ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/06/10(水)15:29:41 ID:le2OWsFA le2OWsFA No.698150181
…?
1 20/06/10(水)15:31:05 No.698150515
今立つと未来ジャンプが来たのかと期待してしまう
2 20/06/10(水)15:31:11 No.698150541
偽物だろ!
3 20/06/10(水)15:31:46 No.698150674
こんな酷い苦悩ジャンプで初めて見た
4 20/06/10(水)15:31:49 No.698150682
トレスすればいいだけじゃね?
5 20/06/10(水)15:32:22 No.698150779
お前のせいでお前以外誰も本物読めないんだけど…
6 20/06/10(水)15:32:59 No.698150900
>スキャンしてアップロードすればいいだけじゃね?
7 20/06/10(水)15:33:19 No.698150977
>コピーすればいいだけじゃね?
8 20/06/10(水)15:33:35 No.698151036
最初に手を出してしまったのは夢か幻だと思ってたからで百歩譲っていいとして そっからは続けるべきかでどうか苦悩しろよ何固く決意してんだよ
9 20/06/10(水)15:33:46 No.698151068
>>スキャンしてアップロードすればいいだけじゃね? 流石に本紙の紙質スキャンしても載せられないんじゃないか
10 20/06/10(水)15:34:01 No.698151119
こういう台詞って炎尾燃が背後に電撃背負いながら大ゴマで叫ぶようなやつじゃん
11 20/06/10(水)15:34:15 No.698151160
これジャンプでやってんのね…
12 20/06/10(水)15:34:16 No.698151162
手書きの漫画村とか漫画村の下位互換だぞ 醜さと凶悪性は同レベルなのに
13 20/06/10(水)15:34:30 No.698151212
未来人は何を意図してこの空っぽの漫画家未満に与えたのか…
14 20/06/10(水)15:35:12 No.698151375
素人がパクってもそれはオリジナルになるってやつか
15 20/06/10(水)15:35:49 No.698151515
>手書きの漫画村とか漫画村の下位互換だぞ >醜さと凶悪性は同レベルなのに 自分が描きました!って言って手柄を掠め取ってるから遥かに悪質だぞ
16 20/06/10(水)15:35:49 No.698151517
トレスはダメなの?
17 20/06/10(水)15:35:51 No.698151524
せめて今からでも未来の自分の作品ってことになりませんかね!?
18 20/06/10(水)15:36:04 No.698151578
>お前のせいでお前以外誰も本物読めないんだけど… だからこうして十字架を背負い描いている
19 20/06/10(水)15:36:09 No.698151600
>手書きの漫画村とか漫画村の下位互換だぞ >醜さと凶悪性は同レベルなのに 手柄というか評価や功績をかすめ取ったりしねえよ漫画村ですら
20 20/06/10(水)15:36:20 No.698151641
>これジャンプでやってんのね… 3話まで+で無料で読めるから気になったら是非
21 20/06/10(水)15:36:21 No.698151650
>トレスはダメなの? 代筆の責任!
22 20/06/10(水)15:36:34 No.698151689
>お前のせいでお前以外誰も本物読めないんだけど… そうか10年前に劣化WK載っちゃったせいで未来のジャンプに真WK載らないのがタイムパラドックス要素なのか
23 20/06/10(水)15:36:43 No.698151720
>せめて今からでも未来の自分の作品ってことになりませんかね!? なったところで主人公の性根がどうしようもないクズという事実に変わりないので…
24 20/06/10(水)15:36:46 No.698151734
>トレスはダメなの? 哲平先生にとっては自分で描くというのが何より重要なんだ
25 20/06/10(水)15:36:51 No.698151755
>せめて今からでも未来の自分の作品ってことになりませんかね!? だとしてもパクることを自分で決めたのは変わらないんだよ!
26 20/06/10(水)15:37:15 No.698151849
アシ達が頑張って描いた背景も一緒にビリッ!はちょっと酷過ぎると思う
27 20/06/10(水)15:37:21 No.698151876
切腹したい感情で頑張ってます
28 20/06/10(水)15:37:24 No.698151891
佐々木先生絵がへたっぴだからね がんばって真似しても似ないんだよね かわいそ
29 20/06/10(水)15:37:27 No.698151912
盗品に自分の名前書いて売るんじゃない!
30 20/06/10(水)15:37:32 No.698151935
ネーム作業ないのに普通の漫画と同じような労力がかかるみたいな説明がよくわからない
31 20/06/10(水)15:37:33 No.698151938
>素人がパクってもそれはオリジナルになるってやつか それは途中の展開とかなんとなくのキャラの性格であって まんま丸写しするのは炎尾も流石にドン引きだぞ
32 20/06/10(水)15:37:38 No.698151958
贋作作るには真作に込められた意図まで真似できなければならない 出来ないとクロスハンターとかホワイトナイト偽になる
33 20/06/10(水)15:37:43 No.698151978
>哲平先生にとっては自分で描くというのが何より重要なんだ 漫画家ごっこが好き過ぎる…
34 20/06/10(水)15:37:52 No.698152027
>アシ達が頑張って描いた背景も一緒にビリッ!はちょっと酷過ぎると思う 満足してから描かせろよとね
35 20/06/10(水)15:38:21 No.698152139
未来からの自分に取り敢えずこれで成功して財力蓄えろ その上で惨劇を防ぐためにやってもらう事がある みたいな流れにするなら盗作でも仕方ないなとは思うんだけど 漫画家漫画やるなら盗作所か手描きコピーでヒットするだけの内容なんてやっちゃダメでしょ
36 20/06/10(水)15:38:27 No.698152154
実は8年後くらいに中卒ちゃんが哲平からホワイトナイト盗作していたとか考えたけど 現代の中卒ちゃんが既に原案出してからどうしようもない
37 20/06/10(水)15:38:33 No.698152173
筆の速さ以外に長所ないのかこいつ
38 20/06/10(水)15:38:46 No.698152215
>贋作作るには真作に込められた意図まで真似できなければならない >出来ないとクロスハンターとかホワイトナイト偽になる コピー機でそのまま写せば良いのでは…?
39 20/06/10(水)15:38:57 No.698152261
最近違法だよ!あげるくんを見るたびにスレ画の顔が脳裏をよぎるようになった やってること完全に同じですよね?
40 20/06/10(水)15:38:59 No.698152267
作者が先の展開のために張ってる伏線とか分からずに描いてるわけだしな
41 20/06/10(水)15:39:02 No.698152279
劣化コピーすぎる
42 20/06/10(水)15:39:05 No.698152294
>筆の速さ以外に長所ないのかこいつ 絵はヘタクソだから実質精度が低くて遅いコピー機の劣化版
43 20/06/10(水)15:39:08 No.698152305
なんでトレスじゃダメなのか全くわかんねえ アシスタント入れたらそいつら本物見てないんだから余計に本物から離れるしそりゃそうだろ?
44 20/06/10(水)15:39:16 No.698152326
>自分が描きました!って言って手柄を掠め取ってるから遥かに悪質だぞ 渋や海外のヒとかでたまに出てくるやつだこれ
45 20/06/10(水)15:39:25 No.698152367
ホワイトナイトを世に出したいという指名で始めたのにそこに自分の手を加えたいんだからエゴがすぎる
46 20/06/10(水)15:39:28 No.698152380
実はギャグ漫画なのでは
47 20/06/10(水)15:39:38 No.698152421
この4回の展開見てると原作か作画か担当の倫理観が狂ってるとしか思えない もしくは3人ともおかしい
48 20/06/10(水)15:39:39 No.698152423
苦悩の内容が贋作師のそれ
49 20/06/10(水)15:39:39 No.698152424
トレスすれば本物と同じレベルの原稿ができるなどというナイーヴな考えは捨てろ
50 20/06/10(水)15:39:39 No.698152428
>未来からの自分に取り敢えずこれで成功して財力蓄えろ >その上で惨劇を防ぐためにやってもらう事がある >みたいな流れにするなら盗作でも仕方ないなとは思うんだけど 金送れやってなるし
51 20/06/10(水)15:39:53 No.698152466
前作もだけどとことん主人公に共感できない…
52 20/06/10(水)15:40:00 No.698152490
このページだけで面白い
53 20/06/10(水)15:40:09 No.698152530
>最近違法だよ!あげるくんを見るたびにスレ画の顔が脳裏をよぎるようになった >やってること完全に同じですよね? 違うよ全然 違法UPは誰かが作ったものを勝手にあげるだけだけど こっちは他人の手柄を横取りしてそれで名声と金を毟り取ってる
54 20/06/10(水)15:40:11 No.698152534
漫画家の苦悩みたいに出すんじゃないよこんなの
55 20/06/10(水)15:40:13 No.698152542
書き込みをした人によって削除されました
56 20/06/10(水)15:40:19 No.698152561
こっからどういう風に話を好転させるのかが本当に分からない
57 20/06/10(水)15:40:21 No.698152568
>実はギャグ漫画なのでは 笑えないじゃんこれ
58 20/06/10(水)15:40:22 No.698152571
マジなんでアシスタント入れたの?未来のジャンプ見られたらマズイだろうに
59 20/06/10(水)15:40:23 No.698152575
>アシスタント入れたらそいつら本物見てないんだから余計に本物から離れるしそりゃそうだろ? だから破るね…作品破り捨てられるのがトラウマになってる子の前で
60 20/06/10(水)15:40:26 No.698152581
>最近違法だよ!あげるくんを見るたびにスレ画の顔が脳裏をよぎるようになった >やってること完全に同じですよね? 皆が喜ぶんだよ?
61 20/06/10(水)15:40:26 No.698152584
パクられた方はさすが先生!私も頑張ります!ってなってるからいいんだよ
62 20/06/10(水)15:40:26 No.698152585
佐々木哲平先生の劣化コピーホワイトナイトが読めるのはジャンプだけ!
63 20/06/10(水)15:40:32 No.698152605
>>>スキャンしてアップロードすればいいだけじゃね? >流石に本紙の紙質スキャンしても載せられないんじゃないか いやまずそもそも載せる必要がない 今世に出そうとしてるのは読むことができなくなった人たちへの贖罪でしかないんだから
64 20/06/10(水)15:40:50 No.698152677
やっぱ他人の作品の盗作はどう擁護してもクズ過ぎるって…
65 20/06/10(水)15:40:53 No.698152685
>ホワイトナイトを世に出したいという使命で始めたのにそこに自分の手を加えたいんだからエゴがすぎる ほっといても出て来るものをなんで蛇足まで加えて?
66 20/06/10(水)15:40:54 No.698152688
電子レンジにこっちからも転送する機能があればよかったのにな それで次回から電子版入ったUSB寄越せってメッセージ送ればだいぶ楽になる
67 20/06/10(水)15:41:10 No.698152735
つまらないのも主人公がクズにしか見えないのもしかたないとしても何をする話なのかくらいはそろそろハッキリさせてくれ
68 20/06/10(水)15:41:24 No.698152778
>トレスすれば本物と同じレベルの原稿ができるなどというナイーヴな考えは捨てろ 模写してアシの手も入れて本物とは違う!とか言ってるよりまだマシでしょ
69 20/06/10(水)15:41:27 No.698152795
言いたい事が全部書かれてた https://ikiumejapan.hatenablog.com/entry/2020/06/01/230000
70 20/06/10(水)15:41:48 No.698152853
>マジなんでアシスタント入れたの?未来のジャンプ見られたらマズイだろうに 哲平の筆が遅いから
71 20/06/10(水)15:41:53 No.698152867
100歩譲って作画を理想に近づけようと努力と苦悩してる展開と捉えたとしても原稿破くのはダメ
72 20/06/10(水)15:42:05 No.698152925
ネームの修正とかされないのかな?
73 20/06/10(水)15:42:07 No.698152930
>だから破るね…作品破り捨てられるのがトラウマになってる子の前で 一生懸命背景描いてくれたアシの前でもある プロアシさんがデジタル合成してくれたからデータ残ってるし許してくれるだろうか許してくれるね グッドホワイトナイト
74 20/06/10(水)15:42:09 No.698152938
>つまらないのも主人公がクズにしか見えないのもしかたないとしても何をする話なのかくらいはそろそろハッキリさせてくれ 無能のクズが他人の物を奪い取って尊厳破壊して富と名声を手に入れる話です
75 20/06/10(水)15:42:49 No.698153077
世に出したいならネットにでも丸上げすりゃよかったんだ なんで自分を挟んで名誉やら金やら貰ってんの
76 20/06/10(水)15:42:53 No.698153093
劣化版ホワイトナイトしか読めない現代の人たちかわいそう
77 20/06/10(水)15:42:53 No.698153094
これ題材にしたエロ小説がノクタに来ててダメだった
78 20/06/10(水)15:42:56 No.698153104
しかも中卒ちゃんは昔いじめっ子に原稿破られたことトラウマになってるって盗作野郎に言ったのに忘れてやったからな
79 20/06/10(水)15:43:00 No.698153119
頑固職人みたいなネタやりたかったんだろうけどただただ不快な男になってるの本当に酷い
80 20/06/10(水)15:43:09 No.698153140
>ネームの修正とかされないのかな? 椅子から転げ落ちてか…神漫画してるから修正なんて不要
81 20/06/10(水)15:43:16 No.698153165
あまりにも倫理観が壊れた作品があると間違ってるのは俺の方か…?と錯覚しそうになる
82 20/06/10(水)15:43:23 No.698153187
哲平の行動見て笑い転げてる黒幕が出てくるかもしれないし…
83 20/06/10(水)15:43:25 No.698153198
???
84 20/06/10(水)15:43:34 No.698153232
>世に出したいならネットにでも丸上げすりゃよかったんだ >なんで自分を挟んで名誉やら金やら貰ってんの 夢だと思って自分の作品にしちゃったし…
85 20/06/10(水)15:43:34 No.698153233
模写なら罪悪感なし!だからな
86 20/06/10(水)15:43:37 No.698153248
ホワイトナイトがどんな漫画か伏せてあるせいで せっかくのアシさん達がどんな作業してるか一切出てこないの漫画家漫画として斬新すぎる
87 20/06/10(水)15:43:47 No.698153275
25歳超えてもデビュー出来ない漫画家なんて…って主張しておきながらアシに35歳のおっさんがいるのはもう良くわからんな
88 20/06/10(水)15:43:53 No.698153290
付箋びっしり貼って頑張ってますアピールには一切の妥協がないのが腹立つ
89 20/06/10(水)15:43:54 No.698153292
本物よりヘタクソな絵で劣化版ホワイトナイトを世に出すって作品への冒涜だろ
90 20/06/10(水)15:44:01 No.698153312
>無能のクズが他人の物を奪い取って尊厳破壊して富と名声を手に入れる話です LINEコミックなら多少受けそうではある
91 20/06/10(水)15:44:07 No.698153339
>模写なら罪悪感なし!だからな 罪悪感はあるよ 罪の十字架とか言って美化してるだけで
92 20/06/10(水)15:44:22 No.698153386
逆にちょっと文学性を感じてきた
93 20/06/10(水)15:44:35 No.698153422
>本物よりヘタクソな絵で劣化版ホワイトナイトを世に出すって作品への冒涜だろ 哲平みたいでやんした…
94 20/06/10(水)15:44:36 No.698153426
酷い奴がいるのは仕方ないだろうが通す編集の考えがわからん
95 20/06/10(水)15:44:38 No.698153431
>罪の十字架とか言って美化してるだけで その十字架もう下ろしたんですよ
96 20/06/10(水)15:44:39 No.698153433
>一生懸命背景描いてくれたアシの前でもある 読み切り読んだだけで熱烈な哲平シンパになった方々なのでさす哲するだけです
97 20/06/10(水)15:44:42 No.698153446
原稿料や単行本売り上げ 全部哲平の懐に入ります!
