20/06/10(水)15:33:44 俺の名... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/10(水)15:33:44 No.698151063
俺の名は間違えてPSボタン触っちゃって本体の電源入れちゃうマン
1 20/06/10(水)15:35:14 No.698151384
ピッ
2 20/06/10(水)15:35:48 No.698151509
ヴーン…
3 20/06/10(水)15:36:19 No.698151638
俺の名はプレイ中に間違えてシェアボタン押して棒立ちになるおじさん
4 20/06/10(水)15:36:56 No.698151775
ピピピッ
5 20/06/10(水)15:38:01 No.698152058
pcに繋げて使い始めたら充電がまったく機能してないのか知らんけどワイヤレスじゃ動かなくなっちまった
6 20/06/10(水)15:38:19 No.698152117
この機能オフに出来ないの?
7 20/06/10(水)15:38:41 No.698152195
俺の名は左スティックがおかしくなるたびに接点復活剤かけるおじさん
8 20/06/10(水)15:38:51 No.698152237
いや・・・コントローラーよけとけばいいだろ・・・
9 20/06/10(水)15:39:14 No.698152319
初期のDS3の左スティックの挙動がおかしくなってきたので流石にそろそろ買い換えるか…と思いつつ まだ致命的に困らないしいいかと放置してるおじさん
10 20/06/10(水)15:39:27 No.698152372
めっちゃ便利じゃん
11 20/06/10(水)15:40:41 No.698152641
俺はoptionボタンをスタートボタンに改名してほしいおじさん
12 20/06/10(水)15:41:31 No.698152804
あんまり真ん中のタッチボタンを使うことがないマン
13 20/06/10(水)15:41:53 No.698152866
しょっちゅうスタンバイモードとか音量調整するから無いと困る
14 20/06/10(水)15:41:54 No.698152871
便利だけど誤爆は実際ある
15 20/06/10(水)15:42:23 No.698152986
PS3につないだときもPSボタンが反応してほしいおじさん
16 20/06/10(水)15:44:04 No.698153320
自分が押したんならまあいいじゃん 静電気の野郎は生かしちゃおけねー
17 20/06/10(水)15:44:12 No.698153356
>ピッ これ消す方法ないんですかね…
18 20/06/10(水)15:44:43 No.698153449
俺は気がついたらコントローラーのスティックねちょねちょになってるマン
19 20/06/10(水)15:44:53 No.698153468
DS3の時は割とあっったけどDS4だと真ん中のボタン間違えて推す頻度は減っただろ!?
20 20/06/10(水)15:45:56 No.698153671
DS3と違って中央にボタンが無いからね
21 20/06/10(水)15:46:11 No.698153724
PS3と比べてゲーム遊ぶ時間が激増したせいかキノコが禿げ散らかってしまった
22 20/06/10(水)15:48:46 No.698154285
>俺は気がついたらコントローラーのスティックねちょねちょになってるマン PSコンに限らず放置するとネットネトになるよね あれなんでなんだろ
23 20/06/10(水)15:48:57 No.698154318
消耗品って割りきってるつもりだけどもう少し頑張れよって時もある
24 20/06/10(水)15:49:36 No.698154456
>俺はoptionボタンをスタートボタンに改名してほしいおじさん このレスで思ったけど 思えば「STARTボタン」「SELECTボタン」っていう名前って ファミコンとかの初期のゲームでそのまんま「ゲームを開始するボタン」「モードなんかを選ぶボタン」だった名残だよな そう思うとoptionボタンも基本オプションやメニューにしか使われないから納得したわ
25 20/06/10(水)15:51:22 No.698154841
なんでかわからんけどR2がたまに引っかかる感じになってきた
26 20/06/10(水)15:52:21 No.698155046
shareは設定でスクショに変えとくに限る…
27 20/06/10(水)15:52:25 No.698155056
メニューボタンって言うと△ボタンが浮かぶのは今の若い世代に伝わるのか気になる まさか絶滅してないよね?
