20/06/11(木)06:12:37 赤いカ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/11(木)06:12:37 No.698359318
赤いカードは強い
1 20/06/11(木)06:26:53 No.698360239
そうか新規マスターはまず過去からスタートなのか…
2 20/06/11(木)06:28:48 No.698360369
と言うかこうやってみると先代所長の扱いが明らかに悪いのって 傍から見ても意図的にしか見えない辺りタチ悪いよね・・・ 最新の流れでも別の意味でめっちゃ扱い悪いし、それも間違いなく意図的に
3 20/06/11(木)06:30:51 No.698360498
四章オケアノス?って思ったけどそうだな冬木から数えたらあそこ四つめだな…
4 20/06/11(木)06:35:03 No.698360739
3P目の3コマ目でスレ立てたらそんなことはない!って鼻息荒い人出てきてID出されそう
5 20/06/11(木)06:38:56 No.698360969
カエルの知り合いのひとなの?
6 20/06/11(木)06:41:25 No.698361123
最新章まで行ったのかな? 行ったのならどう思ったのかな
7 20/06/11(木)06:43:57 No.698361292
最近始めたから一部終章のいいとこでダレーっ!?の軍団登場で笑っちゃったよ 終章に限らず6章の三蔵ちゃんの会話とかも一部イベント前提っぽいな…ってなったし意図してるところはわかるんだけども
8 20/06/11(木)06:44:29 No.698361336
>と言うかこうやってみると先代所長の扱いが明らかに悪いのって もうオルガマリー所長とゴルドルフ「新」所長じゃなくて オルガマリー「先代」所長でゴルドルフ基準になってるのがおつらい…
9 20/06/11(木)06:44:38 No.698361347
>3P目の3コマ目でスレ立てたらそんなことはない!って鼻息荒い人出てきてID出されそう 実際は後追いプレイヤーの人権が最も存在しないゲームなのに
10 20/06/11(木)06:45:50 No.698361434
>最近始めたから一部終章のいいとこでダレーっ!?の軍団登場で笑っちゃったよ 俺を呼んだな!って言われてもいや呼んでねっすけど…ってなるダンガンロンパっぽい知らない人…
11 20/06/11(木)06:47:42 No.698361550
冬木まだ燃えてんの!?でダメだった
12 20/06/11(木)06:55:13 No.698362021
>冬木まだ燃えてんの!?でダメだった 恐らくは最新の時間軸でもまだ炎上してるんだろうね、冬木 と言うか明らかにあそこだけ他の特異点や異聞帯と比べても何かおかしいし
13 20/06/11(木)06:58:09 No.698362202
炭鉱火災かよ!はずるい
14 20/06/11(木)07:04:00 No.698362592
愛着が湧く前に死ぬなー!はいいな
15 20/06/11(木)07:29:12 No.698364454
俺はしらない彼氏面かっこよくてずっと監獄塔待ってたし…
16 20/06/11(木)07:29:23 No.698364468
>冬木まだ燃えてんの!?でダメだった まぁ…そんなリアクションにもなるか
17 20/06/11(木)07:29:54 No.698364508
しょちょーも根はいい人っぽいし旅を続けたら丸くなっていい指揮官になると思ってたんですよ
18 20/06/11(木)07:34:28 No.698364899
所長の扱いは正直つらい マンわか所長は別人ってのはわかってるし 事件簿見て余計に再活躍に期待しちゃって…
19 20/06/11(木)07:37:06 No.698365137
死ぬ予定のキャラだから遠慮なく魅力ドカ盛りにできるとお気に入りキャラを上下分割した作家も言っている
20 20/06/11(木)07:37:35 No.698365182
まあフレンドバーサーカーゴリ押しで結構いけるからな…
21 20/06/11(木)07:38:48 No.698365299
マジで愛着湧く前に死んだから前所長の死を悲しんでる人の気持ちが1ミリも分からん… なんか後付けで悲しむ理由が増えたから今悲しんでる人はまだ分かるけど 当時やってた時にスゲー悲しいとか言ってる人見たときは何言ってるんだコイツって思った
22 20/06/11(木)07:40:32 No.698365455
>所長の扱いは正直つらい ははーんこれは後でひょっこり再登場するやつだな? ??? …????あれ?
