20/06/10(水)15:22:57 生まれ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/10(水)15:22:57 No.698148642
生まれ故郷はる https://www.google.com/maps/@24.9233331,125.2442729,3a,75y,138.76h,82.58t/data=!3m6!1e1!3m4!1ssrWBqYNXF8zjxEnapQomkQ!2e0!7i13312!8i6656
1 20/06/10(水)15:23:25 No.698148745
あら綺麗
2 20/06/10(水)15:27:01 No.698149554
宮古島「」なんているのか…
3 20/06/10(水)15:27:23 No.698149628
Googleマップで引いていくと凄いとこにあんだな
4 20/06/10(水)15:28:29 No.698149890
宮古島いいねぇ石垣島には二回行ったんだけどまだ未踏の地だ
5 20/06/10(水)15:34:31 No.698151220
すごい場所だな…
6 20/06/10(水)15:35:05 No.698151346
切妻や寄棟の家ないんだな って雪降らんから要らんか
7 20/06/10(水)15:41:30 No.698152800
>切妻や寄棟の家ないんだな 暑いから風通しよくしないと死ぬ
8 20/06/10(水)15:43:01 No.698153121
民家も南国独特よね 白くて雪が積もりそうな直方体の家
9 20/06/10(水)15:43:33 No.698153227
宮古島出身でimgやってるのか
10 20/06/10(水)15:44:33 No.698153421
玄関開けっ放しのところだらけで田舎を感じる
11 20/06/10(水)15:44:51 No.698153462
でも雨戸はすごいんでしょ?
12 20/06/10(水)15:46:25 No.698153777
台風対策で平屋ばかり
13 20/06/10(水)15:47:31 No.698154023
台風対策にガッツリ沖縄瓦で抑えるとこもあるけど地域によっては瓦自体運んでくるのが大変だったりする
14 20/06/10(水)15:48:15 No.698154174
山に囲まれた生活してると何もない空にすごい違和感がある
15 20/06/10(水)15:48:47 No.698154286
今日の気温見ると俺のとこのほうが高い…
16 20/06/10(水)15:49:59 No.698154536
海岸にカーソル移すだけで絶景だ
17 20/06/10(水)15:51:11 No.698154796
二階に凝ったコンクリ装飾が乗っかってるの見ると沖縄って感じだ
18 20/06/10(水)15:55:43 No.698155753
台湾のほうが近そう
19 20/06/10(水)15:57:45 No.698156174
アニメの舞台になりそう
20 20/06/10(水)16:02:05 No.698156992
>台湾のほうが近そう 沖縄本島と台湾のちょうど中間あたりのはず
21 20/06/10(水)16:03:07 No.698157174
一月くらい住んでみたい
22 20/06/10(水)16:04:12 No.698157408
石垣は行ったが宮古はないな 行ってみたい
23 20/06/10(水)16:05:01 No.698157568
1カ月なら住むというか滞在というか やってみたいなぁ… いつ頃なら快適なんだろ
24 20/06/10(水)16:05:39 No.698157681
台湾の方が近いのか
25 20/06/10(水)16:06:17 No.698157797
毎年4月あたりが暑すぎないけどプランが安いって聞いた
26 20/06/10(水)16:06:37 No.698157853
旅行行きたいな 暇になったし
27 20/06/10(水)16:07:08 No.698157953
>旅行行きたいな >暇になったし 今はコロナのまっ歳(*´ε`*)チュッチュだしウザがられると思うぞ…
28 20/06/10(水)16:07:13 No.698157969
ゴールデンゴールドの世界観がチラついて田舎に偏見持つようになってしまった
29 20/06/10(水)16:07:50 No.698158071
>毎年4月あたりが暑すぎないけどプランが安いって聞いた 4月は泳げるのかな?
30 20/06/10(水)16:08:00 No.698158112
>いつ頃なら快適なんだろ 10月~11月 台風さえ来なきゃ晴れの日が多いし 暑さのピークは過ぎてる
31 20/06/10(水)16:08:05 No.698158131
むう…島人「」…
32 20/06/10(水)16:08:17 No.698158165
まっさいチュッチュいいな
33 20/06/10(水)16:10:02 No.698158502
4月or10~11月か でも地元に帰った時の事を考えると4月かな 遅めの夏気分を満喫した直後に地元であっという間に冬になると切ない…
34 20/06/10(水)16:12:59 No.698159042
>アニメの舞台になりそう それは下地島や
35 20/06/10(水)16:13:26 No.698159116
まあ4月なら台風が来る事はないしな
36 20/06/10(水)16:13:45 No.698159181
見た目がきれいな所は唯それだけで住んでみたいと思わせられる
37 20/06/10(水)16:15:46 No.698159522
さとうきび畑でさとうきびもらって生で齧った思い出がある
38 20/06/10(水)16:16:51 No.698159712
宮古島は3年に行って海亀と触れ合った
39 20/06/10(水)16:16:59 No.698159741
>4月は泳げるのかな? 一番海の冷たい時期じゃね? でも南国なら平気なのかな?
40 20/06/10(水)16:17:57 No.698159900
遊び行きたい
41 20/06/10(水)16:18:03 No.698159914
>今はコロナのまっ歳(*´ε`*)チュッチュだし 変なツボに入った
42 20/06/10(水)16:18:09 No.698159934
宮古島は夜に飲み歩くのも楽しい
43 20/06/10(水)16:18:09 No.698159938
ネット回線が無さそう
44 20/06/10(水)16:18:33 No.698160017
>今はコロナのまっ歳(*´ε`*)チュッチュだしウザがられると思うぞ… > まっ歳(*´ε`*)チュッチュ あ…?
45 20/06/10(水)16:18:38 No.698160033
ぐぐったら確かに4月はまだ海水が冷たいのか そりゃプランも安くなるか…
46 20/06/10(水)16:19:34 No.698160217
台風コワイな
47 20/06/10(水)16:19:54 No.698160298
こんな綺麗なところでも「」がいるんだな…
48 20/06/10(水)16:21:09 No.698160561
汚いところにしかいないみたいな
49 20/06/10(水)16:22:00 No.698160724
伊良部大橋って自転車とかで渡れる?