20/06/10(水)13:09:29 YouTube... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/10(水)13:09:29 No.698122521
YouTubeLiveが強いのって日本だけであとはTwitch一強なんだってね…
1 20/06/10(水)13:11:36 No.698122898
YouTube自身力入れる気ないでしょ
2 20/06/10(水)13:12:32 No.698123085
スマホのアプリこの前からめっちゃ使いづらくなったのは俺だけかい…?
3 20/06/10(水)13:12:35 No.698123095
だからどうしたすぎる
4 20/06/10(水)13:12:50 No.698123131
運営は人減らすようなことばっかやってる気がする…
5 20/06/10(水)13:13:21 No.698123235
あの…ニコニコは…
6 20/06/10(水)13:13:52 No.698123330
そもそも日本って生配信の市場自体そんなでかくなかった わりと真面目にVtuberが広げたと言っても過言じゃない
7 20/06/10(水)13:14:03 No.698123361
>あの…ニコニコは… プンレクよりはいるからセーフ
8 20/06/10(水)13:16:52 No.698123877
ミルダムがなんとかシェア奪ってやろうとしてるのを感じる
9 20/06/10(水)13:17:18 No.698123956
You Tubeの配信全然だめじゃん
10 20/06/10(水)13:18:31 No.698124167
V来るまで例外除いて日本はツイキャスの方が強かったな
11 20/06/10(水)13:18:34 No.698124175
運営は運営で出てくならどうぞご勝手にくらいのスタンスで商売してると思う
12 20/06/10(水)13:20:06 No.698124431
V 芸能人 ニコ生勢の三大勢力
13 20/06/10(水)13:20:40 No.698124530
Googleはいつもやる気ないからな
14 20/06/10(水)13:20:55 No.698124576
>運営は運営で出てくならどうぞご勝手にくらいのスタンスで商売してると思う TwitchはAmazon傘下だし完全に生と動画で住み分けするつもりなんだろうな…
15 20/06/10(水)13:21:07 No.698124612
Twitchってそんなに主流だったのか
16 20/06/10(水)13:21:52 No.698124737
Googleのことだから唐突にLiveやめますって言うまであり得ると思う
17 20/06/10(水)13:21:55 No.698124743
下手くその淘汰は必要じゃねぇかな…
18 20/06/10(水)13:22:25 No.698124842
MixerはTwitchから有名人引き抜いたは聞こえたけどその後は
19 20/06/10(水)13:22:42 No.698124896
サイト内の動線が無さすぎて他所で有名にならないと視聴者増えないよねここだと
20 20/06/10(水)13:23:06 No.698124951
twitchがそんなに大きいなんて知らなかった…
21 20/06/10(水)13:23:15 No.698124980
ninjaをMixer囲ってたけどこっちはそんなにシェア取れてない感じなの?
22 20/06/10(水)13:23:37 No.698125037
Twitchって日本の配信者ニコ生より少ないし…
23 20/06/10(水)13:23:42 No.698125047
Youtuberみたいな呼び名Twitchにはないの
24 20/06/10(水)13:23:49 No.698125078
日本じゃつべの配信者が引き抜かれて他所行くとビックリするほど視聴者が減る
25 20/06/10(水)13:23:59 No.698125095
>Youtuberみたいな呼び名Twitchにはないの ストリーマーとか?
26 20/06/10(水)13:24:29 No.698125178
いわゆる一般層にとって動画サイトといえばつべだし Twitchの知名度ってどんなもんなんだろうね
27 20/06/10(水)13:24:30 No.698125182
プンレクできたときはスプラ配信者が移っていったりしてたな
28 20/06/10(水)13:24:49 No.698125238
Twitchは好きな見たいゲーム探してそこから良さげな配信者探すだけでいいもんな YoutubeLive見るのにはゲームに向かない
29 20/06/10(水)13:25:12 No.698125300
ゲーム系の主流はTwitchだろうな
30 20/06/10(水)13:25:13 No.698125304
逆にimg配信だとtwich一強だよね
31 20/06/10(水)13:25:43 No.698125380
ミルダムとかいうのはどうなの
32 20/06/10(水)13:25:52 No.698125404
動画投稿サイトであってLiveはおまけ
33 20/06/10(水)13:26:01 No.698125437
>逆にimg配信だとtwich一強だよね imgの人気は世界の不人気…
34 20/06/10(水)13:26:12 No.698125475
Twitchは最初から配信用サイトだからそりゃ強い
35 20/06/10(水)13:26:30 No.698125543
>ミルダムとかいうのはどうなの テンセントがバックで金使ってYouTubeやTwitchから引き抜いてるけどパッとしない
36 20/06/10(水)13:26:52 No.698125600
ミルダムは金に物言わせて引き抜きまくってるけどいまいちパッとしない
37 20/06/10(水)13:27:14 No.698125668
Mixerは高性能だけど圧倒的に知名度が低い 知名度を得る前にサービス名をMixerに変更したのもよくなかったかもしれない
38 20/06/10(水)13:27:18 No.698125675
>動画投稿サイトであってLiveはおまけ 広告量の目減りでだんだん動画だと儲からなくなって…
39 20/06/10(水)13:27:25 No.698125698
よく見るサイト変えるのって意外と難しいよね
40 20/06/10(水)13:27:36 No.698125750
プンレクは勝手に死んでニコ生以下にまでなった
41 20/06/10(水)13:28:20 No.698125866
他の配信サイトのアーカイブ置き場になりつつある
42 20/06/10(水)13:28:22 No.698125880
プンレクなんでしんだの
43 20/06/10(水)13:28:33 No.698125914
YouTubeはみんな毎日見るだろうしそこに通知来るしなぁ
44 20/06/10(水)13:28:41 No.698125942
>動画投稿サイトであってLiveはおまけ いやいや今逆だぞ広告料安くなったから生放送垂れ流し増えてる 編集の手間もないしスパチャも投げられるし
45 20/06/10(水)13:28:47 No.698125963
ツイッチは20人くらい見てくれれば日本人配信者の視聴者数ランキング100に入っちゃうくらいだ
46 20/06/10(水)13:29:29 No.698126072
>ツイッチは20人くらい見てくれれば日本人配信者の視聴者数ランキング100に入っちゃうくらいだ それぐらいで入るならimg配信者結構入ってそうだな…
47 20/06/10(水)13:29:29 No.698126074
Twitchはゲーム配信用のイメージだけどざつだんとか企画系とかでもやってたりするのかな
48 20/06/10(水)13:29:31 No.698126081
vtuberはtwichで配信しないんだろうか
49 20/06/10(水)13:29:36 No.698126092
ニコニコは…まあいいだろう
50 20/06/10(水)13:29:40 No.698126102
入り口としての動画が置ける時点でだいぶ強いというか 最初からストリーマー見たいって層自体は少ないからな…
51 20/06/10(水)13:29:53 No.698126145
imgはなんでYouTubeで配信しないの
52 20/06/10(水)13:30:06 No.698126193
つべLiveは低スペノートでもスムーズに見れるのがよい Twitchは見るだけでも結構重い
53 20/06/10(水)13:30:08 No.698126201
livetube生き返ってくれねえかなぁ
54 20/06/10(水)13:30:11 No.698126212
>プンレクなんでしんだの 個人的に終わったと思ったのはアーカイブをプレミアム会員限定にした時
55 20/06/10(水)13:30:14 No.698126221
>ニコニコは…まあいいだろう 未だに金に繋がるのを嫌う感じが残ってるイメージ
56 20/06/10(水)13:30:18 No.698126232
>Twitchはゲーム配信用のイメージだけどざつだんとか企画系とかでもやってたりするのかな Justinのゲーム専用だったけど逆にJustin乗っ取って雑談OKになった
57 20/06/10(水)13:30:21 No.698126238
>vtuberはtwichで配信しないんだろうか アジア系の外国人がV名乗ってTwitchでやってるのよく見る
58 20/06/10(水)13:30:33 No.698126263
fc2はどうなの?
