20/06/10(水)14:11:47 ダイス... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/10(水)14:11:47 No.698133901
ダイススレ立てる時に気を付けてる事ってある?
1 20/06/10(水)14:12:43 No.698134075
必要最低限のこと以外喋らない
2 20/06/10(水)14:13:42 No.698134249
スピード 次のレスまでに4分が限界 それ以上かかるとみんな待てない
3 20/06/10(水)14:15:14 No.698134530
立ち止まらないこと
4 20/06/10(水)14:15:39 No.698134609
話の面白さかな 淡々とやってると他のに埋もれて目立たない
5 20/06/10(水)14:17:00 No.698134903
負けないこと 逃げ出さないこと 投げ出さないこと 信じヌくこと
6 20/06/10(水)14:18:14 No.698135148
立てる側じゃないけど見るスレは選択肢のセンスで決めてるなあ ここがつまらないとどうしようもないし
7 20/06/10(水)14:19:20 No.698135366
>立てる側じゃないけど見るスレは選択肢のセンスで決めてるなあ >ここがつまらないとどうしようもないし どういうのがセンスある?
8 20/06/10(水)14:19:24 No.698135378
トライアンドエラーはもちろん必要だがその上で自分を信じること
9 20/06/10(水)14:19:46 No.698135442
見る人が原作ストーリー知ってる前提の作りはそれこそジャンプ漫画くらいの知名度の物じゃないと伝わりにくい
10 20/06/10(水)14:20:38 No.698135606
>立てる側じゃないけど見るスレは選択肢のセンスで決めてるなあ おでん屋のあの狂気は何なんだろうな…
11 20/06/10(水)14:22:35 No.698136040
>どういうのがセンスある? オナホにする
12 20/06/10(水)14:22:45 No.698136070
見る側だけど淡々としてるとちょっとレスもしづらい
13 20/06/10(水)14:23:12 No.698136166
神浜チン狩り隊見たら継続は力なりってわかるよ
14 20/06/10(水)14:23:44 No.698136268
反応無くても投げない
15 20/06/10(水)14:23:53 No.698136296
面白い面白くないは別にして反応しやすいしづらいはあるかな しづらいやつはあとでログ見ればいいか…ってなったりする
16 20/06/10(水)14:24:43 No.698136465
さっきの「」スレは脱糞で笑った
17 20/06/10(水)14:25:25 No.698136599
>見る人が原作ストーリー知ってる前提の作りはそれこそジャンプ漫画くらいの知名度の物じゃないと伝わりにくい デュラララは盛り上がったね 良かったねーってなった
18 20/06/10(水)14:25:31 No.698136618
>どういうのがセンスある? わからんそれは人それぞれ違うからだ
19 20/06/10(水)14:25:53 No.698136698
>さっきの「」スレは脱糞で笑った カーチャンなんなの!?親父が死んだ!
20 20/06/10(水)14:26:56 No.698136902
センスある選択肢作れる人尊敬するわ
21 20/06/10(水)14:27:12 No.698136957
スレ「」が勝手に想像したバックストーリーとかも適度に取り入れていくと良い
22 20/06/10(水)14:27:22 No.698136988
>さっきの「」スレは脱糞で笑った 展開はARMSっぽいのに昼起きて炒飯食って怪物にビビって失禁脱糞がまんま「」ムーブ過ぎる
23 20/06/10(水)14:27:30 No.698137018
スレ「」じゃねえスレ見てる「」
24 20/06/10(水)14:27:32 No.698137027
今日の「」チャーハン美味すぎない? ほぼ満点では?
25 20/06/10(水)14:27:49 No.698137088
淡々とシステマチックにやってても選択肢が頭おかしかったりダイスが荒ぶればリアクションしやすいよね
26 20/06/10(水)14:27:51 No.698137097
50音選択肢好き
27 20/06/10(水)14:28:18 No.698137183
50音は用意するのキツすぎる…凄いね…
28 20/06/10(水)14:29:56 No.698137514
>見る側だけど淡々としてるとちょっとレスもしづらい 淡々としてるとレスしづらいが 淡々としてる面白さがある 淡々とした中に突っ込みどころがほしい
29 20/06/10(水)14:30:53 No.698137725
ネタ選択肢はちゃんと捌ききれるネタにすること ネタ選択肢ふんでぐだって時間切れになるとのはうーん…ってなっちゃう
30 20/06/10(水)14:31:04 No.698137763
50音でも面白いスレと面白くないスレがあるのはなんでなんだろうね 同じ「」が立てたスレでも大分差がある
31 20/06/10(水)14:31:13 No.698137780
結局絶対的な答えは無いよね…
32 20/06/10(水)14:31:19 No.698137804
俺は人が来ないうえに「」ッチーに残し忘れた時点でもういいや・・・ってなった
33 20/06/10(水)14:31:48 No.698137903
個人的には あっ! とかは萎えちゃうから見なくなるかなぁ選択肢 ちょっと保険かけすぎじゃない?って感じ あくまで個人的にはね
34 20/06/10(水)14:32:23 No.698138021
いつだったか忘れたが俳句スレは面白かった これはチョイスする「」のセンスに全てがかかってると言ってもいい
35 20/06/10(水)14:33:01 No.698138132
ファンブル引いたらうだうだやらないでスパッと受け入れること
36 20/06/10(水)14:33:26 No.698138216
>個人的には >あっ! >とかは萎えちゃうから見なくなるかなぁ選択肢 「その他」とか「アクシデント発生」とか書いてくれた方が好き
37 20/06/10(水)14:34:10 No.698138348
そうだ ダイススレをやりたい「」に プロット書いたけど辛くなった「」がプロットを押し付ける という闇取引を斡旋すれば皆幸せになる
38 20/06/10(水)14:34:35 No.698138420
>そうだ >ダイススレをやりたい「」に >プロット書いたけど辛くなった「」がプロットを押し付ける >という闇取引を斡旋すれば皆幸せになる 地獄かよ…
39 20/06/10(水)14:35:12 No.698138531
一番大事なのは「人に見てもらうために立ててる」って事忘れちゃダメだよ 単に自分の趣味趣向がやりたいならダイススレの形式すら必要ないしスレ立てずにノートの裏に書けばいい やらかして見る人が見放したらもう終わり
40 20/06/10(水)14:35:20 No.698138561
通販ダイススレとかどう?
