ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/06/10(水)13:23:17 No.698124985
ナイフの行方の録画を今でもたまに見るけど 名言しか出てこないなこのドラマ
1 20/06/10(水)13:24:47 No.698125233
現役なら殺していたよ
2 20/06/10(水)13:25:19 No.698125317
再放送すらされない
3 20/06/10(水)13:25:41 No.698125374
なぜ再放送されないのか…
4 20/06/10(水)13:25:59 No.698125430
カブキサンダーは唐突すぎない?
5 20/06/10(水)13:29:19 No.698126045
>カブキサンダーは唐突すぎない? 本当にアレはカブキサンダーだったのか?
6 20/06/10(水)13:29:53 No.698126146
カタ牙狼
7 20/06/10(水)13:30:34 No.698126266
今井翼引退かと思いきや復帰してるから再放送の可能性は捨てきれない
8 20/06/10(水)13:31:49 No.698126497
KOUSHIROUさんが出てくるのはまだ納得できるんだが なぜぴるすまで登場したのか
9 20/06/10(水)13:32:41 No.698126657
ここでのKOUSHIROUさんの扱いが決定的におかしくなったドラマだと思う
10 20/06/10(水)13:33:35 No.698126827
これが出るまでずっとおかしかったよ! 怪文書みたいなドラマがお出しされたから伝説になってるんじゃん!
11 20/06/10(水)13:33:41 No.698126839
本当に放送されてたんだろうか 集団幻覚だったのではなかろうか
12 20/06/10(水)13:33:51 No.698126859
>今井翼引退かと思いきや復帰してるから再放送の可能性は捨てきれない 病気で辞めたとばかり思ってたけど復帰したのかぴるす君 よかったね…
13 20/06/10(水)13:34:14 No.698126925
病気じゃつまらないからな
14 20/06/10(水)13:35:01 No.698127053
拓自(松本幸四郎)は一人暮らしの寂しさを紛らわそうと子連れの家政婦・香(相武紗季)を週二回雇っているが香の娘はなかなかなついてくれない。そんな折、拓自は自暴自棄になった青年・次男(今井翼)が通りで無差別に人を刺そうとしているのを目撃し組み伏せる。だが、次男の目を見た拓自は警察に突き出すことをためらい、その足を折って自宅に連れ帰る。自分のことは話さず、相手のことも聞かない奇妙な同居生活が始まった…。
15 20/06/10(水)13:36:37 No.698127353
怪文書だよこんなあらすじ
16 20/06/10(水)13:36:44 No.698127379
>怪文書みたいなドラマがお出しされたから伝説になってるんじゃん! 実況すごかったよね… あとしばらくスクが激減した
17 20/06/10(水)13:36:50 No.698127397
>その足を折って自宅に連れ帰る 山田太一を何を思ってこんな脚本を・・・
18 20/06/10(水)13:37:13 No.698127473
>>その足を折って自宅に連れ帰る >山田太一を何を思ってこんな脚本を・・・ まず動きを封じる
19 20/06/10(水)13:37:15 No.698127477
>ここでのKOUSHIROUさんの扱いが決定的におかしくなったドラマだと思う うそをつくな
20 20/06/10(水)13:37:20 No.698127488
無駄に壮大な2部構成が再放送を阻んでるんじゃねえかな
21 20/06/10(水)13:37:43 No.698127549
>だが、ぴるすの目を見た拓自は警察に突き出すことをためらい、その足を折って自宅に連れ帰る。自分のことは話さず、クソコテのことも聞かない奇妙な同居生活が始まった…。 ここほんと急にスクになるよね…
22 20/06/10(水)13:37:48 No.698127561
あんた誰彼かまわず刺そうとした! そんな誰彼かまわず刺そうとするやつが信用できるもんか! 誰彼かまわず刺そうとしたやつに金だって貸すもんか!誰が貸すもんか!
23 20/06/10(水)13:38:09 No.698127624
いつだったっけと思ったら2014年放送 6年の沈黙は偶然ではないから決定的な理由があるんだろう
24 20/06/10(水)13:38:34 No.698127692
あと評判良かったのは多分ここだけなのも再放送への壁になってる
25 20/06/10(水)13:38:56 No.698127768
タッキー&翼のぴるすの方とか言うのは非常に不名誉だよね
26 20/06/10(水)13:39:04 No.698127791
普通の人が観たら怪作の部類だからな…
27 20/06/10(水)13:39:13 No.698127821
ぴるすは今大河で元気に竜騎士やってるからな…
28 20/06/10(水)13:39:16 No.698127833
>>だが、ぴるすの目を見た拓自は警察に突き出すことをためらい、その足を折って自宅に連れ帰る。自分のことは話さず、クソコテのことも聞かない奇妙な同居生活が始まった…。 >ここほんと急にスクになるよね… 躊躇い無くスイとぴるすの足を折っててダメだった
29 20/06/10(水)13:39:24 No.698127860
ナイフショックでも別にスクは減ってないみたいな検証データあったけど減った減った言われ続ける
30 20/06/10(水)13:39:41 No.698127914
タッキーなんて今じゃジャニーズのボスだもんな ぴるすはなんか歌舞伎始めたんだっけ?
