20/06/11(木)06:59:50 色々言... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/11(木)06:59:50 No.698362308
色々言いたいことはあるけど俺に言えるのは途中抜けがあまりにもクソすぎるということだけだ…
1 20/06/11(木)07:05:34 No.698362693
拘束時間がクソ長いのに途中抜けされたら圧倒的有利不利付いたままずっとやらされるのがな…
2 20/06/11(木)07:15:46 No.698363409
やっぱり流行んない気がする…
3 20/06/11(木)07:21:36 No.698363860
長すぎるんだもん…
4 20/06/11(木)07:23:07 No.698363983
味方が弱いと長時間レイプされ続けるだけだしな…
5 20/06/11(木)07:23:34 No.698364020
スパイクラッシュやろうぜ一瞬で終わるよ
6 20/06/11(木)07:24:22 No.698364081
7先ぐらいが欲しい
7 20/06/11(木)07:28:16 No.698364372
一応途中抜けがあったチームにはチーム全員に 一人抜けに尽き800クレジット入るから装備面では充実するけど そんなものでは補いきれないわだかまりが有るのも解る
8 20/06/11(木)07:31:50 No.698364681
csgoやってたタイプしかハマらなさそう
9 20/06/11(木)07:36:35 No.698365095
>csgoやってたタイプしかハマらなさそう csgoみたいなカジュアル感もないので…
10 20/06/11(木)07:38:05 No.698365220
複数人で集まってやる分にはいいけどソロでやろうとはあんまり思わないな…
11 20/06/11(木)07:39:31 No.698365366
昨日フレに誘われてやったけどめちゃくちゃ面白かった
12 20/06/11(木)07:40:58 No.698365497
>csgoみたいなカジュアル感もないので… いや流石にcsgoよりは遥かにカジュアルだわ…
13 20/06/11(木)07:44:27 No.698365808
ソロで格上と当たるとこんな試合あと十何回やらされるのか…みたいな気持ちにはなる
14 20/06/11(木)07:44:40 No.698365824
正直劣化csgoみたいな感じだとは思うよ… それ以前に野良では絶対できないゲーム性だから人の定着は微妙の気がするけど
15 20/06/11(木)07:45:48 No.698365935
しょっぱな4連続くらい負けて味方一人落ちてから勝てた 油断と緊張感て影響でかいんだな…
16 20/06/11(木)07:51:15 No.698366478
別のFPS配信してた人がリリース日に配信してそのあとすぐに元々配信してたFPSに戻ってきてるの見てそんな感じか~ってなった
17 20/06/11(木)07:52:57 No.698366652
そもそも日本じゃCS系の人気がない
18 20/06/11(木)07:54:37 No.698366810
>別のFPS配信してた人がリリース日に配信してそのあとすぐに元々配信してたFPSに戻ってきてるの見てそんな感じか~ってなった ヴァロだと視聴者減るからね 配信者的には死活問題よ
19 20/06/11(木)07:55:57 No.698366962
CSとかそれのクローン遊んでた人は馴染むかもだけどそれ以外の人はどうかな…
20 20/06/11(木)07:56:10 No.698366990
苦ーシブルもさっぱりだな
21 20/06/11(木)07:56:15 No.698367002
まず画面映えが全くないから視聴者これ見てても全然面白くないだろ
22 20/06/11(木)07:57:18 No.698367116
crusibleは同接モリモリ減って今1000人くらいらしいからなあ
23 20/06/11(木)07:58:46 No.698367264
なんか…否定的な意見ばっかりだな…
24 20/06/11(木)08:02:45 No.698367647
インスコしようか迷ってたけど一緒にやるフレンドいないなら やめといたほうがよさそうだな…
25 20/06/11(木)08:03:58 No.698367788
>インスコしようか迷ってたけど一緒にやるフレンドいないなら >やめといたほうがよさそうだな… タダだからとりあえずやるだけやって判断したら?
26 20/06/11(木)08:06:01 No.698368009
視聴者数めっちゃ落ちるよねVALORANT 元々観てた人もすぐAPEXに戻ってた
27 20/06/11(木)08:06:28 No.698368056
滅茶苦茶軽いしなこのゲーム
28 20/06/11(木)08:06:48 No.698368094
>滅茶苦茶軽いしなこのゲーム まあその代わりにグラがね…
29 20/06/11(木)08:07:18 No.698368151
配信見てて面白いのはAPEXだもんね…画面の派手さも含めて
30 20/06/11(木)08:07:50 No.698368216
>滅茶苦茶軽いしなこのゲーム 町並み見たときTF2かと思ったわ
31 20/06/11(木)08:08:16 No.698368259
バトロワに慣れた視聴者達には爆破ルールは硬派すぎてつまらんのは分かる 後家庭用が出てないのは割と配信者には死活問題
32 20/06/11(木)08:08:49 No.698368320
APEXは撃ち合い出来るからなぁ これ頭一発だもん
33 20/06/11(木)08:09:01 No.698368340
CS系やりたいならR6Sでよくない?
