ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/06/10(水)21:42:19 No.698261334
良いよね 何故か酔っぱらい相手の扱いに馴れてるサイバトロン
1 20/06/10(水)21:44:01 No.698261936
酒乱司令官が夜な夜な暴れるからな…
2 20/06/10(水)21:46:14 No.698262690
変形させっぱなしだったけど公式配信で高まってちゃんとライオンに戻したので許してほしい
3 20/06/10(水)21:47:13 No.698263030
亀はひっくり返してから集中砲火 みんなしってるね
4 20/06/10(水)21:48:29 No.698263458
MPガルバトロンも出すのだろうか? まずは初代ビーストの主要メンバー揃えて欲しい気もするが
5 20/06/10(水)21:49:13 No.698263743
ライオンの完成度は完全に捨てられてる感がある
6 20/06/10(水)21:52:10 No.698264770
当時のおもちゃも出来良さそうだしガルバトロン買おうか迷う
7 20/06/10(水)21:52:46 No.698264964
>酒乱司令官が夜な夜な暴れるからな… ライオコンボイが…!?
8 20/06/10(水)21:53:20 No.698265169
ロボモード最優先はMPビーストだと顕著だからね 最初のゴリラから割り切ってるなぁって部分が見られる
9 20/06/10(水)21:53:29 No.698265218
ライオコンボイは寝酒が忘れられない酒乱設定だから…
10 20/06/10(水)21:53:35 No.698265274
ライオンはアニメっぽい顔ない方が良かったのでは…
11 20/06/10(水)21:54:10 No.698265477
>ライオンはアニメっぽい顔ない方が良かったのでは… でも見慣れてるのはあの顔だし しかも作画が良いときの
12 20/06/10(水)21:55:07 No.698265810
全体的にゆるくないセカンド?
13 20/06/10(水)21:55:15 No.698265869
ビッグはお酒とかやらなさそう
14 20/06/10(水)21:56:46 No.698266381
ライオが酒乱は漫画だけの設定だったような気もするがどうだったっけ
15 20/06/10(水)21:57:09 No.698266526
ミクロマンアーサーも酒に弱いみたいな設定あった気がするけど タカラはなんなの酒に弱いイケメンが好きなの
16 20/06/10(水)21:57:32 No.698266667
ビッグコンボイはストイックだから嗜好品とかあんまり好んでなさそう
17 20/06/10(水)21:58:02 No.698266817
>全体的にゆるくないセカンド? 学校から帰宅して夕方見るのに丁度いい感じだった
18 20/06/10(水)21:58:10 No.698266866
>ライオが酒乱は漫画だけの設定だったような気もするがどうだったっけ どっかの玩具で酒乱設定が拾われてたから公式だよ
19 20/06/10(水)22:00:21 No.698267649
両勢力とも指揮官が酒乱だなんて…
20 20/06/10(水)22:01:40 No.698268120
>両勢力とも指揮官が酒乱だなんて… 似た者同士ってことだな
21 20/06/10(水)22:02:11 No.698268300
俺に逆らうのはこの口か!?この爪か!?この尻尾か!?
22 20/06/10(水)22:02:54 No.698268533
作画が悪くて動かないしお話しも退屈だけどなんとなく見ちゃったな
23 20/06/10(水)22:04:06 No.698268958
関係ないけどMPタヌキ早く出してほしい
24 20/06/10(水)22:04:21 No.698269050
OPが好きだった
25 20/06/10(水)22:04:22 No.698269053
ママ!!!
26 20/06/10(水)22:04:25 No.698269074
>俺に逆らうのはこの口か!?この爪か!?この尻尾か!? あの回はガル兄ちゃんの大人気無さでホント笑う
27 20/06/10(水)22:05:28 No.698269453
長いTFの歴史を見てもジョイントロンのヤバさは結構上狙える
28 20/06/10(水)22:06:13 No.698269746
>長いTFの歴史を見てもジョイントロンのヤバさは結構上狙える あいつらかなりエリートじゃなかったっけ
29 20/06/10(水)22:06:23 No.698269805
>長いTFの歴史を見てもジョイントロンのヤバさは結構上狙える 飛んだらおしっこオイル漏らすのヤバすぎる
30 20/06/10(水)22:06:59 No.698270022
ライオコンボイですら匙投げるヤバさ
31 20/06/10(水)22:07:01 No.698270034
>長いTFの歴史を見てもジョイントロンのヤバさは結構上狙える ・玩具の出自がヤバい ・リペイントでヤバい連中にされた ・変形がヤバい ・夏休み
32 20/06/10(水)22:07:29 No.698270217
あれ実際に強いから余計にたちが悪いというか…
33 20/06/10(水)22:07:29 No.698270224
ムーチョムーチョ
34 20/06/10(水)22:08:16 No.698270540
さんみいったいー トリプルダスク!