31 20/06/10(水)13:39:43 No.698127924
録画してる「」だけでもいいから同時実況したいな
32 20/06/10(水)13:40:00 No.698127973
>あと評判良かったのは多分ここだけなのも再放送への壁になってる こりゃこんな怪文書ありがたがるのはここくらいだよ…
33 20/06/10(水)13:40:06 No.698127988
まず開幕の「死んでる…」で心を奪われる
34 20/06/10(水)13:40:18 No.698128027
スクが減ったかどうかはともかくとして公式の出す怪文書には勝てないなとなった一件ではある
35 20/06/10(水)13:40:20 No.698128035
ぴるすはこの前大河で戦国ジャンプ大斬りで義元の首取ってた
36 20/06/10(水)13:40:24 No.698128049
そもそも「」以外で覚えてる人居ないんじゃないかな…
37 20/06/10(水)13:40:35 No.698128078
録画とかしないからリアルタイムでたまたま見れたのは幸運だった
38 20/06/10(水)13:40:48 No.698128122
わりとほいほい再放送するNHKがしないのは珍しい
39 20/06/10(水)13:41:01 No.698128177
再放送の要望送ればいい 大河で久々にぴるす見て見たくなりました再放送してくだち! って
40 20/06/10(水)13:41:05 No.698128185
足折って現役なら殺していたよとか言うのわけがわからないよ 今でも殺せるじゃねえか
41 20/06/10(水)13:41:18 No.698128222
オチが車内で暴れてビーフシチューこぼして頭ぶつけて「人間って痛い」 意味不明
42 20/06/10(水)13:41:32 No.698128263
民兵
43 20/06/10(水)13:41:33 No.698128268
もみ合いのはずみで折れたじゃなくて下段キックで明確に折ってるからな…
44 20/06/10(水)13:41:39 No.698128286
なんで再放送しないんだろうね…出演者に何か吸った人とかいたっけ?
45 20/06/10(水)13:41:44 No.698128298
>ぴるすはこの前大河で戦国ジャンプ大斬りで義元の首取ってた またナイフで人を襲ってるのか
46 20/06/10(水)13:42:20 No.698128402
冷静に振り返ってみるとわけわかんねえドラマだよこれ メッセージ性はなんとなくわからんでもないが だから「」以外が見ても退屈なドラマかもしらんね
47 20/06/10(水)13:42:22 No.698128412
>1960年代の安保闘争や1970年代の学生運動に加わった人たちが、いつのまにか日本で存在感をなくして大衆にまぎれてしまっていることに着想を得て執筆された山田太一オリジナル脚本。松本幸四郎の出演を喜んだ山田は、いつも自身が描く“普通のおじさん”を乗り越えた人物像を描こうと決意。松本を信頼し、“重い過去を清算できないまま年老いた男”を回想シーンではなく長いシーンやセリフで表現した。
48 20/06/10(水)13:42:45 No.698128482
ぴるす呼びはよくないと思いますね
49 20/06/10(水)13:42:49 No.698128494
あぁ…シチューこぼれちゃう…
50 20/06/10(水)13:43:01 No.698128532
単純に「」以外また見たいと思うようなもんでもないから再放送しないのでは
51 20/06/10(水)13:43:07 No.698128563
今井翼が歌舞伎で舞台復帰「羽ばたくつもりでやりました」 https://www.sanspo.com/geino/news/20200213/geo20021315540020-n1.html
52 20/06/10(水)13:43:24 No.698128615
松ざか子とか湯川雅彦とかもひどかった
53 20/06/10(水)13:43:29 No.698128631
ぽーんぽーん←靴を放り投げる音
54 20/06/10(水)13:43:43 No.698128681
歌舞伎サンダーでゲリラ全滅とか頭おかしくなる
55 20/06/10(水)13:44:10 No.698128758
そういえばぴるすジャニ退社して俳優活動続けてるし配信の可能性もなくはないのか
56 20/06/10(水)13:44:40 No.698128860
>ふらふらとした足取りのぴるすはやがてナイフを出し通行人を襲おうとして騒ぎとなるが、KOUSHIROUさんは合気道で組み伏せ、柿坂町内会の倉庫に連れ込み、パトカーをやりすごす。「殺していいよ」と投げやりになるぴるすに足蹴りをくらわせ、骨を折ったKOUSHIROUさんは妹の長男だと偽って病院に連れていく。 ミル貝のあらすじが名前を置き換えるだけでスイとスクになった
