20/06/10(水)17:22:32 名シーン春 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/10(水)17:22:32 No.698174331
名シーン春
1 20/06/10(水)17:24:15 No.698174695
氷系呪文の使えない戦士のおっさんの心境を考えるといたたまれない
2 20/06/10(水)17:25:37 No.698174977
覚えてねえー!
3 20/06/10(水)17:26:14 No.698175101
名シーンすぎる…
4 20/06/10(水)17:27:48 No.698175450
もうだめだぁ…おしまいだぁ…からのこれだからな
5 20/06/10(水)17:29:10 No.698175768
ゴメちゃんの話した直後に出てくるのがこいつらなのがまた熱い
6 20/06/10(水)17:31:24 No.698176296
たのしそうだなおめーら
7 20/06/10(水)17:33:13 No.698176727
>覚えてねえー! 出てきたのかなり最初の方だしなニセ勇者一行
8 20/06/10(水)17:35:26 No.698177264
わりと伏線張られた上で誰も予想出来なかった再登場
9 20/06/10(水)17:35:39 No.698177311
途中でこいつらが北の地まで逃げてたのが伏線だったとは
10 20/06/10(水)17:36:34 No.698177529
>ゴメちゃんの話した直後に出てくるのがこいつらなのがまた熱い 発見者がダイの次とはいえゴメちゃんをお宝として見つけだしてたコイツらの慧眼よ…
11 20/06/10(水)17:38:20 No.698178047
割と強いクラスの魔法覚えてるのがなんかリアルでいいよね
12 20/06/10(水)17:39:01 No.698178211
この直前マジでダイ折れてたからな
13 20/06/10(水)17:39:01 No.698178214
本当にちょっとだけ出てるってのを繰り返して最後にこれなのがいいよね
14 20/06/10(水)17:41:11 No.698178755
マジモンの勇者になっちまったな
15 20/06/10(水)17:42:01 No.698178990
兄者はちょっと頑張るだけで英雄になれるボロい作業っていうけど 黒の結晶を凍結出来るってまぞっほも並以上の魔法使いだと思うんだけど…
16 20/06/10(水)17:42:08 No.698179023
か…かなった…!
17 20/06/10(水)17:42:09 No.698179030
このニセモノ達なんであんなとこ居たんだろ
18 20/06/10(水)17:42:42 No.698179162
最初期の最初期からいた奴が最後の最後で大金星という奇跡
19 20/06/10(水)17:42:42 No.698179163
ハッキリ言ってデルパイルイルクッソつまらないし普通ならアニメで真っ先にカットされそうなんだけど こいつらの初登場話って事で下手に削れないのがもどかしい
20 20/06/10(水)17:42:44 No.698179166
盛り上がるシーンではあるけどそれにしても!の数多いな
21 20/06/10(水)17:42:51 No.698179190
>このニセモノ達なんであんなとこ居たんだろ 危ないところから逃げてたら結果的にあそこにいた
22 20/06/10(水)17:43:47 No.698179436
>このニセモノ達なんであんなとこ居たんだろ 一度襲われた所なら逆に安全だろって事で身を潜めてた ピラァ・オブ・バーン投下された
23 20/06/10(水)17:44:11 No.698179562
>このニセモノ達なんであんなとこ居たんだろ バーン様の侵攻始まってから誰もいない極寒の地なら安全だろ!って避難してた
24 20/06/10(水)17:44:57 No.698179763
めちゃ説明してもらってすまん…
25 20/06/10(水)17:45:04 No.698179784
>このニセモノ達なんであんなとこ居たんだろ なんやかんやで魔王軍相手に今一番頑張ってるパプニカ逃げようとしたらちょうど鬼岩城襲撃で出くわしてもう襲われつくしたところに逃げようで雪国へ なのに柱落とされて吹っ飛ばされたけどそれがなにより柱の近くにいる証明だった
26 20/06/10(水)17:47:36 No.698180408
戦士以外みんなヒャド呪文持ってるのがまたニセ者感ある
27 20/06/10(水)17:49:11 No.698180768
ニセモノだけど別に技量低くないよねコイツら
28 20/06/10(水)17:49:29 No.698180843
登場した時からニセ勇者はベギラマ使えるクラスの強さだからな...