98 20/06/10(水)15:44:55 No.698153480
>>マジなんでアシスタント入れたの?未来のジャンプ見られたらマズイだろうに >哲平の筆が遅いから 一晩でネーム一作仕上げた早さどこ行った
99 20/06/10(水)15:44:56 No.698153483
悪いことしてんのに俺は苦労してる感出す奴いるのでそこはリアルだと思う
100 20/06/10(水)15:45:00 No.698153497
>25歳超えてもデビュー出来ない漫画家なんて…って主張しておきながらアシに35歳のおっさんがいるのはもう良くわからんな アシスタント専業の人もいるらしいからまあ
101 20/06/10(水)15:45:04 No.698153512
>逆にちょっと文学性を感じてきた 目を覚ませ
102 20/06/10(水)15:45:04 No.698153513
>ネームの修正とかされないのかな? 編集としてまともな指摘の出来る菊瀬を無能というレッテル貼り付けて追い出したのに 後任の編集は無能にならざるを得ないという
103 20/06/10(水)15:45:04 No.698153514
本当にトレパク野郎の精神状態をよく表現してると思うよ そこだけは感心する
104 20/06/10(水)15:45:13 No.698153541
>悪いことしてんのに俺は苦労してる感出す奴いるのでそこはリアルだと思う そんなリアルいらねんだよ
105 20/06/10(水)15:45:14 No.698153546
盗作漫画家が肯定される漫画がジャンプに載ってるって事実がもうなんか凄いなって思う 正直早く終わって黒歴史扱いされて欲しい
106 20/06/10(水)15:45:19 No.698153564
>夢だと思って自分の作品にしちゃったし… それで先の展開分からないと描けないってどういうことだよ 夢で見たものを下地にして自分なりの漫画を作ったんじゃなくてガチで丸写しした日記帳じゃねえかそれ
107 20/06/10(水)15:45:19 No.698153565
>コピー機でそのまま写せば良いのでは…? よしじゃあ手元のジャンプか何かを印刷して画質を確認だ!
108 20/06/10(水)15:45:31 No.698153595
>しかも中卒ちゃんは昔いじめっ子に原稿破られたことトラウマになってるって盗作野郎に言ったのに忘れてやったからな いやあいじめと妥協を許さぬ漫画家は違うってなるんじゃないかな… なんなら惚れる理由に…
109 20/06/10(水)15:45:37 No.698153614
>丸写し以外特にやってないせいで >わざわざアシさん達を雇う必然性が一切出てこないの漫画家漫画として斬新すぎる
110 20/06/10(水)15:45:48 No.698153642
あれ自宅で作業してるんだっけ アシに部屋覗かれたらアウトなのによく雇ったな
111 20/06/10(水)15:46:00 No.698153688
>世に出したいならネットにでも丸上げすりゃよかったんだ >なんで自分を挟んで名誉やら金やら貰ってんの 何も知らずに読切を載せてしまった! 十字架を背負って連載します…
112 20/06/10(水)15:46:08 No.698153711
分厚い本に付箋がびっしりだけど 必要な部分なんて30ページにも満たないだろうに
113 20/06/10(水)15:46:16 No.698153739
10年後の今頃にやばい漫画あったよなって思い出されるのかどうか
114 20/06/10(水)15:46:18 No.698153747
>>しかも中卒ちゃんは昔いじめっ子に原稿破られたことトラウマになってるって盗作野郎に言ったのに忘れてやったからな >いやあいじめと妥協を許さぬ漫画家は違うってなるんじゃないかな… >なんなら惚れる理由に… オナホちゃんが前回の事覚えてるわけ無いだろ…
115 20/06/10(水)15:46:20 No.698153753
>>逆にちょっと文学性を感じてきた >目を覚ませ 中卒ちゃんの未来が何者でもない奴に侵略されてるぞ
116 20/06/10(水)15:46:22 No.698153760
>アシに部屋覗かれたらアウトなのによく雇ったな 原作の人そこまで考えてないと思うよ
117 20/06/10(水)15:46:22 No.698153761
>ネームの修正とかされないのかな? させないためにダメ出しする編集退場させてイエスマン就けたんじゃね
118 20/06/10(水)15:46:38 No.698153822
偽物感…? 偽物だろ…?
119 20/06/10(水)15:46:45 No.698153848
この付箋貼り付けて努力してますアピールしてるのが物凄く腹立つからやめて欲しい
120 20/06/10(水)15:46:51 No.698153862
>25歳超えてもデビュー出来ない漫画家なんて…って主張しておきながらアシに35歳のおっさんがいるのはもう良くわからんな ホワイトナイト描いた未来のイツキちゃんは27歳デビューというのがなおさらひどい
121 20/06/10(水)15:46:54 No.698153877
もう本人に書いてもらえば
122 20/06/10(水)15:46:56 No.698153884
丸写しだからアシが要らないってのもそうなんだけど 丸写しにこだわってるのに背景はアシを使うのも意味不明なんだよ キャラ絵だけ真似できれば良いのかそれ以外は再現する価値がないと思ってるのか
123 20/06/10(水)15:46:57 No.698153886
来週号で中卒ちゃんが中卒オマンコちゃんにレベルアップするんだろうなあ
124 20/06/10(水)15:47:01 No.698153902
転売屋の自己弁護みたいな無理筋で進行してる
125 20/06/10(水)15:47:02 No.698153911
今からでも遅くないからこいつに喧嘩稼業の金田のイメージ乗せてキャラ作り直せ
126 20/06/10(水)15:47:02 No.698153913
>盗作漫画家が肯定される漫画がジャンプに載ってるって事実がもうなんか凄いなって思う バスターコール的に大海賊時代こそが望みなのかもな...
127 20/06/10(水)15:47:04 No.698153920
>盗作漫画家が肯定される漫画がジャンプに載ってるって事実がもうなんか凄いなって思う 編集が本誌に乗せようって太鼓判を押した漫画だぞ
128 20/06/10(水)15:47:10 No.698153948
まず未来ジャンプは解体してスキャンしておくべきだと思う この使い方だとどんどん汚れそうだし
129 20/06/10(水)15:47:18 No.698153981
あの電子レンジ起動したらやばくね?時間決まってんの?
130 20/06/10(水)15:47:22 No.698153991
なんか題材に無理があるレポートみたいな状態になってるよね 絵を真似できないかどうかで話作るの!?せめてストーリーの改編とかじゃなきゃやる意味ないでしょ
131 20/06/10(水)15:47:26 No.698154008
真実は伝えてないけど本人の言質取ったからセーフ理論は ヒロアカの個性失ったミリオとの会話に通じるものがある
132 20/06/10(水)15:47:27 No.698154012
>バスターコール的に大海賊時代こそが望みなのかもな... 阻止するほうじゃん!
133 20/06/10(水)15:47:41 No.698154064
>もう本人に書いてもらえば 真実を話したら漫画家をやめてしまうかもしれない…
134 20/06/10(水)15:47:44 No.698154075
これからはいかに精巧にコピーするかで話膨らませるの? とんでもねえ作品だな
135 20/06/10(水)15:47:46 No.698154083
オナホちゃんへの仕打ちは胸糞エロ漫画でもちょっと見ないレベルだと思う
136 20/06/10(水)15:47:50 No.698154095
>一晩でネーム一作仕上げた早さどこ行った テンプレクソ漫画で言われたとこ少し修正した程度のネームだし…
137 20/06/10(水)15:47:51 No.698154100
個性尊重の業界に恨み節吐いた上に大成しないのは自分のせいじゃないって自己憐憫に浸り 原点の名誉欲とか承認欲求以上に何も身に着けてないしパクったという罪悪感も ただのポーズで義務とか罪滅ぼしと称して他人が得るはずだった賞賛も報酬も自分のものにする しかももっと罪悪感抱けよってシーンでギャグ顔晒す
138 20/06/10(水)15:47:54 No.698154109
>丸写しだからアシが要らないってのもそうなんだけど >丸写しにこだわってるのに背景はアシを使うのも意味不明なんだよ >キャラ絵だけ真似できれば良いのかそれ以外は再現する価値がないと思ってるのか 全部一人でやると怪しまれるのでアリバイ作りの為です
139 20/06/10(水)15:48:01 No.698154130
35歳の人は専業アシじゃないか 描きたいものはないけど画力はある感じの…
140 20/06/10(水)15:48:01 No.698154133
そもそも1話のジャンプ残ってるなら編集に見せて僕はここからパクりましたって言えば終わりじゃん なんで最初辞退しようとしてたのにそれやらないの?
141 20/06/10(水)15:48:07 No.698154151
ヒの友人が+のこれ見てすげえ面白いって言っててマジで悪寒がした 人って分かり合えないんだ…価値観が違う人間っているんだなやっぱ
142 20/06/10(水)15:48:11 No.698154160
どう変質していくのかそれともそのまま突き抜けるのかだけが楽しみ
143 20/06/10(水)15:48:11 No.698154162
>>もう本人に書いてもらえば >真実を話したら漫画家をやめてしまうかもしれない… 話すのは俺のエゴでしかない!
144 20/06/10(水)15:48:17 No.698154182
いかに精巧にスキャンするかって話だろ? ジャンプ本誌って印刷汚いし
145 20/06/10(水)15:48:22 No.698154199
本当にバスターコールと同じ編集なら そもそもの倫理観がそこから狂ってる証拠だよな
146 20/06/10(水)15:48:32 No.698154235
背景とかどうやって指示出すんだ?
147 20/06/10(水)15:48:32 No.698154236
この人ってホワイトナイト(偽)がバカ売れして印税ががっぽがっぽ入ってきたらそのお金はどうするんだろう
148 20/06/10(水)15:48:38 No.698154252
>もう本人に書いてもらえば 10年後のホワイトナイトに比べたら話も絵も微妙だし…
149 20/06/10(水)15:48:40 No.698154260
>個性尊重の業界に恨み節吐いた上に大成しないのは自分のせいじゃないって自己憐憫に浸り マイナー路線をナチュラルに馬鹿にしててすげーわ
150 20/06/10(水)15:48:40 No.698154262
>この付箋貼り付けて努力してますアピールしてるのが物凄く腹立つからやめて欲しい 読者プレゼントでswitchⅡがもらえるページと パンツがみえてるエロいページだよ
151 20/06/10(水)15:48:55 No.698154311
犯罪者の心理表す漫画としては優秀かもしれない
152 20/06/10(水)15:49:09 No.698154350
作中に何一つ提示されず読者が全く知らないものの模倣と改変をテーマにされましても 読者としては何をどう楽しめば良いのか理解に苦しむ
153 20/06/10(水)15:49:14 No.698154369
>描きたいものはないけど画力はある感じの… 描きたいものがなくて画力も足りてないスレ画…
154 20/06/10(水)15:49:16 No.698154381
>いかに精巧にスキャンするかって話だろ? >ジャンプ本誌って印刷汚いし 哲平はデジタルで補正とかできんのかなー
155 20/06/10(水)15:49:16 No.698154384
>ヒの友人が+のこれ見てすげえ面白いって言っててマジで悪寒がした >人って分かり合えないんだ…価値観が違う人間っているんだなやっぱ トレパクの才能あるよその友人
156 20/06/10(水)15:49:22 No.698154408
>これからはいかに精巧にコピーするかで話膨らませるの? >とんでもねえ作品だな ちげぇよホワイトナイトに哲平味を追加してオリジナリティを入れようとしてるんだよ
157 20/06/10(水)15:49:28 No.698154427
>この人ってホワイトナイト(偽)がバカ売れして印税ががっぽがっぽ入ってきたらそのお金はどうするんだろう 多分お金の話はしないと思う というか考えてもないと思う
158 20/06/10(水)15:49:28 No.698154428
>ヒの友人が+のこれ見てすげえ面白いって言っててマジで悪寒がした >人って分かり合えないんだ…価値観が違う人間っているんだなやっぱ いやすげえ面白いよ クソ漫画的な意味で
159 20/06/10(水)15:49:28 No.698154433
>https://ikiumejapan.hatenablog.com/entry/2020/06/01/230000 ここで書かれてるようにアンチでもふざけんなどうする気だこれ…って言いながらちょっと読んじゃう展開は計算だとしたらすごい いい記事だけど多分計算じゃないよ…
160 20/06/10(水)15:49:33 No.698154447
>本当にバスターコールと同じ編集なら >そもそもの倫理観がそこから狂ってる証拠だよな コンテンツ作る側に居るのが不思議なタイプだと思う 本当に同じならだけど...
161 20/06/10(水)15:49:44 No.698154474
>この人ってホワイトナイト(偽)がバカ売れして印税ががっぽがっぽ入ってきたらそのお金はどうするんだろう 中卒に多目に給料を払いたいけどそれは俺のエゴでしかない…
162 20/06/10(水)15:49:45 No.698154477
一応真実を話してるあたりがセコいんだよなあ…
163 20/06/10(水)15:49:47 No.698154485
この漫画の倫理観のずれっぷりすげえと思う
164 20/06/10(水)15:49:48 No.698154495
>描きたいものがなくて画力も足りてないスレ画… 描きたいものはあるだろ! みんなが楽しめる漫画だよ!