41 20/06/10(水)14:35:25 No.698138577
仮に全く同じプロットでダイスをやったとして やはり「」次第で違う特色が出るんだろうな
42 20/06/10(水)14:36:02 No.698138700
>「その他」とか「アクシデント発生」とか書いてくれた方が好き あっはあっでしかないスレたまにあるからな… 段ボールおじさんとか…
43 20/06/10(水)14:36:10 No.698138723
>仮に全く同じプロットでダイスをやったとして >やはり「」次第で違う特色が出るんだろうな でるだろうし プロット後半はだいたい無視しなきゃいけないだろうから 否が応でも変わる
44 20/06/10(水)14:36:18 No.698138751
俺の代わりに俺が書いたテンプレでダイススレ立ててくれるロボットがいたらいいのにと思うことはある
45 20/06/10(水)14:36:19 No.698138759
誤爆しないことかな……
46 20/06/10(水)14:36:38 No.698138830
思うようにレスが付かないからってスレ内で愚痴言うのだけは止めてほしいかな
47 20/06/10(水)14:37:08 No.698138936
レスがつかないときは改良点でも投げてくれれば嬉しいよね
48 20/06/10(水)14:37:52 No.698139105
ロボットモノがオリジナルロボットモノが
49 20/06/10(水)14:38:51 No.698139341
>レスがつかないときは改良点でも投げてくれれば嬉しいよね 9割くらいは単純につまらんって愚痴になってしまう…
50 20/06/10(水)14:38:59 No.698139374
>神浜チン狩り隊見たら継続は力なりってわかるよ あれ1スレ目からだいぶ伸びてたぞ
51 20/06/10(水)14:39:10 No.698139408
dice1d4=3 (3) 1.あっ 2.にゃぁーん 3.ホヒホヒ 4.あふっ♪
52 20/06/10(水)14:39:44 No.698139521
>>レスがつかないときは改良点でも投げてくれれば嬉しいよね >9割くらいは単純につまらんって愚痴になってしまう… やめるんだ 思い出したくない
53 20/06/10(水)14:39:55 No.698139549
経てたことないけどやっぱり選択肢全部を無難すぎるものにせずかといって絶対に捌けないような選択肢は入れないように気を付けたほうがよさそう
54 20/06/10(水)14:40:10 No.698139618
>思うようにレスが付かないからってスレ内で愚痴言うのだけは止めてほしいかな 愚痴というか何が駄目なのか聞くくらいは許して欲しい 改善のしようもないのはどん詰まりだ
55 20/06/10(水)14:40:20 No.698139647
>やらかして見る人が見放したらもう終わり これだけ色々なスレが立ってたら見放されたら他に行って二度と戻ってきてくれないからな…
56 20/06/10(水)14:40:30 No.698139678
ちょっとお尋ねしたいんですがテイルズオブアビスのダイススレは完結したのしょうか? 6回目から先のログがないです
57 20/06/10(水)14:40:42 No.698139725
>ロボットモノがオリジナルロボットモノが どうやるんだよそれ… 貴方の乗るロボの脚部は dice1d4=4 (4) 対ですとか?