59 20/06/10(水)13:30:46 No.698126305
ツイッチの方が人気なのはすぐリアルタイム配信が出来るからだ Youtubeはチャンネル登録数が1000人を超えないとできないからデモの中継とかすぐにできない
60 20/06/10(水)13:30:47 No.698126307
su3961381.jpg 釈迦は頑張ってたよ
61 20/06/10(水)13:30:49 No.698126313
つべは検索が糞
62 20/06/10(水)13:30:51 No.698126323
>プンレクなんでしんだの スパチャ(エール)のシステムが全員に投げられたのを投げられた金額多い人から割合で取るとかいうわけわからんゴミだったから プンレクの中抜き分除いて100万分投げられた人が70万しか貰えなくて150万分投げられた人が180万貰うみたいな奴だった
63 20/06/10(水)13:30:54 No.698126331
プンレクはミルダムの引き抜きで大打撃食らったけど反撃で引き抜き返したり親会社パワーでサイゲ禁止したり攻防が面白い
64 20/06/10(水)13:31:01 No.698126346
>>vtuberはtwichで配信しないんだろうか >アジア系の外国人がV名乗ってTwitchでやってるのよく見る 日本人じゃないのにV名乗ってんのか…無法地帯って感じだな
65 20/06/10(水)13:31:05 No.698126354
twitchはゲームかおっぱい見るサイトだし…
66 20/06/10(水)13:31:20 No.698126411
Twitchは雑談と創作でカテゴリーできてるから探すのも楽 創作カテゴリーできたときはボブ垂れ流してた
67 20/06/10(水)13:31:22 No.698126417
市販の曲思いっきり流してもビデオ録画に残す時にはミュートにしておいてくれる
68 20/06/10(水)13:31:27 No.698126437
>Mixerは高性能だけど圧倒的に知名度が低い 天下のマイクロソフト傘下なのになぁ MSがやる気なさすぎる
69 20/06/10(水)13:31:34 No.698126460
書き込みをした人によって削除されました
70 20/06/10(水)13:32:03 No.698126536
>Youtubeはチャンネル登録数が1000人を超えないとできないからデモの中継とかすぐにできない ちょっと前まで普通に配信できてた気がするけど最近変わったの?
71 20/06/10(水)13:32:15 No.698126575
Twitchはゲーム配信のイメージしかなかったからいつの間にか雑談と音楽が一大コンテンツになっててビックリ
72 20/06/10(水)13:32:17 No.698126581
起死回生の一手で呼んできた手越があんなことになってプンレク持ってねえなってちょっと可哀想にはなった
73 20/06/10(水)13:32:28 No.698126615
ニコニコは外で見るとめちゃくちゃ通信量使うからできればyoutubeでやってほしい
74 20/06/10(水)13:32:29 No.698126620
>なんでここの実況者?はTwitch使ってんの? youtubeliveが新参だからだろ
75 20/06/10(水)13:32:38 No.698126642
>なんでここの実況者?はTwitch使ってんの? 楽だからでしょ
76 20/06/10(水)13:32:49 No.698126685
ツイッチのいいとこはクリップ機能よね あとドコモユーザーだと アマプラが無料のプランに入るとアマプラにはツイッチプライムも付いてくるからタダで広告無しでサブスクもできるとかあった
77 20/06/10(水)13:33:08 No.698126743
>なんでここの実況者?はTwitch使ってんの? ゲーム実況ならそっちが定番だからとしか…
78 20/06/10(水)13:33:12 No.698126755
>日本人じゃないのにV名乗ってんのか…無法地帯って感じだな 別にvtuber日本人特権じゃねえ
79 20/06/10(水)13:33:37 No.698126833
>なんでここの実況者?はTwitch使ってんの? mayじゃyoutubeというかrestream使ってるの多いからなんとなくなんじゃねーかな
80 20/06/10(水)13:33:49 No.698126855
ぶっちゃけtwichのが便利だから収益化するつもりなきゃつべいく必要がない
81 20/06/10(水)13:34:43 No.698127004
twitchで登録しとくおすすめといえばRTAinJAPANだ
82 20/06/10(水)13:34:43 No.698127005
どっちも匿名コメントないからUstreamがいい…
83 20/06/10(水)13:34:44 No.698127011
よく分からん外人が混ざる率はtwitchの方が高い気がする 気まずい
84 20/06/10(水)13:34:52 No.698127035
そもそもYoutubeLiveより前にTwitchで配信出来たからってのはある
85 20/06/10(水)13:34:58 No.698127044
TwitchからNINJAを1000億で引き抜いたのに どうも宣伝してる感じはしないなMixer
86 20/06/10(水)13:35:15 No.698127108
>>Youtubeはチャンネル登録数が1000人を超えないとできないからデモの中継とかすぐにできない >ちょっと前まで普通に配信できてた気がするけど最近変わったの? 出来るよ 多分元のレスした「」が勘違いしてるんだろうけどURLを自由に付けられる様にするのに100人だったか1000人だったかのチャンネル登録が必要なだけでストリーミング自体は登録してすぐ出来る
87 20/06/10(水)13:35:22 No.698127131
サブスクライブなりTwitch公認になるなりでお金稼げる
88 20/06/10(水)13:35:23 No.698127137
Youtubeはピークタイムにはぐるぐるするもん
89 20/06/10(水)13:36:04 No.698127248
Cavetube…
90 20/06/10(水)13:36:08 No.698127262
>twitchで登録しとくおすすめといえばRTAinJAPANだ RTAちゃんのエモートがゲーム系配信全般で使い勝手がいいんだよね…
91 20/06/10(水)13:36:10 No.698127264
>Youtubeはピークタイムにはぐるぐるするもん それがきっつい
92 20/06/10(水)13:36:15 No.698127283
>TwitchからNINJAを1000億で引き抜いたのに >どうも宣伝してる感じはしないなMixer 引き抜いたんじゃなくNinja本人の意思で移ったのでは
93 20/06/10(水)13:36:18 No.698127292
なんで俺はtwitchでニワトリ小屋の監視カメラ配信ばかり見てるんだろう…
94 20/06/10(水)13:36:28 No.698127322
最近youtube重いよね?
95 20/06/10(水)13:36:29 No.698127325
YoutubeLiveってカテゴリですら一覧にすら乗らねーし収益化もハードルたけーしそりゃ皆twitch使うよ…
96 20/06/10(水)13:36:31 No.698127332
>Cavetube… 高校生の作ったP2Pきたな…
97 20/06/10(水)13:36:41 No.698127366
ミルダムはなんか危険な臭いがする
98 20/06/10(水)13:36:49 No.698127391
>それぐらいで入るならimg配信者結構入ってそうだな… 実際好きなゲームから配信探して見てみると謎のURLが書いてあるとかたまにある
99 20/06/10(水)13:36:50 No.698127399
いかなGoogleとはいえサーバーには限界があるもんな
100 20/06/10(水)13:36:51 No.698127401
>どうも宣伝してる感じはしないなMixer 有名人引き抜いたら視聴者もついて来て広告費ケチれるとでも思ったんだろ
101 20/06/10(水)13:36:58 No.698127422
>どっちも匿名コメントないからUstreamがいい… 匿名コメントって配信者側からすると危ないからな
102 20/06/10(水)13:37:00 No.698127427
>YoutubeLiveってカテゴリですら一覧にすら乗らねーし収益化もハードルたけーしそりゃ皆twitch使うよ… なんでLiveGaming捨てたんだろうな
103 20/06/10(水)13:37:30 No.698127514
プンレクは過疎をごまかすためにある日突然視聴者数を2倍に表示するみたいなアホなことやってた
104 20/06/10(水)13:37:35 No.698127522
ツイキャスは?