165 20/06/10(水)15:49:57 No.698154530
世はまさに大海賊版時代
166 20/06/10(水)15:50:05 No.698154557
転売屋が転売も価格が下がるリスクがあって苦労するんだよ…って愚痴ってきたときの気分
167 20/06/10(水)15:50:07 No.698154568
>丸写しだからアシが要らないってのもそうなんだけど >丸写しにこだわってるのに背景はアシを使うのも意味不明なんだよ >キャラ絵だけ真似できれば良いのかそれ以外は再現する価値がないと思ってるのか アシの努力踏みにじっても代筆()に命かける熱血漫画家みたいな絵面作りたかっただけで アシ使うことの整合性とか全く何も考えてないと思うぜ
168 20/06/10(水)15:50:19 No.698154607
>35歳の人は専業アシじゃないか >描きたいものはないけど画力はある感じの… デジタル対応もしてるし人当たりもいいから滅茶苦茶重宝されるタイプの人だよね 哲平と違って
169 20/06/10(水)15:50:20 No.698154613
>人って分かり合えないんだ…価値観が違う人間っているんだなやっぱ 上手い絵で可愛いキャラが出てて奇抜なことやってれば面白いってのはそれなりにいるんだ そういうのは価値観がどうとかってのを語れるとこまでちゃんと読んでないから
170 20/06/10(水)15:50:20 No.698154616
>35歳の人は専業アシじゃないか >描きたいものはないけど画力はある感じの… 描きたいものがなくて画力ががない哲平の上位互換だな 変なプライドないし
171 20/06/10(水)15:50:30 No.698154642
小学生の頃勉強してますアピールで馬鹿みたいに辞書に付箋貼ってるやついたけどそれと同じイメージ
172 20/06/10(水)15:50:36 No.698154658
コントロール悪いけど豪速球かと思ったら 球速も無かったって感じ
173 20/06/10(水)15:50:39 No.698154678
>一応真実を話してるあたりがセコいんだよなあ… 未来のジャンプ見せない以上コイツほんとに怒られる気ないよね…
174 20/06/10(水)15:50:41 No.698154685
>この人ってホワイトナイト(偽)がバカ売れして印税ががっぽがっぽ入ってきたらそのお金はどうするんだろう ついに俺も漫画でそれなりに稼げるようになったんだ…!
175 20/06/10(水)15:50:42 No.698154688
>ヒの友人が+のこれ見てすげえ面白いって言っててマジで悪寒がした >人って分かり合えないんだ…価値観が違う人間っているんだなやっぱ 「」の友達になるくらいなんだから ここでネタにしてるのと同じような意味合いで面白いと言ってるんと違うか
176 20/06/10(水)15:50:47 No.698154708
>今立つと未来ジャンプが来たのかと期待してしまう 明日にはチンされるはず
177 20/06/10(水)15:51:10 No.698154789
>描きたいものはあるだろ! >みんなが楽しめる漫画だよ! ならジャンプじゃなくてもいいのに何でジャンプに拘るんだ
178 20/06/10(水)15:51:21 No.698154838
>ならジャンプじゃなくてもいいのに何でジャンプに拘るんだ …!
179 20/06/10(水)15:51:26 No.698154852
>この漫画の倫理観のずれっぷりすげえと思う まあそれが無かったらここまで話題にはなってないだろうしな...
180 20/06/10(水)15:51:34 No.698154881
俺は色々な漫画を読み漁り自分にしか描けない漫画に組み立てたつもりだが また自分にしか描けない漫画を描けと言われた…こういうことばかり言う奴らはクソだ って心境だしそれをヒロインに肯定させてるという
181 20/06/10(水)15:51:38 No.698154901
>ならジャンプじゃなくてもいいのに何でジャンプに拘るんだ マイナー路線を目指せと言うことですか…?
182 20/06/10(水)15:51:40 No.698154906
>ならジャンプじゃなくてもいいのに何でジャンプに拘るんだ マイナー雑誌に行けという事でしょうか…?
183 20/06/10(水)15:51:45 No.698154918
そろそろミザリィが来る頃
184 20/06/10(水)15:51:46 No.698154924
>>一応真実を話してるあたりがセコいんだよなあ… >未来のジャンプ見せない以上コイツほんとに怒られる気ないよね… 見せようとしたら雑魚キャラのように去っていきそう
185 20/06/10(水)15:51:48 No.698154929
マイナー雑誌に行けということでしょうか…?
186 20/06/10(水)15:51:48 No.698154933
どうせ中卒が哲平に惚れるんでしょもう分かってるよ
187 20/06/10(水)15:51:49 No.698154935
>描きたいものはあるだろ! >みんなが楽しめる漫画だよ! だからどういう内容だって聞いてるんだよ!
188 20/06/10(水)15:51:55 No.698154955
早バレがこの作品に集中されることでここ最近のジャンプはネタバレを見ないで済んでるのはありがたい
189 20/06/10(水)15:51:56 No.698154961
マイナー定型やめろ!!
190 20/06/10(水)15:52:04 No.698154988
>ならジャンプじゃなくてもいいのに何でジャンプに拘るんだ マイナー雑誌でやれということでしょうか…
191 20/06/10(水)15:52:14 No.698155020
哲平の下につく人がことごとく哲平の下につくべきではない人… なにが目的なんだ…
192 20/06/10(水)15:52:28 No.698155062
>まず未来ジャンプは解体してスキャンしておくべきだと思う >この使い方だとどんどん汚れそうだし 現実的に考えて汗まみれインクまみれの手で触りまくって汚れつかないわけないし そういう細かいリアルな描写は一切考えてないだろうけど いつか思い出したように汚れてボロボロになった未来ジャンプが登場すると思う
193 20/06/10(水)15:52:36 No.698155090
確かに罪の意識の背負い方がズレてんだよなこいつ やってる事は月とかの方が悪いし狂ってるけど最初は良心の呵責があったし必死なとこ見せてたから応援するとはいかないまでも理解はできた
194 20/06/10(水)15:52:37 No.698155094
>マイナー定型をやめろということでしょうか…?
195 20/06/10(水)15:52:44 No.698155120
>>描きたいものはあるだろ! >>みんなが楽しめる漫画だよ! >だからどういう内容だって聞いてるんだよ! みんなが楽しめる漫画です…
196 20/06/10(水)15:52:46 No.698155126
>ならジャンプじゃなくてもいいのに何でジャンプに拘るんだ マイナー路線を目指せという事でしょうか…?
197 20/06/10(水)15:52:53 No.698155148
この絵の再現で苦労してます!ってのは 後に中卒ちゃんに未来ジャンプの秘密がバレて ごめん!って言おうとしたら逆に 「もう哲平さんの絵は私のホワイトナイトを完全に越えています! 哲平さんのホワイトナイトこそが完全版です! お礼を言わせてください!ホワイトナイトを完成させてくれてありがとうございました!」 って言われる展開の為の前振りだよ
198 20/06/10(水)15:52:54 No.698155156
>そろそろミザリィが来る頃 アウターゾーンは大抵強烈なシッペ返し来るけどこっちは...
199 20/06/10(水)15:53:02 No.698155191
電子レンジの上に乗ってるロボットくんはあれ伏線なのかね? プレゼントした本人は何ともない反応してたけど
200 20/06/10(水)15:53:02 No.698155192
罪の十字架を背負うっていうのはひたすら苦痛を耐えてこそ意味が通るのであって 辛いけどそれ以上に美味しい思いもしてる事を継続する時に使う言葉じゃないよね どっちかというと痛し痒しの方が近いよね
201 20/06/10(水)15:53:13 No.698155230
マイナー定型強いな…
202 20/06/10(水)15:53:15 No.698155241
空っぽでも面白ければいいだろ!なんて普通出てこないよ
203 20/06/10(水)15:53:24 No.698155279
中卒ちゃんが言う面白ければ伝えたい事とか無くてもいいじゃん!は面白い漫画を描ける人間が自分が伝えたい事に気づいてないだけの同意なのにね… 哲平みたいにテンプレ漫画しか描かなくてあげく盗作するようなやつとは全然同類じゃない
204 20/06/10(水)15:53:27 No.698155287
作画やってるのがそのマイナー向けというか
205 20/06/10(水)15:53:27 No.698155295
>哲平の下につく人がことごとく哲平の下につくべきではない人… >なにが目的なんだ… 憧れを踏みにじるのたまんねぇ~! やりがい搾取止まらねぇよぉ~!!
206 20/06/10(水)15:53:39 No.698155338
未来ジャンプは盗作の物理的証拠だから必要部分だけ取ったらさっさとシュレッダーにでも掛けて処分しとかないとヤバいブツなんだけどな…
207 20/06/10(水)15:53:53 No.698155380
未来のジャンプがきたらどうする?ってテーマの色んな人の話をするオムニバス形式にならんかな
208 20/06/10(水)15:53:57 No.698155393
せめて元担が糞野郎なら哲平も不遇な若手作家扱いされてたかもしれない 何でイチイチアドバイスが適切なの…
209 20/06/10(水)15:54:00 No.698155413
本当にみんなって誰かわからん
210 20/06/10(水)15:54:00 No.698155417
そう面白ければ空っぽでもいいんだ その前提が満たされてないからこの漫画はダメなんだ
211 20/06/10(水)15:54:03 No.698155430
>やってる事は月とかの方が悪いし狂ってるけど最初は良心の呵責があったし必死なとこ見せてたから応援するとはいかないまでも理解はできた ていうか月は悪人として描かれてるのにスレ画は善人として描かれてるからなあ どう考えても悪人なのに どういう顛末になるのか確かに気になる
212 20/06/10(水)15:54:11 No.698155455
先週原稿破られて引きこもったって話聞いてたのになんで目の前で破ったの
213 20/06/10(水)15:54:18 No.698155472
まあでもやっぱり次は気になるよ 真ホワイトナイトに対する偽ホワイトナイトの価値のつけ方を示すのがこのエピソードだろうから…
214 20/06/10(水)15:54:21 No.698155479
>電子レンジの上に乗ってるロボットくんはあれ伏線なのかね? >プレゼントした本人は何ともない反応してたけど お前の人間味が全てつまってるぜ…
215 20/06/10(水)15:54:27 No.698155508
>そろそろ喪黒さんが来る頃
216 20/06/10(水)15:54:36 No.698155538
はー!マイナー定型むかつく!
217 20/06/10(水)15:54:37 No.698155540
そもそもマイナー路線に難色示すって差別感情が強いように見えるんだが…
218 20/06/10(水)15:54:44 No.698155558
>先週原稿破られて引きこもったって話聞いてたのになんで目の前で破ったの 引きこもりが漫画家になろうなんて思い上がりを叩き潰そうと
219 20/06/10(水)15:54:46 No.698155568
掲載順の新連載補正が切れるまであと4回 ここ最近の最速ドベは魔女の第11回だけど記録更新できるか
220 20/06/10(水)15:54:52 No.698155593
ここまで主人公にヘイト稼いでどんでん返しが来たら驚くと思う
221 20/06/10(水)15:54:55 No.698155605
その薄汚い命をもって罪を償う時が必ずくる
222 20/06/10(水)15:54:56 No.698155608
未来ジャンプは主人公にしか見えない産物だったとか
223 20/06/10(水)15:55:01 No.698155628
それでも… いえ僕はただ… マイナー路線… は哲平デッキの無敵カードだからなこれ出せば勝ちはしないが絶対に負けない
224 20/06/10(水)15:55:01 No.698155631
>先週原稿破られて引きこもったって話聞いてたのになんで目の前で破ったの そりゃその話聞いてたからだよ
225 20/06/10(水)15:55:05 No.698155640
>空っぽでも面白ければいいだろ!なんて普通出てこないよ 売れてる作家が言うなら分かるんだけどさ…
226 20/06/10(水)15:55:05 No.698155642
そもそもがいろんな作品のパクリで その上で主人公がパクリをするという パクリとはなにかという部分をテーマにする わけでもないのが怖い
227 20/06/10(水)15:55:09 No.698155651
楽しませる方法はなんだよアクションとかエロとかメッセージ性とか関係性とかそう言う方向性を明確にしろよ
228 20/06/10(水)15:55:10 No.698155657
https://ikiumejapan.hatenablog.com/entry/2020/06/01/230000 上でも貼られてるけどこの記事が感情的な叩き抜きに読者の感じてる不快感を言語化しててすごい
229 20/06/10(水)15:55:11 No.698155659
>はー!マイナー定型むかつく! マイナー定型がムカつくという事でしょうか…?
230 20/06/10(水)15:55:15 No.698155671
>先週原稿破られて引きこもったって話聞いてたのになんで目の前で破ったの フラッシュバック狙い
231 20/06/10(水)15:55:22 No.698155694
>はー!マイナー定型むかつく! それでも…!
232 20/06/10(水)15:55:24 No.698155702
>哲平の下につく人がことごとく哲平の下につくべきではない人… >なにが目的なんだ… 唯一追放されるのは唯一追放されてはいけなかった人だし いろんな状況証拠が読者に作者周りの事情を邪推させる形になってる
233 20/06/10(水)15:55:29 No.698155710
>先週原稿破られて引きこもったって話聞いてたのになんで目の前で破ったの 妥協許さぬ代筆の責任だよ!
234 20/06/10(水)15:55:37 No.698155733
>先週原稿破られて引きこもったって話聞いてたのになんで目の前で破ったの 直前に盗作バラそうとした仕返し
235 20/06/10(水)15:55:38 No.698155736
>そもそもマイナー路線に難色示すって差別感情が強いように見えるんだが… ジャンプに載りたいだけだから
236 20/06/10(水)15:55:40 No.698155745
これならサム8連載してくれてたほうがよかった
237 20/06/10(水)15:55:46 No.698155767
結局漫画が死ぬほど好きというわけではないんだよな哲平
238 20/06/10(水)15:55:49 No.698155779
次はどんなくだらない言い訳するのかは気になる
239 20/06/10(水)15:55:50 No.698155784
>真ホワイトナイトに対する偽ホワイトナイトの価値のつけ方を示すのがこのエピソードだろうから… ヒロインがこれを越える漫画を十年後に描くとか…
240 20/06/10(水)15:55:56 No.698155808
>そもそもマイナー路線に難色示すって差別感情が強いように見えるんだが… 目的がみんなに楽しんでもらいたいだからそりゃメジャーかマイナーかって指針はあるだろうけど みんなが誰なのかもメジャーマイナーの定義もあやふやなのが哲平の哲平たるところというか
241 20/06/10(水)15:55:57 No.698155814
…!←これやめろ!
242 20/06/10(水)15:56:04 No.698155836
>未来ジャンプは盗作の物理的証拠だから必要部分だけ取ったらさっさとシュレッダーにでも掛けて処分しとかないとヤバいブツなんだけどな… その認識が原作者に無いから読んでて醒めるよね
243 20/06/10(水)15:56:06 No.698155840
>それでも… >いえ僕はただ… >マイナー路線… >は哲平デッキの無敵カードだからなこれ出せば勝ちはしないが絶対に負けない 罪の十字架 妥協許さぬ代筆の責任! って攻撃カードもあるぞ
244 20/06/10(水)15:56:06 No.698155841
漫画家ごっこ楽しいよね でも人のもの盗んでやっちゃダメだよね
245 20/06/10(水)15:56:06 No.698155846
>それでも… >いえ僕はただ… >マイナー路線… >は哲平デッキの無敵カードだからなこれ出せば勝ちはしないが絶対に負けない この前右翼定型と戦ってボコボコにされてたよ
246 20/06/10(水)15:56:12 No.698155865
>掲載順の新連載補正が切れるまであと4回 >ここ最近の最速ドベは魔女の第11回だけど記録更新できるか アンケートだけは馬鹿正直に守るのなんでだろうね 別部門担当なのか変なプライドでもあるのか
247 20/06/10(水)15:56:29 No.698155928
親の金で専門学校行ってアシまでやって四年もプロに見てもらったのにワンパークのゾフィ劣化版しか描けないゴミ屑が他人の漫画をマイナー扱いするのは理に敵わない
248 20/06/10(水)15:56:31 No.698155932
>ここまで主人公にヘイト稼いでどんでん返しが来たら驚くと思う ホワイトナイトが盛り上がるだけ盛り上がったタイミングで急に未来ジャンプ届かなくなって休載続けた後にやぶれかぶれでオリジナルの続き描いたらボロクソに言われて打ちきりまっしぐらとかならホワイトナイトの連載を通じて得たものは何もなかったって突き付けられないかな
249 20/06/10(水)15:56:33 No.698155938
>は哲平デッキの無敵カードだからなこれ出せば勝ちはしないが絶対に負けない ○○は俺のエゴでしかない というのが最新最強だと思う なんでも自己完結してしまう
250 20/06/10(水)15:56:33 No.698155940
>…!←これやめろ! それでも…!
