虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/06/11(木)00:06:20 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/11(木)00:06:20 No.698313741

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/06/11(木)00:08:25 No.698314404

それはそれこれはこれの精神は大事

2 20/06/11(木)00:10:05 No.698314942

別に変なものは入ってないしな

3 20/06/11(木)00:13:06 No.698315833

何これ… 新手の念能力か何か?

4 20/06/11(木)00:13:37 No.698315998

虫除けは蒸す時に虫が入らないように?

5 20/06/11(木)00:14:00 No.698316112

過程の意味がよくわからん…身体で蒸すのはいいとして一旦外に出るのは何故…?広いとこじゃないとダメなの…?そのための虫よけ…?店長さんは大丈夫なのそれ…?

6 20/06/11(木)00:14:20 No.698316207

火のカオスみてえなやつだな

7 20/06/11(木)00:14:20 No.698316213

むしってそういう

8 20/06/11(木)00:15:28 No.698316602

どういうことなの…

9 20/06/11(木)00:15:56 No.698316777

鐘の中の坊主焼き殺したみたいな感じでパンを蒸すな

10 20/06/11(木)00:16:09 No.698316849

店主さんの正体が化け物で自分のパワーで蒸してる感じか

11 20/06/11(木)00:16:18 No.698316898

癒し系ユルフワ漫画だって大半は小汚いおっさんが 何日も風呂にも入らずに描いてるんだ

12 20/06/11(木)00:16:39 No.698317009

>身体で蒸すのはいいとして一旦外に出るのは何故…?広いとこじゃないとダメなの…? 室内じゃスペース取れない上に外から見られる可能性も森の中より高いだろ いくらなんでもいちゃもん付けたいだけすぎるぞ

13 20/06/11(木)00:17:03 No.698317143

店主さんが自分の能力フル活用して美味しい蒸しパン蒸してるだけ

14 20/06/11(木)00:17:05 No.698317153

製法はともかく異物混入には気を使ってるのは安心できる

15 20/06/11(木)00:17:23 No.698317243

虫除けと店主の関係がわからん…

16 20/06/11(木)00:18:08 No.698317447

その能力で寄ってくる虫も死ぬだろって思ったが そうなると今度は死んだ虫が混入する可能性出て来るわな

17 20/06/11(木)00:18:11 No.698317470

特殊な熱源ではあるけどそれ以外は別に普通だしな…

18 20/06/11(木)00:18:14 No.698317481

結局不自然な美味しさの原因はなんなんです…?

19 20/06/11(木)00:18:24 No.698317541

蛇を魚と偽って武士に売るおばあさんの話思い出した

20 20/06/11(木)00:18:34 No.698317597

何が起きてるのか全然わからん…

21 20/06/11(木)00:18:47 No.698317669

>結局不自然な美味しさの原因はなんなんです…? 多分蒸しかたに美味しさの秘密がある

22 20/06/11(木)00:18:53 No.698317689

>虫除けと店主の関係がわからん… 厨房でやると火事になるから外かつ人目につかない場所でやらなきゃならないがそうすると今度は蒸しパンに虫が混入する恐れがあるから虫除けライトは欠かせない

23 20/06/11(木)00:20:21 No.698318227

>何が起きてるのか全然わからん… 熱を発するムカデの化け物がパン屋さんを営んでて普通に蒸しパンを作るけど 蒸す時は真の姿で出る熱を使ってて虫除けは蒸す時屋外の作業だから虫がパンに入らないように付けてるとかかな…

24 20/06/11(木)00:20:29 No.698318274

この人の漫画わざとわけわかんねえ感じに描くから勿体無い

25 20/06/11(木)00:20:38 No.698318338

特別な虫で蒸してる?

