虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 離れ離... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/06/10(水)17:04:30 No.698169885

    離れ離れになる親子 移送中の実験体バイオニンジャ

    1 20/06/10(水)17:07:51 No.698170767

    オマモリ(『生残道場』『モタロ』と刻まれた金属製のドッグタグ)

    2 20/06/10(水)17:08:24 No.698170906

    ヨロシサンは相変わらずヨロシサンだな!

    3 20/06/10(水)17:09:35 No.698171202

    懐かしきモタロとの再会と新人スカウトが一緒に来ちゃうかー?

    4 20/06/10(水)17:12:59 No.698172054

    未登場は…カイアミラ=サン?

    5 20/06/10(水)17:14:50 No.698172548

    目覚めたら即暴れてるっぽいあたりまさに実験体よな

    6 20/06/10(水)17:16:02 No.698172824

    ハルキゲニアだったりして

    7 20/06/10(水)17:22:21 No.698174301

    営業の移動とバイオニンジャの輸送を兼ねないでくだち…

    8 20/06/10(水)17:23:59 No.698174636

    モタロのエピソードは物理書籍限定収録なので気になったら決断的に購入だ!

    9 20/06/10(水)17:24:08 No.698174672

    なんもかんもタイクーンが悪いよ今回ばかりは

    10 20/06/10(水)17:25:21 No.698174918

    >モタロのエピソードは物理書籍限定収録なので気になったら決断的に購入だ! 物理書籍収録エピの都合でカマイタチが生きて登場する唯一の物理書籍エピソードン…

    11 20/06/10(水)17:29:00 No.698175726

    なんか夏休みとかに放映されるジュブナイル映画あじがあって実際ワクワクする

    12 20/06/10(水)17:30:12 No.698175994

    これK2K3がオニイサン!?ってなっちゃう案件じゃん…

    13 20/06/10(水)17:30:39 No.698176099

    劇場版ヨロシマン奮闘記~ユイチ(モタロ)とサワタリカンパニー~

    14 20/06/10(水)17:31:55 No.698176412

    少年とダイナソーやイルカチャンの心温まる交流があることですね?

    15 20/06/10(水)17:34:18 No.698176988

    NYではスーパーヒーロー物映画でアマゾンでは教導映画ですね

    16 20/06/10(水)17:38:22 No.698178053

    オーストラリアはやっぱマッドマックスかなそうなると

    17 20/06/10(水)17:39:32 No.698178323

    子供が超人や異形の物と心を通わせる展開に俺は弱い

    18 20/06/10(水)17:41:12 No.698178759

    運命的な邂逅…そして再開… この夏君はとびっきりの冒険を目の当たりにする!

    19 20/06/10(水)17:42:01 No.698178989

    予告プログラムやめろ

    20 20/06/10(水)17:42:47 No.698179180

    フロッグマンもカマイタチももういないんだよなあ

    21 20/06/10(水)17:43:17 No.698179298

    実験体と一緒に移動するって事はあんまり上位の社員じゃないのか

    22 20/06/10(水)17:44:18 No.698179585

    ネオサイタマはいつも通りニンジャ活劇が展開されそう

    23 20/06/10(水)17:44:45 No.698179716

    ヨロシサンは座席にジェットパック付けるより先にやるべき事故対策があるのでは?

    24 20/06/10(水)17:45:09 No.698179810

    ちゃんと脱出機構あるあたり意外と人道的だなと思った

    25 20/06/10(水)17:46:44 No.698180206

    >ちゃんと脱出機構あるあたり意外と人道的だなと思った トリロジー時代だと上級社員くらいじゃないとついてなさそうだよね…

    26 20/06/10(水)17:47:37 No.698180411

    これはフロッグボーイとのユウジョウ!があるとみた

    27 20/06/10(水)17:47:45 No.698180445

    >ちゃんと脱出機構あるあたり意外と人道的だなと思った サトル=サンは人間は人道的に扱うと面倒が少ないとちゃんと学んでるんだ!

    28 20/06/10(水)17:48:03 No.698180507

    せめて護衛ニンジャを…って思ったけど単なる営業には勿体無いよな… 事故が起こって実験体が流出しても処理部隊もいるし

    29 20/06/10(水)17:48:32 No.698180624

    ニンジャ戦力は貴重だからね…

    30 20/06/10(水)17:48:55 No.698180717

    外見的にもメンタル的にも少年くらいの奴が多いしいい感じの異種交流ムービーになるな…

    31 20/06/10(水)17:49:14 No.698180786

    >ちゃんと脱出機構あるあたり意外と人道的だなと思った と言うけどカーゴの爆発事故や墜落などのインシデントが多発って墜落はまぁ攻撃とかあるよねとは思うけど爆発事故多発はさぁ…

    32 20/06/10(水)17:49:20 No.698180799

    ヨロシマンの父親にしてはかなり人間できてない?

    33 20/06/10(水)17:49:26 No.698180832

    AoMメガコーポにしてはこれでも大分手厚い保護かも トリロジー時代だと愛社でどうにかしなさい!だろうし サガサマ=サンとかなんてエージェントニンジャであの扱いだし…

    34 20/06/10(水)17:49:32 No.698180862

    ミルメコレオ=サン…

    35 20/06/10(水)17:49:50 No.698180931

    >フロッグマンもカマイタチももういないんだよなあ でもなんらかの形でジーンが残ってて、サヴァイヴァルが体現されてるのがいい

    36 20/06/10(水)17:50:02 No.698180981

    >ヨロシマンの父親にしてはかなり人間できてない? 話し方が大分自我案件してるけど父親してるよね

    37 20/06/10(水)17:50:46 No.698181157

    >ヨロシマンの父親にしてはかなり人間できてない? 書籍版エピだと割といけ好かないヨロシマンな感じのキャラではあった気がする 嫁死んで息子が行方不明だったのもあると思うけど

    38 20/06/10(水)17:51:11 No.698181272

    >オーストラリアはやっぱマッドマックスかなそうなると すでにやってるじゃないですかー!!

    39 20/06/10(水)17:51:27 No.698181340

    廃材ダイシュリケンいいよね…

    40 20/06/10(水)17:51:31 No.698181356

    今回に関してはタイクーンが悪いよタイクーンが

    41 20/06/10(水)17:52:23 No.698181579

    旧ヨロシサンは杜撰な計画進行で破綻して施設放棄とかざらだったもんな… まぁサトルCEOになっても南極の件とかあるけど

    42 20/06/10(水)17:52:27 No.698181599

    ナガシノ落とされてマジギレするタイクーン見たいよね

    43 20/06/10(水)17:53:52 No.698181945

    この流れだとナガシノどころじゃ済まなさそうだけどね…

    44 20/06/10(水)17:57:33 No.698182945

    まだタイクーンには認識すらされてないよね

    45 20/06/10(水)17:58:12 No.698183155

    10年の月日がちゃんとした親子関係を育んだのだな

    46 20/06/10(水)17:59:11 No.698183442

    アケチ=サンの内面が今一つ分からないので息子(肉人形)がボコられたこともどう思ってるのか