57 20/06/10(水)13:44:50 No.698128887
じいさんばあさんもなろう系好きなんだなと思う内容だった
58 20/06/10(水)13:44:56 No.698128908
>もみ合いのはずみで折れたじゃなくて下段キックで明確に折ってるからな… 現役なら殺していたよ
59 20/06/10(水)13:44:58 No.698128921
エンディングのぴるすもぴるす過ぎた…
60 20/06/10(水)13:45:06 No.698128942
前はつべに前編だけあったけど消えたみたいね
61 20/06/10(水)13:45:11 No.698128958
>またナイフで歌舞伎役者を襲ってるのか
62 20/06/10(水)13:45:13 No.698128962
10分でスレが落ちる怪奇
63 20/06/10(水)13:45:28 No.698129019
今じゃ不可能な6000レスだもんな
64 20/06/10(水)13:45:38 No.698129044
>>ぴるすはこの前大河で戦国ジャンプ大斬りで義元の首取ってた >またナイフで人を襲ってるのか 内府の行方もテーマの一つだからな麒麟が来る
65 20/06/10(水)13:45:49 No.698129078
>拓自(松本幸四郎)は一人暮らしの寂しさを紛らわそうと子連れの家政婦・香(相武紗季)を週二回雇っているが香の娘はなかなかなついてくれない。そんな折、拓自は自暴自棄になった青年・次男(今井翼)が通りで無差別に人を刺そうとしているのを目撃し組み伏せる。だが、次男の目を見た拓自は警察に突き出すことをためらい、その足を折って自宅に連れ帰る。自分のことは話さず、相手のことも聞かない奇妙な同居生活が始まった…。 あらすじとしては完璧だから本当に困る su3961408.webm su3961409.webm
66 20/06/10(水)13:45:58 No.698129104
これのせいで最大レス数が2000になったんだっけ
67 20/06/10(水)13:46:11 No.698129146
松ざか子とかいうアホすぎるあだ名大好き
68 20/06/10(水)13:46:25 No.698129179
>これのせいで最大レス数が2000になったんだっけ あと1時間保証がついた
69 20/06/10(水)13:46:51 No.698129253
あいぶさきとえっちできるところだったのになんで首にしたんですけおおおおおおお!!!!!!! って暴れるぴるす最高
70 20/06/10(水)13:47:08 No.698129315
前編ラストのけおりシーンはもはや伝説といっていいけおり 完璧な突然興奮する患者の演技はあらゆる創作でも滅多に拝見できない
71 20/06/10(水)13:47:18 No.698129346
作中最初のセリフが「ママ…死んでる…」からして大抵の「」は太刀打ち出来ない
72 20/06/10(水)13:47:31 No.698129384
>>これのせいで最大レス数が2000になったんだっけ >あと1時間保証がついた 1時間保障はもうちょっと後
73 20/06/10(水)13:47:32 No.698129389
su3961411.jpg こんなのは序の口だから本当に困る
74 20/06/10(水)13:47:38 No.698129410
どんな内容でもネタにしてやろうと意気込んでた「」の度肝を抜いた作品
75 20/06/10(水)13:47:45 No.698129426
ここの保存レスの半分以上がこれの実況になったんだっけな
76 20/06/10(水)13:47:49 No.698129444
リクエストし続けたたらプレミアムカフェかなんかの枠使って放送出来るかもしれないぞ
77 20/06/10(水)13:48:45 No.698129603
録画って今だとかなり貴重なデータだとか聞く
78 20/06/10(水)13:49:23 No.698129699
>su3961409.webm グギッ(骨が折れる音)
79 20/06/10(水)13:49:29 No.698129719
>ぴるすはこの前大河で戦国ジャンプ大斬り(飛距離2m)で歌舞伎役者にズボケオしてた
80 20/06/10(水)13:49:53 No.698129789
NHKは過去50年分ぐらいの放送アーカイブしてるからNHKにはあると思う
81 20/06/10(水)13:50:00 No.698129809