26 20/06/11(木)00:20:47 No.698318378

むし屋の 蒸しパン

27 20/06/11(木)00:21:05 No.698318473

いやわかりにくい漫画だな

28 20/06/11(木)00:21:54 No.698318731

店主が汗っかきなのは熱を司る能力持ちだって伏線だったんだな

29 20/06/11(木)00:22:01 No.698318767

女の子の胆力高いなで終わる漫画

30 20/06/11(木)00:22:17 No.698318859

虫除けどうこうのくだりが虫入りパンのミスリードなんだろうけどすぐ否定しちゃうし単純に邪魔だな…

31 20/06/11(木)00:22:24 No.698318893

けど味がたいそう良かったのでまた買い込んだ

32 20/06/11(木)00:22:34 No.698318944

蠱毒的なやつかと思った

33 20/06/11(木)00:23:03 No.698319083

ふーん

34 20/06/11(木)00:23:41 No.698319285

主人公の所まで熱ってなるぐらいの熱量で…窯が違うんですよ窯が

35 20/06/11(木)00:23:49 No.698319331

変な虫とか気持ち悪い体液とか入ってないなら 化け物が作ってても別に食えるよねって話

36 20/06/11(木)00:23:53 No.698319349

癖になるほど美味しいみたいだし作ってる時は普通の人の姿で作ってるしこれなら正体知っても普通に買うかも…

37 20/06/11(木)00:24:05 No.698319406

絵的にも何が起きてるかわからん…

38 20/06/11(木)00:24:06 No.698319416

3p目に店主さんが徐々にムカデに変化してくコマ入ってたらもう少しわかりやすかったな

39 20/06/11(木)00:25:13 No.698319792

自分で焼いた方が火加減上手くできるんだ

40 20/06/11(木)00:25:15 No.698319804

こんな形でも店主さん普通にいい人らしいからな 買うわ

41 20/06/11(木)00:25:26 No.698319864

おっさんがなんか熱的エネルギー発せるムカデ的なものに変身して蒸し器を蒸してる?

42 20/06/11(木)00:26:12 No.698320116

多分人ではないと思う

43 20/06/11(木)00:26:54 No.698320331

あんなデカイ虫も食べに来るけど虫よけでやられたのかと思った

44 20/06/11(木)00:26:55 No.698320336

どこに分かりにくい場所があったんだ

45 20/06/11(木)00:28:12 No.698320722

>どこに分かりにくい場所があったんだ 状況かな…

46 20/06/11(木)00:28:32 No.698320812

>多分人ではないと思う ヘ、ヘイトスピーチ…

47 20/06/11(木)00:28:54 No.698320917

虫除けのくだり要らなかったかもな

48 20/06/11(木)00:29:23 No.698321073

虫だけに?

49 20/06/11(木)00:29:54 No.698321223

店主がムカデになったのが分かりにくい位であとは普通に分からない? ていうかあの状況で蒸し器の周りに居たのが店主しか居ないし店主が居なくなってるんだから店主がムカデになったって分かるし

50 20/06/11(木)00:30:13 No.698321351

>虫除けのくだり要らなかったかもな ミスリードとちゃんと衛生面に気を使ってますよって…

51 20/06/11(木)00:30:14 No.698321354

屋内で高熱は危険だから屋外 虫が入らないように虫除け 自分の能力で高温出して蒸してるだけ 悪いところないな!いつもどおりまた食おう!