251 20/06/10(水)15:56:37 No.698155953
スケジュール管理は未来と同じにはできないから増ページなのに通常枚数とか 他の新連載が始まるのに巻頭カラー原稿渡しちゃったりするんだろうか ファンブック作成のために設定資料貸して下さいとか言われたらどうするんだろう
252 20/06/10(水)15:56:42 No.698155973
本人は4年間「うん話としてまとまってて面白い」で編集持ち込みしてたんだろうけど 小3の好きなキャラとシーンそのまま描いてただけだったってのずっとやってたんだよな それに気づかないでずっと持ち込みしてくるの怖いな…
253 20/06/10(水)15:56:46 No.698155983
>でも人のもの盗んでやっちゃダメだよね それでも…!
254 20/06/10(水)15:56:48 No.698155989
ギャグ漫画枠が盾になってくれないからな…
255 20/06/10(水)15:56:49 No.698155993
3話見てきたけど辛かった
256 20/06/10(水)15:56:53 No.698156008
そもそも面白くねえからじゃあエログロとか入れようつってんのに面白ければメジャー路線でもいいだろ!ってなんなんだよ!!
257 20/06/10(水)15:56:58 No.698156023
>これならサム8連載してくれてたほうがよかった マイナーを失ったな
258 20/06/10(水)15:57:00 No.698156029
哲平帰れや!!
259 20/06/10(水)15:57:02 No.698156035
>…!←これやめろ! それでも…!
260 20/06/10(水)15:57:09 No.698156056
菊瀬担当が漫画の在り方について語るシーンだけが説得力ある 主人公が肯定される流れだと途端に神とかボキャブラリーがネット民並になる
261 20/06/10(水)15:57:12 No.698156070
>そもそも面白くねえからじゃあエログロとか入れようつってんのに面白ければメジャー路線でもいいだろ!ってなんなんだよ!! それでも…!
262 20/06/10(水)15:57:15 No.698156075
>…!←これやめろ! それでも…!
263 20/06/10(水)15:57:16 No.698156078
su3961661.jpg
264 20/06/10(水)15:57:22 No.698156095
サム8並の無敵定型やめろや!
265 20/06/10(水)15:57:36 No.698156139
>って言われる展開の為の前振りだよ 今の作風なら賭けていいくらい確実にこうなるよね… 作者は前もって予想を立てられると逆らいたくなるそうだが ぶつけてみたらどうなるだろう
266 20/06/10(水)15:57:38 No.698156148
>罪の十字架 >妥協許さぬ代筆の責任! >って攻撃カードもあるぞ 遊戯王なのか?
267 20/06/10(水)15:57:46 No.698156178
哲平デッキは強力だけどクリエイター関連の話題にしか刺さらないっていう 全方位に強いんじゃなくてあくまでピーキー系の定型だから
268 20/06/10(水)15:57:48 No.698156185
そりゃ世間の売れ筋要素を分解再構成して売れる商品出せるなら空っぽでもいいよ でも実際の所菊瀬につまんねーと言われてるんだろうがお前の漫画 やりたいことない癖して何かしら客を呼び込む要素作れって指摘さえ拒否してる奴がどういう漫画作る気なんだよ
269 20/06/10(水)15:57:53 No.698156198
哲平デッキは菊瀬担当でメタれるけど編集長カード一枚で詰む
270 20/06/10(水)15:57:59 No.698156222
>親の金で専門学校行ってアシまでやって四年もプロに見てもらったのにワンパークのゾフィ劣化版しか描けないゴミ屑が他人の漫画をマイナー扱いするのは理に敵わない 話作りの勉強しようとは思わなかったのだろうか…
271 20/06/10(水)15:58:01 No.698156226
このまま尾田やワニをモデルにした漫画家出して哲平先生sugeeeeee的な持ち上げして伝説になって欲しい
272 20/06/10(水)15:58:07 No.698156251
ふたばでは大人気漫画だけどお外でもそうなの? 話題性はあるけどレスは少ないとかも聞いたんだけど
273 20/06/10(水)15:58:09 No.698156259
無敵奴隷みたいやな
274 20/06/10(水)15:58:12 No.698156268
これならサム8連載してくれてたほうがよかった あんだけボロクソ言っといてそれはねえだろ?!
275 20/06/10(水)15:58:17 No.698156281
>この前右翼定型と戦ってボコボコにされてたよ 生きていたのかライトウィング読者…
276 20/06/10(水)15:58:20 No.698156296
悪役にされた担当の説教は長文だけど説得力があって読ませるんだよね ホワイトナイト賞賛は目が滑る
277 20/06/10(水)15:58:29 No.698156326
>これならサム8連載してくれてたほうがよかった >あんだけボロクソ言っといてそれはねえだろ?! どう見るかだ
278 20/06/10(水)15:58:38 No.698156350
アントニー定型と戦わせてみよう
279 20/06/10(水)15:58:48 No.698156381
中身空っぽでも面白い漫画を描けるという話がよくわからないんだよな 中身がないというのは漫画を描くしか能がないという意味なのか? そうなれば哲平は空っぽ凡人ですらないが…
280 20/06/10(水)15:58:54 No.698156401
>この前右翼定型と戦ってボコボコにされてたよ なんだよ右翼定型って?
281 20/06/10(水)15:58:58 No.698156409
ポップスが好きなんじゃなくてポップスやってるオシャレな自分が好きな根岸みたいなもんか でもあいつはギターの才能は本物だしな…
282 20/06/10(水)15:59:01 No.698156417
「」は一度アントニーに訴えられた方がいいと思う
283 20/06/10(水)15:59:06 No.698156434
>ふたばでは大人気漫画だけどお外でもそうなの? >話題性はあるけどレスは少ないとかも聞いたんだけど ヒでは肯定的な意見は殆ど見ないな
284 20/06/10(水)15:59:19 No.698156464
編集長のねっとりとしたパワハラ顔殴りたい というか普通に考えて哲平が無能なこと見抜いてたのは事実なのに 担当が無能みたいな流れになってるのが狂気
285 20/06/10(水)15:59:28 No.698156490
>アントニー定型と戦わせてみよう どっちも真っ黒だな
286 20/06/10(水)15:59:32 No.698156504
>アントニー定型と戦わせてみよう 黒人路線を目指せと言うことでしょうか…?
287 20/06/10(水)15:59:33 No.698156507
>>この前右翼定型と戦ってボコボコにされてたよ >なんだよ右翼定型って? 刹那で忘れちゃった
288 20/06/10(水)15:59:34 No.698156510
どれくらいの偽物感なんだろう 島本の描いたジュビロ作品くらいなのかな
289 20/06/10(水)15:59:35 No.698156517
アイノイツキは夭逝しちゃって未完で終わるんじゃねえかな…
290 20/06/10(水)15:59:40 No.698156535
https://twitter.com/ichima_kenji/status/1267442874594910208 らしいので原作の人多分なんも考えてないよ
291 20/06/10(水)15:59:45 No.698156554
>アントニー定型と戦わせてみよう ホワイトナイトってそういう
292 20/06/10(水)16:00:01 No.698156604
>なんだよ右翼定型って? おいあんた!!ふざけたこと言ってんじゃ…
293 20/06/10(水)16:00:11 No.698156640
>どれくらいの偽物感なんだろう >島本の描いたジュビロ作品くらいなのかな 鳥山明のドラゴンボールととよたろうのドラゴンボール超ぐらい
294 20/06/10(水)16:00:12 No.698156643
才能がない 人の話を聞いて活かさない 努力もしない プライドもない 顔がキモい 性格が悪い 倫理観がない
295 20/06/10(水)16:00:13 No.698156646
何をどう考えても哲平がこの漫画にいらないんだよな 10年後何事もなくホワイトナイトは世に出るんだし 要らないことしかしてない
296 20/06/10(水)16:00:14 No.698156650
アイノイツキが死んでてゴーストライターとして完成させる! ってなりそう
297 20/06/10(水)16:00:15 No.698156651
>おいあんた!!ふざけたこと言ってんじゃ… やめっちゃん!
298 20/06/10(水)16:00:22 No.698156683
哲平を善人として見ると考えが少しも理解できないけど 承認欲求に飢えた小心者と考えると綺麗に筋が通ってしまうんだなあ
299 20/06/10(水)16:00:23 No.698156685
>刹那で忘れちゃった おいお前!ふざけたこと言ってんじゃ…
300 20/06/10(水)16:00:26 No.698156700
>話作りの勉強しようとは思わなかったのだろうか… 話作りの勉強してたら描きたいものが「読者を楽しませたい」になるわけない 「どうやって読者を楽しませるか」ってことを考えるはずだから
301 20/06/10(水)16:00:30 No.698156711
正直他を打ち切る前に何より先に切ってほしい
302 20/06/10(水)16:00:33 No.698156724
>>なんだよ右翼定型って? >おいあんた!!ふざけたこと言ってんじゃ… やめろ「」っちゃん!!
303 20/06/10(水)16:00:36 No.698156734
謀りだね
304 20/06/10(水)16:00:37 No.698156740
>>なんだよ右翼定型って? >おいあんた!!ふざけたこと言ってんじゃ… やめろ「」っちゃん!
305 20/06/10(水)16:00:38 No.698156742
つまんねぇって騒がれてたサム8に比べてこっちはこの漫画倫理観がおかしすぎるって騒がれ方だからまだ評価が逆転する目は残されてる気はする いやないかも…
306 20/06/10(水)16:00:44 No.698156762
>どれくらいの偽物感なんだろう >島本の描いたジュビロ作品くらいなのかな 澤井が描いたオシリスの天空竜ぐらい
307 20/06/10(水)16:00:45 No.698156765
ずっとほぼ同じもの描きつづけてるの怖い さらに別にこういう話を描きたくて描いてるわけでも無いのも怖い su3961676.jpg su3961677.jpg
308 20/06/10(水)16:00:46 No.698156773
>鳥山明のドラゴンボールとカイマコトのクロスハンターぐらい
309 20/06/10(水)16:00:58 No.698156812
>このまま尾田やワニをモデルにした漫画家出して哲平先生sugeeeeee的な持ち上げして伝説になって欲しい 現時点の十年後のジャンプに知ってる漫画(漫画家)無いなの時点ですでにかなり失礼だと思う
310 20/06/10(水)16:01:06 No.698156835
そもそも原作者は裏サンデーとジャンププラスでマイナー路線経験者だ
311 20/06/10(水)16:01:19 No.698156872
まあ何か考える脳あったらこんな原作集英社に持ち込まんわな
312 20/06/10(水)16:01:24 No.698156885
>ポップスが好きなんじゃなくてポップスやってるオシャレな自分が好きな根岸みたいなもんか >でもあいつはギターの才能は本物だしな… 今見返すとお遊戯的な事のくだりって 明らかに頭のおかしいギターテク持ってるやつが上っ面なポップス披露するって 馬鹿にされてるとしか思えなくて多少プライド持ってるなら追い返すかもしんないって思った
313 20/06/10(水)16:01:25 No.698156886
中国人に「日本こんなのが流行ってんの…?中国人じゃあるまいしなにしてんの…」とか言われてて酷い
314 20/06/10(水)16:01:30 No.698156906
そういや背景はアシにやらせてるって言ってたけど背景の細かいとこに伏線あったりしたら完全にアウトだな
315 20/06/10(水)16:01:38 No.698156923
>>どれくらいの偽物感なんだろう >>島本の描いたジュビロ作品くらいなのかな >鳥山明のドラゴンボールととよたろうのドラゴンボール超ぐらい ドラゴンボールとクロスハンターくらいの偽物感なんじゃないかな
316 20/06/10(水)16:01:42 No.698156931
完全模写しながら漫画描いて産みの苦しみを表現とかギャグなのか
317 20/06/10(水)16:01:49 No.698156949
>ずっとほぼ同じもの描きつづけてるの怖い でも連載は無理だろうな…って感じのダメな読み切りだいたいこんなんだな…
318 20/06/10(水)16:01:58 No.698156973
ヒでは称賛意見稀に見るけど どうも詳しく読むと違う世界線の漫画を読んでるようだった 才能はあるのに見る目のない編集に当たってデビュー出来ない哲平に感情移入してた
319 20/06/10(水)16:02:00 No.698156980
担当は経験からただ悪者として出したけど読む方にはまともに見えるからおかしくなるんじゃないか
320 20/06/10(水)16:02:08 No.698156998
>このまま尾田やワニをモデルにした漫画家出して哲平先生sugeeeeee的な持ち上げして伝説になって欲しい そもそもアイノイツキがワニでは?27でベストセラー出した漫画家だし
321 20/06/10(水)16:02:13 No.698157014
鬼滅の刃も鬼狩りに執着する異常者の集団の漫画なんだから同じく異常者が主人公のタイパクもセーフでは?
322 20/06/10(水)16:02:13 No.698157015
いっそ未来の自分の描いた漫画が来て面白いからそのまま描いたけど途中から自分が全然面白いと思わない展開になってきたとかさ…
323 20/06/10(水)16:02:15 No.698157016
多分哲平は4年間銀魂でいうところの「腹減った~」みたいな定型から始まる漫画を 菊瀬担当にずっと見せ続けてたんじゃなかろうか しかもアポなしで突撃してくるので彼の忙しい仕事の合間で読んで評価して説教して帰るように説得してるわけで 俺だったらこうなる前にキレて殴ってるかもしれない
324 20/06/10(水)16:02:15 No.698157019
澤井先生の描いたオシリスより画力低そう
325 20/06/10(水)16:02:17 No.698157027
ジャンプの終焉を感じさせるマンガだ 具体的には黒人を取り押さえて殺しちゃったポリスマン
326 20/06/10(水)16:02:29 No.698157060
>>そろそろミザリィが来る頃 >アウターゾーンは大抵強烈なシッペ返し来るけどこっちは... 実はホワイトナイトは現代の様々な漫画からパクりまくってる事が発覚して槍玉に挙げられる哲平 俺は未来のジャンプを見てそのまま書いただけなんだと叫ぶも誰にも聞き入れられず…
327 20/06/10(水)16:02:34 No.698157078
俺が人気商品を確保して皆に喜んでもらわなければ!って転売屋の思想に近い お前がいなかったらいいものが適正な価格で欲しい人に行き渡ってるんですが…
328 20/06/10(水)16:02:37 No.698157089
作画担当の人この漫画が一生経歴に残るとか可哀想
329 20/06/10(水)16:02:46 No.698157119
ここから1話で全てがひっくり返る展開を出したらそれはそれですごいから ちょっとだけ期待はしてる
330 20/06/10(水)16:02:57 No.698157147
>担当は経験からただ悪者として出したけど読む方にはまともに見えるからおかしくなるんじゃないか 主人公を無理矢理持ち上げてる弊害
331 20/06/10(水)16:03:09 No.698157180
アウターゾーンなら長くても前後編でしっぺ返しが来るわ!!