34 20/06/11(木)08:09:25 No.698368385
爆流行りしてもやらないかな
35 20/06/11(木)08:09:36 No.698368405
日本まじでPCでゲームやってるやつ少ないからゲーム内容で視聴者稼いでる配信だとコンシューマーで出てないゲームするだけですさまじく視聴者数落ち込むよ
36 20/06/11(木)08:09:45 No.698368419
CS版ないと国内ユーザーはなかなか増えんからなあ フォトナとかAPEXとかもCSで増えてるし
37 20/06/11(木)08:10:21 No.698368470
国内はともかく海外人気はどうなの
38 20/06/11(木)08:10:41 No.698368507
海外でもそんな人気じゃない事実 su3963346.png
39 20/06/11(木)08:11:27 No.698368591
ラチェクラすげぇな
40 20/06/11(木)08:11:55 No.698368631
むしろまだCSGOがそんなに配信人気あるのにビビる
41 20/06/11(木)08:12:55 No.698368734
>むしろまだCSGOがそんなに配信人気あるのにビビる 未だにツイッチの配信人数はシューター系トップだな ていうかAPEXがそこまででもない
42 20/06/11(木)08:13:12 No.698368767
世界の遊び大全で笑う
43 20/06/11(木)08:13:36 No.698368823
海外だとバトロワ系はフォートナイト一強みたいな感じなのか
44 20/06/11(木)08:13:41 No.698368836
GTA5とかいう神コンテンツ
45 20/06/11(木)08:13:45 No.698368843
日本人本当CSライク嫌いだよね まあわからんでもないけど
46 20/06/11(木)08:14:59 No.698368989
シージは日本でも人気だと思ってたけどもしかして違うのか…?
47 20/06/11(木)08:15:26 No.698369026
日本のFPSTPS人口バトロワ系から爆発的に増えたもんなぁ
48 20/06/11(木)08:16:13 No.698369115
ついっちでの累計視聴者一千万超えとか言ってなかった?
49 20/06/11(木)08:16:18 No.698369124
>海外だとバトロワ系はフォートナイト一強みたいな感じなのか 上の画像でも出てるけど今はCoDバトロワが人気だよ ガチのチーター対策したから向こうでは大変高評価
50 20/06/11(木)08:17:10 No.698369228
>シージは日本でも人気だと思ってたけどもしかして違うのか…? 日本だとフォートナイトapexに比べたら全然… というかやってる層が違うんだよこういうの
51 20/06/11(木)08:17:35 No.698369267
タチャンカがネタにされてるだけだろ
52 20/06/11(木)08:18:45 No.698369381
フォートナイトはコロコロに載るぐらいだからな
53 20/06/11(木)08:19:15 No.698369429
シージってなんかゲーム内外の治安がハチャメチャに悪いイメージがある 常に暴言が飛び交うとかなんとか
54 20/06/11(木)08:19:51 No.698369502
CS:SまではやってたけどPCゲーからしばらく離れてたからちょっと気になってるんだよな
55 20/06/11(木)08:20:05 No.698369537
APEXは何に配慮してるのかわからんけど 普通の金髪碧眼白人がいなさすぎるのとか結構海外では響いてそう
56 20/06/11(木)08:20:07 No.698369545
>フォートナイトはコロコロに載るぐらいだからな switchで出来るのが大きいんだろうな
57 20/06/11(木)08:20:12 No.698369554
最近PC持っててもCS機版買う人増えた気がする なんでだろ
58 20/06/11(木)08:20:14 No.698369556
>世界の遊び大全で笑う 意外と向こうの配信者もミーハーなんだな
59 20/06/11(木)08:20:19 No.698369563
バトロワ系は初心者でも立ち回り次第で長く遊べるしな 役割ガチガチでさっさか殺し殺されするのは初心者向けではない
60 20/06/11(木)08:20:26 No.698369576
能力使えるのになんか絵面が地味
61 20/06/11(木)08:20:36 No.698369598
R6SやCSGOやってる人達はバトロワを運ゲー呼ばわりして見下してるイメージあるよね
62 20/06/11(木)08:20:38 No.698369603
海外だとこれが流行ってるのがほんとに謎だし その点だけで海外のゲーマーとは相容れないと理解できる
63 20/06/11(木)08:20:41 No.698369608
>最近PC持っててもCS機版買う人増えた気がする >なんでだろ 多分中華チーターのせいでは?