105 20/06/10(水)13:37:46 No.698127554
>どっちも匿名コメントないからUstreamがいい… ミカドの変な大会配信とかこれでやってくれてたっけ 時世柄当分は見れないけど…
106 20/06/10(水)13:37:46 No.698127556
ミルダムはサイゲ様に怒られてたのは知ってる
107 20/06/10(水)13:37:59 No.698127589
>ツイキャスは? ゴミ
108 20/06/10(水)13:38:00 No.698127591
ゲームの配信の話?
109 20/06/10(水)13:38:01 No.698127592
ついっちおっぱいみれんの!
110 20/06/10(水)13:38:03 No.698127602
>プンレクは過疎をごまかすためにある日突然視聴者数を2倍に表示するみたいなアホなことやってた 0の2倍は0なのに!?
111 20/06/10(水)13:38:03 No.698127603
>>YoutubeLiveってカテゴリですら一覧にすら乗らねーし収益化もハードルたけーしそりゃ皆twitch使うよ… >なんでLiveGaming捨てたんだろうな 採算とれなかったからでしょ googleはすぐサービス殺す
112 20/06/10(水)13:38:35 No.698127698
>実際好きなゲームから配信探して見てみると謎のURLが書いてあるとかたまにある 日本ユーザー向けのオススメみたいな枠では「」はしょっちゅう見る
113 20/06/10(水)13:38:39 No.698127720
ニコニコはなんだかんだで見るものあるから見てるな…
114 20/06/10(水)13:38:59 No.698127779
サイケの系列会社であるプンレクに喧嘩売りまくってたらお前のとこサイゲ作品禁止!ってされたのがミルダム
115 20/06/10(水)13:39:12 No.698127820
kukuluLive…
116 20/06/10(水)13:39:14 No.698127826
Mixerってランスシリーズとかのカテゴリあるけどエロゲ配信してええのかな…
117 20/06/10(水)13:39:14 No.698127827
>>TwitchからNINJAを1000億で引き抜いたのに >>どうも宣伝してる感じはしないなMixer >引き抜いたんじゃなくNinja本人の意思で移ったのでは そら対外的にはその方がイメージ良いからそういうでしょ
118 20/06/10(水)13:39:24 No.698127859
ミルダム権利関係で胡散臭いけど 見る分には快適なんだよなーUIとかいいし
119 20/06/10(水)13:39:27 No.698127870
全く違うジャンルの配信して移籍先にどれだけついてくるかイメージすると聞く
120 20/06/10(水)13:39:35 No.698127896
20人で100位以内って無理だよ…
121 20/06/10(水)13:39:41 No.698127911
ninjaとshroud引き抜いたけどmixerぱっとしねえな
122 20/06/10(水)13:39:44 No.698127928
「」にTwitch広まったのはPS4のライブ配信機能からな気がする
123 20/06/10(水)13:39:55 No.698127952
ニコ生ツイッチ同時配信みたいなのも結構目にするようになってきた
124 20/06/10(水)13:40:05 No.698127986
>見る分には快適なんだよなーUIとかいいし あれ聳え立つクソじゃねえか…?
125 20/06/10(水)13:40:16 No.698128021
>20人で100位以内って無理だよ… 助手とかよくトップ画面に表示されてるの知らないの?
126 20/06/10(水)13:40:19 No.698128031
PS4の配信めちゃくちゃお手軽だよね
127 20/06/10(水)13:40:19 No.698128032
>「」にTwitch広まったのはPS4のライブ配信機能からな気がする それ以前からだよ!
128 20/06/10(水)13:40:31 No.698128066
ガチで世界中の人が見てる動画サイトとなると YouTubeと各種大手SNSサイトとTiktok辺りで全世代カバーになるんでは
129 20/06/10(水)13:40:51 No.698128135
そういやミルダムって今もう任天堂配信できるの?
130 20/06/10(水)13:40:57 No.698128154
匿名コメントができるのって相変わらずニコニコだけ?
131 20/06/10(水)13:41:13 No.698128210
>>20人で100位以内って無理だよ… >助手とかよくトップ画面に表示されてるの知らないの? パートナーじゃねーか!
132 20/06/10(水)13:41:22 No.698128237
洋ゲーと配信好きな人は結構長いこと見てるんじゃないかなtwitch
133 20/06/10(水)13:41:24 No.698128244
>>「」にTwitch広まったのはPS4のライブ配信機能からな気がする >それ以前からだよ! それ以前からあったけどそこまで活発じゃなかったような… P2P時代からTwitchの間で配信廃れてたというかsage進行で目に入らなかっただけかもしれないが…
134 20/06/10(水)13:41:39 No.698128284
>kukuluLive… 謎の配信サービスってイメージなんだけど実際どうなの?
135 20/06/10(水)13:41:51 No.698128316
>匿名コメントができるのって相変わらずニコニコだけ? 限界集落がある
136 20/06/10(水)13:42:13 No.698128384
視聴者数20人って視聴者数順見てみたら全然じゃないですか
137 20/06/10(水)13:42:17 No.698128390
ミルダムが永井先生雇ってると聞いてだめだった
138 20/06/10(水)13:42:22 No.698128410
iOSのアプリ使いづらい… なんでブラウザ経由でできるピクチャインピクチャーができないんだよ…
139 20/06/10(水)13:42:26 No.698128423
>限界集落がある あれもしたらばもってる配信者からするとid丸見えなんやけどなグヘヘ
140 20/06/10(水)13:42:28 No.698128433
>PS4の配信めちゃくちゃお手軽だよね それが理由でPS4版にするかな?ってゲーム買うとき考えるようになった もうちょっとカスタムできるといいんだけどな
141 20/06/10(水)13:42:39 No.698128464
ミルダムの強みは日本で流行ってるAPEXのカスタム権限持ってることだな現状 vtuberとか人気ストリーマーに配信させて知名度上げて行ってる段階
142 20/06/10(水)13:43:12 No.698128581
すみにtwitchマークあるスレは今年入ってからまた増えたように見える 以前からあったんだろうけど
143 20/06/10(水)13:43:13 No.698128585
Twitchのartタグでお絵描き配信しようかと思ってる理由がフリー音源じゃない音楽を流せるから 後でアーカイブが無音になるけどまあどうでもいいことだろう…
144 20/06/10(水)13:43:20 No.698128604
Steam配信もお手軽だし! チャットに○○さんが入室しましたログ出るせいで使いたくねえ…
145 20/06/10(水)13:43:23 No.698128613
>あれ聳え立つクソじゃねえか…? そっかなぁ?全画面にした時にコメント出来て 場所も自由に動かせるのいいなぁと思ったな ギフト系も表示オフに出来るし
146 20/06/10(水)13:43:30 No.698128637
限界集落は10年以上前からフル画質で配信してるのいたりオーパーツ的な存在だよあれ
147 20/06/10(水)13:43:41 No.698128670
でもミルダムめっちゃ評判悪いからな… せめてPC向けにUI変えてくれんかな
148 20/06/10(水)13:44:00 No.698128729
twitchってなんかFPSとかesports系の配信のイメージが強い もっとバラエティ色強いゲーム配信だとつべでやってるイメージ Twitchあんま見ないから完全に印象だけだけど
149 20/06/10(水)13:44:01 No.698128733
同接続100人程度のTwitch配信者が月60万で引き抜かれててたまげた
150 20/06/10(水)13:44:08 No.698128751
ここで配信するだけならつべが限定配信出来るからいいんだけど他に鍵付き配信出来る所って無いんだろうか 最初期はtwitchも鍵掛けれたけど
151 20/06/10(水)13:44:12 No.698128767
プンレクはニコ生からの移民で盛り上がってたのにニコ生のダメなところをなぞって死んでいった
152 20/06/10(水)13:44:19 No.698128786
ミルダムは正直見づらいからtwitchかyoutubeでやってほしいって思ってたけど見てるうちに慣れてきたわ
153 20/06/10(水)13:44:21 No.698128794
つべはbgmの扱い厳しいからtwitchにするって人ちょいちょい見るね
154 20/06/10(水)13:44:23 No.698128805
>プンレクは勝手に死んでニコ生以下にまでなった 何があったの?