332 20/06/10(水)16:03:12 No.698157189
>俺が人気商品を確保して皆に喜んでもらわなければ!って転売屋の思想に近い >お前がいなかったらいいものが適正な価格で欲しい人に行き渡ってるんですが… どちらかと言うと中国が勝手に商標とっちゃう感じ
333 20/06/10(水)16:03:13 No.698157193
ジャンプ+で読めるの知って初めてちゃんと読んだ 1話だけだと幻覚だと思ってたわけだし叩かれるほどじゃなくない?って 思ってたけど2話で綺麗に狂ったな…
334 20/06/10(水)16:03:14 No.698157197
>作画担当の人この漫画が一生経歴に残るとか可哀想 作画担当が自分で描いた作品もパクリと不快のオンパレードだから別に問題ないよ
335 20/06/10(水)16:03:25 No.698157228
>俺が人気商品を確保して皆に喜んでもらわなければ!って転売屋の思想に近い >お前がいなかったらいいものが適正な価格で欲しい人に行き渡ってるんですが… その責任を取って罪の十字架を背負い続けるしかないんだ…
336 20/06/10(水)16:03:32 No.698157261
>多分哲平は4年間銀魂でいうところの「腹減った~」みたいな定型から始まる漫画を >菊瀬担当にずっと見せ続けてたんじゃなかろうか >しかもアポなしで突撃してくるので彼の忙しい仕事の合間で読んで評価して説教して帰るように説得してるわけで >俺だったらこうなる前にキレて殴ってるかもしれない 佳作入選した作品を加筆修正して見せ続けてきたんだよ
337 20/06/10(水)16:03:33 No.698157262
>才能はあるのに見る目のない編集に当たってデビュー出来ない哲平に感情移入してた あれだけ哲平の無能っぷりを念入りに描写してたのに 残酷な反応する読者もいるもんだな!
338 20/06/10(水)16:03:35 No.698157274
多分ページに合わせて細かいところを改変とかしてるから完全に下位互換
339 20/06/10(水)16:03:43 No.698157306
>鬼滅の刃も鬼狩りに執着する異常者の集団の漫画なんだから同じく異常者が主人公のタイパクもセーフでは? 炭治郎と哲平どっち応援したい?
340 20/06/10(水)16:03:46 No.698157316
>作画担当の人この漫画が一生経歴に残るとか可哀想 かわいそうも何もその前の時点でもうダメだよ
341 20/06/10(水)16:03:48 No.698157322
>作画担当の人この漫画が一生経歴に残るとか可哀想 クロアカの件でこの作画もおかしいのわかってるし…
342 20/06/10(水)16:03:48 No.698157326
定期的に作画の人かわいそ…する「」が現れるのはなんでなんだ前の作品知らないのか
343 20/06/10(水)16:03:49 No.698157329
作画の人これが一作目だったら滅茶苦茶同情されてただろうけど…
344 20/06/10(水)16:03:53 No.698157339
価値観がズレすぎてると理解できない越えて恐怖を覚えることがわかった
345 20/06/10(水)16:03:55 No.698157348
>才能はあるのに見る目のない編集に当たってデビュー出来ない哲平に感情移入してた こじらせたワナビが自分の状況と照らし合わせてるだけじゃないの
346 20/06/10(水)16:03:57 No.698157353
悪役に正論言わせる手法もあるんだけどそれは作者の倫理観がおかしい上で正常な倫理観を理解出来てる前提のやり方だからなあ
347 20/06/10(水)16:03:58 No.698157358
>作画担当の人この漫画が一生経歴に残るとか可哀想 これまでの経歴も負けてないよ
348 20/06/10(水)16:04:09 No.698157401
ジャンプで純粋な怖いもの見たさで読んでしまう漫画に初めて出会えたのはすごいと思う
349 20/06/10(水)16:04:10 No.698157402
>作画担当の人この漫画が一生経歴に残るとか可哀想 可哀想だと思うなら直近で描いたクロアカ全巻買って読んであげて
350 20/06/10(水)16:04:12 No.698157407
>>作画担当の人この漫画が一生経歴に残るとか可哀想 >クロアカの件でこの作画もおかしいのわかってるし… 東京湾もだ
351 20/06/10(水)16:04:16 No.698157419
作画担当は37歳なのにクロアカとかうまるのパクリとかするし…
352 20/06/10(水)16:04:17 No.698157422
>作画担当の人この漫画が一生経歴に残るとか可哀想 冨樫もデビュー作はエロコメだし… まぁ作画の人これが三作目であとが無いんやけどなブヘヘヘヘヘ
353 20/06/10(水)16:04:18 No.698157426
哲平の性格を熟知してて目の前に未来ジャンプぶら下げたら勝手にパクってドツボにはまるだろうと確信してるやつがその先の破滅に追い込むためにわざと送ってるとかなら…
354 20/06/10(水)16:04:29 No.698157452
>漫画倫理観がおかしすぎるって騒がれ方だからまだ評価が逆転する目は残されてる気はする 不快要素から目をそらしても真面目にクソつまんねえ漫画だから逃げ場はない
355 20/06/10(水)16:04:32 No.698157461
>>>作画担当の人この漫画が一生経歴に残るとか可哀想 >>クロアカの件でこの作画もおかしいのわかってるし… >東京湾もだ 私は遠慮しておきます
356 20/06/10(水)16:04:36 No.698157476
ナルトみたいな顔で刀を持っててルフィみたいな食いしん坊の主人公か…
357 20/06/10(水)16:04:37 No.698157478
>多分哲平は4年間銀魂でいうところの「腹減った~」みたいな定型から始まる漫画を 哲平が一話でやってた子供の風船取ってあげるも大分いい人アピールの定型だと思う 子供風船飛ばしすぎだし木に引っかかりすぎ
358 20/06/10(水)16:04:37 No.698157486
菊瀬元編集の最期のこれ君が描いたの?の意図がよくわからないんだよな 本当に読み切り再編集ホワイトナイトが哲平の中から生まれたなら見返したという表現だけど 盗作なのだから見る目がある人という印象になる であれば悪役として描いているわけではなかった…?
359 20/06/10(水)16:04:39 No.698157493
1話だけならまだ自覚なくて知ったときどうするんだろうって期待と様子見できたけど十字架背負って使命感に目覚めてしまったから
360 20/06/10(水)16:04:44 No.698157510
未来ジャンプと違うタイミングでカラーになったりカラーじゃなかったりしたらどうすんだろう
361 20/06/10(水)16:04:47 No.698157519
シリアスをギャグ顔で薄める手法は作画担当の昔からのセンスなので安心して欲しい
362 20/06/10(水)16:04:47 No.698157521
>定期的に作画の人かわいそ…する「」が現れるのはなんでなんだ前の作品知らないのか 二回原作ついたのに二回ともアレってのはまあ可哀想ではある
363 20/06/10(水)16:04:50 No.698157532
作画の人のデビュー作見るに倫理観はちゃんとしてるしどんでん返し風の作風だったからなんかあるのかなって思っちゃう そうじゃなきゃおかしいだろさすがに
364 20/06/10(水)16:04:58 No.698157555
>こじらせたワナビが自分の状況と照らし合わせてるだけじゃないの つまり原作者か
365 20/06/10(水)16:05:00 No.698157562
>作画の人のデビュー作見るに倫理観はちゃんとしてるしどんでん返し風の作風だったからなんかあるのかなって思っちゃう >そうじゃなきゃおかしいだろさすがに 間違えた原作の人
366 20/06/10(水)16:05:00 No.698157564
クロアカも初め数話は盛り上がったけどその後だんだん森下がって行ったし
367 20/06/10(水)16:05:01 No.698157566
同情を集めたい作画担当の哲平の陰謀か…
368 20/06/10(水)16:05:03 No.698157574
そもそも作画担当はこれおかしくない?って止めたり話し合う義務があるんじゃないか?
369 20/06/10(水)16:05:06 No.698157580
実質アイノイツキ先生宛てに書かれたファンレターで感動の涙流すのはサイコパス過ぎる
370 20/06/10(水)16:05:20 No.698157623
スキャンすれば良くね?って思ったら紙のジャンプはスキャンしても荒くなりそうだからダメらしい
371 20/06/10(水)16:05:20 No.698157624
本来の作者の前でこれなのが狂ってる
372 20/06/10(水)16:05:20 No.698157627
哲平のことを現代人らしい価値観って評してた人いたけどどこのスラム街に住んでたのか非常に気になる
373 20/06/10(水)16:05:30 No.698157653
>つまんねぇって騒がれてたサム8に比べてこっちはこの漫画倫理観がおかしすぎるって騒がれ方だからまだ評価が逆転する目は残されてる気はする >いやないかも… 哲平の不快要素除くと漫画としての見所が全くないから駄目じゃないか 盗作やってお絵かき上手く出来ませんって言ってるだけだぜ
374 20/06/10(水)16:05:31 No.698157657
>多分哲平は4年間銀魂でいうところの「腹減った~」みたいな定型から始まる漫画を >菊瀬担当にずっと見せ続けてたんじゃなかろうか 間違いなくそうでしょ だから「模倣じゃなくもっと自分の頭で考えたものの方が奇抜でも面白がってもらえるかもよ」って言われてるし 「なにが描きたいの?なにが面白いと思うの?」って掘り下げようとしてるのに「俺は皆が楽しんでくれる漫画が」しか言わないからアドバイスしようがねえんだ
375 20/06/10(水)16:05:34 No.698157668
倫理観の調整狂ってるなぁと感じるのは怖くてとか逃げ出すのも 「相手を殺人犯にして未来を潰すわけにはいかない」とかいう よくわからんないつまらん言い訳を繰り出す事 悪く見せたくないいうという思惑だけが先走ってただの狂人を見せられてる
376 20/06/10(水)16:05:45 No.698157703
>哲平のことを現代人らしい価値観って評してた人いたけどどこのスラム街に住んでたのか非常に気になる ひまわり動画住人かもしれない
377 20/06/10(水)16:05:45 No.698157704
この主人公に同情するのは自分が無能なのを棚に上げて失敗を他人のせいにすることしかできない甘ったれた奴だけだと思う
378 20/06/10(水)16:05:46 No.698157705
>中卒の人この漫画のアシが一生経歴に残るとか可哀想
379 20/06/10(水)16:05:48 No.698157717
人の感情を揺さぶる力があり 次回はどうなるんだろうと思わざるを得ない漫画
380 20/06/10(水)16:05:54 No.698157731
読み込みが浅かったかもだけどもしかして4年間新作すら考えずに同じ作品弄ってただけなの…?
381 20/06/10(水)16:05:58 No.698157742
これほんとどうすんの…? ある意味先が気になる漫画ではあるが
382 20/06/10(水)16:06:00 No.698157746
>クロアカも初め数話は盛り上がったけどその後だんだん森下がって行ったし 作画一人だとネットで文句上がった部分直して直して直して最終的に無味無臭になる
383 20/06/10(水)16:06:03 No.698157754
>二回原作ついたのに二回ともアレってのはまあ可哀想ではある かと言って自分で考えた話もアレだし割と救いが無い
384 20/06/10(水)16:06:05 No.698157760
早く未来ジャンプ読みたい
385 20/06/10(水)16:06:07 No.698157765
>そもそも作画担当はこれおかしくない?って止めたり話し合う義務があるんじゃないか? 作画マシーンにそんな権限ねえよましてや3アウトして崖っぷちだぞ口出しなんて出来るわけないだろ
386 20/06/10(水)16:06:09 No.698157773
>哲平のことを現代人らしい価値観って評してた人いたけどどこのスラム街に住んでたのか非常に気になる ヒだろ
387 20/06/10(水)16:06:16 No.698157793
>本来の作者の前でこれなのが狂ってる 中卒オナホ漫画判定機ちゃん…
388 20/06/10(水)16:06:25 No.698157816
>定期的に作画の人かわいそ…する「」が現れるのはなんでなんだ前の作品知らないのか 前の作品がどうだろうが今この漫画が叩かれてる原因の9割くらいは原作のせいなので…
389 20/06/10(水)16:06:30 No.698157831
>アイノイツキは夭逝しちゃって未完で終わるんじゃねえかな… そういう展開にするんならもう今週か来週あたりにやっとかないとアンケ反映され始めた時点で挽回不能な掲載順になる
390 20/06/10(水)16:06:35 No.698157847
>菊瀬元編集の最期のこれ君が描いたの?の意図がよくわからないんだよな >本当に読み切り再編集ホワイトナイトが哲平の中から生まれたなら見返したという表現だけど >盗作なのだから見る目がある人という印象になる >であれば悪役として描いているわけではなかった…? 主人公から生まれたものじゃないと見抜いてるけどそれを疑う悪役として描かれてるから意味不明なんだよな…
391 20/06/10(水)16:06:49 No.698157899
>定期的に作画の人かわいそ…する「」が現れるのはなんでなんだ前の作品知らないのか 知ってるけど今は絵は頑張ってんじゃん?
