20/06/10(水)17:22:57 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/10(水)17:22:57 No.698174404
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/06/10(水)17:24:08 No.698174670
太一~
2 20/06/10(水)17:24:09 No.698174680
ユキカゲ
3 20/06/10(水)17:24:27 No.698174748
誰だ
4 20/06/10(水)17:24:32 No.698174759
ユキサトシ~
5 20/06/10(水)17:24:41 No.698174790
氷(ヒ)トカゲ
6 20/06/10(水)17:24:46 No.698174803
病気にしか見えない
7 20/06/10(水)17:25:21 No.698174920
ヒトカゲ(ファイル島のすがた)
8 20/06/10(水)17:25:26 No.698174941
>ユキカゲ ユキカゼみたいやなw
9 20/06/10(水)17:25:28 No.698174948
夢特性はスノーパワーであられが降ってると特殊火力2倍!
10 20/06/10(水)17:25:32 No.698174964
これはポテンシャル感じないわ… ユキアグモンよりひどい
11 20/06/10(水)17:25:57 No.698175042
顔面蒼白って感じ
12 20/06/10(水)17:26:25 No.698175154
しっぽの炎が青いから原種より火力高そう
13 20/06/10(水)17:26:46 No.698175239
コオリザード
14 20/06/10(水)17:26:53 No.698175264
なんて言うのかなユキアグモンさんみたいな発展性? みたいなものが見えてこないよね
15 20/06/10(水)17:27:01 No.698175296
けおけおじゃん
16 20/06/10(水)17:28:04 No.698175521
ユキアグモン自演やめろ
17 20/06/10(水)17:28:05 No.698175525
リージョンフォームにするなら色だけじゃなくてもっと特色出さないとね
18 20/06/10(水)17:28:21 No.698175579
でも青い炎だから普通のより強いよ
19 20/06/10(水)17:28:31 No.698175607
そういえばポケモンに氷の竜いない?
20 20/06/10(水)17:28:54 No.698175702
色違いなだけじゃねーか
21 20/06/10(水)17:28:55 No.698175706
超低温で攻撃してきそう
22 20/06/10(水)17:28:58 No.698175720
>そういえばポケモンに氷の竜いない? キュレム
23 20/06/10(水)17:29:00 No.698175729
>そういえばポケモンに氷の竜いない? 伝説でいる
24 20/06/10(水)17:29:07 No.698175753
色温度的に8000度はありそう
25 20/06/10(水)17:29:07 No.698175755
>そういえばポケモンに氷の竜いない? ホワイトキュレムぐらい
26 20/06/10(水)17:29:16 No.698175793
ユキアグモンなんて派生いるのかーと思ってググったら原種より心のなさそうな目をしてるな…
27 20/06/10(水)17:29:56 No.698175937
ユア信多すぎる…
28 20/06/10(水)17:30:03 No.698175971
氷炎タイプと考えればつよそ… 岩4倍かー……
29 20/06/10(水)17:30:22 No.698176043
ポケモンドラゴンは氷に弱いしな…
30 20/06/10(水)17:31:02 No.698176212
>しっぽの炎が青いから原種より火力高そう 通常のヒトカゲよりも、さらに高熱の炎で燃えているトカゲ型ポケモン。必殺技は超低温の冷気で相手に火傷を負わせる『アイスファントム』。
31 20/06/10(水)17:31:51 No.698176396
ブルーヒトカゲやめろ
32 20/06/10(水)17:32:20 No.698176522
いやーポケモンにはカラバリが居なくてよかったなー
33 20/06/10(水)17:32:56 No.698176667
カラバリあるポケモンもいるけど別種には基本ならないよねビビヨンとかトリトドンとか
34 20/06/10(水)17:32:58 No.698176682
>いやーポケモンにはカラバリが居なくてよかったなー あの…3おっさん…
35 20/06/10(水)17:33:05 No.698176701
ブルーメラモン要素も入ってる気がする
36 20/06/10(水)17:33:44 No.698176859
非常に高熱のプラズマ化した炎を扱うが 水蒸気爆発を起こすため水も飲めず絶滅した
37 20/06/10(水)17:33:45 No.698176864
氷炎
38 20/06/10(水)17:33:53 No.698176888
ブルーメラモンとヒトカゲのジョグレスだろ?
