20/06/10(水)18:28:01 女好き... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/10(水)18:28:01 No.698191534
女好きはクズ
1 20/06/10(水)18:29:04 No.698191870
(二次元)
2 20/06/10(水)18:30:46 No.698192376
クズエピ盛ってその怒りを漫画に向けましたでいいじゃねぇかよ
3 20/06/10(水)18:33:29 No.698193220
いやそれで持ち込みしたくなるかなぁ
4 20/06/10(水)18:33:41 No.698193279
クズエピを良い感じの感動エピに改編するのが漫画家の腕の見せどこだろ
5 20/06/10(水)18:37:18 No.698194373
しまぶーも松井先生もクズはクズだけどいいとこもあったんすよ…みたいな着地点にしてた この人それすら無い
6 20/06/10(水)18:44:14 No.698196544
編集部取材した番組でもこいつら性格悪いんだろうなってのにじみ出てたしな…
7 20/06/10(水)18:47:13 No.698197465
漫画家がクズだから編集もクズになってる感もある
8 20/06/10(水)18:47:58 No.698197693
天下の少年ジャンプでこんな夢もなくて不快な実録漫画描くなよ…
9 20/06/10(水)18:48:32 No.698197877
編集とすっげえ仲良しだって言ってた漫画家何人かいた気がする
10 20/06/10(水)18:49:37 No.698198208
基本漫画家主観の編集部像が大半だから話半分で見てる
11 20/06/10(水)18:50:02 No.698198334
女好き(二次元)は別にいいだろ!?
12 20/06/10(水)18:50:42 No.698198572
>編集とすっげえ仲良しだって言ってた漫画家何人かいた気がする パンツマンかな
13 20/06/10(水)18:50:49 No.698198610
>天下の少年ジャンプでこんな夢もなくて不快な実録漫画描くなよ… だってイケメンがヘイトスピーチを投げつけ合うバスケマンガで売れた人だぜ
14 20/06/10(水)18:51:45 No.698198902
まぁ編集にクズが多いとはよく聞くが
15 20/06/10(水)18:52:55 No.698199243
持ち込みしたらすぐクズだってバレるしな…
16 20/06/10(水)18:53:37 No.698199461
クズは言い過ぎにしても漫画ばっかり描いてきた陰キャラとは合わない人たちだろうし…
17 20/06/10(水)18:54:35 No.698199763
女好きと女好き(二次元)は全然ベクトル違う気がする
18 20/06/10(水)18:54:54 No.698199873
漫画家志望のヘイトが集まって可哀想だなと思うときはある なのでこうしてクズ描写して心置きなくヘイトをぶつけるようにする
19 20/06/10(水)18:55:59 No.698200204
これ書いて関係ギクシャクしたりしないのだろうか
20 20/06/10(水)18:56:00 No.698200210
編集部チェックを抜けたあとに出てくる作品がこれなのがひどい これぐらい言われても問題ないのか
21 20/06/10(水)18:56:45 No.698200447
>これ書いて関係ギクシャクしたりしないのだろうか 誌面に載せる時点でプロレスみたいなものだろう 本当にギクシャクしてる関係でこれを出せたら嫌すぎる
22 20/06/10(水)18:57:46 No.698200764
担当との面白いやりとりなら魔神ぐり子に任せろ
23 20/06/10(水)18:58:23 No.698200965
初代ってさい藤さんだよな エピソード聞くと陰湿なオタクで二次元の女好きというのはわかる気がする…
24 20/06/10(水)18:58:38 No.698201030
2P目の写真用意してる時点でプロレス これが編集部のメンツならだけど
25 20/06/10(水)18:59:38 No.698201367
漫画家に30分フェラさせるのはここでいいんだっけ?