392 20/06/10(水)16:07:03 No.698157938
>菊瀬元編集の最期のこれ君が描いたの?の意図がよくわからないんだよな 哲平のつまんない漫画見続けてたのに急に面白いもの持ってきたらなにか疑う つまり今までちゃんと哲平の漫画読んでくれてたって事
393 20/06/10(水)16:07:05 No.698157948
この漫画の担当は今度は ワンピースを使ったラインスタンプを自分で描いて売ってみよう!と企画していた
394 20/06/10(水)16:07:12 No.698157962
>前の作品がどうだろうが今この漫画が叩かれてる原因の9割くらいは原作のせいなので… 主人公がシリアスでふざけたり顔が不快なのは作画担当が昔からやってる事なんで9割も原作の力ないよ
395 20/06/10(水)16:07:13 No.698157968
>中卒オナホ漫画判定機ちゃん… 一家に一台欲しい多機能っぷりな
396 20/06/10(水)16:07:14 No.698157972
>読み込みが浅かったかもだけどもしかして4年間新作すら考えずに同じ作品弄ってただけなの…? 同じ作品というかまあどこかの人気漫画の継ぎ接ぎパクリ漫画みたいなのを延々と出してたんだと思う
397 20/06/10(水)16:07:15 No.698157977
努力アピールしてるけど努力の方向性がおかしすぎてまったく共感できねえ
398 20/06/10(水)16:07:16 No.698157980
>哲平のことを現代人らしい価値観って評してた人いたけどどこのスラム街に住んでたのか非常に気になる 割れ世界
399 20/06/10(水)16:07:18 No.698157987
>前の作品がどうだろうが今この漫画が叩かれてる原因の9割くらいは原作のせいなので… 正直作画による描写の不快さもこの漫画の悪いところをより増幅しているのでもうちょっと影響度あるよ
400 20/06/10(水)16:07:19 No.698157990
>>作画担当の人この漫画が一生経歴に残るとか可哀想 >作画担当が自分で描いた作品もパクリと不快のオンパレードだから別に問題ないよ 不快漫画でビンゴでもやってるのかって位に不快漫画しか描いてない
401 20/06/10(水)16:07:39 No.698158044
逆転展開はあるとは思うけどちょっと悠長過ぎる 一巻終わりの話で大逆転させるつもりなのかなぁ ジガ読んでないのかな…
402 20/06/10(水)16:07:43 No.698158054
前から男の顔を不快不快言われてんのに変わらず不快な表情しか描けねえのは頑張ってとは言えねえよこの作画
403 20/06/10(水)16:07:54 No.698158082
東京湾は不快だったけどあれの原作つい最近シンカリオンやジオウの脚本書いてた人なんだよな…
404 20/06/10(水)16:07:55 No.698158089
来週哲平が死んで中卒ちゃんがまだ未熟ながらも10年後の自分になんとか食い下がっていく話にすれば普通に盛り上がると思う
405 20/06/10(水)16:07:58 No.698158101
オリジナルでも原作付いても不快なんだからもうこれは才能だよ それこそマイナー路線目指して週刊誌とかに載ってる不快漫画描けばいい
406 20/06/10(水)16:08:00 No.698158115
中卒オナホってあまりにもあんまりなあだ名だと思う
407 20/06/10(水)16:08:01 No.698158119
よくも悪くも漫画は読者の感情を揺さぶったら勝ちみたいなとこがあるので 読んでも何も感じない漫画よりはいいのかもしれないけど俺は哲平が罰を受けない限りとても応援したくないな…
408 20/06/10(水)16:08:02 No.698158124
悪い意味でなくここ数年の新連載で二番目くらいには真面目に先が気になってる でも何を楽しむべき漫画なのか未だによく分からない
409 20/06/10(水)16:08:21 No.698158177
>前から男の顔を不快不快言われてんのに変わらず不快な表情しか描けねえのは頑張ってとは言えねえよこの作画 キャラにぴったりじゃないか
410 20/06/10(水)16:08:24 No.698158189
>前の作品がどうだろうが今この漫画が叩かれてる原因の9割くらいは原作のせいなので… いや原作が変わってもこの作画の作品から感じる印象が全く変わらないので一概に原作だけのせいとは・・・
411 20/06/10(水)16:08:25 No.698158193
>努力アピールしてるけど努力の方向性がおかしすぎてまったく共感できねえ ハンチョウのチンチロで金巻き上げてまたここに来ようぜに通じる あっちはクズとして描いてるが
412 20/06/10(水)16:08:26 No.698158195
大暮みたいな画力とかあればオリジナリティなくてもいいだろって胸を張って言えるけど無能が言ったところでお前ただの劣化〇〇だから読む価値ねえじゃんになる
413 20/06/10(水)16:08:27 No.698158199
>ジガ読んでないのかな… マイナー路線目指す気がない哲平がジガなんて読むわけないじゃん
414 20/06/10(水)16:08:45 No.698158246
つまりこの原作にぴったりな作画って事だろ?
415 20/06/10(水)16:08:45 No.698158249
小学生の頃有名漫画をパクって褒められた事が唯一のアイデンティティなんだろうなって
416 20/06/10(水)16:08:52 No.698158263
>努力アピールしてるけど努力の方向性がおかしすぎてまったく共感できねえ 転売屋があちこちの店渡って足疲れたわーとか予約開始時刻に合わせて自動で登録するマクロ組むの大変だったわーとか言っても何言ってんだってなるのと一緒だな…
417 20/06/10(水)16:08:54 No.698158275
>哲平のつまんない漫画見続けてたのに急に面白いもの持ってきたらなにか疑う >つまり今までちゃんと哲平の漫画読んでくれてたって事 しかしその後の菊瀬さんの雑魚キャラのような退場からして この作者はそこまで考えてないという確信が持てる
418 20/06/10(水)16:08:59 No.698158292
>つまりこの原作にぴったりな作画って事だろ? そんなベストマッチいらねえよ!
419 20/06/10(水)16:09:03 No.698158310
>つまりこの原作にぴったりな作画って事だろ? 左様
420 20/06/10(水)16:09:05 No.698158324
>中卒オナホってあまりにもあんまりなあだ名だと思う もう完全に哲平のヨイショガールだし 作劇の都合で動かされてる感じしかしねえもん
421 20/06/10(水)16:09:09 No.698158334
>前から男の顔を不快不快言われてんのに変わらず不快な表情しか描けねえのは頑張ってとは言えねえよこの作画 稲中とかGTOみたいなキモい変顔やめたから成長はしてるよ
422 20/06/10(水)16:09:10 No.698158338
>>ジガ読んでないのかな… >マイナー路線目指す気がない哲平がジガなんて読むわけないじゃん おいちょっとゆるせんぞ…
423 20/06/10(水)16:09:18 No.698158356
シリアスな時はそうでもないけどギャグ顔が不快なんだよな お前今そんな顔する状況か?ってイラつく
424 20/06/10(水)16:09:21 No.698158364
>大暮みたいな画力とかあればオリジナリティなくてもいいだろって胸を張って言えるけど無能が言ったところでお前ただの劣化〇〇だから読む価値ねえじゃんになる 大暮は行間理解度高い才能発覚したじゃん
425 20/06/10(水)16:09:22 No.698158367
この漫画読んでると「自分にしか描けない漫画を」求めてる側が愚かなのか 「どうやって人を楽しませるか」という考えに至らない主人公が愚かなのか どっちのつもりで描いてるのかわからない
426 20/06/10(水)16:09:26 No.698158384
自分が漫画家だったとしてこんな美味しい餌が目の前に転がり込んできたら飛びついちゃうだろうなあって点には共感した
427 20/06/10(水)16:09:33 No.698158405
>読み込みが浅かったかもだけどもしかして4年間新作すら考えずに同じ作品弄ってただけなの…? 新作は新作だけど全部腹減ったーからの 武士は食わねど…てね!みたいな終わり方してんだと思う
428 20/06/10(水)16:09:38 No.698158423
漫画原作のやり方とか知らないけど ここは気持ちの悪いギャグ顔で!とか指定ないのかな
429 20/06/10(水)16:09:39 No.698158426
1つは原作付きとは言え2アウトの作画にはこの程度の原作と編集がピッタリって事だろう
430 20/06/10(水)16:09:40 No.698158431
もう内容は気にせずイツキちゃんかわいいだけすることにした
431 20/06/10(水)16:09:43 No.698158440
>よくも悪くも漫画は読者の感情を揺さぶったら勝ちみたいなとこがあるので >読んでも何も感じない漫画よりはいいのかもしれないけど俺は哲平が罰を受けない限りとても応援したくないな… それたまに言われるけどただ不快な気分にするだけとか勝ちでも何でも無いと思う 往来でチンコ丸出しにして騒いで反応あったから勝ち!って言ってるのと変わらん
432 20/06/10(水)16:09:43 No.698158442
もうエロ漫画ですらこんな酷い愛称そうそうない羅列になってる中卒ちゃん
433 20/06/10(水)16:09:43 No.698158445
>大暮みたいな画力とかあればオリジナリティなくてもいいだろって胸を張って言えるけど無能が言ったところでお前ただの劣化〇〇だから読む価値ねえじゃんになる 画力があれば編集から「原作付きでやってみない?」って言われるだろうし そもそも話つまんないけど絵が上手いから連載させてみるかってなるだろう
434 20/06/10(水)16:09:51 No.698158465
もう中卒の子だけメインに出してくれ 笑顔で漫画を描いてくれればそれでいいんだ
435 20/06/10(水)16:09:56 No.698158475
ジャイ子を見習え…
436 20/06/10(水)16:10:00 No.698158494
>東京湾は不快だったけどあれの原作つい最近シンカリオンやジオウの脚本書いてた人なんだよな… 原因は作画にあるような物言い…
437 20/06/10(水)16:10:05 No.698158509
中卒ちゃん一話ごとにキャラ違うから別の世界線に飛んでるとしか思えん
438 20/06/10(水)16:10:06 No.698158514
万引きしたけどみんなが幸せだからオッケー!みたいな状態が延々と続いてる…
439 20/06/10(水)16:10:07 No.698158522
哲平が客観視できないのは1話から丁寧に描写されてるから自分の醜さに気が付かないのは筋が通ってる
440 20/06/10(水)16:10:12 No.698158535
>つまりこの原作にぴったりな作画って事だろ? おまけに編集もぴったりな経歴持ちだ 完成した三身一体と言える
441 20/06/10(水)16:10:17 No.698158556
話が進むごとにどんどん酷くなってるのヤバいな
442 20/06/10(水)16:10:23 No.698158565
>大暮は行間理解度高い才能発覚したじゃん まさかきちんと原作をつけるのではなく 緩く原作をつけるのが正解だったとはね… いや行間をすべて大暮が考えているのかはよくわからんが
443 20/06/10(水)16:10:25 No.698158572
頼むから作者には哲平の異常性を認識した上であえてこういうキャラ作りにしてて欲しい
444 20/06/10(水)16:10:28 No.698158577
>努力アピールしてるけど努力の方向性がおかしすぎてまったく共感できねえ 毎回模写してるだけなのにボロボロになってんの笑う
445 20/06/10(水)16:10:31 No.698158588
この傑作を世界に届けなければいけない! だからトレスでも原稿コピーでもなく自分で描く! の時点で論理破綻起こしてるけど このまま漫画家漫画として悩んだり成長する気なのかな…
446 20/06/10(水)16:10:33 No.698158595
>万引きしたけどみんなが幸せだからオッケー!みたいな状態が延々と続いてる… 別に誰も幸せになってない…
447 20/06/10(水)16:10:53 No.698158649
原作ネームと作画ネームで見る機会が増えてるのにこのまま通す編集がおかしい 編集もだったわ
448 20/06/10(水)16:11:03 No.698158678
>もう内容は気にせずイツキちゃんかわいいだけすることにした それなら艦これでいいな…
449 20/06/10(水)16:11:05 No.698158688
情熱のベクトルが偽札造りとかそういう方向になってないかこれ
450 20/06/10(水)16:11:10 No.698158698
これで友情努力勝利とか盛り上がってるコマ描くんだからきっと完全におちょくってんだと思う
451 20/06/10(水)16:11:13 No.698158716
>もうエロ漫画ですらこんな酷い愛称そうそうない羅列になってる中卒ちゃん オリジナルホワイトナイト略してオナホだから…
452 20/06/10(水)16:11:14 No.698158717
もし逆転展開あったとしても多分ホッとするだけで別に面白くないだろうし 逆転展開終わったら話も終わって欲しい
453 20/06/10(水)16:11:15 No.698158722
>>前から男の顔を不快不快言われてんのに変わらず不快な表情しか描けねえのは頑張ってとは言えねえよこの作画 >稲中とかGTOみたいなキモい変顔やめたから成長はしてるよ それでもクソみたいな表情漏れでてんだよ! 変顔やめてねえじやねえか!
454 20/06/10(水)16:11:16 No.698158726
自分を悲劇のヒーローみたいに嘆く時はシリアス顔で 他人のシャレにならん状況を聞く時はギャグ顔なので不快感が増す
455 20/06/10(水)16:11:19 No.698158740
実際ここでふてくされてる場合じゃないぞ原作 アクタとか序盤不快判定うけて崖っぷちに立たされたけどギリギリ復活したしぼく勉も最初はあまり受け良くなかったよな いやまあ度合いが違うんだが…
456 20/06/10(水)16:11:20 No.698158742
ジャンプに載りたいっていう目的だけは筋が通ってる
457 20/06/10(水)16:11:27 No.698158758
哲平は来週トラックに引かれて哲平のゴーストライターとして中卒ちゃんが続き描く流れで
458 20/06/10(水)16:11:28 No.698158763
明日5話?
459 20/06/10(水)16:11:29 No.698158764
〇 〇 △ 可愛くもない男キャラがいきなりこれ系のギャグ顔晒すとイラっと来る 特に性格が悪いとしか思えない奴とか鈍感ラブコメ主人公とか
460 20/06/10(水)16:11:37 No.698158796
ギャグ顔よりも盗作しながら迫真のシリアス顔してる時の方が不快感凄い このスレ画のページの下のコマとか
461 20/06/10(水)16:11:38 No.698158798
>シリアスな時はそうでもないけどギャグ顔が不快なんだよな >お前今そんな顔する状況か?ってイラつく 事態の深刻さを弱めるダメコンというかヘイトコントロールしてるつもりなんだろうけど 完全に逆効果だよね
462 20/06/10(水)16:11:38 No.698158799
ゴミみたいな脚本にカスみたいな作画
463 20/06/10(水)16:11:42 No.698158807
>武士は食わねど…てね! これなんか絶妙に腹立つわ
464 20/06/10(水)16:11:43 No.698158809
>いや行間をすべて大暮が考えているのかはよくわからんが 一応確認はしてると思うが西尾ネーム描けるとは思えないんで大暮主導だとは思うよ
465 20/06/10(水)16:11:51 No.698158842
大暮はめちゃくちゃ相性いい原作と組む機会があったからああなったけどUJ見てると必ずしも原作いればOKってわけでは…
466 20/06/10(水)16:12:00 No.698158871
これ自体のどういう話を作れば誰が喜ぶのかという精査がまったくできてない様が実際に言われたこと説を補強する
467 20/06/10(水)16:12:08 No.698158890
10年後は多分最初の編集さんが編集長なんだろうな
468 20/06/10(水)16:12:12 No.698158906
>原作ネームと作画ネームで見る機会が増えてるのにこのまま通す編集がおかしい >編集もだったわ よく分かってない長が最終関門だ 連載決定!