ぴるすが自称してた大学がけーおー大学 若い頃にKOSHIROUさんが派遣されてた国がパナマやフィリピンなどハ行パ行 湯川にまつざかこ とフックが多すぎる
82 20/06/10(水)13:50:03 No.698129816
>どんな内容でもネタにしてやろうと意気込んでた「」の度肝を抜いた作品 プロの書いたスクに本人が登場するんだもん…
83 20/06/10(水)13:50:05 No.698129827
オンデマンドとかやってるけど全然追加されない奴とかもあるからなあNHK
84 20/06/10(水)13:50:07 No.698129835
imgの実況で不動の一位だもんな… 二位は今年のアレだっけ
85 20/06/10(水)13:50:31 No.698129899
開幕が「死んでる…」
86 20/06/10(水)13:50:33 No.698129905
公式でアーカイブ配信すらされてないから見るには違法なサイト探すか中国辺りが勝手に作って焼いて売ってるDVD買うしかない本当に幻の作品
87 20/06/10(水)13:50:48 No.698129948
>作中最初のセリフが「ママ…死んでる…」からして大抵の「」は太刀打ち出来ない その後の民兵で追い討ちかけられてしぬ
88 20/06/10(水)13:50:49 No.698129953
NHK職員「」いないかな…
89 20/06/10(水)13:50:56 No.698129975
プリンプリン物語はなんか抜けがあるらしい 新しめの奴はちゃんと残してそうだけどな
90 20/06/10(水)13:50:57 No.698129976
ただ俺が悪い!ただ俺が悪い!
91 20/06/10(水)13:51:17 No.698130049
>imgの実況で不動の一位だもんな… >二位は今年のアレだっけ シンゴジラの初地上波では?
92 20/06/10(水)13:51:30 No.698130095
EDでスクを絵解きするのもひどい
93 20/06/10(水)13:51:32 No.698130107
割とキャスト豪華よな
94 20/06/10(水)13:51:35 No.698130116
カブキック!脚部複雑骨折! 「ゲオアバー!!」
95 20/06/10(水)13:51:46 No.698130158
開幕の「死んでる…」で実況の「」全員が困惑してた空気は忘れられない
96 20/06/10(水)13:51:51 No.698130170
>NHK職員「」いないかな… たしか村にはいなかったっけ…
97 20/06/10(水)13:51:53 No.698130178
壺のちんシュがやなせたかしの本物の狂気に勝てずに勝手に衰退したのを思い出す
98 20/06/10(水)13:52:00 No.698130200
ばいば~いって手を振り続ける老人が今日も頭から離れない
99 20/06/10(水)13:52:25 No.698130265
放送後はスクが充実するなってみんなウキウキしてたのにプロの脚本家と本人出演による濃厚なスク展開に自信を失うスク職人が一杯いてダメだった
100 20/06/10(水)13:52:33 No.698130291
KOUSHIROUさん系の怪文書が下火になった原因
101 20/06/10(水)13:52:35 No.698130293
民 兵
102 20/06/10(水)13:52:51 No.698130335
スクが減ったのはプリングス事件の時じゃないの?
103 20/06/10(水)13:52:57 No.698130353
>ばいば~いって手を振り続ける老人が今日も頭から離れない su3961421.gif
104 20/06/10(水)13:53:03 No.698130378
あらすじ部分の行動だけじゃなく他の言動全てスクにしか見えないKOUSIROUさん
105 20/06/10(水)13:53:20 No.698130426
>ぴるすが自称してた大学がけーおー大学 今まで数多のスク書きが気づかなかった盲点すぎる
106 20/06/10(水)13:53:22 No.698130436
本人使ってプロが映像化したスクになんて敵うわけ無いじゃん…
107 20/06/10(水)13:53:34 No.698130470
>プリンプリン物語はなんか抜けがあるらしい あの時代はフィルムとかテープ上書きして使ってたという話で まるまる残ってないシリーズものも珍しくないそうで
108 20/06/10(水)13:53:55 No.698130526
>公式でアーカイブ配信すらされてないから見るには違法なサイト探すか中国辺りが勝手に作って焼いて売ってるDVD買うしかない本当に幻の作品 サイトに流すにせよ勝手に焼くにせよなぜこれを…?ってなるだろ!