58 20/06/10(水)14:41:05 No.698139813
>愚痴というか何が駄目なのか聞くくらいは許して欲しい >改善のしようもないのはどん詰まりだ 聞くのがダメなんじゃねぇかな… 見たらそっと閉じるかなって
59 20/06/10(水)14:41:33 No.698139903
何よりまず自分が楽しむことだと思う 楽しければレスを書くスピードは上がるし内容を考える頭も回るし 何より「」の中には人が楽しんでる所を見て楽しむタイプがそこそこいるし…
60 20/06/10(水)14:41:51 No.698139966
長編は完結してほしいと思う反面限界とかあるんだろうな…ってなる
61 20/06/10(水)14:42:03 No.698140012
こなれてないが故に破天荒で面白かったスレが スレ「」がバランス取れるようになってきたがために逆に面白くなくなる現象とかあるよね
62 20/06/10(水)14:42:08 No.698140030
>愚痴というか何が駄目なのか聞くくらいは許して欲しい >改善のしようもないのはどん詰まりだ 聞かれても『つまらない』以外に答えようがないとこっちとしてもどん詰まりなんだよなー…
63 20/06/10(水)14:42:15 No.698140057
>経てたことないけどやっぱり選択肢全部を無難すぎるものにせずかといって絶対に捌けないような選択肢は入れないように気を付けたほうがよさそう オムライス作ります! 1.生卵から生命が! 2.生卵は美味しい 3.卵を投げつける 4.卵を茹でる 5.卵を割る dice1d5=1 (1) とかにした場合1がでたときに さっさとエンディングに向かうか変な道に進むかこれは腕というかセンスだよね
64 20/06/10(水)14:42:21 No.698140071
>ロボットモノがオリジナルロボットモノが 大佐の機体開発スレ風にいこう
65 20/06/10(水)14:42:24 No.698140079
意見聞きたかったら最初からテストプレイと銘打ってくれれば違うかな…
66 20/06/10(水)14:42:43 No.698140165
>聞くのがダメなんじゃねぇかな… >見たらそっと閉じるかなって 一通りやりきってから聞くのも駄目なのか
67 20/06/10(水)14:42:44 No.698140175
>9割くらいは単純につまらんって愚痴になってしまう… 具体名は出さないけどとにかく細かくダイス振って話が全く動かない上にそれを引いたとこでどうなんの?みたいなやつはもう構成そのものがダメって感じだったな… オリジナルは原作の力借りれないからファンブルはマジで突然宇宙戦争起こるくらい極端じゃないとファンブルかどうかすらわかりにくい
68 20/06/10(水)14:42:45 No.698140184
>>経てたことないけどやっぱり選択肢全部を無難すぎるものにせずかといって絶対に捌けないような選択肢は入れないように気を付けたほうがよさそう >オムライス作ります! >1.生卵から生命が! >2.生卵は美味しい >3.卵を投げつける >4.卵を茹でる >5.卵を割る >dice1d5=1 (1) >とかにした場合1がでたときに >さっさとエンディングに向かうか変な道に進むかこれは腕というかセンスだよね 1でたね…
69 20/06/10(水)14:42:59 No.698140229
>ロボットモノがオリジナルロボットモノが どういう系のロボにするかで色々楽しくはなりそうだとは思う
70 20/06/10(水)14:43:18 No.698140287
包丁持って寝てる母ちゃんが面白すぎた
71 20/06/10(水)14:43:29 No.698140322
どうせ一時間で消えるんだからまずはスレ立てて回そう その時メモ帳に書いたこと記録して後で見返せばプロットできた!ってなる
72 20/06/10(水)14:43:36 No.698140352
ダイススレのあり方はダイスの目の数だけあっていい
73 20/06/10(水)14:43:50 No.698140402
見ててお辛い…ってなるのは 1.展開がアンチに片足突っ込んでる 2.地の文が痛い 3.やたら「」に話しかけたり言い訳したり 4.選択肢がつまらない 5.レス遅い とかかなって…
74 20/06/10(水)14:43:56 No.698140429
>>ロボットモノがオリジナルロボットモノが >どうやるんだよそれ… まず動力・形状・開発目的を決めて 現在のクライアントを決めて そこから武装や特殊な装備 クライアント評価や実戦での評価を決めるかな
75 20/06/10(水)14:43:57 No.698140432
>>ロボットモノがオリジナルロボットモノが >大佐の機体開発スレ風にいこう ノーマルスーツと爆弾です 気休めかもしれませんが大佐なら上手くやれますよ
76 20/06/10(水)14:44:09 No.698140476
>どうやるんだよそれ… ロボアニメ作ってる「」ならいた スパロボ参戦目指すと言いつつあんま出られそうにないヒューマンドラマの暗い話ばっか作っててダメだった
77 20/06/10(水)14:44:35 No.698140570
>ダイススレのあり方はダイスの目の数だけあっていい なら早速賽に委ねてみようか dice1d9999=4671 (4671)
78 20/06/10(水)14:44:42 No.698140596
立ててる最中はレス読む余裕がそもそもないしレスあるかどうかとかもあまり気にしてなかったけど 無難な選択肢ばっかり続いて全然レスなかったのに変な選択肢引いた瞬間10レスぐらい一気についてそこまでレスしないけど見てるよって人もいるのかなってなった
79 20/06/10(水)14:45:16 No.698140714
>こなれてないが故に破天荒で面白かったスレが >スレ「」がバランス取れるようになってきたがために逆に面白くなくなる現象とかあるよね ドラちゃんはちょっと最初の一発目が神憑り過ぎた
80 20/06/10(水)14:45:38 No.698140778
ロールプレイぶん投げてスレ「」が急に愚痴り出したりすると萎えるからそういうのは止めて欲しいな
81 20/06/10(水)14:45:40 No.698140785