155 20/06/10(水)13:44:33 No.698128839
>限界集落は10年以上前からフル画質で配信してるのいたりオーパーツ的な存在だよあれ P2Pならではだからな 鯖があるとそうはいかない
156 20/06/10(水)13:44:46 No.698128876
LoLのチャンピオンフィルターとかFPS系のマップフィルターは素晴らしい機能だと思う
157 20/06/10(水)13:44:57 No.698128911
ニコ生って息してるの?有料チャンネルはなんか儲かってる感じだけど
158 20/06/10(水)13:45:01 No.698128932
>つべはbgmの扱い厳しいからtwitchにするって人ちょいちょい見るね 肌色にも厳しい 誤爆BANが多い上に対応も悪い
159 20/06/10(水)13:45:08 No.698128948
>もっとバラエティ色強いゲーム配信だとつべでやってるイメージ >Twitchあんま見ないから完全に印象だけだけど やってる人はやってるよ 大体100~500人付近 変なのあるなと思ったら大体虹裏配信だったりする
160 20/06/10(水)13:45:09 No.698128953
>imgはなんでYouTubeで配信しないの 1人いたけど今はその…
161 20/06/10(水)13:45:14 No.698128965
Twitchはおっマイナーゲーなのに視聴者多いなと思ったら 人気配信者がきまぐれでやってただけってのが多い
162 20/06/10(水)13:45:23 No.698128997
Showroom…
163 20/06/10(水)13:45:29 No.698129020
>プンレクはニコ生からの移民で盛り上がってた まずここが本当か?って感じなんだが…確かに移民はちらほらいたけど
164 20/06/10(水)13:45:38 No.698129040
MIXER…お前はどこで戦っている…
165 20/06/10(水)13:45:38 No.698129043
>imgはなんでYouTubeで配信しないの 別にrestream使って配信してもいいけど意味あんの?
166 20/06/10(水)13:45:47 No.698129071
>twitchってなんかFPSとかesports系の配信のイメージが強い >もっとバラエティ色強いゲーム配信だとつべでやってるイメージ >Twitchあんま見ないから完全に印象だけだけど だいたいあってるというかバーチャルyoutuberが流行りもあるけど基本好き勝手なのやってるからな
167 20/06/10(水)13:45:56 No.698129098
>ここで配信するだけならつべが限定配信出来るからいいんだけど他に鍵付き配信出来る所って無いんだろうか >最初期はtwitchも鍵掛けれたけど 限定にする意味がまったくないから… サイト的にも
168 20/06/10(水)13:46:04 No.698129123
プンレクは一時期色々なゲームメーカーがあそこでならスパチャとかしてお金稼ぎしてええよ とかしてたのに
169 20/06/10(水)13:46:09 No.698129136
twitch最近盛り上がってきてるよね
170 20/06/10(水)13:46:36 No.698129210
>twitch最近盛り上がってきてるよね 引き抜かれてから頑張る人が増えてるような気がする
171 20/06/10(水)13:46:36 No.698129211
>Twitchはおっマイナーゲーなのに視聴者多いなと思ったら >人気配信者がきまぐれでやってただけってのが多い FF11がこんなトップに…Ninjaがやってた! ってのが去年の話か
172 20/06/10(水)13:46:41 No.698129225
動画をメインにしてる人がたまにライブやるよーだと移動の要らないYoutubeが便利なんだろうけどね
173 20/06/10(水)13:46:45 No.698129236
そういやツイッチでV見ることねえな
174 20/06/10(水)13:46:52 No.698129259
鍵つけたらお金儲けられないじゃん
175 20/06/10(水)13:46:59 No.698129278
Twitchは名前忘れたけどLOLシーズン1の頃にどでかい配信サイトがあって投げ銭未払い騒動で潰れてプロゲーマーが一気にTwitchに移行してFPSやMOBAが主流になった
176 20/06/10(水)13:47:02 No.698129294
ピカチュウゲンキデチュウRTA何万人も見てるのはtwitchならでは vtuberがやったらyoutubeでも集まるかな
177 20/06/10(水)13:47:05 No.698129304
>>プンレクなんでしんだの >個人的に終わったと思ったのはアーカイブをプレミアム会員限定にした時 過去配信をプレミアにしたのそんなに悪手だったのか
178 20/06/10(水)13:47:06 No.698129307
>>kukuluLive… >謎の配信サービスってイメージなんだけど実際どうなの? どうと言われても匿名性でお絵描き投げれるくらい 過疎サイトだから人増えたらいいね!
179 20/06/10(水)13:47:11 No.698129326
ミルダムはウメちゃんかハイタニのイメージしかない
180 20/06/10(水)13:47:25 No.698129362
Twitchで強いのDTNとLoL界隈ぐらいじゃないか?
181 20/06/10(水)13:47:25 No.698129364
>そういやツイッチでV見ることねえな まあそもそもバーチャルYoutuber?だし
182 20/06/10(水)13:47:27 No.698129370
日本人への知名度低いのがねtwitch 結構ゲーム好きな人でも知らないとかあるし
183 20/06/10(水)13:47:55 No.698129463
ここの配信者ほとんどVみたいなもんじゃん!