109 20/06/10(水)13:53:59 No.698130544
たしかカブキノミコンだかでまとめた統計だとそこまで減ってなかったと思った
110 20/06/10(水)13:54:02 No.698130556
>KOUSHIROUさん系の怪文書が下火になった原因 >スクが減ったのはプリングス事件の時じゃないの? 研究の結果直後は少し減ったけど全体としては微増してるってでてたはず
111 20/06/10(水)13:54:15 No.698130602
皆川フェードで語り合うKOUSHIROUさんと津川雅彦 良かれと思って引き合わせた反政府組織同士が殺し合いを始めてカブキサンダーで全滅という衝撃の結末
112 20/06/10(水)13:54:27 No.698130638
プリングス事件も大量殺人だったけどもっと前にやってた松本家の普段の生活を放送してたような番組で 出てくる常連店の店長やご近所さんがことごとく赤ら顔だったのも殺人事件だった
113 20/06/10(水)13:54:28 No.698130642
もういい加減慣れた頃合いのクライマックスに突然差し込まれる皆川フェード
114 20/06/10(水)13:54:29 No.698130644
今までのことに礼を言い、心機一転を誓うぴるすだったが、「口だけだ」「万事が軽い」と再びKOUSHIROUは怒り出す そして、封印していた苦い記憶…30年前、独裁国家で「」によるクーデターをリードしようとしたものの、結局凄惨なぴるす殺しの場となってしまった“あの日”について聞かせる
115 20/06/10(水)13:54:39 No.698130676
歌舞伎役者ってドラマもやるんだなぁってなった
116 20/06/10(水)13:54:52 No.698130714
何でこれ脚折ったの…あらすじ読んでもうぇぶあじみてもわからないよお!
117 20/06/10(水)13:55:05 No.698130759
山田太一がTV用に本書くのも久しぶりみたいな話題作だった気がするんだけど
118 20/06/10(水)13:55:12 No.698130790
本編も凄いんだがエンドクレジットも凄かった思い出
119 20/06/10(水)13:55:15 No.698130802
普通回想シーンを出しそうなところに長回しのセリフだけというのも斬新だな… 予算がなかっただけ?
120 20/06/10(水)13:55:16 No.698130807
imgの保存数がたかだかドラマの実況にほとんど持ってかれる珍事 今やったらカタログに2000のKOUSHIROUさんがいっぱい並ぶのかな
121 20/06/10(水)13:55:42 No.698130897
>何でこれ脚折ったの…あらすじ読んでもうぇぶあじみてもわからないよお! 現役だったら殺していたよ
122 20/06/10(水)13:55:47 No.698130917
>何でこれ脚折ったの…あらすじ読んでもうぇぶあじみてもわからないよお! そういう目をした!
123 20/06/10(水)13:55:53 No.698130934
民兵回想入るあたりの空中に顔のアップが浮かぶ演出好き 意味はわからない
124 20/06/10(水)13:55:55 No.698130943
ピザ勧めといて自分に勧められると突然キレて冷凍チャーハン食べるとか言い出すからな
125 20/06/10(水)13:56:13 No.698131014
>歌舞伎役者ってドラマもやるんだなぁってなった そこは王様のレストランもやってた人だから… テーブルクロス腰に巻いて即席ギャルソンやるとこは今でも真似したくなるかっこよさだ
126 20/06/10(水)13:56:46 No.698131130
病気じゃつまらんねぇ…
127 20/06/10(水)13:56:53 No.698131155
カタログで隣りにいたからくらいの理由
128 20/06/10(水)13:57:02 No.698131179
全て俺が悪い!