見る側のこうしたほうがいいという意見もあんまり当てにならんよ 一応展開を予想しつつもダイスがそれを裏切るのが楽しいところもあるし
82 20/06/10(水)14:45:42 No.698140794
一時間で終わるように考えたけど一時間で終わらなかったらどうしようと考えてスレを立てれないでいる
83 20/06/10(水)14:46:09 No.698140872
ガンダムスレは大体の「」が異様にガンダムに詳しくて知らないMSや知らないパイロットが次々でてきてすごいよね
84 20/06/10(水)14:46:13 No.698140877
>立ててる最中はレス読む余裕がそもそもないしレスあるかどうかとかもあまり気にしてなかったけど >無難な選択肢ばっかり続いて全然レスなかったのに変な選択肢引いた瞬間10レスぐらい一気についてそこまでレスしないけど見てるよって人もいるのかなってなった 無難な展開だとレスしづらいけど何か起こるかもしれないし様子見って「」はそこそこいる
85 20/06/10(水)14:46:35 No.698140951
>あれ1スレ目からだいぶ伸びてたぞ 最初の一レス目は気色悪いだったんだ…
86 20/06/10(水)14:47:02 No.698141051
>一通りやりきってから聞くのも駄目なのか 「」だって好みは違うからいろんなやり方試して伸びるのやるといいんじゃないかなって アズレンとかモンハンとか戦争猫とかも私これ嫌い!ってわざわざ書く人居たけど私これ好き!って人がいたからあんな伸びたんだろうし
87 20/06/10(水)14:47:56 No.698141227
数が大きいほど有利! dice1d100=97 (97) で一桁がでたときだけレス増えるとかあるよね
88 20/06/10(水)14:48:16 No.698141291
>1でたね… 新しい生命ができました 1.別の卵を使いましょうルート 2.仕方がないのでこいつを卵の代わりにしましょう 3.ポケモンマスターに俺はなる! dice1d3=1 (1) 1.なら生命をどの程度扱うか 2.ならプロットをそのまま使うか 3.ならアドリブする覚悟が問われる
89 20/06/10(水)14:48:17 No.698141296
チン狩り隊の例もあるしどんなコンセプトのスレも回し方次第でどうとでもなる気がする それができりゃ苦労はないけども
90 20/06/10(水)14:48:40 No.698141363
>数が大きいほど有利! >dice1d100=97 (97) >で一桁がでたときだけレス増えるとかあるよね 2d100で共に一桁だと「10面ダイスかよ」ってなったり
91 20/06/10(水)14:48:46 No.698141383
なんでもいいけど本末転倒にならないようにしよう
92 20/06/10(水)14:48:55 No.698141413
見切り発車でダイス回してみたら案外なんとかなったりする どうにもならなかったりもする
93 20/06/10(水)14:49:16 No.698141476
オリジナルは世界の設定とか種族の力関係とかいろいろ読み取れたりして楽しいよね
94 20/06/10(水)14:49:19 No.698141487
最初の選択肢で予定外のが出ちゃったらさっさとリセットするのもいい あなたはレジギガスですか? 1.そうだよ 2.ちがうよ dice1d2=2 (2)
95 20/06/10(水)14:49:28 ID:iYsTI1mY iYsTI1mY No.698141536
削除依頼によって隔離されました アズレンはありゃ明らかに中華系統の人じゃん ネットでは大人気のように見せかけてる、だけど実際のリアイベとかグッズ売上とかは壊滅的な不思議なアズレン現象のあの人たちら
96 20/06/10(水)14:49:31 No.698141548
上に出てることを全て無視するのがいいスレだぞ俺 「」のやりたいようにするんだ
97 20/06/10(水)14:49:32 No.698141552
淡々とやってくタイプはいかに題材で同好の志を集めれるかが鍵になる 盛り上げてくれる人がいないと自レスだらけでそれはそれは悲惨な事に
98 20/06/10(水)14:49:38 No.698141570
dice2d4=3 1 (4)
99 20/06/10(水)14:49:48 No.698141606
dice5d100=39 44 83 78 19 (263) で合計150くらいだったときは架空のダイスを床に叩きつけた
100 20/06/10(水)14:49:51 No.698141614
>2d100で共に一桁だと「10面ダイスかよ」ってなったり 200面ダイスで一桁出されるとさすがに笑う 予算だって言ってるだろ!?
101 20/06/10(水)14:49:56 No.698141632
お前は預言者か?
102 20/06/10(水)14:50:12 No.698141677
>上に出てることを全て無視するのがいいスレだぞ俺 >「」のやりたいようにするんだ 一番無責任な見る専のレス
103 20/06/10(水)14:50:17 No.698141699
>無難な選択肢ばっかり続いて全然レスなかったのに変な選択肢引いた瞬間10レスぐらい一気についてそこまでレスしないけど見てるよって人もいるのかなってなった 突っ込みどころないとマジでコメントに困るのよね… 何回か続いてるやつだと無難すぎるのも逆にネタに出来るんだけど
104 20/06/10(水)14:50:39 No.698141776
アークロイヤルスレみたいに高速周回にしてしまうのもありかもしれない
105 20/06/10(水)14:50:53 No.698141833
立てる人は反応ある方がいいだろうと思ってなるべくレスするようにはしてるけど 無難な展開続いてしまってレスしてるの俺だけなんじゃ…?ってなるとレスしづらくなってしまう
106 20/06/10(水)14:50:58 No.698141852
ぶっちゃけ既存キャラ使って必要以上にクズにしなけりゃ大抵受け入れられると思うよ
107 20/06/10(水)14:51:03 No.698141868
チン狩りはダメな例なの?いい例なの?