23 20/06/11(木)07:40:34 No.698365458
見た目が好みだったんだろう
24 20/06/11(木)07:40:48 No.698365479
>マジで愛着湧く前に死んだから前所長の死を悲しんでる人の気持ちが1ミリも分からん… >なんか後付けで悲しむ理由が増えたから今悲しんでる人はまだ分かるけど >当時やってた時にスゲー悲しいとか言ってる人見たときは何言ってるんだコイツって思った 見た目と性格が好みだった以外にあるかよ!!
25 20/06/11(木)07:43:15 No.698365699
>マジで愛着湧く前に死んだから前所長の死を悲しんでる人の気持ちが1ミリも分からん… 当時はピカタ君をはじめとしたスタッフにすらボロクソに言われてたしね・・・ 今はゴルドルフ所長が割と有能だからアレとは言え、そこで先代を引き合いに出してボロクソ言われたら ぐだじゃなくともムカつくとは思う
26 20/06/11(木)07:43:19 No.698365708
「可哀想な立場だけど必死に頑張ってたよ」って設定が盛られていくと同時に 「カルデアスタッフ達からめっちゃ嫌われてたよ」って設定も盛られるのがつらい なんで死体蹴りするの…
27 20/06/11(木)07:43:30 No.698365720
真面目な話ある時期までは社長かきのこが「これまで築いた型月の信頼をただ消費してるだけ」って言うぐらいヤバイ出来だったし…
28 20/06/11(木)07:47:31 No.698366106
一章の途中でやめたけどなんだかんだで所長の弔い合戦が序盤のモチベになるんじゃないかな? 裏切り帽子とか特異点とか正直その時点だとそこまで思い入れ無いし ナスビちゃんはどう足掻いても勝手に慕ってくれそうだし
29 20/06/11(木)07:48:15 No.698366176
>真面目な話ある時期までは社長かきのこが「これまで築いた型月の信頼をただ消費してるだけ」って言うぐらいヤバイ出来だったし… だからこそ6,7特異点はきのこ直筆になったワケだからなぁ・・・
30 20/06/11(木)07:48:28 No.698366197
赤いカードは威力が高い 青いカードは必殺ゲージが貯まる 緑のカードは星が出てキレイ
31 20/06/11(木)07:49:55 No.698366344
まあでも冬木終盤の旧所長はツンデレヒロインの片りんとか見えてたし こっちに軽く依存してきそうな危うさとかも見えてマシュに並ぶヒロインになるかもなという期待も無くはなかったよ個人的に だからそれで死なれてトラウマになるだ…
32 20/06/11(木)07:50:22 No.698366396
元所長は聞いてたよりも退場早くてなんだこれってなるなった
33 20/06/11(木)07:51:14 No.698366476
そこから一章あたりがどんどん長くなっていったから良し悪しかなって いや5章の段階で大分長かったけど
34 20/06/11(木)07:52:14 No.698366572
ロマニより所長のほうが好き
35 20/06/11(木)07:52:24 No.698366587
ナスビがなぜ先輩好き好きになるか全くわからないから こいつさては裏切るな…琥珀さんパターンかと思ってやってたよ
36 20/06/11(木)07:53:01 No.698366659
>一章の途中でやめたけどなんだかんだで所長の弔い合戦が序盤のモチベになるんじゃないかな? >裏切り帽子とか特異点とか正直その時点だとそこまで思い入れ無いし >ナスビちゃんはどう足掻いても勝手に慕ってくれそうだし 序章で置いてけぼりでやめるか…?となった でも次の章でエッチな本によく出てくるジャンヌ出るよ言われてそこがモチベに繋がった
37 20/06/11(木)07:53:07 No.698366671
フレンドのEX全体宝具持ち鯖で押し流す それが初心者だったころの俺のすべてだった フレお栄さんには感謝してもしきれない…
38 20/06/11(木)07:53:22 No.698366683
前所長はビジュアル以外ちょっと出番の多いモブみたいな印象しかなかったから 主人公達がその死を異様に引きずってることに驚いた
39 20/06/11(木)07:54:21 No.698366786
>「可哀想な立場だけど必死に頑張ってたよ」って設定が盛られていくと同時に >「カルデアスタッフ達からめっちゃ嫌われてたよ」って設定も盛られるのがつらい 「小娘が必死に頑張ってもスタッフから嫌われるしかない可哀想な立場だよ」ってことでそれ同じ話じゃない?