28 20/06/10(水)15:52:32 No.698155076
アクション系ばっか遊んで6年目ともなるといい加減寿命を感じる ps5はまだか
29 20/06/10(水)15:53:06 No.698155205
R2L2はなんか反応がいいなと思うことある
30 20/06/10(水)15:53:16 No.698155249
実家のPS2コントローラー未だに問題なく動いてすげえと思う
31 20/06/10(水)15:53:25 No.698155281
>あれなんでなんだろ 加水分解による劣化
32 20/06/10(水)15:53:28 No.698155299
PSボタン押すとテレビも付く設定にすると便利
33 20/06/10(水)15:53:41 No.698155345
過去最高に使い心地が良かったPSコンは振動モーター取り外したDS1だった もう死んだ手に入らない
34 20/06/10(水)15:53:45 No.698155359
最近勝手にに電源が入るようになって怖い
35 20/06/10(水)15:54:08 No.698155447
メニューボタンというボタンなら箱が採用した
36 20/06/10(水)15:54:21 No.698155483
グラヴィティデイズを二作連続でやったら流石にスティックがバカになった 二代目は無理させてないから元気だが
37 20/06/10(水)15:55:01 No.698155630
>最近勝手にに電源が入るようになって怖い 埃貯まってると静電気でそうなることあるよ
38 20/06/10(水)15:55:10 No.698155653
>俺の名は左スティックがおかしくなるたびに接点復活剤かけるおじさん DS4は解体時に壊れやすくないか? 普通に使って壊れてパーツを組み合わせて修理しようとして多分基盤フィルム?を更に悪くするを何回かしてる おかげでDS4は5個めだ 今のはミリオンモデルで気にいってるから許すが
39 20/06/10(水)15:55:53 No.698155802
スティック押してのLR3使うよりどっかにボタン増えないかな… ボタン増えてもL3R3ボタンは無くならないとも思うけどさ
40 20/06/10(水)15:57:32 No.698156127
なんとなくゲーム機の電源は切っておきたいおじさんだからスタンバイモードとか全然使わない switchは充電するためにドックに挿したら強制的に電源点いてスリープモード?になるのがつらい
41 20/06/10(水)15:57:34 No.698156132
背面ボタンつけてくれないかな それだけでパッドとして優位性ある
42 20/06/10(水)15:58:03 No.698156236
爪でボタン押す癖があるのでだいぶ傷だらけになってる
43 20/06/10(水)15:58:16 No.698156280
>スティック押してのLR3使うよりどっかにボタン増えないかな… >ボタン増えてもL3R3ボタンは無くならないとも思うけどさ ボタンが多いコントローラーって一般層には難しそうって見られるので 大衆機の標準コントローラーであるうちは無理じゃないかな 標準コントローラーじゃないとゲームが対応してくれないからどうしようもないんだがね
44 20/06/10(水)15:58:58 No.698156412
背面ボタンは高級コントローラーだけのオプションじゃなく今後スタンダードになっていくのかなあ
45 20/06/10(水)16:00:02 No.698156607
PS5のコントローラーって試作機とかでなくても今出回ってる形なのかな
46 20/06/10(水)16:00:16 No.698156658
>背面ボタンつけてくれないかな >それだけでパッドとして優位性ある 個人的にはPS5で前世代の周辺機器を全て否定して 専用の認証チップ入り機器のみにして欲しかった たんにそうしてコンバーターを根絶してほしいだけなんだがね
47 20/06/10(水)16:01:21 No.698156878
>DS4は解体時に壊れやすくないか? >普通に使って壊れてパーツを組み合わせて修理しようとして多分基盤フィルム?を更に悪くするを何回かしてる 分解じゃなくて解体してるからじゃないですかね?