469 20/06/10(水)16:12:18 No.698158923
宿主の何もかも奪いとるくせに何ひとつ益もたらさないからなこいつ
470 20/06/10(水)16:12:23 No.698158940
何度も言われてるけど ここ数年一番注目された鬼滅最終回の号のジャンプでわざわざ出したのかこれかってのがな
471 20/06/10(水)16:12:27 No.698158952
>いや行間をすべて大暮が考えているのかはよくわからんが でも最高だし アニメ原作で知ってる同じ話をもう一度なぞるの全く苦にならないよ 凄いと思う
472 20/06/10(水)16:12:28 No.698158954
実在するデザイナーの佐々木哲平さんは怒っていい
473 20/06/10(水)16:12:35 No.698158975
言っちゃあれだけどこれが突出してるだけでモリキングと骨も正直おもしろくない
474 20/06/10(水)16:12:36 No.698158979
編集のダメ出しはリアリティがある そのほかは空っぽ
475 20/06/10(水)16:12:36 No.698158980
ROBOに武士ってこれサム8かなぁ
476 20/06/10(水)16:12:43 No.698158992
>未来人は何を意図してこの空っぽの漫画家未満に与えたのか… まあ何らかの理由は流石に用意してるはずだと思いたい気はするけど 少なくとも三話までに提示してほしかった
477 20/06/10(水)16:12:47 No.698159005
>明日5話? ナチュラルに未来ジャンプを基準にするんじゃない
478 20/06/10(水)16:12:51 No.698159018
>実在するデザイナーの佐々木哲平さんは怒っていい サジェストでクズって出るのがひどすぎる
479 20/06/10(水)16:12:51 No.698159019
そもそもタイムパラドックスでもゴーストライターでも無いよねこの漫画
480 20/06/10(水)16:12:52 No.698159020
>実在するデザイナーの佐々木哲平さんは怒っていい サジェストにパクリが出るようになったとか酷すぎる…
481 20/06/10(水)16:12:53 No.698159026
>編集もだったわ 何ならバスターコール通した編集が一番ヤバいまであるし
482 20/06/10(水)16:12:53 No.698159027
ここまで叩かれるのはジャンプ史上初では?
483 20/06/10(水)16:12:57 No.698159036
>実在するデザイナーの佐々木哲平さんは怒っていい 誰だよ
484 20/06/10(水)16:13:13 No.698159081
>それでもクソみたいな表情漏れでてんだよ! >変顔やめてねえじやねえか! ムカつくことには変わりないだけでギャグ顔全般がデフォルメ表情オンリーになったから本当にマシになったよマジで クロアカ序盤読んだことない?
485 20/06/10(水)16:13:15 No.698159089
結局どういう方向性の漫画なのこれ
486 20/06/10(水)16:13:18 No.698159097
>ここ数年一番注目された鬼滅最終回の号のジャンプでわざわざ出したのかこれかってのがな この漫画が今一番注目されてるじゃん!
487 20/06/10(水)16:13:25 No.698159111
模写するだけの漫画で連載の危機!みたいな話するの馬鹿じゃねーの?って思える編集いないの凄いよね
488 20/06/10(水)16:13:31 No.698159136
>>実在するデザイナーの佐々木哲平さんは怒っていい >誰だよ >実在するデザイナーの佐々木哲平さん
489 20/06/10(水)16:13:35 No.698159147
描かれる表情自体が不快というかそこでその顔してたらダメでしょってチョイスが不快
490 20/06/10(水)16:13:36 No.698159151
>ここまで叩かれるのはジャンプ史上初では? 熱量的の体感的にはU19以来と五分
491 20/06/10(水)16:13:37 No.698159157
倫理観のないクズ行為もさっさと流せばいいのに ずーっとネチネチ自己正当化やるから逆に悪目立ちしてるっていう
492 20/06/10(水)16:13:38 No.698159160
>>実在するデザイナーの佐々木哲平さんは怒っていい >誰だよ 佐々木哲平さんだよ!
493 20/06/10(水)16:13:39 No.698159167
>>実在するデザイナーの佐々木哲平さんは怒っていい >誰だよ ググれよ
494 20/06/10(水)16:13:41 No.698159173
夜神月みたいに絶対いない名前にしとくべきだったねえ
495 20/06/10(水)16:13:54 No.698159208
>結局どういう方向性の漫画なのこれ 誰にもわからん…漫画家漫画したいのかタイムスリップを主題にしたSFにしたいのかクズの末路を書きたいのか
496 20/06/10(水)16:13:55 No.698159209
>ここまで叩かれるのはジャンプ史上初では? 何故かジャンプにジャンプアンチ漫画が載ってるからな…
497 20/06/10(水)16:14:03 No.698159231
>未来人は何を意図してこの空っぽの漫画家未満に与えたのか… 高次元存在パクってもいいよ…
498 20/06/10(水)16:14:11 No.698159252
>結局どういう方向性の漫画なのこれ わかりません
499 20/06/10(水)16:14:14 No.698159262
せめてなんかひとつ元のホワイトナイトにいい意味で勝ってる部分ないのかよ
500 20/06/10(水)16:14:16 No.698159265
鬼滅終了を惜しむ読者に半天狗主人公をお届け
501 20/06/10(水)16:14:16 No.698159266
ここからどんでん返しが起きりゃ語り継がれる怪作になれるだろうけどたぶん作者は何も考えてない… 現状の盛り上がり(盛り上がりと行ってもいいのかわからんが)がすごい惜しい
502 20/06/10(水)16:14:17 No.698159267
>結局どういう方向性の漫画なのこれ 何も持ってない男の成り上がり
503 20/06/10(水)16:14:18 No.698159268
>まぁ作画の人これが三作目であとが無いんやけどなブヘヘヘヘヘ いい原作と組める運と小畑並みの画力とを持ち合わせてればまだチャンスあったけど まぁピンの作品でもよそのパクリするような奴だしな
504 20/06/10(水)16:14:19 No.698159276
これで俺もジャンプで大金持ちだぜ!!のキャラの方がずっといいんだよなマジで
505 20/06/10(水)16:14:31 No.698159309
>ググれよ ひどい…
506 20/06/10(水)16:14:42 No.698159341
>>>実在するデザイナーの佐々木哲平さんは怒っていい >>誰だよ >ググれよ >佐々木哲平 パクリ
507 20/06/10(水)16:14:45 No.698159348
>何度も言われてるけど >ここ数年一番注目された鬼滅最終回の号のジャンプでわざわざ出したのかこれかってのがな 鬼滅って最終盤でアニメやったことで弾けたから 1話からリバイバル連載とかやったら滅茶苦茶売れそう
508 20/06/10(水)16:14:46 No.698159350
この漫画の方式見た感じだと連載会議のときは1話を見せて通したんだよね? 1話のときは夢だからセーフか…って思ってた編集部も2話3話見て頭抱えたんじゃね?
509 20/06/10(水)16:14:51 No.698159367
気になる漫画が始まったぜって感じでタイパクレビューしてた人達が3話から全く触れなくなるのが面白い
510 20/06/10(水)16:14:55 No.698159378
ジャンプどころか全方面に唾飛ばしてるよね
511 20/06/10(水)16:15:00 No.698159397
>結局どういう方向性の漫画なのこれ 盗作でもジャンプなら連載可能!
512 20/06/10(水)16:15:11 No.698159424
人の心が分からない過集中属性の25歳フリーターって完全に健常者じゃないと思うんですが原作は魅力的な少年漫画の主人公として描いてるんですかね…?
513 20/06/10(水)16:15:14 No.698159431
>夜神月みたいに絶対いない名前にしとくべきだったねえ そういう役として設定してないだろうからなぁ
514 20/06/10(水)16:15:15 No.698159434
>夜神月みたいに絶対いない名前にしとくべきだったねえ 1話の編集の名字は実在しない物を使ってるし盗作被害者のアイノイツキはかなり珍しい名前割り振ってるのになんで盗作実行犯だけ、やたらとリアルにいそうな名前設定してるんだろうな
515 20/06/10(水)16:15:21 No.698159445
>鬼滅終了を惜しむ読者に半天狗主人公をお届け 需要はあると思う
516 20/06/10(水)16:15:21 No.698159447
転載禁止
517 20/06/10(水)16:15:26 No.698159460
>これで俺もジャンプで大金持ちだぜ!!のキャラの方がずっといいんだよなマジで 小悪党としてそのうちしっぺ返しがあるだろうなって読者も思えるからな…
518 20/06/10(水)16:15:31 No.698159477
しかし4話の所謂文字バレは哲平挟んだホワイトナイトみたいだったな 「偽物感」が「模倣感」になっていて何言ってんだお前感が薄れていたように思う
519 20/06/10(水)16:15:36 No.698159489
盗作禁止
520 20/06/10(水)16:15:38 No.698159499
ネームとか構成とか考える必要一切ないのにアシスタント雇う必要ある哲平はなんなの?
521 20/06/10(水)16:15:40 No.698159506
>言っちゃあれだけどこれが突出してるだけでモリキングと骨も正直おもしろくない 安心しろ 今回の新連載ラインナップに入ってる僕とロボコはギャグ枠だけどモリキング以下だ
522 20/06/10(水)16:15:43 No.698159516
>ここまで叩かれるのはジャンプ史上初では? 壺で本スレがアンチスレ兼ねてた風天組とかも相当だった気がする
523 20/06/10(水)16:15:45 No.698159521
>これで俺もジャンプで大金持ちだぜ!!のキャラの方がずっといいんだよなマジで 手段選ばず結果掴んでやる!って方がまだ共感は持てるしね 変に正当化しようとして歪めてるせいで余計不快になってるという
524 20/06/10(水)16:15:47 No.698159527
>この漫画の方式見た感じだと連載会議のときは1話を見せて通したんだよね? >1話のときは夢だからセーフか…って思ってた編集部も2話3話見て頭抱えたんじゃね? 3話まで見せるからあの雑魚キャラまで見ていける!!と思ったってことだ
525 20/06/10(水)16:15:52 No.698159540
>ずーっとネチネチ自己正当化やるから逆に悪目立ちしてるっていう 多分作者サイドとしては予想できる一通りの批判封じしておきたいんだろうけど 失敗してるよねアレ…
526 20/06/10(水)16:15:57 No.698159551
>これで俺もジャンプで大金持ちだぜ!!のキャラの方がずっといいんだよなマジで ホワイトナイトだけじゃなく他の漫画も作者コメントも広告も全部しゃぶりつくすような主人公が見たいわ
527 20/06/10(水)16:15:59 No.698159557
まあ多分最終的には未来ジャンプのアイノイツキとは哲平の事だったのです で〆て、そこに至るまでに光る構成力とやらでホワナイを人気作品にしていく様子が描かれるんだろう …そんなの読みたくないってことを除けば概ね納得のいく未来予想図
528 20/06/10(水)16:16:00 No.698159560
>盗作禁止 代筆OK
529 20/06/10(水)16:16:02 No.698159565
何故か盗作模写漫画で普通の漫画家漫画みたいなことをしようとしているキチガイ展開
530 20/06/10(水)16:16:02 No.698159567
倫理面は一旦置いといてももう4話なのにいまだにこの作品ジャンルもわからないんだよな… SFみたいな始まり方したのになんかもうタイムマシンの謎一切気にせずバクマンみたいな職業漫画家もの的な雰囲気出してきてるし…やってることはただの模写だけど
531 20/06/10(水)16:16:06 No.698159587
>夜神月みたいに絶対いない名前にしとくべきだったねえ カスみたいな物語しか書けない原作がそんな配慮できるわけないだろ
532 20/06/10(水)16:16:07 No.698159588
ヒロインも主人公の都合に合わせてコロコロ主張や感情変わるからな 次回もまた都合よく何かが曲がっているんだろう
533 20/06/10(水)16:16:09 No.698159596
オモシロ原稿(というか誌面そのものだけど)がちゃんと手元にあるのに 何やらトラブルらしきすったもんだを演出していくのは凄いのかもしれない 普通この種のトラブルったらパクるものに何かあることやんか
534 20/06/10(水)16:16:16 No.698159628
>菊瀬元編集の最期のこれ君が描いたの?の意図がよくわからないんだよな え嘘マジ!?以上のニュアンスなんてないと思う
535 20/06/10(水)16:16:18 No.698159636
>それたまに言われるけどただ不快な気分にするだけとか勝ちでも何でも無いと思う 騒いでスレ伸ばしたりヒで不快感あらわにしてる人らが買うかっていうとな
536 20/06/10(水)16:16:19 No.698159637
>転載禁止 代筆許可
537 20/06/10(水)16:16:30 No.698159658
>のになんで盗作実行犯だけ、やたらとリアルにいそうな名前設定してるんだろうな 佐々木哲平はヒーローだから逆に名前被ってたら喜ばれる
538 20/06/10(水)16:16:37 No.698159678
盗人猛々しい感じが転売屋の転売だって大変なんです!みたいなのを感じる
539 20/06/10(水)16:16:38 No.698159683
>1話のときは夢だからセーフか…って思ってた編集部も2話3話見て頭抱えたんじゃね? 連載って普通は3話ぐらいまでネーム決めてから始めるのでは このネームが通った時点でこの噂も信憑性が消えてるが
540 20/06/10(水)16:16:42 No.698159690
>>結局どういう方向性の漫画なのこれ >盗作でもジャンプなら連載可能! この漫画全ての要素がパクりだもんな…
541 20/06/10(水)16:16:43 No.698159702
>ここまで叩かれるのはジャンプ史上初では? バクマンとかこんなんかな
542 20/06/10(水)16:16:54 No.698159723
>壺で本スレがアンチスレ兼ねてた風天組とかも相当だった気がする タイパクも本スレアンチスレバレスレが2話で統合したよ
543 20/06/10(水)16:16:56 No.698159729
>この漫画の方式見た感じだと連載会議のときは1話を見せて通したんだよね? >1話のときは夢だからセーフか…って思ってた編集部も2話3話見て頭抱えたんじゃね? 普通は3話までは出来てるといわれるし連載とおすならある程度形にするためプロット出すはず…
544 20/06/10(水)16:16:58 No.698159735
>せめてなんかひとつ元のホワイトナイトにいい意味で勝ってる部分ないのかよ フラゲ出来る!(劣化版)
545 20/06/10(水)16:17:00 No.698159746
>これで俺もジャンプで大金持ちだぜ!!のキャラの方がずっといいんだよなマジで 場合によっては途中で反省イベント入れられるしな...
546 20/06/10(水)16:17:06 No.698159769
その辺にいそうな名前にする事で読者がより共感できるようにしました!
547 20/06/10(水)16:17:06 No.698159771
自分にしか描けない漫画を描こうという説教はかなり説得力がある内容だが それが出来ない主人公を肯定する側の人間に上記の思想をディスらせる これ本当に君が描いたの…?という元担当が人を見る目はあるかのようだが 編集長のねっとりパワハラで無能の烙印を押されてあえなくログアウト 罪の十字架を背負うという自己憐憫に浸るシーンを描いたかと思ったら 人の人生を歪めたことに対する主人公のリアクションがギャグ寄り 矛盾を孕み過ぎて訳が分からなくなってる印象
548 20/06/10(水)16:17:13 No.698159788
パラドックスっていうかパラサイト
549 20/06/10(水)16:17:19 No.698159805
未だに炎上商法礼賛する古臭い人間も居るからな
550 20/06/10(水)16:17:22 No.698159808
>3話まで見せるからあの雑魚キャラまで見ていける!!と思ったってことだ 編集部全員酒飲んだ後で会議でもしたのか
551 20/06/10(水)16:17:22 No.698159811
>小悪党としてそのうちしっぺ返しがあるだろうなって読者も思えるからな… 破滅させてもいいし しっぺ返しから真摯に漫画に向き合うとかいくらでも王道の話が描けるのにね…
552 20/06/10(水)16:17:24 No.698159815
早バレも文字に起こしたら妥協許さぬ代筆の責任!があるからセーフなのかな
553 20/06/10(水)16:17:25 No.698159817
>3話まで見せるからあの雑魚キャラまで見ていける!!と思ったってことだ 尊厳破壊はいける!