29 20/06/10(水)17:49:43 No.698180906
勇者パーティーとして通るくらいには強いからな
30 20/06/10(水)17:49:45 No.698180916
イオラじゃなかったっけ
31 20/06/10(水)17:50:54 No.698181187
(レベル13)
32 20/06/10(水)17:51:09 No.698181254
そもそもこいつらは各地で勇者一行って扱いで戦闘指南できるんだ 単純な戦力だけなら兵士連中と比較にならん・・・
33 20/06/10(水)17:51:14 No.698181287
ゴーレムとかギガンテスがいる島で無双できるぐらいには強いんだ 魔物側が魔王の支配無しで弱まってるとかはありそうだけど
34 20/06/10(水)17:51:18 No.698181305
また緑川だったら笑うんだけどさすがにないか
35 20/06/10(水)17:51:27 No.698181341
読み直したらイオラだったわ というかレベル13でイオラ使えるのか...
36 20/06/10(水)17:52:40 No.698181669
あのイオラのおかげで強さはそこそこに見える
37 20/06/10(水)17:53:13 No.698181809
>ハッキリ言ってデルパイルイルクッソつまらないし普通ならアニメで真っ先にカットされそうなんだけど >こいつらの初登場話って事で下手に削れないのがもどかしい 剣になったオリハルコン兜の登場もそこだし削れないと思うぞ
38 20/06/10(水)17:53:43 No.698181914
というかそこらへんもアニメやるって言ってたような
39 20/06/10(水)17:54:02 No.698181991
そりゃマトリフと同じ血筋だもんなあやりゃできるさ
40 20/06/10(水)17:54:43 No.698182174
実際の強さはまぞっほだけ頭ひとつ抜けてると思う
41 20/06/10(水)17:55:00 No.698182258
でも「第一話目の小悪党が忘れた頃に美味しい所かっさらっていく」ってシチュ考えるとやっぱ抜けねえよなあの話
42 20/06/10(水)17:55:06 No.698182283
レベルで言うと30くらいありそうだよねこいつら
43 20/06/10(水)17:55:41 No.698182458
>そりゃマトリフと同じ血筋だもんなあやりゃできるさ 普通に同門の兄弟弟子って認識してたんだけど直接血縁あるの?
44 20/06/10(水)17:55:52 No.698182507
アニメだと過去の回想シーンになりそうな気もする
45 20/06/10(水)17:56:14 No.698182610
アニメ化したらずるぼんにエロいおしおきするシーンでむっ!てなりそう
46 20/06/10(水)17:56:26 No.698182651
>また緑川だったら笑うんだけどさすがにないか 昔のダイ大勇者一行がやるとかきいた
47 20/06/10(水)17:57:05 No.698182820
>>そりゃマトリフと同じ血筋だもんなあやりゃできるさ >普通に同門の兄弟弟子って認識してたんだけど直接血縁あるの? いや兄弟弟子なだけで血縁ではないよ
48 20/06/10(水)17:57:11 No.698182852
>>また緑川だったら笑うんだけどさすがにないか >昔のダイ大勇者一行がやるとかきいた お亡くなりになってんじゃねえか!