64 20/06/11(木)08:20:54 No.698369634
層が違うってのはそうかもしれんがバトロワはなんか普段fpsやってないやつまでやってる
65 20/06/11(木)08:21:03 No.698369645
>シージってなんかゲーム内外の治安がハチャメチャに悪いイメージがある >常に暴言が飛び交うとかなんとか マルチかつチームプレイあったら野良ならだいたいどんなゲームもそんなもんだろ…
66 20/06/11(木)08:21:05 No.698369647
>最近PC持っててもCS機版買う人増えた気がする >なんでだろ クロスプレイ出来ないから友人とやりたいなら自動的にそうなりがち ゲーミングPC買えよなんて気軽に言えないし
67 20/06/11(木)08:21:09 No.698369655
国外だとCSGOとシージはめちゃ人気っていうのは分かるんだけど いまどきCSGO新規でやる層そんなにいるんかな…って思う まあこれ作るって事はいんのかな…
68 20/06/11(木)08:21:23 No.698369676
ロール制のゲームはちゃんと役割覚えないと圧倒的に不利になるからチャットが荒れるのはもはやどうしようもないというか
69 20/06/11(木)08:21:50 No.698369738
やったら面白いんだろうけどなあ なんかいまいちインストールまで腰が重い
70 20/06/11(木)08:22:00 No.698369754
>最近PC持っててもCS機版買う人増えた気がする >なんでだろ 運営がチート対策しなかったりするし… もう俺PCでBFなんてやらねえ
71 20/06/11(木)08:22:17 No.698369782
このゲームが日本で流行らないのは日本でLoLが流行らないのと同じような話になってくる気がする
72 20/06/11(木)08:22:51 No.698369837
APEXも大概FPS初心者には厳しい仕様な気がするがそれでも結構そう言う層がやってると聞く まあ無料ってのは相当デカいだろうがな ていうか他のバトロワも無料で出来るって凄いよな
73 20/06/11(木)08:23:29 No.698369904
差別発言じゃないけど韓国とか東南アジアとかの 亜流CS好きぐらいしかやらなさそう
74 20/06/11(木)08:23:33 No.698369913
ガチガチに役割と責任押し付けられるゲームなんて日本人には合わんだろう
75 20/06/11(木)08:23:38 No.698369921
>マルチかつチームプレイあったら野良ならだいたいどんなゲームもそんなもんだろ… だから国内で流行らないんだな…
76 20/06/11(木)08:24:05 No.698369962
OWは導入ちょっと重い以外割と人気あった気がする
77 20/06/11(木)08:24:32 No.698370014
>最近PC持っててもCS機版買う人増えた気がする >なんでだろ リアルで知り合った人たちとゲームしよう!ってなると大抵の人がCS機でやるから…
78 20/06/11(木)08:24:50 No.698370048
ロール系のゲームならこれよりオーバーウォッチの方がよっぽどおもしろいかな… CSGO系は地味すぎる…
79 20/06/11(木)08:25:05 No.698370074
シージはピックゲーでヘマやらかした味方のキック出来るからうまくいかない時の雰囲気は最悪だよ 勿論そんな事ばっかじゃないけど
80 20/06/11(木)08:25:36 No.698370125
でもOWもう誰も日本人やってないし 絵柄は日本人の好みでもイケる感じなのに
81 20/06/11(木)08:25:38 No.698370129
>APEXも大概FPS初心者には厳しい仕様な気がするがそれでも結構そう言う層がやってると聞く >まあ無料ってのは相当デカいだろうがな >ていうか他のバトロワも無料で出来るって凄いよな つっても撃ち合い負け即死亡でもないしそもそもHP多いしレジェの性能で貢献もしやすいしでAPEXは初心者向けな気がする
82 20/06/11(木)08:25:44 No.698370140
ていうかCSライクだとCSGOでよくねってならんか
83 20/06/11(木)08:26:01 No.698370178
>でもOWもう誰も日本人やってないし >絵柄は日本人の好みでもイケる感じなのに 何年前のゲームだと思ってんだ
84 20/06/11(木)08:26:10 No.698370189
>ていうかCSライクだとCSGOでよくねってならんか なので絵柄だけ変わったようなスレ画は意味あるのこれってなっている
85 20/06/11(木)08:26:26 No.698370214
>ていうかCSライクだとCSGOでよくねってならんか CSGO好きな人はだいたいそう言う 未経験者も取り込みたいんじゃないの
86 20/06/11(木)08:26:27 No.698370216
>何年前のゲームだと思ってんだ 別にそういう話でもないんだがなアレ
87 20/06/11(木)08:26:35 No.698370235
弾の3発4発普通に耐える超人FPSやったあとだと尚地味というのは大変分かる 見た目に対してお前らその段差も登れねえの感とか
88 20/06/11(木)08:26:39 No.698370244
>でもOWもう誰も日本人やってないし >絵柄は日本人の好みでもイケる感じなのに 日本どころか流石に今はOWの人口かなり少なくなってるよ おもしろいゲームだから2でたらまた人口増えてほしい
89 20/06/11(木)08:26:51 No.698370268
>なので絵柄だけ変わったようなスレ画は意味あるのこれってなっている キャラデザが派手だから…!