52 20/06/11(木)00:30:22 No.698321385

ムカデは店主さんのペット的な存在かと思った

53 20/06/11(木)00:30:39 No.698321471

早口で言ってそう

54 20/06/11(木)00:32:34 No.698322126

蒸し器からムカデが出てきたのかと思った

55 20/06/11(木)00:33:07 No.698322331

変身後にコック帽とかの意匠が残ってれば分かりやすかったと思う

56 20/06/11(木)00:33:14 No.698322362

まあ食品に気を使ってるっぽいし旨いならいいかな…

57 20/06/11(木)00:33:37 No.698322509

むし屋の 蒸しパン ってしょうじきに商売してるからな…

58 20/06/11(木)00:33:50 No.698322577

直前まで虫が集まってるのに虫除けだと言われても

59 20/06/11(木)00:34:48 No.698322889

熱とムカデに繋がりがないのとか結論ありきで構成は下手だと思う 作者の頭の中でだけはまとまってるってタイプの

60 20/06/11(木)00:36:06 No.698323254

ぬーべーでパン屋さんが無自覚のうちに飛頭蛮に変化して虫食ってたって話あったな

61 20/06/11(木)00:36:20 No.698323327

むし屋ってそういう

62 20/06/11(木)00:36:37 No.698323415

>むし屋の >蒸しパン >ってしょうじきに商売してるからな… 味の秘訣は?って聞かれて特別な製法!って答えるくらいしょうじきだからな…

63 20/06/11(木)00:36:48 No.698323462

基本4ページ1話でいい話と胸糞とよくわからないが2:2:1くらいの割合で詰まってる

64 20/06/11(木)00:37:15 No.698323593

虫を集めてむしぱんに入れてる…?ってリードさせて 実は逆に虫除けっていう要素なのわかる 店主はなんで蒸しパンつくりに目覚めたんだろう…

65 20/06/11(木)00:37:53 No.698323792

まあ…変なものは入ってないし良いか…

66 20/06/11(木)00:38:14 No.698323883

>店主はなんで蒸しパンつくりに目覚めたんだろう… この力でなんか出来ないかなぁー 出来た!

67 20/06/11(木)00:39:08 No.698324115

この事を吹聴するでもないおかっぱの子優しいな

68 20/06/11(木)00:40:11 No.698324407

加熱方法だけでそんなに・・・

69 20/06/11(木)00:40:30 No.698324486

美味いし変なもの入ってないし店主いい人(?)だしで買うのをやめる理由はあんまりないからな…それはともかくメンタルつええなこの子!

70 20/06/11(木)00:40:34 No.698324507

一年食べて大丈夫ならもういいよね

71 20/06/11(木)00:41:18 No.698324726

実際料理だと絶妙な火力加減は大事だから… 熱せれば何でもいいならピザ焼くのにピザ釜なんか使わないんだよ

72 20/06/11(木)00:42:01 No.698324931

もっと店主がムカデに変異するのがわかりやすいコマがほしい

73 20/06/11(木)00:42:17 No.698325006

なんか残酷な結末とかじゃなくてさわやかな〆方がいいですね

74 20/06/11(木)00:42:33 No.698325084

日本昔ばなしならこの店主は殺されていた

75 20/06/11(木)00:42:53 No.698325180

同じように目撃したけど緊張しながら買ってる客はそこそこいそう

76 20/06/11(木)00:43:17 No.698325290

ムーンのパン屋みたいなやつだ やっぱりパン屋が早起きなのは理由があるんだ

77 20/06/11(木)00:43:39 No.698325385

たいそう美味かったのでまた買った

78 20/06/11(木)00:43:53 No.698325448

燃えるムカデって何かもとネタあんのかな こういうので蛇が坊主焼き殺すみたいなのは聞いたことあるけど

79 20/06/11(木)00:44:11 No.698325530

店主が見た目がちょっと怖いけど心根が優しそうなのがまたいい

80 20/06/11(木)00:44:25 No.698325591

>この事を吹聴するでもないおかっぱの子優しいな 吹聴してどうするんだ めちゃくちゃうまい蒸しパンが食えなくなるだけだぞ

81 20/06/11(木)00:44:26 No.698325600

この製法だと確かに作り足すのは難しいな…

82 20/06/11(木)00:45:56 No.698326003

ちゃんと虫除けもしてるあたり好感度大ですよ

83 20/06/11(木)00:46:35 No.698326200

>同じように目撃したけど緊張しながら買ってる客はそこそこいそう 皆見て見ぬ振りをするけどライバルパン屋が目撃して密告するパターン!