108 20/06/10(水)14:51:23 No.698141927
変なこと言ってるのは管理していいんだ 変なのが居着くとマトモな人が去っていくんだ
109 20/06/10(水)14:51:49 No.698142036
レス早すぎてもダメな気がするけどどのくらい間隔開けるのがいいのかしら
110 20/06/10(水)14:52:05 No.698142082
けおりさえしなけりゃどうせ失敗したら落ちてログも保存されないんだからとりあえずやってみればいい──違いますか?
111 20/06/10(水)14:52:08 No.698142094
>ぶっちゃけ既存キャラ使って必要以上にクズにしなけりゃ大抵受け入れられると思うよ GXスレの明日香さん…
112 20/06/10(水)14:52:20 No.698142135
>レス早すぎてもダメな気がするけどどのくらい間隔開けるのがいいのかしら とにかく早く振りまくって話進めた方がいいと思う
113 20/06/10(水)14:52:20 No.698142139
>レス早すぎてもダメな気がするけどどのくらい間隔開けるのがいいのかしら なんだかんだ早ければ早い方がいい気がする
114 20/06/10(水)14:52:25 No.698142149
>レス早すぎてもダメな気がするけどどのくらい間隔開けるのがいいのかしら 反応がバンバン来るならちょっと開ける 全く来ないならすぐ次行っちゃう
115 20/06/10(水)14:52:28 No.698142155
ひたすらうまく行かないと1時間棒に振るだけになってしまったりする
116 20/06/10(水)14:52:33 No.698142173
昨日は大手が日中から何時間もぶっ通しでやり続けてたせいで今日は随分大人しく見える
117 20/06/10(水)14:52:39 No.698142192
>けおりさえしなけりゃどうせ失敗したら落ちてログも保存されないんだからとりあえずやってみればいい──違いますか? 1.そうだね 2.ちがうよ dice1d2=2 (2)
118 20/06/10(水)14:52:42 No.698142201
レス間隔は三分が限界である
119 20/06/10(水)14:52:44 No.698142209
投下速度ゆっくりでたまに迷走してるけど好きなスレあるからなるべく賑やかしにレスするようにしてる
120 20/06/10(水)14:52:57 No.698142252
一番最初の方の物語が動く前のキャラクリとか世界設定では特異なの以外は特にレスすることもないんだ
121 20/06/10(水)14:53:15 No.698142303
>ひたすらうまく行かないと1時間棒に振るだけになってしまったりする 無限童貞とかひどかったね
122 20/06/10(水)14:53:16 No.698142305
>お前は預言者か? このスレよくこの選択肢あたるよね と書き込まれた次のレスでその選択肢引いてたときは吹いた
123 20/06/10(水)14:53:39 No.698142379
最初はともかく途中からはレス間隔1分は開けた方がいいとは思う でも3分以上開けたらダメだとも思う
124 20/06/10(水)14:54:06 No.698142488
>でも3分以上開けたらダメだとも思う せめて5分で許してくれ…
125 20/06/10(水)14:54:12 No.698142512
早ければ早いほど物語が進む 雑談や反応が増えてきたらある程度間隔あけるとレスしやすくなる でも遅いと飽きてどっかいっちゃう
126 20/06/10(水)14:54:13 No.698142515
でも人気あってめちゃくちゃ伸びてる人らってレス間隔結構長くてだらだらやってたりするよね
127 20/06/10(水)14:54:22 No.698142545
>チン狩りはダメな例なの?いい例なの? いい例だろ ゲームとしても練り込まれてるぞあれ
128 20/06/10(水)14:54:38 No.698142615
>ひたすらうまく行かないと1時間棒に振るだけになってしまったりする サイコロ振ってたと思ったら棒に振ってたわけか
129 20/06/10(水)14:54:41 No.698142623
上手い人は選択肢の管理がうまいからダイスでも綺麗な物語になるなってドラゴン見て思った 過程はトンチキになっても毎回結末は綺麗
130 20/06/10(水)14:54:54 No.698142668
例えば 「」をヒットラーです というのはある程度ヒットラーや当時の知識が必要になるんだけど 「」は 積みゲーをしてるヒットラーですなら何をしても良いぞ ゲテモノロールプレイは覚悟しろ
131 20/06/10(水)14:55:00 No.698142685
>せめて5分で許してくれ… 一時間で20レスしか進まねえダイスで起承転結できなくね?
132 20/06/10(水)14:55:02 No.698142691
>ぶっちゃけ既存キャラ使って必要以上にクズにしなけりゃ大抵受け入れられると思うよ こいつはいくら叩いてもいいみたいな空気が出来上がるともう駄目だなってなる さじ加減って大事ね
133 20/06/10(水)14:55:02 No.698142693
>>でも3分以上開けたらダメだとも思う >せめて5分で許してくれ… 長い
134 20/06/10(水)14:55:07 No.698142712
>でも人気あってめちゃくちゃ伸びてる人らってレス間隔結構長くてだらだらやってたりするよね 人気あれば許されるのさ なろうで言うところの序盤数十話は毎日更新しようみたいなもんだ
135 20/06/10(水)14:55:34 No.698142813
グダグダになってるのを見るのが好きだから途中であっこれ投げたな…ってなるのも俺は好きだよ
136 20/06/10(水)14:55:54 No.698142877
5分弱だと一時間で十数回しか触れないってことになるからな 話が進まない
137 20/06/10(水)14:55:56 No.698142882
なに今日はスレ立て上級者が集まる日?