90 20/06/11(木)08:26:52 No.698370271
>未経験者も取り込みたいんじゃないの 未経験者がやれるようなゲームじゃないよこれ!
91 20/06/11(木)08:26:56 No.698370280
>層が違うってのはそうかもしれんがバトロワはなんか普段fpsやってないやつまでやってる 普段ゲームなんてしない妹の夫がスマホでPUBGハマっててびっくりしたけど めっちゃ流行ってるよね
92 20/06/11(木)08:27:24 No.698370320
そもそもロールがあるゲームが日本じゃあんま流行らないんだよね
93 20/06/11(木)08:27:43 No.698370362
無料だから回線とゲーム機なりスマホなり有れば出来るってデカいんだろうな
94 20/06/11(木)08:28:16 No.698370428
R6Sはかなり流行ってたイメージあるが今ではバトロワに客取られてんのかな
95 20/06/11(木)08:28:53 No.698370498
>R6Sはかなり流行ってたイメージあるが今ではバトロワに客取られてんのかな 流石に新作出した方がよくねえかな もう2年やるのは確定なんでしょアプデは
96 20/06/11(木)08:28:56 No.698370503
OWは2が出ればまた盛り上がると信じてる
97 20/06/11(木)08:29:02 No.698370513
ロール制が流行らないという単純な話でもないような気はする
98 20/06/11(木)08:29:24 No.698370564
見てる側が面白そう!ってならないのが致命的すぎる気がする だから配信者にも結構嫌われてるし…
99 20/06/11(木)08:29:33 No.698370582
>未経験者がやれるようなゲームじゃないよこれ! ストッピングとか楽になってるしスキルウルトあるから純粋に撃ち合いの腕じゃなくなってるし… でもこれキャラ性能とか込みで考えることさらに増えてる!
100 20/06/11(木)08:29:34 No.698370586
>R6Sはかなり流行ってたイメージあるが今ではバトロワに客取られてんのかな バトロワ系流行り始めたときから今まで特に盛り上がり変わってる気しないし単純に客層が違うんじゃね
101 20/06/11(木)08:30:07 No.698370649
どちらかというとロール制より覗き込みの有無がデカいんじゃないかなと CoDからFPS入った人とかは特に
102 20/06/11(木)08:30:14 No.698370661
>R6Sはかなり流行ってたイメージあるが今ではバトロワに客取られてんのかな なぜか人口が上昇傾向にある 年始めに平均アクティブ更新した
103 20/06/11(木)08:30:23 No.698370686
ロール性が問題な訳じゃないよ ガチガチの競技性重視の地味で硬いシステムが日本だとウケないだけ 海外だとなぜウケらかは自分には分からない
104 20/06/11(木)08:31:24 No.698370783
これはTF2やるしかないな…
105 20/06/11(木)08:32:02 No.698370863
r6やowはまだオンリーワン感ある
106 20/06/11(木)08:32:26 No.698370908
>これはTF2やるしかないな… TF3早く出して
107 20/06/11(木)08:32:36 No.698370924
シージは覚えること多いから今から新規でやるにはかなりハードル高いゲームだとは思う プロの試合とか見てて楽しいんだけどね
108 20/06/11(木)08:32:41 No.698370935
ぶっちゃけ利点が軽いのと運営がriotぐらい
109 20/06/11(木)08:32:47 No.698370953
何故か海外は昔っから競技性高いゲームの方が好きだからな 根本的な認識の違いがあるんだろうなとは思う
110 20/06/11(木)08:32:48 No.698370955
>ヴァロだと視聴者減るからね やっぱ配信映えしないよねこのゲーム…
111 20/06/11(木)08:33:02 No.698370982
>ロール制が流行らないという単純な話でもないような気はする 非対称オブジェクトルールも何故か人気無いのも関係あるのかも 本当なんでみんなあんなにチーデス好きなんだ…?