48 20/06/10(水)16:02:11 No.698157004
タッチボタン便利だからもうちょい工夫させてどうにかボタン増やせんかな
49 20/06/10(水)16:02:24 No.698157042
PS5でコントローラー以外にやっすいのでいいからキーボードとマウス同梱して欲しい そうなったらPCでしか出なかったりやりにくい類いの RTSとかMOBAも出やすくなりそうだし まずないのも分かる
50 20/06/10(水)16:02:29 No.698157057
初期型についてきたDS4が5年生き残ってたけどアイスボーンにドハマりして流石にスティックがお亡くなりになった
51 20/06/10(水)16:04:36 No.698157471
スティックがちょっとバカになってきて敏感なゲームだと勝手に歩くようになってしまった
52 20/06/10(水)16:04:37 No.698157482
DS4はイヤフォン端子が壊れたくらいだったな
53 20/06/10(水)16:04:47 No.698157522
オプションボタンがへたってきて辛い かって三ヶ月だけどオプションが悪くなったのは初めてだよ
54 20/06/10(水)16:05:01 No.698157565
GTA5とかRDR2でやたらボタン連打するはめになるからヘタれるかなと思ったけど耐えてるな R1がちょっとおかしくなったが
55 20/06/10(水)16:05:34 No.698157667
どれも値上がりしてて買うのに困る
56 20/06/10(水)16:05:37 No.698157676
もうこれ以上ボタン増えてほしくない というかもういっそのこと脳波でコントロールするようなの出して
57 20/06/10(水)16:05:38 No.698157678
PCに繋ぐとshareボタンがSELECTになるから混乱しちまう
58 20/06/10(水)16:05:38 No.698157679
DS4ならゲオで2000円くらいで買い取ってくれるので もうやばいかな・・・? ってなったら売って新しいのを買いなおす
59 20/06/10(水)16:05:47 No.698157710
ロンチ発表明後日だっけ? 1stは大作作るにはスタジオ的に時間足りてないし バトルフィールドとかアサクリの新作とかがメインなんかな
60 20/06/10(水)16:06:26 No.698157820
俺の名は調子の悪い左スティックの隙間にフーフーするマン いい加減に接点復活剤とやらを使うべきなのかもしれない
61 20/06/10(水)16:06:39 No.698157859
>GTA5とかRDR2でやたらボタン連打するはめになるからヘタれるかなと思ったけど耐えてるな >R1がちょっとおかしくなったが RDR2って連打しなくて長押しでよかったり連打数少なくてもいいようにオプションで設定できなかったっけ? 最近のはコントローラーの消耗にも配慮しててすごいよね
62 20/06/10(水)16:06:43 No.698157874
コントローラにイヤホンジャック付いてるの非常にありがたい
63 20/06/10(水)16:07:04 No.698157940
ロンチとは言ってなかったような気もする
64 20/06/10(水)16:07:18 No.698157984
>分解じゃなくて解体してるからじゃないですかね? 今までのに比べてフィルムが傷に弱いのか 分解の過程で何か当たると反応しなくなるのが結構あるのよ 分解修理のしにくさにケチなんて付けないけど
65 20/06/10(水)16:07:22 No.698158000
家にある接点復活剤調べてみたらプラスチックを劣化させるとか書いてるけど大丈夫なのか
66 20/06/10(水)16:08:01 No.698158117
今回は日本でもロンチで発売してくれるん? 初期はゲームないからそんなに困らんけども
67 20/06/10(水)16:08:31 No.698158211
>俺の名はプレイ中に間違えてシェアボタン押して棒立ちになるおじさん 長押しと単押しの設定逆にしよう!
68 20/06/10(水)16:08:54 No.698158273
>RDR2って連打しなくて長押しでよかったり連打数少なくてもいいようにオプションで設定できなかったっけ? >最近のはコントローラーの消耗にも配慮しててすごいよね 徒歩はかなり改善されてるけど馬は連打しないと最高速度にならんね 連打数アシストは効いてるとは思うけど
69 20/06/10(水)16:08:58 No.698158289
ロンチで発売ってどういう…? 世界同発かどうかだとまあ1ヶ月位遅れそうだけど
70 20/06/10(水)16:08:58 No.698158290
5はPS4ソフトの大半そのまま動くらしいしあんまロンチは気にしないかなー あわよくばスパイダーマン2とか来ないかなとは思ってる
71 20/06/10(水)16:09:05 No.698158325
>>あれなんでなんだろ >加水分解による劣化 フィギュアとかでたまにくらうやつ
72 20/06/10(水)16:09:45 No.698158451
46億年物語だったかセレクトボタンでセレクトさせるとか一時期無理やりセレクト使わせようとしてるソフトがあったな
73 20/06/10(水)16:09:50 No.698158463
買ったばかりの頃はスタートで止めようとしてスクリーンショット取り巻くってたな…