35 20/06/10(水)22:08:21 No.698270567
この手の玩具再利用番組またやってくれないかなあ ダイガンダーとかグラディオンとか使って
36 20/06/10(水)22:08:38 No.698270676
ベクターシグマ直属の最古参TFみたいな奴いなかったっけ
37 20/06/10(水)22:08:52 No.698270758
父上!
38 20/06/10(水)22:09:16 No.698270903
どんなに苦しい事態でも絶対に崩れないアルテミスの作画
39 20/06/10(水)22:09:18 No.698270921
>ベクターシグマ直属の最古参TFみたいな奴いなかったっけ ネオのタヌキかな
40 20/06/10(水)22:09:31 No.698270993
あれをサイバトロンにしようっていうヤバい判断
41 20/06/10(水)22:09:56 No.698271160
>ベクターシグマ直属の最古参TFみたいな奴いなかったっけ タヌキ ベクターシグマとタメらしいけどオリジナル13ではない
42 20/06/10(水)22:10:16 No.698271286
カブトムシ セミ ザリガニ 夏の風物詩セット!!
43 20/06/10(水)22:11:56 No.698271882
顔怖い巨大な蚊が穏やかな性格の味方側軍団リーダー! …めっちゃ売れ残ったけど俺は今でも何体も買うくらい好きだよ
44 20/06/10(水)22:12:23 No.698272044
スレ画みてそういえばビッグコンボイ欲しかったんだと思い出してAmazonで注文したよ
45 20/06/10(水)22:12:35 No.698272128
あータヌキだったかありがとう あいつ時止め強すぎると思ってた
46 20/06/10(水)22:13:46 No.698272586
>顔怖い巨大な蚊が穏やかな性格の味方側軍団リーダー! >…めっちゃ売れ残ったけど俺は今でも何体も買うくらい好きだよ 仕方ないよ 配色がリアルすぎて嫌悪感でるぐらいだもんインセクトロン
47 20/06/10(水)22:14:09 No.698272749
ハインラッドは色んな漫画アニメの時止め能力でも上位すぎるわ 本気出せば長時間時を止められるし味方にも時止め中の行動可にするのはヤバすぎる
48 20/06/10(水)22:14:44 No.698272966
アメリカ人にはセミは騒音を撒き散らす害虫だし カブトムシはゴキブリのでかいの扱いで嫌われ者だから 何の躊躇もなく悪役にセッテングしたのに 日本では子供は好きだから善玉にされる面白さ
49 20/06/10(水)22:15:00 No.698273040
ハインラッドちらっとただの時計でカーロボに出てたよね
50 20/06/10(水)22:15:29 No.698273211
>日本では子供は好きだから善玉にされる面白さ ザリガニは…
51 20/06/10(水)22:15:52 No.698273366
ハインラッドはMP映えすると思うんだけど来ないかな…
52 20/06/10(水)22:16:13 No.698273517
トリプルダクスのモチーフが全部日本の子どもの人気者なの何かの奇跡だと思う
53 20/06/10(水)22:16:58 No.698273833
インセクトロンはもともと人気出るチョイスではないけど まず親御さんに気味悪がられて許可降りなかったなんてケースも
54 20/06/10(水)22:17:01 No.698273861
>トリプルダクスのモチーフが全部日本の子どもの人気者なの何かの奇跡だと思う 合体すると普通に強いし声もかっこいいしなあいつら…
55 20/06/10(水)22:17:58 No.698274264
タスマニアデビルとか向こうでは人気ある動物なのかな
56 20/06/10(水)22:18:21 No.698274416
ザリガニがちょっとロブスターっぽいが些細な問題だぜ!
57 20/06/10(水)22:18:26 No.698274457
>ムーチョムーチョ ムチャスアミーゴ!