138 20/06/10(水)14:56:08 No.698142927
>ゲテモノロールプレイは覚悟しろ 政治は避けた方が良い気がする
139 20/06/10(水)14:56:15 No.698142944
ドラゴンのやつすごい好き
140 20/06/10(水)14:56:22 No.698142965
>上手い人は選択肢の管理がうまいからダイスでも綺麗な物語になるなってドラゴン見て思った 俺は振り返るCEスレで思ったな
141 20/06/10(水)14:56:24 No.698142971
>でも人気あってめちゃくちゃ伸びてる人らってレス間隔結構長くてだらだらやってたりするよね あれらダイス振らなくてもレスがついて進むから 人気ない場合はとにかくカタログに乗せるためにガンガン回していいと思う
142 20/06/10(水)14:56:25 No.698142975
>上手い人は選択肢の管理がうまいからダイスでも綺麗な物語になるなってドラゴン見て思った >過程はトンチキになっても毎回結末は綺麗 ファンブル引きまくってもファンブルちゃんと使ってお話し作るな…って 殺されたり死んでもその影響をやったりするし
143 20/06/10(水)14:56:30 No.698142994
ティアナは薬で前後不覚にしてママ宣言した時点で強制でおっぱいちゅーちゅーして良かったと思うんですよ まあその下りだけ後で書いてくれたからよかったけどね
144 20/06/10(水)14:56:32 No.698143000
自分で何回かやってみてわかる一スレで話纏めることの難しさ
145 20/06/10(水)14:56:53 No.698143076
>でも人気あってめちゃくちゃ伸びてる人らってレス間隔結構長くてだらだらやってたりするよね 人が集まってると間隔短すぎるとレスしにくくなるからね… それに面白ければ許されるのが創作の世界でもあるしね…
146 20/06/10(水)14:57:28 No.698143194
>自分で何回かやってみてわかる一スレで話纏めることの難しさ 残り10分くらいで全然まとまらなくて焦るよね… デウスエクスマキナの選択肢仕込んでそこに入ると安心する
147 20/06/10(水)14:57:32 No.698143217
個人的には一時間に振れるダイス数は最大40回が限界だなぁ だから30回くらいで完結するシステムを目指してる
148 20/06/10(水)14:57:40 No.698143243
今書いてるな…
149 20/06/10(水)14:57:45 No.698143258
よそはよそ!俺のスレは俺のスレ!
150 20/06/10(水)14:57:48 No.698143271
どんな工夫しても結局不味い料理屋に人は集まらんからな
151 20/06/10(水)14:57:56 No.698143301
アドリブ力求められるから俺は無理だな…
152 20/06/10(水)14:58:26 No.698143418
どうせ最後はオナホになる
153 20/06/10(水)14:58:28 No.698143421
高速周回はスレの中で前回の結果が分かり すれ内で完結するから個人的には理想の形
154 20/06/10(水)14:58:31 No.698143433
>何回か続いてるやつだと無難すぎるのも逆にネタに出来るんだけど 「」淀のスレであったな ひたすら提督が艦娘との会話無視しまくって仕事しかしないからネタと化したやつ
155 20/06/10(水)14:58:31 No.698143436
人気あるダイススレ回してる「」たちでTRPGの卓囲んでるの見たい
156 20/06/10(水)14:58:44 No.698143473
シャニマスくらい適当でもレスはつくのだ
157 20/06/10(水)14:59:04 No.698143544
一時間でまとめようとなるとだいたい大筋決めていかないと難しい
158 20/06/10(水)14:59:13 No.698143586
>人気あるダイススレ回してる「」たちでTRPGの卓囲んでるの見たい 絶対破綻するやつだ…
159 20/06/10(水)14:59:17 No.698143602
>人気あるダイススレ回してる「」たちでTRPGの卓囲んでるの見たい GMとかキーパーとか大変じゃない?