74 20/06/10(水)16:09:59 No.698158489
コントローラー触ってないのにたまに朝5時くらいにスリープから復帰するので地味に困っている PS4付くとテレビもつくように設定してあるせいで起動音で目が覚める
75 20/06/10(水)16:10:12 No.698158537
今PS4本体が電源入れてもピッていうだけで その後止まるようになってるから互換あるか どうかだけ発表してほしい
76 20/06/10(水)16:10:28 No.698158575
>コントローラにイヤホンジャック付いてるの非常にありがたい 買ってしばらく気づかなくてテレビにジャック挿してた・・・
77 20/06/10(水)16:11:10 No.698158701
エルデンリングがPS5の発売日に出たら間違いなく買う
78 20/06/10(水)16:11:11 No.698158704
>コントローラにイヤホンジャック付いてるの非常にありがたい スピーカー内蔵してないモニタで遊んでてこれ便利だなぁと思ったけど 思いのほかノイズを拾うので周辺のWifiの飛び具合とかが気になり始めた
79 20/06/10(水)16:11:20 No.698158741
>今PS4本体が電源入れてもピッていうだけで >その後止まるようになってるから互換あるか >どうかだけ発表してほしい 互換はあるって初期から発表されてるよ 大多数のソフトが対応するらしい
80 20/06/10(水)16:12:50 No.698159015
何なんだろうこのフィット感
81 20/06/10(水)16:13:06 No.698159059
コントローラーのイヤホンジャックでゲーム音もVC音も聞けるの好き
82 20/06/10(水)16:13:17 No.698159095
>コントローラにイヤホンジャック付いてるの非常にありがたい やっぱモニターに挿すより音質良かったりするのかな
83 20/06/10(水)16:14:20 No.698159278
スタートボタンの感覚でshareボタン押して!?はあるあるだと思う
84 20/06/10(水)16:14:27 No.698159298
>あわよくばスパイダーマン2とか来ないかなとは思ってる サンタモニカとインソムニアはまだ出たばかりだから 流石にロンチには間に合わないんじゃないかな ゲリラもホライゾンやったあとデススト手伝ってたし スケジュール空いてるのはジャパンスタジオくらいなんじゃないか
85 20/06/10(水)16:14:59 No.698159391
俺の名はテレビ見ようとして電源入れたらHDMI接続のおかげでPS4が起動するマン
86 20/06/10(水)16:14:59 No.698159392
十字キーが死んだり生き返ったりしている
87 20/06/10(水)16:15:20 No.698159442
SIREN3くれよ!
88 20/06/10(水)16:15:28 No.698159470
背面ボタンアタッチメントが一度つけたら取れない呪いの装備になったマン!
89 20/06/10(水)16:15:31 No.698159476
PS5のロンチ発表は金曜の朝だっけか
90 20/06/10(水)16:15:32 No.698159478
psボタン間違えておして電源入れるって展開がよくわからん 遊ぶ気ないのにコントローラー触る?
91 20/06/10(水)16:15:47 No.698159525
ピッ モンハン起動 ブオオオオオオオオオオオオオオ
92 20/06/10(水)16:15:50 No.698159534
>スケジュール空いてるのはジャパンスタジオくらいなんじゃないか ロンチにファーストタイトルなしってあるのかな? ジャパンスタジオなら何かの間違いでぼくなつ6とか来いや!
93 20/06/10(水)16:16:05 No.698159583
最近イヤホンつけてないのにイヤホンが繋がれました!みたいな反応ちょくちょくされて音が消えるのどういうエラーが起きてるんだろう
94 20/06/10(水)16:16:12 No.698159613
>今までのに比べてフィルムが傷に弱いのか >分解の過程で何か当たると反応しなくなるのが結構あるのよ フィルム接点が平面に押さえつけられてるだけだからチリが入るだけでダメなことは多いな ボタン部分は湿気や歪みにかなり弱いのでそこは気合で解決して
95 20/06/10(水)16:16:17 No.698159631
ナック3!
96 20/06/10(水)16:16:27 No.698159653
インファマスやってコントローラーから音出た!なにこれ!?ってびっくりしたし横持ちにしてスプレーのように扱えたのはすげぇ斬新だったなぁ…
97 20/06/10(水)16:17:00 No.698159748
GTA5の電話音声とかコントローラから聞こえてくるのいいよね
98 20/06/10(水)16:17:06 No.698159770
Horizonももう数年経ってるし2発表くらいは出来るんじゃないのか しろ
99 20/06/10(水)16:17:10 No.698159781
DAZEの流れを汲んだ新作こないかな…
100 20/06/10(水)16:17:49 No.698159884
インファマスすごい好きなんだけど 新作はツシマあるから出ないのが悲しい あ、インファマスのシナリオはべつにしきじゃないです...