184 20/06/10(水)13:47:58 No.698129471
Vもはよtwitchきてほしいわ あーかいぶつべでいいから
185 20/06/10(水)13:48:08 No.698129500
>Twitchは名前忘れたけどLOLシーズン1の頃にどでかい配信サイトがあって投げ銭未払い騒動で潰れてプロゲーマーが一気にTwitchに移行してFPSやMOBAが主流になった own3dかjustintvのどっちだ
186 20/06/10(水)13:48:16 No.698129533
世は大配信時代
187 20/06/10(水)13:48:28 No.698129560
プンレクで見てるのすももんぐらいだ
188 20/06/10(水)13:48:29 No.698129566
>結構ゲーム好きな人でも知らないとかあるし 格ゲーマーに絞ればめちゃくちゃ知名度有るんだけどな…
189 20/06/10(水)13:48:34 No.698129577
>Twitchで強いのDTNとLoL界隈ぐらいじゃないか? Ustream潰れたあとJustinTVと統合して一強です
190 20/06/10(水)13:48:41 No.698129593
facerig配信と同じだしな
191 20/06/10(水)13:48:41 No.698129594
>ピカチュウゲンキデチュウRTA何万人も見てるのはtwitchならでは >vtuberがやったらyoutubeでも集まるかな そもそもつべの上位ってゲームじゃなくて配信者を見に来てるんだろうしVに限らず集まるんじゃねえの
192 20/06/10(水)13:48:56 No.698129636
トップに日本人に馴染みのあるゲームが来ないからなぁ しゃーないとは思う
193 20/06/10(水)13:49:00 No.698129649
>>kukuluLive… >謎の配信サービスってイメージなんだけど実際どうなの? そもそもネトゲの脆弱性突いてチートツール作って配りまくってた奴が キャラクターの情報すっぱ抜いて晒すサイトのおまけとして始めた機能だからな
194 20/06/10(水)13:49:11 No.698129676
ついっちはアマプラ提携のおかげでサブスクのハードル低いのが魅力
195 20/06/10(水)13:49:14 No.698129678
>>Twitchは名前忘れたけどLOLシーズン1の頃にどでかい配信サイトがあって投げ銭未払い騒動で潰れてプロゲーマーが一気にTwitchに移行してFPSやMOBAが主流になった >own3dかjustintvのどっちだ それだown3dだ HotShotGG全盛期
196 20/06/10(水)13:49:16 No.698129686
Vtuberはヒとつべの登録者数がヒエラルキーや案件につながるのでつべくんから逃れる事は難しい
197 20/06/10(水)13:49:17 No.698129687
>>Twitchで強いのDTNとLoL界隈ぐらいじゃないか? >Ustream潰れたあとJustinTVと統合して一強です ごめん日本人の話ね
198 20/06/10(水)13:49:30 No.698129725
>キャラクターの情報すっぱ抜いて晒すサイトのおまけとして始めた機能だからな あーマビノギのアレってそうなんだ へえ
199 20/06/10(水)13:49:39 No.698129745
ちょもすがプロになってプンレク行ったから一応プンレクは見てる 提携してるとこの配信者だとアーカイブ見放題なのズルだな
200 20/06/10(水)13:49:42 No.698129752
だって日本ではtwitchほとんど見られてないじゃん
201 20/06/10(水)13:49:48 No.698129778
>JustinTV めっちゃ懐かしい…
202 20/06/10(水)13:49:58 No.698129802
>Vもはよtwitchきてほしいわ >あーかいぶつべでいいから 日本では知名度低いから行かないんじゃね? 流石にニコ生で配信するよりはマシだろうけどつべ捨てる程の利点は無さそう
203 20/06/10(水)13:49:59 No.698129807
AIポンコツすぎる…
204 20/06/10(水)13:50:03 No.698129817
移籍金1000億ってスゲーな サッカーとか野球でもそんな額見ない
205 20/06/10(水)13:50:07 No.698129836
TwitchのLoL日本人界隈はコミュニティが大きすぎて一部連中が配信者のスキャンダルばかり追ったり喧嘩凸とかニコ生の文化持ち込んだりで気持ち悪くて一時期離れてた 人減ってそこら辺無くなったからかまた最近は見てる
206 20/06/10(水)13:50:07 No.698129837
配信なら手軽に自分の存在を知ってもらえるし興味持ってもらえる 窓口としては最適だよね
207 20/06/10(水)13:50:20 No.698129873
Hitbox聞かなかくなったな つぶれたのかな
208 20/06/10(水)13:50:27 No.698129889
日本だとプロゲーマーとかストリーマー自体の知名度がそんなに強くないし それよりは動画やってる人の生配信を見るとかがまだ強くなるのはある
209 20/06/10(水)13:50:38 No.698129919
ついっちの欠点はあーかいぶが60日できえることぐらい ダイジェスト化とかいう悪習きえてほしい…
210 20/06/10(水)13:50:39 No.698129923
Twitchで二次元キャラのガワ被って実況始めたら Vツイッチャーみたいな相性になるの?
211 20/06/10(水)13:50:43 No.698129940
配信に関してはつべが1番クソと思ってもいいよね
212 20/06/10(水)13:50:59 No.698129986
Vの場合は切り抜きや歌を動画であげる場合も多いから プラットフォームとしてtwitchは相性悪い
213 20/06/10(水)13:51:01 No.698129992
>kukuluLive… 犯罪者の失火配信来たな
214 20/06/10(水)13:51:02 No.698129993
>HotShotGG全盛期 phantoml0rdが好きだったわ
215 20/06/10(水)13:51:09 No.698130014
>配信に関してはつべが1番クソと思ってもいいよね 流石に贅沢すぎる
216 20/06/10(水)13:51:11 No.698130022
twitchってアーカイブ的なのあるの?
217 20/06/10(水)13:51:13 No.698130037
>配信に関してはつべが1番クソと思ってもいいよね 導線が何もないのが酷い 元から有名な人でヒから人引っ張ってくるしかないよあれ
218 20/06/10(水)13:51:22 No.698130065
>TwitchのLoL日本人界隈はコミュニティが大きすぎて一部連中が配信者のスキャンダルばかり追ったり喧嘩凸とかニコ生の文化持ち込んだりで気持ち悪くて一時期離れてた >人減ってそこら辺無くなったからかまた最近は見てる 9割滝沢のせいだろあれ
219 20/06/10(水)13:51:25 No.698130078
日本で有名なプロはmildomで東方やってるしな…
220 20/06/10(水)13:51:38 No.698130126
>移籍金1000億ってスゲーな >サッカーとか野球でもそんな額見ない 5年契約とかだったと思うがそれでも年間200億だからなぁ…
221 20/06/10(水)13:51:45 No.698130156
>twitchってアーカイブ的なのあるの? ビデオあるけど新UIになってから更にわかりづらくなってる…
222 20/06/10(水)13:51:47 No.698130162
Twitchは「」とあぺくすプロの配信みるサイト
223 20/06/10(水)13:51:49 No.698130166
twitchでもだいすきだいすきーって言ってくれる外人のvの人いるよ俺は結構かわいいと思ってる
224 20/06/10(水)13:51:56 No.698130187
>phantoml0rdが好きだったわ CSGO賭博詐欺おじさん…
225 20/06/10(水)13:52:00 No.698130199
>>HotShotGG全盛期 >phantoml0rdが好きだったわ 騒動でTwitch追い出されたの辛い…
226 20/06/10(水)13:52:00 No.698130201
JKやJCのエロ配信はどこが一番なんだ
227 20/06/10(水)13:52:09 No.698130229
>9割滝沢のせいだろあれ あと0.5割がはりーしのせい
228 20/06/10(水)13:52:12 No.698130236
俺も配信で稼ごうかな
229 20/06/10(水)13:52:23 No.698130260
>日本で有名なプロはmildomで東方やってるしな… でもTwitchでも配信OKという待遇
230 20/06/10(水)13:52:35 No.698130295
Twitchの新UIはなんであんなのにしたんだろうね…
231 20/06/10(水)13:52:45 No.698130317
著作権絡みで界隈がごたついてるこの頃
232 20/06/10(水)13:52:50 No.698130329
ツイッチは過去動画掘りにくい
233 20/06/10(水)13:53:04 No.698130381
>>phantoml0rdが好きだったわ >CSGO賭博詐欺おじさん… Dyrusと喧嘩してから風向き変わってしまった カウンターストライクで変な人と組んだせいで…
234 20/06/10(水)13:53:16 No.698130418
つべは配信だけじゃなく動画すら検索機能がダメダメだよね
235 20/06/10(水)13:53:31 No.698130462
カテゴリー機能は使えるな
236 20/06/10(水)13:53:35 No.698130471
トパンガあるから格ゲープロはプンレクのイメージあるけどかずのこはつべだしウメハラはtwitchなんだよな
237 20/06/10(水)13:53:36 No.698130478
>JKやJCのエロ配信はどこが一番なんだ 配信じゃないけどヒ
238 20/06/10(水)13:53:39 No.698130488
アーカイブに関しては文句ないなつべは
239 20/06/10(水)13:53:45 No.698130500
>ツイッチは過去動画掘りにくい だからこうしてアーカイブはyoutubeに投げる
240 20/06/10(水)13:53:45 No.698130503
暴れてたそにろじかべお抜き水のうちかべおは大人しくなり抜き水はツイッター芸人になりそにろじは男性Vtuberナンバーワンという 界隈としてはかなり落ち着いた
241 20/06/10(水)13:53:54 No.698130525
基本的に配信って今やってるもの見るもんだしそんなに見逃しアーカイブ求めるもんでもないしなぁ
242 20/06/10(水)13:53:56 No.698130531
>つべは配信だけじゃなく動画すら検索機能がダメダメだよね 検索機能はずっと言われてるけどなんで一向にダメなままなんだろう
243 20/06/10(水)13:53:59 No.698130543
>俺も配信で稼ごうかな 収益化ハードル低いし試しにやってみようぜ
244 20/06/10(水)13:54:04 No.698130568
>ツイッチは過去動画掘りにくい いい点でもあり悪い点でもある
245 20/06/10(水)13:54:07 No.698130578
つべは人を探すのは楽 動画を探すのは死ぬほど使いにくい
246 20/06/10(水)13:54:23 No.698130626
>だからこうしてアーカイブはyoutubeに投げる 賢い使い方だと思う
247 20/06/10(水)13:54:32 No.698130652
>Youtubeはピークタイムにはぐるぐるするもん Twitchの方が鯖が強い?