160 20/06/10(水)14:59:23 No.698143624
>シャニマスくらい適当でもレスはつくのだ あれ普通にすげぇよ
161 20/06/10(水)14:59:32 No.698143649
>人気あるダイススレ回してる「」たちでTRPGの卓囲んでるの見たい あなたは死にました
162 20/06/10(水)14:59:37 No.698143660
平均3分時々5分とかのペースでダイススレ回してるけどそれでも場合によってはそれなりに伸びるからやっぱり合いの手入れてくれるのはありがたい…ってしみじみと思う 平均2分とか1分でレスできる人は尊敬する
163 20/06/10(水)14:59:46 No.698143690
>どうせ最後はオナホになる 奇跡起きてもオナホルート入るまで引き伸ばすだろうからなあれ…
164 20/06/10(水)14:59:54 No.698143724
>>人気あるダイススレ回してる「」たちでTRPGの卓囲んでるの見たい >あなたは死にました 次のあなたは
165 20/06/10(水)15:00:01 No.698143752
>人気あるダイススレ回してる「」たちでTRPGの卓囲んでるの見たい ダイスは一人でやるもんだから下手すりゃ吟遊同士のぶつかり合いになりかねん
166 20/06/10(水)15:00:12 No.698143785
>>>人気あるダイススレ回してる「」たちでTRPGの卓囲んでるの見たい >>あなたは死にました >次のあなたは レジギガスです
167 20/06/10(水)15:00:32 No.698143862
>>人気あるダイススレ回してる「」たちでTRPGの卓囲んでるの見たい >ダイスは一人でやるもんだから下手すりゃ吟遊同士のぶつかり合いになりかねん 旭TRPG思い出した
168 20/06/10(水)15:00:33 No.698143863
時間制限あるから早くしないとスレ消えちゃうからね ある程度人気あるなら次スレ立てても人付いて来てくれるけど立てて人来なかったら悲惨だからなあ…
169 20/06/10(水)15:00:41 No.698143893
2030年と今は終わった浅倉ダイスはどんなに荒れてもゴリ押しで1スレに纏めてるのは凄いよあれ
170 20/06/10(水)15:00:51 No.698143916
>シャニマスくらい適当でもレスはつくのだ あれ1時間でしっかりまとめるしギャグでもシリアスでもしっかりまとめるからちょっとすごすぎて参考にできないと思うぞ
171 20/06/10(水)15:00:52 No.698143922
ダイス振ってる「」は完全にソロプレイしてる所に「」がレス付けてるだけみたいなものだから TRPGなんて真逆の趣旨というか人と合わせてやるのは畑違いすぎる
172 20/06/10(水)15:00:53 No.698143929
ゴブスレはコカトリスに仲間二人とも石にされた奴がお気に入り
173 20/06/10(水)15:01:05 No.698143981
脳筋野郎と シナリオ破壊アドリブを喜ぶのと 脊髄反射で会話してるのが集まりそう 問題は苦手なジャンルで機能するか
174 20/06/10(水)15:01:27 No.698144069
>シャニマスくらい適当でもレスはつくのだ あれ毎回変な方向に話進むのにしっかり一時間で纏めてるのすごいと思う
175 20/06/10(水)15:01:31 No.698144082
まあ打ち切り気味になってもそこそこ自然な流れで1スレに収めるのはえらいと思う
176 20/06/10(水)15:01:37 No.698144103
初めて立ててみたけど展開とかはサクサク進んだほうがいいね…説得するかどうか→それを聞くかどうかみたいな選択肢入れてたら時間足りないわコレ
177 20/06/10(水)15:01:43 No.698144130
荒木先生の家に行った例のダイス好き ID出るのも隔離も早くてだめだった
178 20/06/10(水)15:02:51 No.698144374
>初めて立ててみたけど展開とかはサクサク進んだほうがいいね…説得するかどうか→それを聞くかどうかみたいな選択肢入れてたら時間足りないわコレ あー 血迷ってやった時に後悔するわそれ
179 20/06/10(水)15:02:52 No.698144380
売れてるラノベ作家とか漫画家集めてやったTRPGリプレイとか10年くらい前にはちょくちょくあったけど わりと当たり外れあるものな…
180 20/06/10(水)15:03:43 No.698144546
暇だからログで見返したいんだけどこれは絶対面白いよってオススメある?
181 20/06/10(水)15:03:51 No.698144579
ダイス結果が過去の結果と矛盾してるのを見ると悲しくなる
182 20/06/10(水)15:03:54 No.698144593
1スレに収めるなら〇〇した!結果は?ってダイスの方がいいかもね 何する?ってとこからやると話進まない
183 <a href="mailto:s">20/06/10(水)15:04:11</a> [s] No.698144659
自分に嵌まる題材を選べないと上手く回らないよね
184 20/06/10(水)15:04:19 No.698144697
遊戯王のライトニングがダイス振ってるのは割と好き
185 20/06/10(水)15:04:20 No.698144702
>わりと当たり外れあるものな… レッドドラゴン…… 絶対こいつ黒幕じゃん!ってキャラのとこに突っ込んだら じゃじゃ~ん最後のPCで~す!って出てきたとこはめちゃくちゃ好きだったな……
186 20/06/10(水)15:04:28 No.698144740
>暇だからログで見返したいんだけどこれは絶対面白いよってオススメある? 長編追うとしんどいだろうから開発の方のタグで伸びてるやつ見るのが気楽でいいよ
187 20/06/10(水)15:04:52 No.698144833
>暇だからログで見返したいんだけどこれは絶対面白いよってオススメある? ももたろう
188 20/06/10(水)15:04:52 No.698144834
>暇だからログで見返したいんだけどこれは絶対面白いよってオススメある? 二次創作系はまずその二次創作知ってるか問題があるからな…
189 20/06/10(水)15:04:52 No.698144837
>暇だからログで見返したいんだけどこれは絶対面白いよってオススメある? フラスコ絵の方の錬金術
190 20/06/10(水)15:05:17 No.698144936
>自分に嵌まる題材を選べないと上手く回らないよね 末期ドイツ戦争猫やってる時が一番イキイキしてるドラゴン「」…
191 20/06/10(水)15:05:23 No.698144957
>1スレに収めるなら〇〇した!結果は?ってダイスの方がいいかもね >何する?ってとこからやると話進まない 目立ちたい! 1.殺人事件を起こすよ 2.放火するよ 3.VTuberになるよ 4.バンドやるよ 5.スレ立てるよ dice1d5=4 (4) とか大変だからな
192 20/06/10(水)15:05:53 No.698145054
>自分に嵌まる題材を選べないと上手く回らないよね そうだね
193 20/06/10(水)15:06:27 No.698145165
開発は意外と伸びなくなってきた みんな物語性あるほうがいいんだな
194 20/06/10(水)15:06:30 No.698145180
昨日あった性奴隷に淫紋の奴は面白かった トロル並の体力と完全状態異常耐性と発光と発情を併せ持つ50代ババァって何だよ
195 20/06/10(水)15:06:42 No.698145225
>>自分に嵌まる題材を選べないと上手く回らないよね >末期ドイツ戦争猫やってる時が一番イキイキしてるドラゴン「」… あのスレ「」はワームの話とか見るにゲイのサディストだと思う
196 20/06/10(水)15:06:55 No.698145272
>ももたろう 川上から流れてきたおじいさんを食べるおばあさんで笑っちゃったやつ!