40 20/06/11(木)07:54:27 No.698366794
そして地球皇帝へ…
41 20/06/11(木)07:55:16 No.698366889
初めの頃はどうしてたっけ…フレジャンヌが無双してたような
42 20/06/11(木)07:56:04 No.698366973
もう一部って強いフレ借りるだけの作業にできるし そろそろ一部カットして二部からスタートするコース作っていいと思う 5000円くらいで全低レアが最終再臨まで揃ってて凸桜尻を持ってて一部のあらすじ教えてくれるくらいのやつ
43 20/06/11(木)07:57:03 No.698367089
フレンドのサーヴァントは最強なんだ!
44 20/06/11(木)07:57:30 No.698367140
次はエッチな聖女が出てくると聞いて 次は褐色銀髪能登が出てくると聞いて 次はおっぱい聖杯が出てくると聞いて 次はムチムチ馬上女が出てくると聞いて そんな感じでモチベ繋いで行ったよ
45 20/06/11(木)07:57:37 No.698367146
年代を変数にして変動性にするとライブ感はあるけど設定が無茶苦茶になるし
46 20/06/11(木)07:58:07 No.698367190
結局今でもオリオンとか神で殴ってれば敵は死ぬからB最強ではある
47 20/06/11(木)07:58:46 No.698367261
>年代を変数にして変動性にするとライブ感はあるけど設定が無茶苦茶になるし 一回変わったけどね!
48 20/06/11(木)07:59:05 No.698367291
>もう一部って強いフレ借りるだけの作業にできるし >そろそろ一部カットして二部からスタートするコース作っていいと思う >5000円くらいで全低レアが最終再臨まで揃ってて凸桜尻を持ってて一部のあらすじ教えてくれるくらいのやつ それで始めた初心者は長続きし無さそうだなあ ただセカンドプレイ用にはちょうどいいパックかもね
49 20/06/11(木)08:02:17 No.698367603
後追いで始めると4章とかで心折れそうだ 周りの反応もライブ感もないから辛い
50 20/06/11(木)08:03:56 No.698367785
正直1部飛ばすと2部やってても楽しくなさそうな気もするんだよな なんだかんだ積み重ねあっての2部だ
51 20/06/11(木)08:04:02 No.698367790
頑張って一部終わらせた結果燃え尽きて綺麗に終わったんだから二部とか要らねぇんじゃねえかな…な感じになった俺みたいな例もいるから難しい
52 20/06/11(木)08:05:52 No.698367993
旧社長の扱い悪いっていうけど何で言えばいいのか扱い悪い方向で凄く扱いがいいからある種すげー愛を受けて描かれてんなってのは思う でもリヨはなぜこの子をメインに…?