129 20/06/10(水)13:57:04 No.698131187
レス数2万とか3万が無くなったのはちょっぴり寂しい そうだね100万超えはやりすぎなので無くなってもいいけど
130 20/06/10(水)13:57:11 No.698131212
ピザを頼んでおいたってこれだっけ
131 20/06/10(水)13:57:28 No.698131272
>>ぴるすが自称してた大学がけーおー大学 >今まで数多のスク書きが気づかなかった盲点すぎる ホンモノは東大キャラだったもんな
132 20/06/10(水)13:57:39 No.698131303
ぴるすもあれ軽すぎるのは確かなんだよ ちょっと優しくしてもらってまわりもちやほやして金貰って反省しました!は軽い
133 20/06/10(水)13:57:55 No.698131347
>そうだね100万超えはやりすぎなので無くなってもいいけど なそ にん
134 20/06/10(水)13:58:06 No.698131375
su3961428.txt
135 20/06/10(水)13:58:07 No.698131380
文字だけ見ると情緒不安定の危険老人だ
136 20/06/10(水)13:58:23 No.698131433
>本編も凄いんだがエンドクレジットも凄かった思い出 石田哲也さんのイラストすごいけどなぜEDに採用したのか今でもわからない…
137 20/06/10(水)13:58:46 No.698131498
>病気じゃつまらんねぇ… 不良少年を構成させるカッコいいおじさんになれると思ったけど相手が病気じゃそれが出来ないからってんで出た言葉らしいな
138 20/06/10(水)13:58:52 No.698131513
ぴるすプロペラ機化
139 20/06/10(水)13:59:18 No.698131583
ジャンルとしてはイコライザーとかジョンウィックと同じ
140 20/06/10(水)13:59:26 No.698131611
>石田哲也さんのイラストすごいけどなぜEDに採用したのか今でもわからない… ぴるすの末路
141 20/06/10(水)13:59:31 No.698131630
監督も脚本も演出も同時に何かキメてたんじゃないかとさえ思える
142 20/06/10(水)13:59:37 No.698131644
ピザの流れはそのままスクにできるレベルで解釈一致してた
143 20/06/10(水)13:59:39 No.698131648
放送されてから5~6年経つとか未だに信じられないすぎる…
144 20/06/10(水)14:00:17 No.698131780
突然流れ弾が飛んでくる立川談志で耐えられない
145 20/06/10(水)14:00:34 No.698131839
変な祭りでスレ乱立が発生しやすい板にもかかわらずカタログがものすごいさびしいことになってた
146 20/06/10(水)14:00:42 No.698131867
>監督も脚本も演出も同時に何かキメてたんじゃないかとさえ思える やはりバンテリンか…
147 20/06/10(水)14:01:41 No.698132037
これ仕事で見れなかったんだよなあ… 再放送してくれないかなあ…
148 20/06/10(水)14:02:09 No.698132114
スクが減ったように見えるのは単純に高濃度の本物見た後だと他のでは物足りなくなってるだけだと思う…
149 20/06/10(水)14:02:25 No.698132162
足を自分で折っときながらここにいていいのは足が治るまでだ!はスクすぎる…
150 20/06/10(水)14:02:36 No.698132201
いいからNHKの公式サイトで再放送のリクエストするんだよ
151 20/06/10(水)14:02:38 No.698132208
あのイラスト含めてスクリプト書きが筆折るレベルだった
152 20/06/10(水)14:03:15 No.698132318
ぴるす大病で退所してたから再放送も円盤もない理由はそこかなと思ったけど それなら大河出演が決まって配信さえないのは不自然だ
153 20/06/10(水)14:04:36 No.698132566
ゴタゴタしてるうちに配信の機会失ってそのままなのかな
154 20/06/10(水)14:04:48 No.698132602
今のこのご時世って再放送チャンスだと思うんだよな
155 20/06/10(水)14:05:07 No.698132651
本物の凄みを存分に見せつけた
156 20/06/10(水)14:05:17 No.698132687
ナイフの行方の行方
157 20/06/10(水)14:06:17 No.698132875
>オンデマンドとかやってるけど全然追加されない奴とかもあるからなあNHK これは放送後1年くらいはオンデマンドにあった 突然消された
158 20/06/10(水)14:06:44 No.698132944
ナイフの行方に関連する検索キーワード ナイフの行方 怪文書 ナイフの行方 dvd ナイフの行方 動画 現役なら殺していたよ
159 20/06/10(水)14:06:45 No.698132946
>su3961428.txt なんだよこれ…書き起こした「」がいるのか…?
160 20/06/10(水)14:07:15 No.698133033
koushirouさん許可くれるのかなこれ
161 20/06/10(水)14:07:28 No.698133076
まあ「」からの評価はともかく世間的な評価はズタボロだったらしいし… 実際スク視点で見てなきゃなんだこれとしか言い様のないドラマだった
162 20/06/10(水)14:07:35 No.698133098
開幕し、死んでる…で心を鷲掴みにされたよ
163 20/06/10(水)14:07:38 No.698133106
不謹慎だけどKOUSHIROUさんが亡くなったら特集で再放送されるかもしれんけどそんなムードでこれの実況するのもアレだしなあ…
164 20/06/10(水)14:08:53 No.698133327
色々ここならではの邪推があるけどさ 初手死んでる…じゃなきゃもう少し落ち着いて見れたと思うの
165 20/06/10(水)14:08:56 No.698133337
>あのイラスト含めてスクリプト書きが筆折るレベルだった なんか実際の調査結果では放映前後で特にスクの投稿数変化してないそうな 多分ナイフの行方スレに目が行きすぎて見逃されてた
166 20/06/10(水)14:08:59 No.698133348
見たことないから「」がまじぽか◯期みたいなおふざけしてると思い続ける
167 20/06/10(水)14:09:45 No.698133494
>初手死んでる…じゃなきゃもう少し落ち着いて見れたと思うの 最初からアクセル全開でつっこんでこまれたから仕方ないよ…
168 20/06/10(水)14:10:13 No.698133586
アーカイブも再放送もない… もしや「」の集団幻覚だったのでは?