248 20/06/10(水)13:54:34 No.698130661
twitchで数年位視聴者0だかで配信してたおじさんが一時期注目を集めてたけど今あの人どうなったんだろ
249 20/06/10(水)13:54:38 No.698130674
twitchは最近ジャンルの垣根超えて配信者バトルとかしてるんで楽しい
250 20/06/10(水)13:54:44 No.698130688
つべで自分の動画のタイトルちゃんと入れて検索しても一番上にこないどころか、もしかしてこれですか?みたいに関係ないのトップに来てムカつく
251 20/06/10(水)13:54:45 No.698130693
>だからこうしてアーカイブはyoutubeに投げる ついっちでつべと連携したら勝手に投げるんだっけ?
252 20/06/10(水)13:54:59 No.698130739
つべはライブと動画がごっちゃになったような検索がどうもやりづらい
253 20/06/10(水)13:55:00 No.698130744
twichのクリップって昨日めちゃくちゃ便利だよね
254 20/06/10(水)13:55:08 No.698130772
Twitchって昔はザコ配信者だとビットレート帯域制限を勝手にかけられて酷かったけど今はどうなんだろう
255 20/06/10(水)13:55:16 No.698130806
>Twitchの方が鯖が強い? かなり強い方よ
256 20/06/10(水)13:55:16 No.698130808
mixer昔はよかったけどMicrosoftアカウント求めてくるようになったのがウザすぎる
257 20/06/10(水)13:55:19 No.698130819
Twitchも昔は外れ鯖引くと酷かったな 今は普通に見られる
258 20/06/10(水)13:55:30 No.698130853
>Twitchって昔はザコ配信者だとビットレート帯域制限を勝手にかけられて酷かったけど今はどうなんだろう 同じです!
259 20/06/10(水)13:55:32 No.698130858
>>日本で有名なプロはmildomで東方やってるしな… >でもTwitchでも配信OKという待遇 ストVだけtwitchなのって権利の関係?
260 20/06/10(水)13:55:33 No.698130863
>twichのクリップって昨日めちゃくちゃ便利だよね 作り方は知らないけど見る方としてはすごい手軽で良い
261 20/06/10(水)13:55:46 No.698130915
>界隈としてはかなり落ち着いた もうファンネルけしかけたり女性配信者に罵詈雑言投げかけたり下の写真が流れたりしなさそう
262 20/06/10(水)13:55:52 No.698130932
YouTubeのアーカイブは良い
263 20/06/10(水)13:55:54 No.698130938
Twitchはカードゲームの配信とか凄いぞ 画面上でマウスをカードの上に置いたらどんなカードか説明見れるようになってる
264 20/06/10(水)13:55:56 No.698130946
つべはもう生配信に積極的じゃないってあたりで察するしかない
265 20/06/10(水)13:55:58 No.698130954
>twichのクリップって昨日めちゃくちゃ便利だよね 便利だけどまるちついっちだか使ってる奴がいると切り替えボタンの横にクリップボタンあるせいかゴミクリップもりもり
266 20/06/10(水)13:55:58 No.698130955
そにろじは織田信長に暴言吐いてる動画よく晒されてたけど 織田信長知ってたらあれは暴言に入らないレベルだった
267 20/06/10(水)13:56:04 No.698130979
スクロールのつまむところ 細すぎてつらい…無理…凝りまくったUiいるのかな…
268 20/06/10(水)13:56:05 No.698130985
>Twitchの方が鯖が強い? そら天下のAWS運営たるamazonが資本だから強いよ
269 20/06/10(水)13:56:05 No.698130988
kukululiveってどんな立ち位置なんだろう
270 20/06/10(水)13:56:15 No.698131021
>>Twitchって昔はザコ配信者だとビットレート帯域制限を勝手にかけられて酷かったけど今はどうなんだろう >同じです! (ゲーミングPCのCM)
271 20/06/10(水)13:56:15 No.698131022
>mixer昔はよかったけどMicrosoftアカウント求めてくるようになったのがウザすぎる 身内向けでVC配信とかしてるとFTL配信のレスポンスすげぇぜ!ってなったけど 今はその用途ならdiscordのGO Liveだけで完結してしまう…
272 20/06/10(水)13:56:18 No.698131034
>画面上でマウスをカードの上に置いたらどんなカードか説明見れるようになってる アレまじ凄いよな…
273 20/06/10(水)13:56:26 No.698131058
なんだっけめちゃくちゃ評判悪いとこなかったっけ プロプレイヤーが移籍してブーイングくらいまくった
274 20/06/10(水)13:56:30 No.698131073
クリップもっと作っていいのに誰も作ってくれないから自分で自分の作ってるけど滅入る
275 20/06/10(水)13:56:40 No.698131112
>>界隈としてはかなり落ち着いた >もうファンネルけしかけたり女性配信者に罵詈雑言投げかけたり下の写真が流れたりしなさそう まあないと思うよ なぎさっち以外は
276 20/06/10(水)13:56:58 No.698131171
>Twitchって昔はザコ配信者だとビットレート帯域制限を勝手にかけられて酷かったけど今はどうなんだろう 帯域制限というか低ビットレートでみさせてくれない…
277 20/06/10(水)13:56:59 No.698131173
>(ゲーミングPCのCM) 要は速さと正確さ
278 20/06/10(水)13:57:04 No.698131184
>画面上でマウスをカードの上に置いたらどんなカードか説明見れるようになってる 専用に作るってこういう事だよなってくらいに感動する
279 20/06/10(水)13:57:18 No.698131239
twitchはアプデするたびにUIがだめになってく
280 20/06/10(水)13:57:28 No.698131276
>>俺も配信で稼ごうかな >収益化ハードル低いし試しにやってみようぜ とりあえず当たって砕けろの精神でいきたい 喋りながらゲームでもいいし バーチャルYouTuberもいい
281 20/06/10(水)13:57:33 No.698131291
マジでゲーム特化だなぁ 動画なのにインタラクティブ性があるのか
282 20/06/10(水)13:57:43 No.698131312
>クリップもっと作っていいのに誰も作ってくれないから自分で自分の作ってるけど滅入る なんで?ダイジェスト編集するより手軽でしょ
283 20/06/10(水)13:57:45 No.698131315
twitchの糞長い広告が執拗に流れるのは面白くもあり邪魔でもある
284 20/06/10(水)13:57:47 No.698131321
クリップは人気配信だと頻繁に作られるよ…うん…
285 20/06/10(水)13:57:51 No.698131330
>身内向けでVC配信とかしてるとFTL配信のレスポンスすげぇぜ!ってなったけど >今はその用途ならdiscordのGO Liveだけで完結してしまう… 通話と映像がほぼズレないレベルで配信できたのはすごかったんだけどね… 観戦機能のないゲームで身内で遊んでるときなんかは重宝した
286 20/06/10(水)13:57:52 No.698131336
>帯域制限というか低ビットレートでみさせてくれない… あれなんだろうね逆じゃないのかね?