84 20/06/11(木)00:46:56 No.698326288

関係ないけど昔蒸しパンて虫パンだと思ってて美味しいのにちょっと気持ち悪いなって思ってた

85 20/06/11(木)00:47:12 No.698326361

何時までも続けられるのか分からないけどかなり身体張ったパン作りしてるよね…

86 20/06/11(木)00:47:27 No.698326430

>>同じように目撃したけど緊張しながら買ってる客はそこそこいそう >皆見て見ぬ振りをするけどライバルパン屋が目撃して密告するパターン! まあ誰も信じないよね…

87 20/06/11(木)00:47:40 No.698326487

店の中じゃだめなのかな

88 20/06/11(木)00:48:17 No.698326657

>店の中じゃだめなのかな 火事になっちゃう!

89 20/06/11(木)00:48:40 No.698326763

>店の中じゃだめなのかな ムカデ状態凄くでかいっぽいし店の中がごちゃごちゃになっちゃうのかも

90 20/06/11(木)00:48:58 No.698326843

やってることは006が火吹きの火力でチャーハン作るのと似たようなものだし…

91 20/06/11(木)00:50:15 No.698327191

あー!虫パンってことか!すげーしっくりきた

92 20/06/11(木)00:51:10 No.698327419

>燃えるムカデって何かもとネタあんのかな 火が最大の弱点だから逆にギャップが出るからか もしくは妖物がよく火を纏うところからのイメージだと思う

93 20/06/11(木)00:52:47 No.698327829

俺もカニパンってカニ入ってるのかと思って気持ち悪いなって思ってた

94 20/06/11(木)00:54:23 No.698328240

蒸しシュウマイとかもやってみない?

95 20/06/11(木)00:54:42 No.698328320

>俺もフランスパンってフランス入ってるのかと思って気持ち悪いなって思ってた

96 20/06/11(木)00:54:52 No.698328354

たぶん店主は色々な蒸しかたを試した末にやはり体温…!ってなったんだろうな

97 20/06/11(木)00:55:25 No.698328496

量が作れないと思うけど大丈夫なのかな… やっていけるのかな

98 20/06/11(木)00:56:27 No.698328752

これがおいしさの秘訣なのはわかるが深夜にこっそりやるせいでできたてを食べられないというのは残念だ

99 20/06/11(木)00:57:09 No.698328927

>俺もメロンパンってメロン入ってるのかと思って豪華だなって思ってた

100 20/06/11(木)00:57:26 No.698328993

>たぶん店主は色々な蒸しかたを試した末にやはり体温…!ってなったんだろうな 料理人の鑑かよ

101 20/06/11(木)00:57:31 No.698329009

三上山の大百足は火を吐いたような吐かなかったような

102 20/06/11(木)00:57:44 No.698329070

>蛇を魚と偽って武士に売るおばあさんの話思い出した でも美味しかったので買い込んだ

103 20/06/11(木)00:58:08 No.698329162

>日本昔ばなしならこの店主は殺されていた 現代の倫理感を誇ろう

104 20/06/11(木)00:58:18 No.698329209

作者がやばくても作品を嫌っちゃいけないぞ「」

105 20/06/11(木)00:58:46 No.698329312

何やってるかよくわかんねぇ…

106 20/06/11(木)00:59:18 No.698329434

読むページ順間違ってるのかな 21 43 だよね

107 20/06/11(木)01:00:09 No.698329653

>作者がやばくても作品を嫌っちゃいけないぞ「」 作者が何も悪いことしてないケースなら合致するけど そうじゃない作者もいっぱい居るし…

108 20/06/11(木)01:00:53 No.698329860

>これがおいしさの秘訣なのはわかるが深夜にこっそりやるせいでできたてを食べられないというのは残念だ そうでなくとも異常に美味しいってくらい美味いんだから焼きたては相当うまいだろうな…

↑Top