112 20/06/11(木)08:33:16 No.698371013
>r6やowはまだオンリーワン感ある その辺は独自のオブジェクティブルールで試合してるからな やっぱチーム戦はキルデスよりオブジェクティブの方が絶対面白いわ
113 20/06/11(木)08:33:26 No.698371026
>R6SやCSGOやってる人達はバトロワを運ゲー呼ばわりして見下してるイメージあるよね 見下しちゃいないけど運絡むのはちょっとなぁ...っていうのと広いマップでの撃ち合いに慣れてなくて苦手なんだと思う
114 20/06/11(木)08:33:28 No.698371029
チームフォートレス2無料化したあと凄かったんだよな
115 20/06/11(木)08:33:34 No.698371040
>ぶっちゃけ利点が軽いのと運営がriotぐらい 実際riotの名前が無かったら見向きもしなかったかもしれない
116 20/06/11(木)08:33:41 No.698371050
>非対称オブジェクトルールも何故か人気無いのも関係あるのかも >本当なんでみんなあんなにチーデス好きなんだ…? 物凄い単純な話だよ 自分が動かせないのは面白くない
117 20/06/11(木)08:34:21 No.698371138
>本当なんでみんなあんなにチーデス好きなんだ…? あたまからっぽで遊べるルールだから つまり誰でも気軽に遊べるんだからイヤでも母数が増える
118 20/06/11(木)08:34:36 No.698371166
5先にしてくれ
119 20/06/11(木)08:34:51 No.698371197
riotだから大会力入れるだろうってプロチームも決め打ちしてやり始めてるから大きい PUBGチーム解体して再編成とかしてる
120 20/06/11(木)08:34:54 No.698371201
でもやっぱあの見た目でノソノソ歩いて段差も登らないのダメだと思う
121 20/06/11(木)08:35:13 No.698371239
owはロール固定化して辞めた
122 20/06/11(木)08:35:22 No.698371262
配信でしか見てないけど 買い物フェイズ長いな…
123 20/06/11(木)08:35:39 No.698371296
ずっとシージやってたフレに気分転換にAPEX勧めたらどハマりしてそっちメインになっちゃった...
124 20/06/11(木)08:35:40 No.698371298
>非対称オブジェクトルールも何故か人気無いのも関係あるのかも >本当なんでみんなあんなにチーデス好きなんだ…? BFのラッシュは楽しかったぞ
125 20/06/11(木)08:35:40 No.698371300
チーデスってマジでつまらんと思うんだけどなぁ… まぁそういう考えの方が少数なんだろうなぁ…
126 20/06/11(木)08:35:47 No.698371311
マップがシンプルなのとapexみたいなタイプは目が追いつかないから凄い楽しい
127 20/06/11(木)08:35:54 No.698371328
日本じゃまずriotの知名度が低い lolが流行ってないしね
128 20/06/11(木)08:36:11 No.698371357
>owはロール固定化して辞めた ああでもないとみんな前衛後衛やってくんないからな…
129 20/06/11(木)08:36:35 No.698371400
>配信でしか見てないけど >買い物フェイズ長いな… 初回以外は20秒もないぞ
130 20/06/11(木)08:37:15 No.698371480
>でもやっぱあの見た目でノソノソ歩いて段差も登らないのダメだと思う 段差登れると角待ちメインなゲーム性どっかいっちまう!
131 20/06/11(木)08:37:39 No.698371531
>でもやっぱあの見た目でノソノソ歩いて段差も登らないのダメだと思う そんなあなたにジェット!
132 20/06/11(木)08:37:42 No.698371541
頭からっぽにして突撃してるのが楽しいってのも居てもおかしくねえだろう 立ち回りを要求されるのも窮屈に感じるのも変な話じゃない
133 20/06/11(木)08:37:45 No.698371544
皆遊べるCoDが今あるってのが全てだと思う
134 20/06/11(木)08:38:32 No.698371635
CoDが再浮上する事はないと思ってたから意外だ
135 20/06/11(木)08:38:39 No.698371647
ヴァロ見てるとスライディング無くてイライラする
136 20/06/11(木)08:38:42 No.698371655
まあ画像はcs気になるけど今からcsgoなんて…みたいな層狙ってんのかもと思った あわよくばcsの客をうまうまとかっさらうみたいな
137 20/06/11(木)08:38:54 No.698371684
野良でやるなら負けたらそれで終わりで次行けるバトロワとかのが流行りやすいだろうしね…
138 20/06/11(木)08:39:12 No.698371720
>チーデスってマジでつまらんと思うんだけどなぁ… >まぁそういう考えの方が少数なんだろうなぁ… 少なくともあのルールは嫌い!ってずっとグチグチ言ってるようなのはそも相手にされてない
139 20/06/11(木)08:39:18 No.698371728
基本角待ちだから画面動かないし動くとしてもすげー遅いから爽快感は一切無いから場面映えしなさすぎるんだろうなって
140 20/06/11(木)08:39:41 No.698371772
正直やってる人たちも「つまんねぇけどriotだから…大会あるから…」って感じでやってるだろ
141 20/06/11(木)08:39:48 No.698371788
そういう系統なのは分かるけど普通のチーデス入れてくれよって
142 20/06/11(木)08:40:29 No.698371873
CoDバトロワは評判いいんだ?