39 20/06/10(水)17:34:00 No.698176921
パッチール1匹でデジモンのカラバリにかてるよ
40 20/06/10(水)17:34:03 No.698176929
>カラバリあるポケモンもいるけど別種には基本ならないよねビビヨンとかトリトドンとか 何なら図鑑ナンバー上ではリージョンフォームも同種扱いだ
41 20/06/10(水)17:34:17 No.698176986
>通常のヒトカゲよりも、さらに高熱の炎で燃えているトカゲ型ポケモン。必殺技は超低温の冷気で相手に火傷を負わせる『アイスファントム』。 ブルーメラモンはでしゃばらないで
42 20/06/10(水)17:34:18 No.698176990
ところでこのアローラロコンなんだけど
43 20/06/10(水)17:34:44 No.698177088
>ところでこのアローラロコンなんだけど 可愛いだろう?
44 20/06/10(水)17:35:22 No.698177250
おっさんは最初から霊獣で出せやすぎる
45 20/06/10(水)17:35:48 No.698177350
>あの…3おっさん… 見た目違うし隷従フォルムなんて全然似てないし
46 20/06/10(水)17:37:50 No.698177891
というか青い炎ならメガリザXでやってる
47 20/06/10(水)17:38:02 No.698177945
パーツが違うおっさんは色違いではないな
48 20/06/10(水)17:38:02 No.698177949
しっぽの炎が青いのは良いけど体色が青いのはなんか似合わないな…
49 20/06/10(水)17:38:06 No.698177977
カラーひよこ的な
50 20/06/10(水)17:39:39 No.698178346
>パッチール1匹でデジモンのカラバリにかてるよ 1億パターンいるからな…
51 20/06/10(水)17:39:52 No.698178414
ほのお/こおり?
52 20/06/10(水)17:40:38 No.698178624
あく こおり の進化系になりそう
53 20/06/10(水)17:40:41 No.698178637
御三家のリージョンフォームはきそうでこない
54 20/06/10(水)17:40:52 No.698178689
色違いは一応カラバリではあると思う別種扱いではないけど
55 20/06/10(水)17:42:06 No.698179011
もし色違いでタイプが変わってたら水ポケの大半が毒に
56 20/06/10(水)17:44:51 No.698179740
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
57 20/06/10(水)17:45:06 No.698179795
今までやってこなかったからこそのコピペロスの衝撃よ
58 20/06/10(水)17:45:39 No.698179944
>いやーポケモンにはカラバリが居なくてよかったなー 色違いという旧作のカラーパレットの関係上大分ショボい存在がいましてね…
59 20/06/10(水)17:47:12 No.698180316
氷のリージョンフォーム多いんだからもういいよ!
60 20/06/10(水)17:47:18 No.698180332
>今までやってこなかったからこそのコピペロスの衝撃よ 風神雷神はいいんだけどさ ランドロスはなんだてめェって気持ちになった
61 20/06/10(水)17:48:19 No.698180568
月を見るたび思い出せ!
62 20/06/10(水)17:48:36 No.698180636
赤いヒトガメも出そう
63 20/06/10(水)17:49:25 No.698180825
色違いどんなだったっけ…
64 20/06/10(水)17:50:23 No.698181069
>色違いどんなだったっけ… ヒトカゲは黄色っぽいオレンジになる
65 20/06/10(水)17:51:15 No.698181288
>色違いどんなだったっけ… 元とあんま変わらない黄色系
66 20/06/10(水)17:52:12 No.698181541
ゴーストタイプに見える
67 20/06/10(水)17:52:25 No.698181590
リザードンから急にカッコいい黒龍になる
68 20/06/10(水)17:52:59 No.698181754
>>通常のヒトカゲよりも、さらに高熱の炎で燃えているトカゲ型ポケモン。必殺技は超低温の冷気で相手に火傷を負わせる『アイスファントム』。 >ブルーメラモンはでしゃばらないで 高熱であることと冷気飛ばすことになんの因果が…って思って見に行ったけどブルーメラモンほんとにこの説明なのか めちゃくちゃすぎる
69 20/06/10(水)17:53:08 No.698181795
>ゴーストタイプに見える シャンデラのせい
70 20/06/10(水)17:53:32 No.698181872
いつかこういうリージョン出るかもな…
71 20/06/10(水)17:54:27 No.698182107
ユキヒト信うざ
72 20/06/10(水)17:55:24 No.698182378
なんかゼニガメと被るのがアレなのかも…
73 20/06/10(水)17:56:01 No.698182547
ポケカだとこんなの無かったっけ
74 20/06/10(水)17:56:07 No.698182583
ユキヒトカゲならもっと白っぽい色では?