197 20/06/10(水)15:07:08 No.698145324
>開発は意外と伸びなくなってきた >みんな物語性あるほうがいいんだな 開発+簡易な物語でよくね
198 20/06/10(水)15:07:09 No.698145336
〇〇したのは××だからですね? いいえ じゃあ××だからですか? いいえ では××だからですか? いいえ
199 20/06/10(水)15:07:35 No.698145424
返ってきたレス内容から空気読めるかどうかもかなり大事 明らかに滑ってんのに読めずにそのまま自分の好き勝手にやると酷い事に
200 20/06/10(水)15:07:40 No.698145449
>〇〇したのは××だからですね? >いいえ >じゃあ××だからですか? >いいえ >では××だからですか? >いいえ (ファンブル出したいんだな…)
201 20/06/10(水)15:07:48 No.698145480
>二次創作系はまずその二次創作知ってるか問題があるからな… 知ってても結構アレなキャラ改変平然とやってるとこあるから個人的には避けた方が地雷踏まなくていいなって…
202 20/06/10(水)15:08:07 No.698145543
>開発は意外と伸びなくなってきた >みんな物語性あるほうがいいんだな 意外と無難におさまることも多いからなぁ フリット爺ちゃんのウェア開発みたいなのは良かった
203 20/06/10(水)15:08:14 No.698145566
ナキームがレイプなんてするかぁ~~!
204 20/06/10(水)15:08:40 No.698145661
ドラゴン「」は間違いなくドSだと思うけど 穏やかな選択肢も毎回入れてるからそこらへんのバランス感覚は絶妙
205 20/06/10(水)15:08:41 No.698145666
ファンブルのでおおっとするのは長期のダイス以外はおすすめしない アレは過激な選択肢をファンブルだからって理由で無理やり視聴者にも自分にも納得させるための手段なんで短期でやろうとすると時間がかかる
206 20/06/10(水)15:09:03 No.698145753
>返ってきたレス内容から空気読めるかどうかもかなり大事 >明らかに滑ってんのに読めずにそのまま自分の好き勝手にやると酷い事に いっそ突き進んでもいいんだ 連載物でもないんだからやり直す機会いくらでもあるし
207 20/06/10(水)15:09:12 No.698145792
vtuberで思い出したけどvtuber運営ダイス今どうしてんのかな なにやらいろいろ改変するみたいな事言ってたけど
208 20/06/10(水)15:09:13 No.698145793
>意外と無難におさまることも多いからなぁ >フリット爺ちゃんのウェア開発みたいなのは良かった なんでAGEがダイミダラーになるんですか…?
209 20/06/10(水)15:09:29 No.698145865
>〇〇したのは××だからですね? >いいえ >じゃあ××だからですか? >いいえ >では××だからですか? >いいえ fate/zeroスレの我が儘ダイスいいよね…
210 20/06/10(水)15:09:55 No.698145977
一番重要なのはスレ画の視認性
211 20/06/10(水)15:10:05 No.698146011
必要なのは速度と地の文の濃さだ つまりタイピング速度
212 20/06/10(水)15:10:09 No.698146027
平和に対する罪いいよね
213 20/06/10(水)15:10:13 No.698146045
>連載物でもないんだからやり直す機会いくらでもあるし 連載物もいっぱいあるじゃん!
214 20/06/10(水)15:10:29 No.698146108
>いっそ突き進んでもいいんだ >連載物でもないんだからやり直す機会いくらでもあるし >一番無責任な見る専のレス
215 20/06/10(水)15:10:39 No.698146134
>旭TRPG思い出した もはやダイスは不要です
216 20/06/10(水)15:10:44 No.698146155
連載ものとか言うけどまとめきれなかったから次スレとか行っちゃってるやつらだし
217 20/06/10(水)15:10:50 No.698146175
>平和に対する罪いいよね 無罪