 No.698375811

>どうして買えない時期にばかり在庫復活するんですか? 給付金で買おう

4 20/06/11(木)09:16:51 No.698376676

今フルトラするならこいつが一番なんだよな… 正直10万以下で欲しい

5 20/06/11(木)09:27:10 No.698377970

もっと進歩が早い業界だと思ってた

6 20/06/11(木)09:27:45 No.698378036

トラッカー3つでフルトラするためのミドルウェアの会社がAppleに買収されてどうこうの話って結局どうなったの?

7 20/06/11(木)09:29:43 No.698378262

>もっと進歩が早い業界だと思ってた 一般人が買える範囲でのハンドトラッキングまで持ち込んでるのは割とペース早いと思う ただ今年はあんまり新情報こないね

8 20/06/11(木)09:32:07 No.698378534

PCVRのエントリーモデルド定番がいまいち定まってないだけで一般向けはQuestまで来たのはマジで凄い

9 20/06/11(木)09:34:53 No.698378884

身体につけること特化したトラッカーを売り出して欲しい 多分あんなにサイズいらないだろうし

10 20/06/11(木)09:37:47 No.698379251

1.0ベースステーションあるからCOSMOSの本体だけ欲しいんだけど瓶底レンズは改善されてる?

11 20/06/11(木)09:38:36 No.698379354

>給付金で買おう 足りない

12 20/06/11(木)09:39:45 No.698379487

>1.0ベースステーションあるからCOSMOSの本体だけ欲しいんだけど瓶底レンズは改善されてる? http://blog.livedoor.jp/wisteriear/archives/1075958935.html 俺は持ってないので通常版レビューどうぞ 買うならEliteのHMD単体で買うんだよ

13 20/06/11(木)09:39:58 No.698379510

ずっと買う気でいたのにいざ在庫があると全く買う気にならない現象ってなんていうんだろう…

14 20/06/11(木)09:42:43 No.698379865

>1.0ベースステーションあるからCOSMOSの本体だけ欲しいんだけど瓶底レンズは改善されてる? うちもVIVEだけどコスモスエリート買うならindexのほうがよくない? 売ってないけど

15 20/06/11(木)09:42:45 No.698379869

書き込みをした人によって削除されました

16 20/06/11(木)09:43:25 No.698379958

>売ってないけど うn?

17 20/06/11(木)09:43:32 No.698379972

>うちもVIVEだけどコスモスエリート買うならindexのほうがよくない? >売ってないけど スレ文くらい読もうよ!

18 20/06/11(木)09:44:53 No.698380145

>ずっと買う気でいたのにいざ在庫があると全く買う気にならない現象ってなんていうんだろう… 品薄のプレミア感

19 20/06/11(木)09:45:35 No.698380251

>ずっと買う気でいたのにいざ在庫があると全く買う気にならない現象ってなんていうんだろう… いざ何やるか考え始めたってことだろ

20 20/06/11(木)09:49:20 No.698380711

今これ買う人はVRCがっつりやるぞーって人だと思ってる

21 20/06/11(木)09:49:47 No.698380755

既に別の持ってると買い替えの意欲がなかなか

22 20/06/11(木)09:50:10 No.698380804

おへあでの故障率が高すぎる… それなのに誰も不満に思わないのは金が湯水のようにある石油王しか買ってないのか

23 20/06/11(木)09:51:46 No.698381031

先月ならすぐ完売してたんだろうな

24 20/06/11(木)09:57:13 No.698381755

>おへあでの故障率が高すぎる… >それなのに誰も不満に思わないのは金が湯水のようにある石油王しか買ってないのか 差し引いての魅力があるのかもしれない 解像度は素VIVEから乗り換えたら段違いってのもあるし

25 20/06/11(木)09:59:07 No.698382007

指グネグネ動かせるのはどうなってんの? コントローラは握ってるんだよね

26 20/06/11(木)10:01:18 No.698382289

画質と精度はVIVEクラスでいいんで 軽くて重量バランスの取れてるHMDが欲しいです

27 20/06/11(木)10:01:44 No.698382347

>先月ならすぐ完売してたんだろうな 昨日だか一昨日も在庫復活しててそっちは1時間で売り切れてた

28 20/06/11(木)10:02:43 No.698382471

>指グネグネ動かせるのはどうなってんの? >コントローラは握ってるんだよね ストラップで手のひらにコントローラーを固定して 指の開度を見てるって感じ

29 20/06/11(木)10:02:48 No.698382481

ドスパラ嫌われすぎだろ

30 20/06/11(木)10:04:06 No.698382666

嫌われてはいるけど有名でもあるから在庫が回されてるだけかも

31 20/06/11(木)10:04:40 No.698382739

そろそろOculus含め新機種が出そうで手が出ない

32 20/06/11(木)10:05:42 No.698382874

>そろそろOculus含め新機種が出そうで手が出ない 出るとしても告知してからしばらくかかるし日本に来るとなると更にかかるから買いたい時に買え

33 20/06/11(木)10:06:17 No.698382968

ローンとかあるよ

34 20/06/11(木)10:06:49 No.698383036

HMDで高解像度で配線いらない何かいい奴ってないの?