169 20/06/10(水)14:10:38 No.698133678
>良かれと思って引き合わせた反政府組織同士が殺し合いを始めてカブキサンダーで全滅という衝撃の結末 現地ゲリラの最後の言葉が「これがここのやり方なんだ」というのも最高にスクがキマッてる
170 20/06/10(水)14:11:57 No.698133935
ちょっとwebm見た事あるくらいだけど本当にこんなのあったの?
171 20/06/10(水)14:12:06 No.698133961
あまりにもimg特効過ぎた 他所じゃ全く評価されてないんでしょ?
172 20/06/10(水)14:12:32 No.698134034
ピザを食べたまえピピックくん わたしは下でチャーハンを食べる
173 20/06/10(水)14:13:01 No.698134136
>なんだよこれ…書き起こした「」がいるのか…? PCのチューナーなら字幕データはスイと出るよ
174 20/06/10(水)14:13:26 No.698134204
そういやこないだTVでやったジャングルブックって吹き替えそのままだったの?
175 20/06/10(水)14:13:37 No.698134234
>ピザを食べたまえピピックくん >わたしは下でチャーハンを食べる 一人でこんなに食えないんですけおおお! お腹すいてるから食えるかもしれないんですけお!!!
176 20/06/10(水)14:13:56 No.698134292
>ピザを食べたまえピピックくん >わたしは下でチャーハンを食べる KOUSHIROUさんもピザ一緒に食べればいいんですけお
177 20/06/10(水)14:15:40 No.698134612
「」は松本幸四郎のこと松たか子の父親みたいな認識でネタにしてるけど実はそこそこ歌舞伎の中では凄い人なんだからな!?
178 20/06/10(水)14:15:53 No.698134649
仕事でお会いしたことあるけど本当に幸四郎さんはいいひとなんだよ 話に含蓄があるし年下の俺にも対等に接してくれて本当にいい経験だったよ おかげでその日はいつもよりもいいスクがお出しできた
179 20/06/10(水)14:16:15 No.698134739
>「」は松本幸四郎のこと松たか子の父親みたいな認識でネタにしてるけど実はそこそこ歌舞伎の中では凄い人なんだからな!? そこそこどころじゃないよ?!
180 20/06/10(水)14:16:19 No.698134757
>おかげでその日はいつもよりもいいスクがお出しできた おい
181 20/06/10(水)14:16:30 No.698134785
キャスト的には再放送なり配信されないわけがないんだがなあ
182 20/06/10(水)14:16:32 No.698134792
題名のない音楽会のKOUSHIROUさんが見れなくて辛かったからナイフの行方はリアルタイムで見れて最高だったよ…
183 20/06/10(水)14:16:38 No.698134807
>おかげでその日はいつもよりもいいスクがお出しできた ちょっと待てよ!?
184 20/06/10(水)14:16:43 No.698134838
松たか子の子供時代の話聞いてると過保護になるのは仕方なかったんや
185 20/06/10(水)14:16:43 No.698134840
>仕事でお会いしたことあるけど本当に幸四郎さんはいいひとなんだよ お前凄い仕事してんだな… >話に含蓄があるし年下の俺にも対等に接してくれて本当にいい経験だったよ 流石大成している人は人格が違うな… >おかげでその日はいつもよりもいいスクがお出しできた コイツ!最低なんだ!
186 20/06/10(水)14:16:48 No.698134856
>仕事でお会いしたことあるけど本当に幸四郎さんはいいひとなんだよ >話に含蓄があるし年下の俺にも対等に接してくれて本当にいい経験だったよ 本物に会った「」はじめてみた >おかげでその日はいつもよりもいいスクがお出しできた 本物に会ったスク書きはじめてみた
187 20/06/10(水)14:16:55 No.698134881
>仕事でお会いしたことあるけど本当に幸四郎さんはいいひとなんだよ うn >話に含蓄があるし年下の俺にも対等に接してくれて本当にいい経験だったよ うn >おかげでその日はいつもよりもいいスクがお出しできた おまえー!