287 20/06/10(水)13:57:54 No.698131342
>kukululiveってどんな立ち位置なんだろう 身内しか見ない配信だとめちゃくちゃ捗りそうな機能が充実してるイメージ
288 20/06/10(水)13:58:07 No.698131377
そにろじ居なくなってスタンミが王になった
289 20/06/10(水)13:58:15 No.698131406
>織田信長知ってたらあれは暴言に入らないレベルだった 織田信長ってそもそも暴言やりすぎてLoLを永久追放されてるような奴じゃん Dotaでもうるさかった
290 20/06/10(水)13:58:21 No.698131425
>あれなんだろうね逆じゃないのかね? 多分ビットレート落とす事自体が鯖のリソース食うからだと思う
291 20/06/10(水)13:58:48 No.698131503
クリップ機能はモリゲームのためにあるようなもんと思ってる
292 20/06/10(水)13:58:49 No.698131504
つべの流行り物をtwitchに持っていけば人気配信者に…?
293 20/06/10(水)13:58:50 No.698131507
>なんだっけめちゃくちゃ評判悪いとこなかったっけ >プロプレイヤーが移籍してブーイングくらいまくった Mixer?
294 20/06/10(水)13:59:12 No.698131565
正直そにろじから暴言消えたらそりゃウケるわなぁと思ってた 暴言は暴言でかなり好きだけど
295 20/06/10(水)13:59:22 No.698131598
>織田信長ってそもそも暴言やりすぎてLoLを永久追放されてるような奴じゃん >Dotaでもうるさかった あれは性格悪いsyamuさんみたいなもんだから…
296 20/06/10(水)13:59:23 No.698131601
>そら天下のAWS運営たるamazonが資本だから強いよ Twitchのアマプラ同時実況機能って日本に来たっけ
297 20/06/10(水)13:59:36 No.698131642
国内じゃつべから移動するだけで視聴者の桁が1つ減る
298 20/06/10(水)13:59:40 No.698131650
>つべの流行り物をtwitchに持っていけば人気配信者に…? TwitchではTwitchの流行り物をやらないと人気配信者にはなれない 諦めてフォートナイトやるんだ
299 20/06/10(水)13:59:45 No.698131674
>身内向けでVC配信とかしてるとFTL配信のレスポンスすげぇぜ!ってなったけど >今はその用途ならdiscordのGO Liveだけで完結してしまう… というかdiscordが身内向け無敵すぎてすげーよな…
300 20/06/10(水)13:59:50 No.698131690
つまりようlolが暴言だらけの民度酷いゲームってことか
301 20/06/10(水)14:00:08 No.698131748
えっ織田信長って織田信長? 織田信成が配信やってるとかじゃなくて?
302 20/06/10(水)14:00:15 No.698131776
ツイっちはおカネもらえるの?
303 20/06/10(水)14:00:21 No.698131797
>つまりようlolが暴言だらけの民度酷いゲームってことか それは全世界の人間がそうだねって言うと思う
304 20/06/10(水)14:00:30 No.698131828
>国内じゃつべから移動するだけで視聴者の桁が1つ減る 俺移動したら0になっちゃうんだが?
305 20/06/10(水)14:00:33 No.698131835
>>つべの流行り物をtwitchに持っていけば人気配信者に…? >TwitchではTwitchの流行り物をやらないと人気配信者にはなれない >諦めてフォートナイトやるんだ フォートナイトは建築バトルしてる時とかしゃべれないから ガチプレイヤー以外だと見どころ作れないのがな
306 20/06/10(水)14:00:37 No.698131848
そにろじは転生先で大成功してるから
307 20/06/10(水)14:00:38 No.698131850
織田信長ってまだなんかMOBAやってんの
308 20/06/10(水)14:00:45 No.698131872
わかりにくい名前やめろや!
309 20/06/10(水)14:00:52 No.698131886
ふえるかもしれんじゃないか
310 20/06/10(水)14:00:53 No.698131890
Twitchやるならある程度英語かできた方がいいよね 配信する側も見る側も
311 20/06/10(水)14:01:04 No.698131920
>V来るまで例外除いて日本はツイキャスの方が強かったな ツイキャスも個人的にはあんまり好きではないサービスだったなあ
312 20/06/10(水)14:01:07 No.698131932
10万円くらいならもらえるよ
313 20/06/10(水)14:01:21 No.698131971
>ツイっちはおカネもらえるの? Amazonプライムとの連携のおかげで最初の投げ銭のハードルはかなり低いと思われる 内訳は知らない
314 20/06/10(水)14:01:24 No.698131987
どこか一強になってないほうが面白いとは思う
315 20/06/10(水)14:01:33 No.698132013
>つまりようlolが暴言だらけの民度酷いゲームってことか 世界一のゲームなんだからそりゃ大量に人集まるわけで いいやつから悪いやつまでいるよ
316 20/06/10(水)14:01:37 No.698132021
twitchは面白いかどうかで見られる弱肉強食よ
317 20/06/10(水)14:01:46 No.698132050
>つまりようlolが暴言だらけの民度酷いゲームってことか KOREANが罵倒語だった酷いゲームだよ 韓国人チームが優勝したらKOREANが褒め言葉になったよ
318 20/06/10(水)14:01:51 No.698132058
帯域制限するぐらいなら底辺は配信の画質下げた方が視聴者にとってはありがたい
319 20/06/10(水)14:01:51 No.698132059
競ってたほうがいいよね
320 20/06/10(水)14:02:00 No.698132087
ニコ生の乗りが受けてたlol配信者がミルダム以降と同時に綺麗な配信環境にしようとして視聴者消えるのよく見る
321 20/06/10(水)14:02:00 No.698132088
プンレクだのミルダムだの色々配信サイトは増えてるけど全然人が定着してない印象
322 20/06/10(水)14:02:02 No.698132092
プンレクは任天堂のゲームでの収益化が公式で許可されているからクリーンではある
323 20/06/10(水)14:02:05 No.698132103
>つまりようlolが暴言だらけの民度酷いゲームってことか 見よう!Tyler1とかxbladeとか
324 20/06/10(水)14:02:21 No.698132153
織田信長に暴言ってなんなの この大うつけ!!とか言うの
325 20/06/10(水)14:02:24 No.698132161
>なんだっけめちゃくちゃ評判悪いとこなかったっけ >プロプレイヤーが移籍してブーイングくらいまくった ミルダムかな? 中華資本だけど時給制で給料出してくれるから 色んな人がスカウトされて移動したけど サイゲとか完全に敵対してるからミルダムじゃゲーム実況禁止になった
326 20/06/10(水)14:02:25 No.698132164
逆に閉じた輪ではすごい有利とかじゃないのついっち
327 20/06/10(水)14:02:29 No.698132178
韓国人は何かっつうとエモート連打するなってルーンテラでも思った
328 20/06/10(水)14:02:30 No.698132181
アマプラ学割だと月300円で500円のtwitchサブスク権利もらえるから実質200円得という
329 20/06/10(水)14:02:43 No.698132219
>ツイっちはおカネもらえるの? 収益化はハードル低いよ スパチャもプラットフォームの取り分少なめだし
330 20/06/10(水)14:02:46 No.698132232
まず織田信長が暴言以外喋ることが出来ないからな
331 20/06/10(水)14:02:50 No.698132245
>つまりようlolが暴言だらけの民度酷いゲームってことか 暴言でトップ配信者だったHSGGが悪い
332 20/06/10(水)14:03:05 No.698132290
>>国内じゃつべから移動するだけで視聴者の桁が1つ減る >俺移動したら0になっちゃうんだが? でぇじょうぶだbotが来てくれる
333 20/06/10(水)14:03:15 No.698132320
日本だとニコニコぐらいじゃないかなあゲーム以外の配信が確立してるところって・・・ ふわっちとかもあるけど
334 20/06/10(水)14:03:18 No.698132329
暴言はうけるからな…(アイバーンハゲを見ながら)
335 20/06/10(水)14:03:30 No.698132358
>日本だとニコニコぐらいじゃないかなあゲーム以外の配信が確立してるところって・・・ >ふわっちとかもあるけど ツイキャス!