26 20/06/10(水)18:59:56 No.698201454
>編集部チェックを抜けたあとに出てくる作品がこれなのがひどい >これぐらい言われても問題ないのか 木多先生みたいな不意打ちならともかくこれは流石に…
27 20/06/10(水)19:00:41 No.698201696
>女好き(二次元)は別にいいだろ!? そもそも三次元だっていいだろ 男が女好きで何が悪いんだ
28 20/06/10(水)19:02:02 No.698202121
>編集部チェックを抜けたあとに出てくる作品がこれなのがひどい >これぐらい言われても問題ないのか 後の3Pでバランス取ってるのかもしれないし…
29 20/06/10(水)19:02:17 No.698202192
でもさ…今の連載陣を見るとさ…
30 20/06/10(水)19:02:18 No.698202197
黒子のバスケの序盤は主に「殺意」でできています
31 20/06/10(水)19:03:35 No.698202614
しかしコレ描くのが一本目大ヒット、二本目箸にも棒にもかからなかった作者 ってのがいい塩梅だなあ
32 20/06/10(水)19:03:38 No.698202635
逆にそこそこ関係悪かったとしても「こんな悪者みたいに描かないでくださいボツです」って言うのも相当ハードル高いと思う
33 20/06/10(水)19:03:41 No.698202647
>これ書いて関係ギクシャクしたりしないのだろうか もう生涯分稼いだだろうし別にジャンプにこだわる必要もなさそう
34 20/06/10(水)19:05:09 No.698203137
まあ作者は作者で売れた後にキチガイから殺意向けられたんやけどなブヘヘヘ
35 20/06/10(水)19:05:59 No.698203417
木多みたいに締め切り何分前に出したかもしれない
36 20/06/10(水)19:06:03 No.698203436
一人くらい「男好き」って書いとこう
37 20/06/10(水)19:06:39 No.698203665
てか5年で5人も変わるのか担当
38 20/06/10(水)19:06:46 No.698203711
島袋先生は忘れたけど松井先生も確かクズエピソード載せてたよな
39 20/06/10(水)19:07:36 No.698204005
おべっかであろうともサム8を絶賛する今の編集長がトップな時点で他も同レベルなんだろうなって感想しかないわ
40 20/06/10(水)19:07:53 No.698204112
>一人くらい「男好き」って書いとこう 編集にケツ売ってると思われちゃうだろ
41 20/06/10(水)19:08:01 No.698204154
>てか5年で5人も変わるのか担当 今の担当って1年毎に交代するようになってるのかな
42 20/06/10(水)19:08:11 No.698204209
>島袋先生 編集部の旅行で3人分のチンポくわえさせられたけど1人が臭すぎて無理だったって奴かな
43 20/06/10(水)19:08:48 No.698204425
この人はロボで終わった人扱いされてるけど 一番ヤバいのはそのあとの読みきりだから 1ミリも面白くない
44 20/06/10(水)19:08:59 No.698204482
出版社自体がそういう人種の集まり感は正直昔からある
45 20/06/10(水)19:10:00 No.698204829
>おべっかであろうともサム8を絶賛する今の編集長がトップな時点で他も同レベルなんだろうなって感想しかないわ 出世したいから敢えてクソ漫画通して左遷させようとしてるって陰謀論もあったぞ
46 20/06/10(水)19:10:42 No.698205074
>>一人くらい「男好き」って書いとこう >編集にケツ売ってると思われちゃうだろ プデユキじゃないんだから
47 20/06/10(水)19:12:27 No.698205671
しまぶーも松井も本当にクズエピソード描いてたのが面白いかった
48 20/06/10(水)19:13:13 No.698205919
女好きばっかだと一人ぐらい女性作家に手を出すのが居そう いたわ
49 20/06/10(水)19:13:19 No.698205942
>>>一人くらい「男好き」って書いとこう >>編集にケツ売ってると思われちゃうだろ >プデユキじゃないんだから 安心してください一度だけです
50 20/06/10(水)19:14:02 No.698206157
しまぶーは自分のクズエピソードも強いから許されるみたいな所ある
51 20/06/10(水)19:14:20 No.698206245
※二次元女が好きな陰湿なオタクはニセコイとぼく勉の連載を立ち上げます
52 20/06/10(水)19:14:37 No.698206333
>女好きばっかだと一人ぐらい女性作家に手を出すのが居そう >いたわ こういう話多すぎる
53 20/06/10(水)19:14:54 No.698206448
>漫画家に30分フェラさせるのはここでいいんだっけ? こっちはラップフェラの方だから
54 20/06/10(水)19:15:00 No.698206483
>女好きばっかだと一人ぐらい女性作家に手を出すのが居そう >いたわ 一人くらい…?
55 20/06/10(水)19:15:25 No.698206645
>※二次元女が好きな陰湿なオタクはニセコイとぼく勉の連載を立ち上げます 可愛い女の子が見たい欲望がだだ漏れでいいと思います
56 20/06/10(水)19:15:27 No.698206656
いけますよ瓶子さん!
57 20/06/10(水)19:15:57 No.698206835
かずい~!!
58 20/06/10(水)19:16:25 No.698206997
レアケースでもなく普通のことなんだろうな感が漂うからなあ 作家に手を出す編集の話…
59 20/06/10(水)19:17:38 No.698207430
島袋先生~!