143 20/06/11(木)08:40:39 No.698371886
>正直やってる人たちも「つまんねぇけどriotだから…大会あるから…」って感じでやってるだろ プロの配信眺めてたけど味方の変な動きで笑うくらいしか楽しそうにしてなかったのがおつらい
144 20/06/11(木)08:41:00 No.698371940
>野良でやるなら負けたらそれで終わりで次行けるバトロワとかのが流行りやすいだろうしね… TDM人気なのも即リスポーンするからだろうしね
145 20/06/11(木)08:41:14 No.698371972
CSGOっぽいってことはバニホとかストッピングとかあるのかな ストッピングはちょっとめんどいからいやだな…
146 20/06/11(木)08:41:17 No.698371976
>CoDバトロワは評判いいんだ? 普通のマルチも人気 しかしブラックライブズマター
147 20/06/11(木)08:41:41 No.698372027
CoDバトロワはCoDの適度な派手さと硬さにバトロワ特有の雑さと運営のマトモさがあるらしいと聞く
148 20/06/11(木)08:41:44 No.698372033
CoDバトロワってCSもあるんだっけ?
149 20/06/11(木)08:41:45 No.698372038
下手にキャラをファンタジーやSFっぽくしてかっこよくすると動きの無いゲーム性だとすげえシュールになることがスレ画でわかった
150 20/06/11(木)08:42:06 No.698372075
CoDもこのまま新シーズン遅らせ続けるとやばいと思う
151 20/06/11(木)08:42:07 No.698372081
>CoDバトロワは評判いいんだ? 分からんけどとりあえずストリーマー受けは良い あの復帰ルールがいいのかな
152 20/06/11(木)08:42:11 No.698372091
ストッピングあるって聞いて手出さないことを決めた
153 20/06/11(木)08:42:11 No.698372094
>下手にキャラをファンタジーやSFっぽくしてかっこよくすると動きの無いゲーム性だとすげえシュールになることがスレ画でわかった 銃は微妙にリアル調だぜ!
154 20/06/11(木)08:42:25 No.698372115
結局頭当たったりスナ使うとバーンドサッで即死だからプロでも暇そうにしてる時間長いんだよな
155 20/06/11(木)08:43:02 No.698372191
>CoDバトロワってCSもあるんだっけ? CoDなんてむしろCS版ありきだから…
156 20/06/11(木)08:43:08 No.698372207
>プロの配信眺めてたけど味方の変な動きで笑うくらいしか楽しそうにしてなかったのがおつらい このゲーム笑いながらやって勝てるゲームじゃないからな 真剣にやらないといけないのが配信映えしない
157 20/06/11(木)08:43:23 No.698372247
>>下手にキャラをファンタジーやSFっぽくしてかっこよくすると動きの無いゲーム性だとすげえシュールになることがスレ画でわかった >銃は微妙にリアル調だぜ! なんかほんとチグハグなんだよなこのゲーム…
158 20/06/11(木)08:43:45 No.698372290
FPSに求めてる要素が時代遅れなのかもしれないけどこれくらいゆっくりしたFPSの方が好きだから助かる
159 20/06/11(木)08:43:47 No.698372297
バトロワCoDはクロスマッチあるから PC版CoD最大の難点であるマッチング速度が大幅に改善されてるゾ
160 20/06/11(木)08:43:48 No.698372298
APEXしてる人気配信者(aceuやスタヌ)がヴァロ配信すると露骨に視聴者数が落ちる だいたい半分くらいに
161 20/06/11(木)08:43:48 No.698372300
valoは最初にプレイ動画見たときアルファだから素朴な見た目してんだなって思ってたけどそのままお出しされて驚いたわ
162 20/06/11(木)08:44:04 No.698372337
根底から覆しそうだけど頭で即死しなくすると大分面白くなりそう
163 20/06/11(木)08:44:28 No.698372388
CSGOとかの大会配信で見るラウンド勝った時にやる選手同士で手を合わせるやつが好き
164 20/06/11(木)08:44:43 No.698372426
プロ大会まで行くと流石に熱いんだろうな…とは思う でも全員に魂の13先やらせるのは流石に違う…
165 20/06/11(木)08:44:51 No.698372443
というかガチガチのプレイヤーしか楽しめない設計にしてるのにグラ下げまくって無駄に軽くしてるのはあんまり噛み合ってなくない?