53 20/06/11(木)08:06:46 No.698368087
所長はカルデアの中でも一番理解してたロマンがいなくなったのもある ダヴィンチちゃんはマシュの件であんまり好感度高くないしマシュも勝手に怖がられてて好感度もなにもってなってるし
54 20/06/11(木)08:06:47 No.698368092
イベントに夢中で剣豪とユガ終わってなくてすまない……
55 20/06/11(木)08:07:15 No.698368148
今からでも序章のテキストと演出足してもいいよ
56 20/06/11(木)08:07:40 No.698368194
新所長より好きだよ
57 20/06/11(木)08:08:08 No.698368242
リヨ漫画無かったらたぶん4章あたりで存在を忘れてたと思う
58 20/06/11(木)08:08:32 No.698368290
>でもリヨはなぜこの子をメインに…? 歪んだ愛情詰め込まれて可愛かったからかな… っていうかマンわかのせいで旧所長がレギュラーキャラだと勘違いしてる未プレイ者も結構いそうな気がする 俺もそうだったから分かる
59 20/06/11(木)08:08:33 No.698368294
ロマンとかと同じくマシュを一個人として見てた数少ない人の一人ではあるんだよね所長 「別にこんな扱い普通だろ…」と思ってた周りと違って「こんな扱いして絶対私の事恨んでる…」って
60 20/06/11(木)08:08:36 No.698368299
リヨ漫画がなければプレイヤーもスタッフみたいな認識だったと思う
61 20/06/11(木)08:09:19 No.698368375
二部どうやろうが蛇足ではあるからな
62 20/06/11(木)08:09:47 No.698368421
>ダヴィンチちゃんはマシュの件であんまり好感度高くないし マシュの件は父親がやらかしたことを押し付けられたようなもんなのに…
63 20/06/11(木)08:10:20 No.698368469
>今からでも序章のテキストと演出足してもいいよ でもしょっぱなから状況説明と専門用語飛び交う中テキスト増やしたらクドくなりそう
64 20/06/11(木)08:10:24 No.698368476
この漫画でも言ってるけど確かに積み重ねは無かったけど このそのことを自分でも理解しながら消えないで!ってのが 割と刺さった人が多かったんだと思うよ
65 20/06/11(木)08:13:02 No.698368748
ちょうど仲良くなり始めた段階だからな旧所長…
66 20/06/11(木)08:13:34 No.698368818
>今からでも序章のテキストと演出足してもいいよ その辺りはコミカライズが担当してるな 知らない名シーンは言い得て妙だと思う
67 20/06/11(木)08:13:39 No.698368830
ベジータみたいでかわいい
68 20/06/11(木)08:14:27 No.698368915
このQとかいうカードクソなんじゃが
69 20/06/11(木)08:14:30 No.698368926
冬木を一日でさっさとクリアするか数日かけるかで印象変わると思う
70 20/06/11(木)08:16:19 No.698369128
いま基準で言えば少ないんだけど序章もそこそこ文量あるからな…
71 20/06/11(木)08:16:24 No.698369140
今まで冷遇されてたのに死んだ親父の厄介事だけ押し付けられて必死に頑張ってたら周りには嫌われ唯一慕ってた相手にはカルデアめちゃくちゃにされて「嫌いな奴の娘が擦り寄ってくるのめっちゃウザい」と惨い殺し方される ひどい
72 20/06/11(木)08:17:41 No.698369280
やったー!クー・フーリンデター! …キャスターかよ! って前情報雨一切なしに始めたからなった
73 20/06/11(木)08:20:21 No.698369567
最初の頃はセイバーがメインの仲間だと思ったらイベントですら殆ど出なくてアレ?ってなったな
74 20/06/11(木)08:20:39 No.698369606
セイバーオルタがチュートリアル章のボスか… なんか雑な扱いされてるなこいつ…昔は人気キャラだったのに… とか思ったけど今思うとわりと黒王あれ重要なポジションにいるのでは?