75 20/06/10(水)17:56:14 No.698182608
コオリダネ タイプ毒氷 コゴカメ タイプ水氷
76 20/06/10(水)17:56:52 No.698182765
個人的にはユキアグモンより黒いトイアグモンの方が色々アレだと思う
77 20/06/10(水)17:56:56 No.698182782
ポケモンは亜種でもちゃんとデザイン1から起こして偉いな…
78 20/06/10(水)17:57:35 No.698182959
アローラのすがた
79 20/06/10(水)17:59:01 No.698183407
ダークポケモンはカラバリみたいなもんかな…ダークルギアは別デザインだけど
80 20/06/10(水)17:59:54 No.698183652
>ポケカだとこんなの無かったっけ ヒトカゲのデルタ種は雷だったな確か
81 20/06/10(水)18:00:50 No.698183911
真っ白だとかわいくなりそう アルビノは結構誰でも映えるよね
82 20/06/10(水)18:01:15 No.698184040
全ポケモン新規にしたBWで無理して赤緑の亜種モンスターたくさん作ったけどそれでもみんなデザインちゃんとしてるからすどい
83 20/06/10(水)18:02:24 No.698184353
デジモンはそういう土壌があるからいいけどポケモンで今更使い回しなんてやったら叩かれるし…
84 20/06/10(水)18:03:44 No.698184714
黄色とか暖色系の色がいいんじゃない?尻尾の炎も邪魔だから消そう
85 20/06/10(水)18:05:03 No.698185048
どのコンテンツも色違いなんて大抵敵キャラにしか使わないからな 総プレイアブルになるポケモンでやったらがっかりもいいとこだよ
86 20/06/10(水)18:05:22 No.698185146
デジモンはデータ生命体だからコピペでもある程度納得行くというのもある
87 20/06/10(水)18:05:53 No.698185278
プラスルとマイナン…
88 20/06/10(水)18:06:27 No.698185420
色違いで別キャラ扱いって元は要領削減的なやつじゃないの ドラクエとかに多いし
89 20/06/10(水)18:07:08 No.698185630
コピペロスもコピペとはいうけどちゃんとデザイン違うしな ユキアグみたいな恥知らずとは違う
90 20/06/10(水)18:07:50 No.698185829
ユキアグモンだって元はただの敵用だろ
91 20/06/10(水)18:08:15 No.698185942
>ユキアグみたいな恥知らずとは違う 左右反転と色変えただけだもんなユキアグは
92 20/06/10(水)18:08:49 No.698186091
>総プレイアブルになるポケモンでやったらがっかりもいいとこだよ 色違い欲しさにずっと歩き回るゲームなのに…
93 20/06/10(水)18:09:44 No.698186318
でもボールに入れたら全部謎の怪獣とかアザラシとかでは?
94 20/06/10(水)18:10:15 No.698186460
>>総プレイアブルになるポケモンでやったらがっかりもいいとこだよ >色違い欲しさにずっと歩き回るゲームなのに… そりゃポケモンの色違いは同種の中のレア個体が売りだからな 別種としてカウントするデジモンの色違いとは全然違う
95 20/06/10(水)18:13:32 No.698187273
御三家リージョン…アリでは!?
96 20/06/10(水)18:14:45 No.698187606
ビビヨンのフォルムとか中途半端に集めれるからエグいぞ!
97 20/06/10(水)18:15:06 No.698187705
アンノーンとか…
98 20/06/10(水)18:15:29 No.698187798
>御三家リージョン…アリでは!? そのうち本当に出てくると思う 初代のは