60 20/06/10(水)19:17:46 No.698207475
>この人はロボで終わった人扱いされてるけど >一番ヤバいのはそのあとの読みきりだから >1ミリも面白くない 作風的に礼節を弁えてるキャラが胡散臭く見えてしまうのがもう駄目かもしれない コースに礼をするゴル峰とか
61 20/06/10(水)19:18:34 No.698207733
いい担当って言われる人ってだいたい複数の作者に同じ人が何回も上げられるから 本当に相当少ないんだろうなって…
62 20/06/10(水)19:18:42 No.698207775
>しまぶーも松井も本当にクズエピソード描いてたのが面白いかった これだけ続くともはやプロレスなのではと思いたくなってくる
63 20/06/10(水)19:19:28 No.698207996
少年誌から離れて湿度の高いラブコメとか描いてくれないかな…って思う
64 20/06/10(水)19:19:34 No.698208035
普通の仕事でもキチガイ上司とか取引先の相手は精神的に参るのに 漫画家みたいなコミュ障多そうなのがマンツーマンでそんなのとずっと対峙し続けないといけないのって無理ゲーじゃねって思う
65 20/06/10(水)19:19:41 No.698208077
ジャンプはあんまり人間的に良い編集居る感じしないな
66 20/06/10(水)19:19:55 No.698208163
このときの一連の漫画見たけど 持ち込みに対する編集の興味なさに関してはみんな一貫してんなって感じだったな
67 20/06/10(水)19:20:05 No.698208216
>少年誌から離れて湿度の高いラブコメとか描いてくれないかな…って思う 女の子あんま可愛くない絵柄だからなぁ
68 20/06/10(水)19:20:08 No.698208229
>いい担当って言われる人ってだいたい複数の作者に同じ人が何回も上げられるから >本当に相当少ないんだろうなって… 半分はヤクザ稼業みたいなところあるよね
69 20/06/10(水)19:20:40 No.698208414
マシリトとかもうレジェンド扱いみたいな地獄
70 20/06/10(水)19:20:44 No.698208435
>持ち込みに対する編集の興味なさに関してはみんな一貫してんなって感じだったな 読む価値のある持ち込みって年にひとつあればいい方だからやる気もなにもない
71 20/06/10(水)19:21:06 No.698208582
>このときの一連の漫画見たけど >持ち込みに対する編集の興味なさに関してはみんな一貫してんなって感じだったな 力道山先生のように雑草のたくましさを求めてあえて塩対応なのかもしれない
72 20/06/10(水)19:21:29 No.698208697
最近のちゃんとうれたらちゃんと最高のタイミングで完結させる流れは志望者増えてそう
73 20/06/10(水)19:21:42 No.698208764
>このときの一連の漫画見たけど >持ち込みに対する編集の興味なさに関してはみんな一貫してんなって感じだったな 1人売れっ子になるかもってやつを見つけるまで99人の微妙なの見ることになるからそりゃそうもなる
74 20/06/10(水)19:22:03 No.698208882
>持ち込みに対する編集の興味なさに関してはみんな一貫してんなって感じだったな アイシールドの人は持込したとき編集さんめっちゃ丁寧だったと描いてたな まぁ見るところが違うのかたまたまそういう人に当たったのか
75 20/06/10(水)19:22:15 No.698208957
>いい担当って言われる人ってだいたい複数の作者に同じ人が何回も上げられるから >本当に相当少ないんだろうなって… さい藤さん悪く描かれてるの見たことないから超レアなんだろうな… ネタにはされてるけど
76 20/06/10(水)19:22:27 No.698209017
部署変われば文春とかBUNKAとかなのが出版社だ 人の心なんて持ってるわけがない
77 20/06/10(水)19:22:28 No.698209024
持ち込みを読んだってだけで「編集さんが俺の担当ってことになるんスかね?」とか言われる
78 20/06/10(水)19:22:32 No.698209044
>最近のちゃんとうれたらちゃんと最高のタイミングで完結させる流れは志望者増えてそう そういうこと希望しますなんて新人いるか? むしろ売れた後のこと心配してるやつって地雷率高そう
79 20/06/10(水)19:22:38 No.698209081
ジャンプなんてゴミみたいな原稿いくらでもくるだろうからな…
80 20/06/10(水)19:22:42 No.698209100
編集として一番頼れるのってフデタニンとか?
81 20/06/10(水)19:23:07 No.698209244
経験ある漫画家と一緒に必死こいて作った漫画が連載会議落ちたり即打ち切られるのを延々見てる訳だから 飛び込みの持ち込みなんか期待しないって気にもなるんだろうな そんなことで原石を取りこぼしたらどうするという指摘は真っ当だけどサラリーマンの気持ちとしては分かる
82 20/06/10(水)19:23:07 No.698209246
>編集として一番頼れるのってフデタニンとか? あんなゴミを!?