49 20/06/10(水)17:57:13 No.698182862
国の兵士とかに偉そうな顔できるくらいの実力はあるからな
50 20/06/10(水)17:57:52 No.698183045
真面目にやってればクロコダイン倒せそう
51 20/06/10(水)17:57:59 No.698183078
マトリフ師匠とまぞっほ30歳くらい歳離れてるからな
52 20/06/10(水)17:58:00 No.698183092
一話以降全く出番ないと出てないといざ出てきても「誰?」ってなる 忘れてるけど出てきたら思い出せる塩梅に収めるのって難しいよな
53 20/06/10(水)17:58:32 No.698183260
>国の兵士とかに偉そうな顔できるくらいの実力はあるからな 力量が威力に反映される世界だから一概に=では結べないけど イオラ使える時点でその辺の兵士とかは相手にならんだろうな
54 20/06/10(水)17:58:51 No.698183354
>真面目にやってればクロコダイン倒せそう 流石にそれはオッサン舐めすぎ
55 20/06/10(水)17:59:50 No.698183629
>一話以降全く出番ないと出てないといざ出てきても「誰?」ってなる >忘れてるけど出てきたら思い出せる塩梅に収めるのって難しいよな 最初とかその後の多少の出番だけじゃなくてロモス編でしっかり出番もらってるのは大きいよね印象に残りやすい
56 20/06/10(水)17:59:52 No.698183642
あとは寒い環境なので凍らせる難易度は他と比べると低めではある
57 20/06/10(水)18:00:06 No.698183706
でろりんは難波圭一っぽい
58 20/06/10(水)18:00:55 No.698183935
パーティメンバーでヒャド系呪文を使えるの3人もいるらしいな
59 20/06/10(水)18:02:15 No.698184308
>でろりんは難波圭一っぽい 中の人ネタするならむしろまぞっほだな…
60 20/06/10(水)18:02:41 No.698184425
>>>そりゃマトリフと同じ血筋だもんなあやりゃできるさ >>普通に同門の兄弟弟子って認識してたんだけど直接血縁あるの? >いや兄弟弟子なだけで血縁ではないよ あれ?血縁だと勘違いしてた…
61 20/06/10(水)18:06:33 No.698185445
>マジモンの勇者になっちまったな こんなボロい役はねぇ…!
62 20/06/10(水)18:07:08 No.698185634
ダイが出会った初めての悪人が真っ先に応えてくれるってのがテーマ的にもすごいいいんだ
63 20/06/10(水)18:08:52 No.698186102
覇穹の前例があるからこいつらも削られそうで怖い 終盤でぐちゃぐちゃにだけはしないで欲しい
64 20/06/10(水)18:09:21 No.698186217
バカの一つ覚えかよ
65 20/06/10(水)18:10:35 No.698186547
覇穹ってなんの話だよ
66 20/06/10(水)18:11:10 No.698186708
そっちに波及しちゃうかー
67 20/06/10(水)18:11:16 No.698186737
こういう場で引き合いに出す奴に限って原作も覇穹も見てなさそう
68 20/06/10(水)18:11:32 No.698186793
>あとは寒い環境なので凍らせる難易度は他と比べると低めではある だからジャミラス置いとく 死んだ…
69 20/06/10(水)18:11:50 No.698186869
イオラ使える魔法戦士って時点で終盤のロモスの名前つき戦士よりは強そう
70 20/06/10(水)18:13:00 No.698187142
>兄者はちょっと頑張るだけで英雄になれるボロい作業っていうけど >黒の結晶を凍結出来るってまぞっほも並以上の魔法使いだと思うんだけど… 腐ってても大魔法使いと同じ師匠に師事してた男だぞ
71 20/06/10(水)18:13:44 No.698187328
小悪党といっても結局の所各王国が魔物討伐推進してそれやってるだけだからなぁ・・・
72 20/06/10(水)18:13:58 No.698187399
パプニカ三賢者よりちょい弱いぐらいかなぁ…
73 20/06/10(水)18:15:10 No.698187729
>小悪党といっても結局の所各王国が魔物討伐推進してそれやってるだけだからなぁ・・・ 火事場泥棒もやってるけどドラクエだしおかしくないかも…
74 20/06/10(水)18:15:33 No.698187826
ある程度強くないとニセ勇者なんてできないからな…
75 20/06/10(水)18:15:50 No.698187912
はきゅうってひらがなで書くとかわいいよね 漢字のは知らない
76 20/06/10(水)18:15:53 No.698187936
まぞっほいなかったらおっさんのところでダイチーム全滅してたからな
77 20/06/10(水)18:16:12 No.698188026
本物の勇者は堂々と盗んでいくからな…
78 20/06/10(水)18:16:46 No.698188167
知ってるよ!覇穹のファフナーだろ!
79 20/06/10(水)18:17:09 No.698188272
火事場泥棒にしても軍団長自ら大軍率いて侵攻してる中でやるってある意味勇気凄いなって
80 20/06/10(水)18:17:41 No.698188403
ニセ戦士のセリフ一言も思い出せない
81 20/06/10(水)18:17:50 No.698188464
>知ってるよ!覇穹のファフナーだろ! ぶち殺すぞ…