166 20/06/11(木)08:45:03 No.698372469
バトロワみたいな運要素がないしラウンド数長いからより実力が反映しやすいのも戦略性に富むのも好き 正直13先取は短いから16先取にしてほしいぐらい
167 20/06/11(木)08:45:20 No.698372497
購入形式じゃなくロードアウト固定化にして7Rくらいにしてほしい
168 20/06/11(木)08:45:30 No.698372523
warzoneやってないけどCS版は十分に人いるだろうしわざわざクロスプレイでやる人いるのか
169 20/06/11(木)08:45:38 No.698372536
とりあえず5先とかあるだけでだいぶ違うよね
170 20/06/11(木)08:45:39 No.698372540
>バトロワCoDはクロスマッチあるから >PC版CoD最大の難点であるマッチング速度が大幅に改善されてるゾ チーターどものお陰でガンガンクロスマッチ切られてると聞いてマジでふざけんなよあいつらと思った
171 20/06/11(木)08:46:00 No.698372598
プレイ側ならまだしも視聴者側にとっては13本先取は超長く感じるだろうし正直配信ウケはしないと思う…
172 20/06/11(木)08:46:14 No.698372633
>とりあえず5先とかあるだけでだいぶ違うよね スパイクラッシュあるだろ 4先は短すぎる?うn
173 20/06/11(木)08:46:30 No.698372669
何ならここの配信で見ててもキツかったよ
174 20/06/11(木)08:46:31 No.698372675
しかし配信ありきでゲーム作るのもどうなんだ
175 20/06/11(木)08:46:33 No.698372682
R6SやOWのキャラクター性をFPSに落とし込むやり方は上手いなと再認識したわ これはなんか浮いてんだよな…
176 20/06/11(木)08:46:33 No.698372684
久々にかなり楽しいやつだと思ってたけど結構批判だらけだな…
177 20/06/11(木)08:46:49 No.698372717
>というかガチガチのプレイヤーしか楽しめない設計にしてるのにグラ下げまくって無駄に軽くしてるのはあんまり噛み合ってなくない? 競技性重視のプレイヤーはグラとかどうでも良いって思ってるのはCSGOで証明されてるから 負荷との対比で考えればヴァロラントもかなり綺麗なんだけどね
178 20/06/11(木)08:46:50 No.698372719
仲間内で初日わちゃわちゃしようぜーってやりに行ってこれあと何本やるの!?しか言わなくなったのを思い出す
179 20/06/11(木)08:47:03 No.698372745
>しかし配信ありきでゲーム作るのもどうなんだ もう捨てられない一大産業なんだ
180 20/06/11(木)08:47:39 No.698372842
先日海外の CS の大会で137ラウンド戦われたみたいだな
181 20/06/11(木)08:47:42 No.698372848
クロスプレイはいいけどPCはマウスだから拒否であんまり変わらないって聞いた コンシューマでマウス使う人たちが一緒にやれる感じとか
182 20/06/11(木)08:47:48 No.698372855
個人的にかなり好きだけどガッツリやりこまないと駄目だから社会人には辛いし新規には受け悪いのも分かる csやクローンやってた人くらいしか残らない気がする
183 20/06/11(木)08:47:51 No.698372859
でも好きだろ プロがたまに見せる発狂シーン
184 20/06/11(木)08:48:18 No.698372906
ゲームスピード遅いゲームはリアル調の方が向いてるよね じりじりクリアリングしていくの特殊部隊っぽいもん
185 20/06/11(木)08:48:24 No.698372920
>久々にかなり楽しいやつだと思ってたけど結構批判だらけだな… 普通に面白いと思うよ ただ基本的なゲームスタイルがまず時勢に合ってない部分はあるとは思う
186 20/06/11(木)08:48:43 No.698372969
>でも好きだろ >プロがたまに見せる発狂シーン 発狂シーンはそれこそあぺくす…とかフォトナの方が見れるし…
187 20/06/11(木)08:48:51 No.698372980
>とりあえず5先とかあるだけでだいぶ違うよね マネーシステムで5先はひたすらフォースバイするだけの糞ゲーになるから… マネーシステム消す代わりに大味になっちゃってるのがスパイクラッシュだし
188 20/06/11(木)08:49:09 No.698373020
Fortniteとかapexよりは時間とれなくても上手くなれると思う
189 20/06/11(木)08:49:10 No.698373024
シージのキャラはなんか良い落とし所してるし案外可愛く感じる
190 20/06/11(木)08:49:17 No.698373043
配信受けが悪いけど大会規模がでかいとストリーマーは困るだろうな というか早々に選手揃えたチームが大変そう