554 20/06/10(水)16:17:31 No.698159832
>多分作者サイドとしては予想できる一通りの批判封じしておきたいんだろうけど >失敗してるよねアレ… 正当化のつもりで出したであろう追加要素がことごとく燃料になってるあたり 根本的に倫理観が壊れてる事がわかる
555 20/06/10(水)16:17:32 No.698159835
どんでん返しするならすごいのやってほしい 普通じゃ思いつかないようなSF的なやつで 自分の中で女の子が事故ったくらいじゃ驚かないくらいハードル上がってきてる
556 20/06/10(水)16:17:37 No.698159845
夜神月(ライト)は今でこそあのキャラって紐付けがされてるけど普通に考えたら絶対そんな名前の人間はいないからな
557 20/06/10(水)16:17:39 No.698159854
編集が神漫画だって言っても読者にウケるとは限らないんだよね 現実でも編集が神漫画として推しに推したサム8はあえなく打ち切られたし
558 20/06/10(水)16:17:43 No.698159867
>>壺で本スレがアンチスレ兼ねてた風天組とかも相当だった気がする >タイパクも本スレアンチスレバレスレが2話で統合したよ 2話じゃなくて2スレ目じゃなかったっけ?
559 20/06/10(水)16:17:45 No.698159876
>壺で本スレがアンチスレ兼ねてた風天組とかも相当だった気がする 主人公がクズ行為するも世界から守護られてるせいで肯定的に描かれるという方向性は確かに風天組に近いかもしれない やっぱりホワイトナイトは最高ス!
560 20/06/10(水)16:17:46 No.698159877
>ヒの友人が+のこれ見てすげえ面白いって言っててマジで悪寒がした >人って分かり合えないんだ…価値観が違う人間っているんだなやっぱ なろう系が流行ってると同じ感覚だね あんなゴミなもの有難がってる奴等がいっぱいいるのが恐ろしい
561 20/06/10(水)16:18:02 No.698159912
>その辺にいそうな名前にする事で読者がより共感できるようにしました! 本職のデザイナーさんに居たのが惨すぎる
562 20/06/10(水)16:18:04 No.698159918
>早バレも文字に起こしたら妥協許さぬ代筆の責任!があるからセーフなのかな セーフなのは未来から届いたタイパクだけね
563 20/06/10(水)16:18:13 No.698159949
絵が上手いと言うが読者が納得出来る表情を描けないのは漫画家として致命的だな?
564 20/06/10(水)16:18:28 No.698160002
未来のスラングや流行ワードを現代風に翻訳するとかそういう作業やるとかさ
565 20/06/10(水)16:18:34 No.698160021
>バクマンとかこんなんかな バクマンは擁護も多かったよ でも売れてるし!って援護もできたし
566 20/06/10(水)16:18:43 No.698160046
月ですらシブタク殺した後1週間で5kg痩せたらしいからな
567 20/06/10(水)16:18:47 No.698160053
ジャンプ史に残る衝撃の話題作! 担当編集の英断により連載開始!
568 20/06/10(水)16:18:48 No.698160055
なろうで量産されてる一番最初に仲間になる高貴な生まれの有能女奴隷ぐらいの扱いの中卒オナホちゃん
569 20/06/10(水)16:18:53 No.698160070
尊厳破壊も狙ってやったならえげつなさすげーんだけどな… 狙ってないからそこまでえげつなく出来るのか
570 20/06/10(水)16:18:54 No.698160071
お前4話まで見ただけで 才能あるのかないのか 分かるのか~すごいなぁ~
571 20/06/10(水)16:18:59 No.698160095
設定としての存在だとしてもホワイトナイトがどんな話かも分からん バクマンだって漫画内の漫画はある程度のストーリーがあったぞ
572 20/06/10(水)16:19:00 No.698160102
>フラゲ出来る!(劣化版) 読者に選択権があった場合 10年早く読めるが劣化しているというのは 中々手を出すべきか迷うな…
573 20/06/10(水)16:19:12 No.698160136
というかわざわざ漫画パクらなくても広告とか懸賞の商品とかでネタにできそうなのいくらでもあるだろうに未来ジャンプ
574 20/06/10(水)16:19:18 No.698160159
未来のジャンプには実は名前を変えた自分の連載も載ってたとかキツいオチが欲しい
575 20/06/10(水)16:19:20 No.698160166
>タイパクも本スレアンチスレバレスレが2話で統合したよ なるほど悪魔合体
576 20/06/10(水)16:19:23 No.698160180
なろう以下
577 20/06/10(水)16:19:24 No.698160181
>ネームとか構成とか考える必要一切ないのにアシスタント雇う必要ある哲平はなんなの? でももう締め切り近いし…
578 20/06/10(水)16:19:30 No.698160195
>お前4話まで見ただけで >才能あるのかないのか >分かるのか~すごいなぁ~ 才能は分からないけど面白いかどうかは分かります…
579 20/06/10(水)16:19:30 No.698160197
>バクマンは擁護も多かったよ >でも売れてるし!って援護もできたし バクマンは主人公達に交換持てないとかガモウの思想が気持ち悪いとか生理的な部分はよく言われてたが 漫画としてつまらない訳ではないからな…
580 20/06/10(水)16:19:38 No.698160239
早バレは自分名義で発表してるわけじゃないから徹平より謙虚なんやな
581 20/06/10(水)16:19:38 No.698160240
佐々木哲平のサジェストに剽窃とか盗作が来ないことを祈るよ 本職のデザイナーさんが可哀想だ
582 20/06/10(水)16:19:39 No.698160248
>絵が上手いと言うが読者が納得出来る表情を描けないのは漫画家として致命的だな? 作画の人は悪くないんじゃないだろうか…
583 20/06/10(水)16:19:42 No.698160258
U19にだってサムライ8にだって同じくらいのファンはいたんだ ヒはそういうところなんだ
584 20/06/10(水)16:19:44 No.698160262
>なろう系が流行ってると同じ感覚だね >あんなゴミなもの有難がってる奴等がいっぱいいるのが恐ろしい 急にどうしたどうした
585 20/06/10(水)16:19:47 No.698160272
>バクマンとかこんなんかな 不愉快な部分はあるけど切り捨てるには面白い部分もあるからなあアレ
586 20/06/10(水)16:19:56 No.698160306
バクマンは結構実際に製作論出してきたりしてたからなあ
587 20/06/10(水)16:19:59 No.698160324
ホワイトナイトの連載盛り上がったところで主人公が死んで中古中卒ちゃんがゴーストライターになるぐらいやってくれ
588 20/06/10(水)16:20:00 No.698160329
ホワイトナイト代筆?も主人公のエゴでしかないのに謝るのはエゴでしかない…はちょっと面白すぎる
589 20/06/10(水)16:20:02 No.698160336
>本職のデザイナーさんに居たのが惨すぎる よりによって創作業の人なのに検索候補で盗作だのパクリだの出るとか 控えめに言って悪質な業務妨害
590 20/06/10(水)16:20:12 No.698160362
未来ジャンプがあったら将来性のある作家を今から囲いこめるな…
591 20/06/10(水)16:20:16 No.698160371
>倫理面は一旦置いといてももう4話なのにいまだにこの作品ジャンルもわからないんだよな… パクリ盗作についてさほど嫌悪感ないようなタイプでも面白いと思える所皆無なんだよな… 破いたからそれでなに?だし
592 20/06/10(水)16:20:17 No.698160373
>絵が上手いと言うが読者が納得出来る表情を描けないのは漫画家として致命的だな? キャラの感情を読者に共感させられないって事だからな 本当にまずい欠点だと思う
593 20/06/10(水)16:20:19 No.698160378
>お前4話まで見ただけで >才能あるのかないのか >分かるのか~すごいなぁ~ 流石にこれ見てわからないなら編集辞めたほうがいいっす
594 20/06/10(水)16:20:23 No.698160390
サム8でさえ元の期待値や宣伝や書店へのやらかし込みでも 数ヶ月はかかったようなボロクソ具合に無名が数話で越えていったのは 狙ったって達成難しいだろうに凄すぎるわ…
595 20/06/10(水)16:20:27 No.698160410
>編集が神漫画だって言っても読者にウケるとは限らないんだよね 劣化してるであろう読み切り版が過去ないほどの読者反響らしいから 作品としての成功は確実なんじゃないか 一握りの天才しか不満を抱かない
596 20/06/10(水)16:20:33 No.698160430
だってバクマンだと七峰の劣化キャラだし哲平
597 20/06/10(水)16:20:34 No.698160438
U19は四季大和とかにファンはいた これは…うーん…
598 20/06/10(水)16:20:35 No.698160442
>>フラゲ出来る!(劣化版) >読者に選択権があった場合 >10年早く読めるが劣化しているというのは >中々手を出すべきか迷うな… 十年後に完全版が出る面白い漫画… 新エヴァ出ると知ってたら旧エヴァ見た?
599 20/06/10(水)16:20:37 No.698160453
>>絵が上手いと言うが読者が納得出来る表情を描けないのは漫画家として致命的だな? >作画の人は悪くないんじゃないだろうか… 原作の切るネーム次第だからなんとも言えないよね
600 20/06/10(水)16:20:49 No.698160497
>未来ジャンプがあったら将来性のある作家を今から囲いこめるな… そいつらをアシとして取り込んで芽を潰すまでやってほしい
601 20/06/10(水)16:20:56 No.698160516
中退ちゃんの境遇はその筋の人には堪らんのだろうなと思ったりはする
602 20/06/10(水)16:20:56 No.698160519
作品に対する感想は人それぞれなんだからそれを否定してはいけないよ 俺はクソだと思うし早く打ち切って欲しいです
603 20/06/10(水)16:21:04 No.698160545
>編集部全員酒飲んだ後で会議でもしたのか サム8大絶賛してたのは岸八だからとか関係なかったんだなってのがタイパクOK出した時点で良く分る
604 20/06/10(水)16:21:13 No.698160569
>というかわざわざ漫画パクらなくても広告とか懸賞の商品とかでネタにできそうなのいくらでもあるだろうに未来ジャンプ 誰か言ってたけど慣用句とか時事ネタを訳すのに苦慮するとかそういう方向でもいいんだよなあ 本当にいくらでもネタに出来そうなのにやることは盗作一辺倒っていう
605 20/06/10(水)16:21:34 No.698160643
尊厳破壊漫画
606 20/06/10(水)16:21:38 No.698160654
>ここまで叩かれるのはジャンプ史上初では? サム8・・・
607 20/06/10(水)16:21:41 No.698160666
>そいつらをアシとして取り込んで芽を潰すまでやってほしい 頭哲平ですかあなた
608 20/06/10(水)16:21:43 No.698160668
>これは…うーん… オナホちゃんはファンアート描かれる存在だし…
609 20/06/10(水)16:21:44 No.698160672
>ホワイトナイト代筆?も主人公のエゴでしかないのに謝るのはエゴでしかない…はちょっと面白すぎる 面白いというか作者達も考えたり描いたりして 無理あるよなぁこの理論…って思わんかったのかが気になる
610 20/06/10(水)16:21:49 No.698160689
>よくも悪くも漫画は読者の感情を揺さぶったら勝ちみたいなとこがあるので それで売れなきゃただの自爆でしょ
611 20/06/10(水)16:21:49 No.698160693
>U19は四季大和とかにファンはいた >これは…うーん… 大和ポジションが元編集の菊瀬だけどもう出番ないだろうしなぁ
612 20/06/10(水)16:21:53 No.698160705
サム8はヒにはめっちゃ好意的なファン居たよ タイパクにもいるけど「この人本当に俺と同じマンガ読んだのかな…」って理解不能な連中ってのが共通してる
613 20/06/10(水)16:22:02 No.698160729
U19とか塩もここまでの勢いはなかったと思う
614 20/06/10(水)16:22:12 No.698160760
>面白いというか作者達も考えたり描いたりして >無理あるよなぁこの理論…って思わんかったのかが気になる 思わなかったから書いたんだろう・・・
615 20/06/10(水)16:22:14 No.698160766
>>というかわざわざ漫画パクらなくても広告とか懸賞の商品とかでネタにできそうなのいくらでもあるだろうに未来ジャンプ >誰か言ってたけど慣用句とか時事ネタを訳すのに苦慮するとかそういう方向でもいいんだよなあ >本当にいくらでもネタに出来そうなのにやることは盗作一辺倒っていう そういうとこに目を向ける意識が無いからデビュー出来なかったのでは?って誰か言ってたな
616 20/06/10(水)16:22:17 No.698160783
>作品に対する感想は人それぞれなんだからそれを否定してはいけないよ >俺はクソだと思うし早く打ち切って欲しいです 理解し合えない意見もあるのは認めた上で感想自体を否定したり他人が削除したらダメだよね
617 20/06/10(水)16:22:19 No.698160789
>サム8・・・ サム8と比較するのも烏滸がましい
618 20/06/10(水)16:22:21 No.698160791
未来の高橋留美子や牛先生の作品をパクって発表!
619 20/06/10(水)16:22:21 No.698160794
パクリ先の未来の一流漫画家を中卒アシにしてパクリ漫画の片棒担がせる以上の超展開をここ数年で見た事が無いから原作者は天才だと思う
620 20/06/10(水)16:22:22 No.698160797
ジャンプで同じくらいの年齢の主人公居たかなと調べたらぬ~べ~だった 大人の姿か…これが?
621 20/06/10(水)16:22:38 No.698160853
8は何がしたいか作者があらかじめ教えてくれてるし…
622 20/06/10(水)16:22:38 No.698160854
>>ここまで叩かれるのはジャンプ史上初では? >サム8・・・ サム8だってネタから叩きになるDV八が出るまでそれなりに長かったぞ
623 20/06/10(水)16:22:44 No.698160879
>サム8・・・ サム8なんて岸八叩ける遊び道具だから集まってた連中ばっかじゃん
624 20/06/10(水)16:22:47 No.698160889
巻末コメで何がヒットしてるか予想して株始めたり出来そう 俺が昔同じ立場だったらガンホーの株買いまくってたな
625 20/06/10(水)16:22:55 No.698160910
>>ここまで叩かれるのはジャンプ史上初では? >サム8・・・ サム8は確かに酷いが流石にコイツよりはマシだ
626 20/06/10(水)16:22:56 No.698160912
>サム8はヒにはめっちゃ好意的なファン居たよ >タイパクにもいるけど「この人本当に俺と同じマンガ読んだのかな…」って理解不能な連中ってのが共通してる 自己完結したり存在しない行間を読んだり勝手に納得して 感動する人は居なくも無いからね
627 20/06/10(水)16:22:56 No.698160913
>U19とか塩もここまでの勢いはなかったと思う 勢いに関してはサム8が滑走路になった感がある