58 20/06/10(水)22:19:50 No.698275010
メインを揃えようとする者の前に立ちはだかるダイバー&ナイアガラベース
59 20/06/10(水)22:23:07 No.698276320
>タスマニアデビルとか向こうでは人気ある動物なのかな 二本足で歩く動物って珍しいから人気ありそう
60 20/06/10(水)22:23:51 No.698276627
ザリガニが真っ赤になってるから茹で上げた後のロブスターにしか見えなくて耐えられない
61 20/06/10(水)22:24:31 No.698276925
ナイアガラベースが実際に水入れて遊ぶオモチャなせいで 中古品だとダイバーのピンが豪快に錆びてたりするからな…
62 20/06/10(水)22:26:33 No.698277702
モチーフがパッとせんけど並べるとカラフルだよねⅡのサイバトロン
63 20/06/10(水)22:27:00 No.698277869
>カブトムシ >セミ >ザリガニ >夏の風物詩セット!! 今だとセミとザリガニは都会じゃあまり見れないんだよな…
64 20/06/10(水)22:27:04 No.698277904
関西弁多くない?
65 20/06/10(水)22:29:10 No.698278754
スゲー優しい声してるんだよな…キリコンボイ
66 20/06/10(水)22:30:59 No.698279455
ギムレットがビーストモードのまま二足で走るの見て滅茶苦茶笑った記憶がある
67 20/06/10(水)22:31:28 No.698279645
セカンドのレギュラーは粗方揃えたのだけどダイバーだけは未だに見たことない…
68 20/06/10(水)22:31:57 No.698279793
今度ゴッドネプチューンも出るからⅡのビーストもっと欲しいな
69 20/06/10(水)22:33:44 No.698280487
ロブスターなんだよなあ
70 20/06/10(水)22:33:54 No.698280552
リメイクはとりあえず兄ちゃん欲しいけど欲を言えばスタスクBBが欲しい 元のG2リメイクの流れでもいい…
71 20/06/10(水)22:35:18 No.698281090
前にナイアガラベース売れ残ってる店見かけてその時は別の買って帰ったけど 後で買いに行ったら店閉まってて悲しい思い出がある 閉店はしてないみたいだから多分今も売れ残ってると思うけど
72 20/06/10(水)22:35:49 No.698281289
今24話だけどめちゃくちゃ面白い…
73 20/06/10(水)22:36:35 No.698281619
>今24話だけどめちゃくちゃ面白い… 面白いって素直に言えるのすごいよ… と思ったけどフルアニの時も好評だったんだっけかアニメ
74 20/06/10(水)22:37:07 No.698281802
>>今24話だけどめちゃくちゃ面白い… >面白いって素直に言えるのすごいよ… >と思ったけどフルアニの時も好評だったんだっけかアニメ 実況ありだとめちゃくちゃ面白い
75 20/06/10(水)22:37:14 No.698281845
>リメイクはとりあえず兄ちゃん欲しいけど欲を言えばスタスクBBが欲しい >元のG2リメイクの流れでもいい… スタスクBBはめっちゃリペしやすいからリメイクしそうだな…
76 20/06/10(水)22:37:55 No.698282134
>>リメイクはとりあえず兄ちゃん欲しいけど欲を言えばスタスクBBが欲しい >>元のG2リメイクの流れでもいい… >スタスクBBはめっちゃリペしやすいからリメイクしそうだな… マインドワイプ&スカイストーカー…
77 20/06/10(水)22:37:57 No.698282149
「」って割とフルアニ残党多いよね
78 20/06/10(水)22:38:06 No.698282225
ずっと同じ動きで激しく足踏みしてるガルバトロン様が面白かった記憶がある
79 20/06/10(水)22:38:11 No.698282251
未だにⅡの話題が出るとフルアニ民が起き出してくるくらいには楽しかった
80 20/06/10(水)22:38:52 No.698282535
>「」って割とフルアニ残党多いよね 黄金バットにカブトボーグにアムドライバーと人気作品ばっかだもん フルアニで見てなくても「」はそれらの作品大好きだろうし
81 20/06/10(水)22:38:57 No.698282573
きらら系日常アニメと同じ空気だからそりゃ楽しいよ
82 20/06/10(水)22:39:19 No.698282730
期待し過ぎた当時より最初からちょっとゆるいとわかって観る今のがなんか普通に楽しめる
83 20/06/10(水)22:39:36 No.698282837
>きらら系日常アニメと同じ空気だからそりゃ楽しいよ 取り合ってる物のヤバさの割に両陣営が暢気すぎる