101 20/06/10(水)16:18:21 No.698159978
Horizonのとこってデススト作ってたんじゃないっけ
102 20/06/10(水)16:18:22 No.698159981
PSボタン誤爆起動する度にユーザー選択画面で電源切れないかなーっていつも思う
103 20/06/10(水)16:18:26 No.698159998
クラッシュの新作出ないんかな…
104 20/06/10(水)16:18:37 No.698160026
ホワイトPS4買った時に同梱してたのがまだ現役で全然問題ないんだけど流石にバッテリーは劣化してて無線で使える時間が短いマン
105 20/06/10(水)16:19:13 No.698160147
>SIREN3くれよ! ホラーゲーは売れないと名指しで言われちゃったから…
106 20/06/10(水)16:19:18 No.698160161
PS4のコントローラーはめんどくさくてもうusbでつなぎっぱなしになったな…
107 20/06/10(水)16:19:25 No.698160184
>PSボタン誤爆起動する度にユーザー選択画面で電源切れないかなーっていつも思う 切れるよ
108 20/06/10(水)16:19:28 No.698160191
>Horizonももう数年経ってるし2発表くらいは出来るんじゃないのか ディティールが細かくなるから何か革新的なツールでも生まれない限りは PS4以上に開発に時間かかっちゃうだろうから...
109 20/06/10(水)16:19:46 No.698160269
>Horizonのとこってデススト作ってたんじゃないっけ 共同でやってたね
110 20/06/10(水)16:19:50 No.698160285
>>SIREN3くれよ! >ホラーゲーは売れないと名指しで言われちゃったから… わかるけど諦めるわけにはいかんのだ
111 20/06/10(水)16:20:04 No.698160341
>PS3につないだときもPSボタンが反応してほしいおじさん つなげるの!?
112 20/06/10(水)16:20:51 No.698160505
前の世代だとコントローラはPSが黒で任天堂が白でわかりやすかったんだけど Switchから任天堂も黒になっちゃったせいでよく間違える PS4proの白がもっと早く売ってたらそっち買ったのに
113 20/06/10(水)16:21:38 No.698160655
俺はロンチタイトルにGTA6を賭ける
114 20/06/10(水)16:21:46 No.698160682
>psボタン間違えておして電源入れるって展開がよくわからん >遊ぶ気ないのにコントローラー触る? 遊び終わったしコントローラー片付けるか… ピッ
115 20/06/10(水)16:21:48 No.698160688
Horizonの所はコジプロにエンジン提供したんで共同開発というか技術交換してる関係だとかなんとか 多分なんか作ってるんだろうけど今年は情報公開全然出来ないからな…
116 20/06/10(水)16:22:12 No.698160758
>つなげるの!? 一部のゲームはトリガーボタンが反応してくれないけどはい
117 20/06/10(水)16:22:52 No.698160902
明後日の朝のは楽しみだ…
118 20/06/10(水)16:24:09 No.698161146
PS4最後の年なのにラスアス2とかツシマとか結構大作ぶっ込んできてるよね
119 20/06/10(水)16:24:51 No.698161294
アケコンのPSボタンで電源入らないのが意味不明 何でなの... USBポートに給電されてないからとかなのかな...
120 20/06/10(水)16:25:09 No.698161360
ファーストに近い開発はもうPS5での開発に行ってるのかもしれん
121 20/06/10(水)16:25:41 No.698161464
PS5の嬉しいとこは何よりロード時間が速くなること
122 20/06/10(水)16:25:56 No.698161521
>PS4最後の年なのにラスアス2とかツシマとか結構大作ぶっ込んできてるよね GOWとかもまだまだ出たばかりだしな 対策は時間かかるから結果的にこうなったというのもあるんだろうけど
123 20/06/10(水)16:26:27 No.698161622
アイスボーンやってるとロード時間長いし今更SSDつけるのもなあって感じだからPS5でどれだけ早くなるか楽しみだわ
124 20/06/10(水)16:26:29 No.698161630
アナ棒壊れてからはホリパッド4使ってるわ フィット感悪いよー
125 20/06/10(水)16:27:31 No.698161847
PS5はしばらく高級PS4だろうし互換あるならそのままソフト資産使えるだろう
126 20/06/10(水)16:27:34 No.698161863
>ファーストに近い開発はもうPS5での開発に行ってるのかもしれん いや1st以外もとっくに移ってる というかまだ移ってなかったらロンチにサードタイトルがでないか 推定構成で作った動作の危ういものが増えてしまう
127 20/06/10(水)16:27:47 No.698161919
グランツーリスモの新作が来るようならもう我慢できぬよ
128 20/06/10(水)16:28:16 No.698162016
エルデンリングはもともとPS5だったかな?
129 20/06/10(水)16:28:30 No.698162069
ロード時間はどんなもんなんだろうな 立場ある人が凄い言ってるけど見るまでわからん