75 20/06/11(木)08:21:05 No.698369649
ついでに言うと後追いだとフレが強すぎて自分の引いたキャラに愛着持つとか絶対無理
76 20/06/11(木)08:21:55 No.698369750
序章周りはfateの導入してて個人的に好きだな… 交流短すぎて感情移入できねえよ!って意見もわかるが しょちょーの惨死も魔術師だしな…で納得いったしぐだマシュが後引いてるのも心情的には理解できた
77 20/06/11(木)08:22:25 No.698369793
>ついでに言うと後追いだとフレが強すぎて自分の引いたキャラに愛着持つとか絶対無理 フレ鯖に愛着持ってる人結構見るよね…
78 20/06/11(木)08:22:33 No.698369807
>とか思ったけど今思うとわりと黒王あれ重要なポジションにいるのでは? 未だによくわかってないからなあの黒王…
79 20/06/11(木)08:22:58 No.698369849
愛着ないうちに死んだ!よりこれから愛着湧きそうなのに死んだ!の方が嫌に心に残る
80 20/06/11(木)08:23:35 No.698369916
>フレ鯖に愛着持ってる人結構見るよね… 実質うちの鯖
81 20/06/11(木)08:23:52 No.698369943
> とか思ったけど今思うとわりと黒王あれ重要なポジションにいるのでは? 五年経って仄かしが数個あったくらいだし回収すんのかなこれって気はしてきてる
82 20/06/11(木)08:24:17 No.698369982
マリー所長は今後出てくるんだろうなと思ってたのに本当に何もないままなのが今でも引っ掛かってる
83 20/06/11(木)08:24:30 No.698370008
キャラが死んだら凄いとかキャラが泣いたら凄いって人はFGO適正満点だ このゲーム徹頭徹尾そんなんばっかりだから スレ画の人にめちゃくちゃ合うんじゃないか
84 20/06/11(木)08:24:36 No.698370022
あの黒王とキャスター兄貴は怪しいなぁ…と今更だけどたまに思う
85 20/06/11(木)08:24:49 No.698370045
興味はあるけどさすがに5年分のビハインドを今から挽回するのもだるいな…と思ってしまうのは分かる
86 20/06/11(木)08:25:08 No.698370079
所長のことが消えない心のトゲとして残って約五年……ようやく助けられるのかってなったから、作中のぐだマシュの二部で落ち込んでたメンタルが上向いたのにメチャクチャ共感したよ なおビデオレター
87 20/06/11(木)08:25:29 No.698370113
フレンドのマシュとフレンドの母上は大人気キャラだからな…
88 20/06/11(木)08:27:29 No.698370330
>キャラが死んだら凄いとかキャラが泣いたら凄いって人はFGO適正満点だ なんというか章によっては終盤で在庫処分ラッシュみたいな感じでどんどん死んでいったりするからな…
89 20/06/11(木)08:27:50 No.698370378
なんだかんだで復活するのかなあ まあ唐突に死んだんだから生き返っても文句は無いけど
90 20/06/11(木)08:28:02 No.698370399
>キャラが死んだら凄いとかキャラが泣いたら凄いって人はFGO適正満点だ >このゲーム徹頭徹尾そんなんばっかりだから >スレ画の人にめちゃくちゃ合うんじゃないか 正直鯖が死んでも幽霊だしなて俺は冷めちゃう… ダヴィンチ退場とかふーんだったし
91 20/06/11(木)08:28:38 No.698370470
所長は本当に最初のシナリオフックの為だけに生まれたキャラだったと認めてしまうとモヤモヤする
92 20/06/11(木)08:29:39 No.698370600
どこがソラウリベンジなの?狂ったのきのこて思ったなあ… 俺ならもっといい感じに殺すぜて事なの
93 20/06/11(木)08:29:51 No.698370624
しょちょーについては大なり小なりこういう感想みんな持ってるからな… 最新章まで遊んでるようなユーザでもUしょちょーへのぐだの心境見て え? この状況でそんな絶対助けようなんてほど思い入れあったの? って思ってる人結構見たし
94 20/06/11(木)08:30:07 No.698370650
鯖がお別れするのはまぁ今までありがとーさよならーだから温度差はあるよな
95 20/06/11(木)08:30:23 No.698370683
死んで凄い泣いて凄いってなった事はない気がするなぁ俺は 異聞帯消えてもフーンくらいだしなんか辛かったキャラいたかな…
96 20/06/11(木)08:31:00 No.698370747
俺には刺さらなかったぜってわざわざいうのもそれはそれで痛々しいよ…
97 20/06/11(木)08:31:03 No.698370752
鯖ってどうせ座に帰るだけで毎章毎イベでいつもやってることだしな…