35 20/06/11(木)10:08:19 No.698383221

オプションありでいいから高画質で無線の出ないのかなあ

36 20/06/11(木)10:11:24 No.698383621

>オプションありでいいから高画質で無線の出ないのかなあ 無線が難易度高いと思う

37 20/06/11(木)10:12:04 No.698383708

思ったよりサイクル遅いからほしけりゃ即買いでいいのは助かる あんまりバンバン一般向けの技術更新されると値段も値段だし買い控えたくなっちゃう

38 20/06/11(木)10:12:11 No.698383721

Quest買え

39 20/06/11(木)10:12:15 No.698383728

PicoNeoってやつが

40 20/06/11(木)10:15:12 No.698384120

>おへあでの故障率が高すぎる… >それなのに誰も不満に思わないのは金が湯水のようにある石油王しか買ってないのか つーてもサポートに連絡すればよくわからんうちにタダで交換してくれるし…

41 20/06/11(木)10:16:14 No.698384271

indexはメガネに厳しいのだけが欠点 メガネにやさしいのはvive pro

42 20/06/11(木)10:17:27 No.698384446

とりあえずHPがReverbの後継機を秋に出すって発表してるけど questのハンドトラッキング技術乗せてるくらいしかまだ強みが見えない

43 20/06/11(木)10:18:49 No.698384638

viveproeyeのアップグレードキットが欲しい…

44 20/06/11(木)10:19:19 No.698384710

>メガネにやさしいのはvive pro 台湾は近視率が高いからな…

45 20/06/11(木)10:19:19 No.698384711

次の世代でブレイクスルーが…!とか思い始めていつまで経っても買えない

46 20/06/11(木)10:19:32 No.698384742

>questのハンドトラッキング技術乗せてるくらいしかまだ強みが見えない 視野角がなかなか広いらしいのは気になる

47 20/06/11(木)10:20:25 No.698384848

>PicoNeoってやつが コントローラが怪しいんだよな…

48 20/06/11(木)10:20:52 No.698384911

PC用はどんどん発展して2年に一回は更新が来るからな CS用というかPSVRはPS5に合わせて出るかどうかと言ったところ それも3年もすれば更新されるのが現状だけど

49 20/06/11(木)10:21:14 No.698384959

pimaxが無線化オプションの予定あるけど 出るか不透明だから安易にオススメは出来ない…

50 20/06/11(木)10:21:39 No.698385021

Kat Walc Cが今月中にKickstarter始めるらしくて楽しみ

51 20/06/11(木)10:21:41 No.698385032

indexはトラッカー使えるのか

52 20/06/11(木)10:21:47 No.698385050

>正直10万以下で欲しい その認識なら後5年10年くらい待った方がいいのでは このクラスのヤツ大抵この価格帯だぞ

53 20/06/11(木)10:21:47 No.698385052

ブレイクスルーなんてそうそう起きないから安心して買え

54 20/06/11(木)10:22:14 No.698385114

Pimaxは他にない視野角の広さって強みがあるからな これが結構デカい

55 20/06/11(木)10:22:16 No.698385122

>indexはトラッカー使えるのか viveベースステーションと同じの使ってなかったかな

56 20/06/11(木)10:22:53 No.698385194

VIVEも無線出来る可能性はあったんだけどね…

57 20/06/11(木)10:23:02 No.698385210

HMDの技術革新よりも周辺機器の多様化の方が早そう

58 20/06/11(木)10:23:42 No.698385316

vive proもindexも同じベースステーションとトラッカーが使えるよ 一応PimaxもOSMOS eliteも使えるけど

59 20/06/11(木)10:24:02 No.698385356

indexっていうかスレ画の左右に移ってる黒い箱使うタイプならトラッカー使える

60 20/06/11(木)10:24:06 No.698385363

日本でガッツリ無線やるには電波法がじゃまになるから…

61 20/06/11(木)10:24:31 No.698385423

>VIVEも無線出来る可能性はあったんだけどね… 5Gになったら無線機器のオプションが充実すると信じたい

62 20/06/11(木)10:25:01 No.698385498

リップトラッキングデバイス凄かったけどあれそこまで需要あるのか…

63 20/06/11(木)10:25:08 No.698385517

>それなのに誰も不満に思わないのは金が湯水のようにある石油王しか買ってないのか 不満はあっても現状五指個別に開閉できる選択肢がこれしかない

64 20/06/11(木)10:25:22 No.698385551

日本人向けのVRコンテンツはゲーム性云々よりキャラクターと触れ合える物の方が話題性あるんだなって思った

65 20/06/11(木)10:25:36 No.698385588

5Gよりもwifi6対応じゃねぇかな…

66 20/06/11(木)10:27:58 No.698385924

HMD重いのもあるせいかゲーム性良かろうがVRゲームって結構疲れるんだよ

67 20/06/11(木)10:29:22 No.698386114

QUEST用のケーブルってどんくらい長いのが良いかな?

68 20/06/11(木)10:29:36 No.698386155

>HMD重いのもあるせいかゲーム性良かろうがVRゲームって結構疲れるんだよ ウェイトバランスのデザインできる人間おらんのか…ってなる

69 20/06/11(木)10:29:49 No.698386196

>QUEST用のケーブルってどんくらい長いのが良いかな? 3m

↑Top