191 20/06/11(木)08:49:23 No.698373056
バトロワ系なんかは配信で人気出て人口増加したパターンが多いから配信映え意識するのは大事だよ
192 20/06/11(木)08:49:39 No.698373088
ご時勢っつーか単純に日本人に合ってない こういうハードル高くてPC専用なゲームは日本じゃ無理だよ
193 20/06/11(木)08:49:46 No.698373103
今のガンシューティング配信者ってCS出身多いし配信者側は楽しんでそうなんだけどな いかんせん視聴者との乖離が激しいのが
194 20/06/11(木)08:50:08 No.698373160
まあ見ててだるいわ
195 20/06/11(木)08:50:20 No.698373188
>warzoneやってないけどCS版は十分に人いるだろうしわざわざクロスプレイでやる人いるのか デフォルトの設定がクロスプレイオンになってるので大概の人がそのままになってる PCとマッチしたくない人がオフにするとなかなかマッチングしないくらいに
196 20/06/11(木)08:51:01 No.698373287
>配信受けが悪いけど大会規模がでかいとストリーマーは困るだろうな >というか早々に選手揃えたチームが大変そう ストリーマーとプロって別じゃね
197 20/06/11(木)08:51:06 No.698373299
普通にやる分にはCSGOでいいや…ってなるからこっちはスパイクラッシュ路線でやって欲しい
198 20/06/11(木)08:51:27 No.698373337
やってる側は楽しいけど見所は中々厳しい それこそジェットウルトで連続キルとか位か…
199 20/06/11(木)08:51:27 No.698373338
チーミングしてわいわいしてる人たち見てようやく面白いくらいの絵面ではある
200 20/06/11(木)08:51:33 No.698373352
サレンダーとランクマッチを早く実装してくれればそれでいいよ
201 20/06/11(木)08:51:34 No.698373355
日本人のafk率高い気がする
202 20/06/11(木)08:52:11 No.698373418
lolなんかあれだけサービス続いてんのに未だに世界的に強いけど 日本鯖は他国の10分の1程度しかプレイヤーいない上に大半が外人とかいう始末だからな環境が違うわ PCゲーム界のガラパゴスだよ
203 20/06/11(木)08:52:18 No.698373435
>ストリーマーとプロって別じゃね 競技シーンのプロも大会参加中以外はストリーマー活動してない…?
204 20/06/11(木)08:52:27 No.698373455
>>配信受けが悪いけど大会規模がでかいとストリーマーは困るだろうな >>というか早々に選手揃えたチームが大変そう >ストリーマーとプロって別じゃね 今はプロもストリーマーとして活動してる時代だよ!
205 20/06/11(木)08:52:27 No.698373456
>もう捨てられない一大産業なんだ まあそうなんだけど正直プロとか配信とかEスポーツ思想とかが開発で悪さしてんじゃねえのと思うことは結構あるよ俺は
206 20/06/11(木)08:52:58 No.698373527
CoDバトロワは最後発なだけあってバトロワの面倒くさい部分を全部削ぎ落としてるし配信映えも凄いと思う けどその割に国内ウケしてないのが残念というかみんなAPEXに行っちまうんだ…
207 20/06/11(木)08:53:01 No.698373532
普通にプレイする分には楽しいし批判だらけとはいえ半分以上やってないでしょ
208 20/06/11(木)08:53:13 No.698373560
オンラインゲーム自体が人いてなんぼなんだから見てる側からつまんなそうと思われること自体がダメなことだよ!
209 20/06/11(木)08:53:21 No.698373579
競技性ってあとからついてくるもんじゃねえかな…っていうのは割とそう思う
210 20/06/11(木)08:53:58 No.698373654
>普通にプレイする分には楽しいし批判だらけとはいえ半分以上やってないでしょ そりゃどのゲームでも視聴者なんて過半数エアプよ
211 20/06/11(木)08:54:01 No.698373661
>けどその割に国内ウケしてないのが残念というかみんなAPEXに行っちまうんだ… CoDはバトロワ部分だけ無料だったっけ 俺は確かHDD容量アホみたいに食うぜって言われてやめたな…
212 20/06/11(木)08:54:31 No.698373731
なんで日本人あんなあぺくす好きなんだ 世界的にはそんな人気度高いゲームじゃないぞ
213 20/06/11(木)08:54:41 No.698373751
まずe-sportsの環境自体が全く根付いてないし そんな国でスレ画みたいなゲームが流行る訳がない
214 20/06/11(木)08:54:47 No.698373765
そもそもCoDバトロワの存在があんまり認知進んでない部分がある