188 20/06/10(水)14:17:03 No.698134913
再放送があれば鯖を落とせる
189 20/06/10(水)14:17:16 No.698134960
>おかげでその日はいつもよりもいいスクがお出しできた デター
190 20/06/10(水)14:18:15 No.698135152
時々HAKUOHさんに遭遇した「」いるよね
191 20/06/10(水)14:18:22 No.698135174
本人遭遇スク職人は伝承ブームの時にも現れていた気がする 別格だったかも…
192 20/06/10(水)14:18:38 No.698135235
テレビに出る度に「」の弱点が増えていく...
193 20/06/10(水)14:18:57 No.698135289
艦これ板にも関係者いたな…
194 20/06/10(水)14:19:11 No.698135336
>テレビに出る度に「」の弱点が増えていく... コンビニでプリングルスを見るだけで吹き出すようになった「」が?
195 20/06/10(水)14:19:16 No.698135355
>題名のない音楽会のKOUSHIROUさんが見れなくて辛かったからナイフの行方はリアルタイムで見れて最高だったよ… あれは前番組のプリキュアのエンドカードがとっても綺麗なイラストで視聴者の目をくぎ付けにしておいて 間髪入れずに例の画像のKOUSHIROUさんがお出しされるガード不能攻撃が本当にひどかった
196 20/06/10(水)14:19:51 No.698135451
>>テレビに出る度に「」の弱点が増えていく... >コンビニでプリングルスを見るだけで吹き出すようになった「」が? なんでよりによってパ行で間違えるの…
197 20/06/10(水)14:20:03 No.698135486
去年思い切ってラ・マンチャ観に言ってよかった
198 20/06/10(水)14:20:13 No.698135534
むしろ普段民放のドラマとかあんまり見ないのでたか茶に対する印象がなんか最近レリゴーみたいな歌歌った人ってイメージしかない
199 20/06/10(水)14:20:14 No.698135537
プリングスは「」特効すぎた
200 20/06/10(水)14:20:34 No.698135590
プリングルスは母親がイオンでナチュラルにプリングスって言いやがってやめてくれってなった
201 20/06/10(水)14:20:37 No.698135602
一時期はヨーグルトのダノン見ただけで淫乱テディベア思い出したりよつばと見かけたらうまみちゃん来たな…ってなったりしてたからセーフ
202 20/06/10(水)14:20:38 No.698135609
>去年思い切ってラ・マンチャ観に言ってよかった ラ・マンチャはいいものだよあれ
203 20/06/10(水)14:20:56 No.698135674
商談の場でなんの変哲もない松本幸四郎さん出演のCMを見せられて なぜか爆笑して本気で心配されて早退させられたのは 「」だったかとしあきだったか…
204 20/06/10(水)14:21:14 No.698135742
>時々HAKUOHさんに遭遇した「」いるよね 「」は変な仕事してる奴たまにいるからな…
205 20/06/10(水)14:21:15 No.698135746
ラマンチャ見に行けた「」いいなあ…
206 20/06/10(水)14:21:27 No.698135794
イヨォー プリングス!
207 20/06/10(水)14:21:43 No.698135845
コンキンカンのコヅカイ君とかご本人がスクのハードルを軽々と飛び越えてくるよね…
208 20/06/10(水)14:21:46 No.698135854
見たら多分笑うんだろうけどそれはそれとして尊敬してるし凄い人だって思ってるんです信じてください
209 20/06/10(水)14:21:52 No.698135882
祖父の葬儀の後親戚たちの会食の中で「松本幸四郎」「判事」のワードが立て続けに出て死にそうになったよ
210 20/06/10(水)14:22:33 No.698136028
名前間違えるネタを公式が偶然しちゃうのが悪い
211 20/06/10(水)14:23:12 No.698136164
ソフト化してくだち
212 20/06/10(水)14:24:02 No.698136330
>ソフト化してくだち http://www.dvdshopjapan.com/dvd/18722.html
213 20/06/10(水)14:24:54 No.698136505
>名前間違えるネタを公式が偶然しちゃうのが悪い 本当に偶然なのでしょうか…
214 20/06/10(水)14:24:59 No.698136523
ソフト化してたのか… 録画したHDD壊れてオンデマンド配信もなくなって途方にくれていた
215 20/06/10(水)14:25:02 No.698136533
海賊版販売に手出しちゃダメだよ!
216 20/06/10(水)14:25:23 No.698136592
中国正規品の文字の胡散臭さすごい
217 20/06/10(水)14:25:41 No.698136652
>http://www.dvdshopjapan.com/dvd/18722.html 海賊版すぎる…
218 20/06/10(水)14:25:43 No.698136656
怪しいサイトだなと思ったら怪しいな やめておこう