83 20/06/10(水)19:23:10 No.698209269
NHKの例の番組から見た印象は「文系と体育会系のヤバいところが滲み出てる職場」って感じだったな たけしのチンポ咥えさせられた担当の話に真実味が今更出てきてた
84 20/06/10(水)19:23:12 No.698209283
>アイシールドの人は持込したとき編集さんめっちゃ丁寧だったと描いてたな >まぁ見るところが違うのかたまたまそういう人に当たったのか 原作の方も絵の方もめっちゃ高レベルだから そりゃ最初から好待遇だろうとしか
85 20/06/10(水)19:23:29 No.698209393
書き込みをした人によって削除されました
86 20/06/10(水)19:24:01 No.698209587
実力があれば持ち込みから高待遇よ 無い…持ち込みしてくる人のほぼ全員それが無い…
87 20/06/10(水)19:24:11 No.698209632
>さい藤さん悪く描かれてるの見たことないから超レアなんだろうな… >ネタにはされてるけど スレ画がまさにボロクソ言ってる まあ合わない人は合わないタイプの人だろう
88 20/06/10(水)19:24:14 No.698209645
>原作の方も絵の方もめっちゃ高レベルだから 原作の方は賞取るまで芽が出なかったんじゃなかったっけ?
89 20/06/10(水)19:24:16 No.698209655
>そういうこと希望しますなんて新人いるか? >むしろ売れた後のこと心配してるやつって地雷率高そう 最初の十話もロクに描けてないのに 全体構想やら結末気にして出し惜しみするとか典型的打ち切り漫画だからな…
90 20/06/10(水)19:24:19 No.698209669
筆谷ってコミケの人でしょ?
91 20/06/10(水)19:24:21 No.698209682
>最近のちゃんとうれたらちゃんと最高のタイミングで完結させる流れは志望者増えてそう よく引き伸ばしって言うけどジャンプは昔から割と希望通りに終わらせる方だよ 剣心とかだってあの頃は今以上に他に看板なかったのに終わらせたし
92 20/06/10(水)19:24:39 No.698209765
編集が好い人である必要なんてねえんだ
93 20/06/10(水)19:25:00 No.698209887
人柄で仕事する訳じゃないしな
94 20/06/10(水)19:25:12 No.698209952
>スレ画がまさにボロクソ言ってる >まあ合わない人は合わないタイプの人だろう ネタの範疇かと思った
95 20/06/10(水)19:25:14 No.698209966
正直金もとらず持ち込み見るのは慈善事業かな?ってなる
96 20/06/10(水)19:25:15 No.698209970
銀魂も散々引き伸ばしは編集のせいだ全て編集部が悪なんだって言い張ってるの「」にも居たけど 結局蓋を開けてみればチーズ蒸しパン先生の計画性の無さがほぼすべての原因だったしな…
97 20/06/10(水)19:25:34 No.698210070
絵が上手いのは視覚的に一目でわかるから 結果絵が上手いだけの漫画ばかりになt
98 20/06/10(水)19:26:03 No.698210246
>絵が上手いのは視覚的に一目でわかるから >結果絵が上手いだけの漫画ばかりになる ボーボボ「マジかぁ~」
99 20/06/10(水)19:26:09 No.698210281
世の中には初期押切くんに才能を見出だす編集もいるから凄い というかイカれてる
100 20/06/10(水)19:26:10 No.698210286
むしろ社会経験の少ないクズである漫画家を引っ叩いて原稿を上げさせないといけない クズにしか耐えられない仕事だ
101 20/06/10(水)19:26:18 No.698210334
>絵が上手いのは視覚的に一目でわかるから >結果絵が上手いだけの漫画ばかりになt それ君が絵が上手い漫画ばかり読んでるだけじゃない?
102 20/06/10(水)19:26:29 No.698210384
>まぁ見るところが違うのかたまたまそういう人に当たったのか 作画の方ならあの人若い時から超画力だから…
103 20/06/10(水)19:26:41 No.698210432
こんな漫画頼んでる時点でろくなもんじゃない
104 20/06/10(水)19:26:49 No.698210474
担当作家との浮気を紙面でばらされて離婚した男が編集長になれる編集部に今更落ちるものもないのでは
105 20/06/10(水)19:26:49 No.698210477
>銀魂も散々引き伸ばしは編集のせいだ全て編集部が悪なんだって言い張ってるの「」にも居たけど >結局蓋を開けてみればチーズ蒸しパン先生の計画性の無さがほぼすべての原因だったしな… あいつ漫画家目指した理由がラピュタ終わらないでくれだったし そういう作品に対して未練がましい片鱗はあった