336 20/06/10(水)14:03:34 No.698132372
>暴言でトップ配信者だったHSGGが悪い でもHSGGのキレ芸大好きだった
337 20/06/10(水)14:03:49 No.698132420
いつの間にツイッチ鯖強くなったのか
338 20/06/10(水)14:03:55 No.698132433
twitchはエモートが共通言語担ってるから海外の配信でもコメントしやすくて良い
339 20/06/10(水)14:04:12 No.698132478
つべはそれこそなんかの取っ掛りや知名度上げる方法ないと 検索が圧倒的に終わってるから視聴者増やす方法はない
340 20/06/10(水)14:04:12 No.698132481
>>>国内じゃつべから移動するだけで視聴者の桁が1つ減る >>俺移動したら0になっちゃうんだが? >でぇじょうぶだbotが来てくれる BOTは視聴者枠入ってないでしょ 入るようなのはBANされる それはそれとして一度でも壺やれば「」から監視されるから視聴者は増えるよ…
341 20/06/10(水)14:04:13 No.698132483
>ツイキャス! よくわからんけどあそこも結構人居る?よね
342 20/06/10(水)14:04:15 No.698132486
「」配信はみんなTwitchじゃよね
343 20/06/10(水)14:04:20 No.698132506
>日本だとニコニコぐらいじゃないかなあゲーム以外の配信が確立してるところって・・・ >ふわっちとかもあるけど ツイキャスが圧倒的でしょ
344 20/06/10(水)14:04:24 No.698132519
>アマプラ学割だと月300円で500円のtwitchサブスク権利もらえるから実質200円得という 今サブスク600円じゃなかったっけ
345 20/06/10(水)14:04:24 No.698132521
twitchは配信前CMのストレスがマジでやばい 頻度高いならもっと短くつくれ
346 20/06/10(水)14:04:28 No.698132539
暴言吐くけど人気って奴は必ずブーメランになるように暴言投げてる それをわからない奴が真似すると惨めな結果になる
347 20/06/10(水)14:04:51 No.698132608
知らんけどモイ!は好き
348 20/06/10(水)14:05:08 No.698132656
>twitchは配信前CMのストレスがマジでやばい >頻度高いならもっと短くつくれ アドブロ入れなよ
349 20/06/10(水)14:05:25 No.698132715
温厚キャラなプロゲーマーもTwitchで配信を始めるとFuckが多くなる
350 <a href="mailto:sage">20/06/10(水)14:05:33</a> [sage] No.698132743
twitchの配信者自身がtwitchトップクラスの平均視聴者数付いてないならyoutubeで動画公開した方が収益的にいいって言ってるのよく見る liveってそもそも儲からないのでは
351 20/06/10(水)14:05:35 No.698132752
>>twitchは配信前CMのストレスがマジでやばい >>頻度高いならもっと短くつくれ >アドブロ入れなよ あそこアドブロ入れると定期的に配信止まるぞ
352 20/06/10(水)14:05:35 No.698132754
Twitchはなんか少し見てるとエラーで画面消える
353 20/06/10(水)14:05:45 No.698132793
ツイッチでだらだらスピードランイベント垂れ流して聞いてる この前やってたFF全作リレーレースは面白かった
354 20/06/10(水)14:05:54 No.698132811
MonkaS
355 20/06/10(水)14:06:08 No.698132850
今はガラケー寄りの文化からネットに入った人の方が多いから 匿名掲示板の延長にあるような場所は思うほどメジャーではないんだ
356 20/06/10(水)14:06:11 No.698132856
CM見なかったらストリーマーに利益入らなかったりしない?
357 20/06/10(水)14:06:12 No.698132859
>>>twitchは配信前CMのストレスがマジでやばい >>>頻度高いならもっと短くつくれ >>アドブロ入れなよ >あそこアドブロ入れると定期的に配信止まるぞ それは入れ方が悪いよ うちは止まらない
358 20/06/10(水)14:06:46 No.698132953
プンレクは正直運営にやる気があるのか無いのか分からない 昼間はすももん見て夜はたいじを見る場所でしかない
359 20/06/10(水)14:06:48 No.698132961
PogChamp
360 20/06/10(水)14:06:56 No.698132980
別にうちも止まってないからアドブロ変な入れ方してんじゃねーの
361 20/06/10(水)14:06:58 No.698132984
>暴言吐くけど人気って奴は必ずブーメランになるように暴言投げてる >それをわからない奴が真似すると惨めな結果になる プロレスでやってるのをわざわざ言わなくてもわかりやすくしてるよね 格ゲーのノリに近いのかな
362 20/06/10(水)14:07:03 No.698133003
youtubeはコメントのラグがなあ…
363 20/06/10(水)14:07:07 No.698133015
スマホからだったらミラティブとかあるよね
364 20/06/10(水)14:07:12 No.698133025
>CM見なかったらストリーマーに利益入らなかったりしない? する でも別にファンではないからどうでもいい
365 20/06/10(水)14:07:19 No.698133041
>CM見なかったらストリーマーに利益入らなかったりしない? 直接的には関係しないと思う
366 20/06/10(水)14:07:25 No.698133064
Hyyyyyyype!!!!!!!!!
367 20/06/10(水)14:07:41 No.698133118
最近youtubeでもアドブロ貫通するんだけど どうやったら正しくアドブロ設定できるん?
368 20/06/10(水)14:08:10 No.698133216
GDQやESAいいよね…
369 20/06/10(水)14:08:31 No.698133275
KEK
370 20/06/10(水)14:09:04 No.698133369
CMはまあただで見てるし良いか…って感じで眺めてる
371 20/06/10(水)14:09:26 No.698133441
>GDQやESAいいよね… プレイしてる人たちもお祭りだからか基本楽しそうでこっちも嬉しくなっちゃうよね
372 20/06/10(水)14:09:28 No.698133449
ジェミニマン
373 20/06/10(水)14:09:34 No.698133466
>GDQやESAいいよね… どっちも夏オンラインになったのが仕方ないけど悲しい ESAはオンラインのあとにオフもやるかもとは言ってたけど
374 20/06/10(水)14:10:16 No.698133607
>最近youtubeでもアドブロ貫通するんだけど >どうやったら正しくアドブロ設定できるん? μBlockに豆腐フィルタ入れてる程度だよ
375 20/06/10(水)14:10:26 No.698133643
>最近youtubeでもアドブロ貫通するんだけど >どうやったら正しくアドブロ設定できるん? 壺で聞く
376 20/06/10(水)14:10:56 No.698133739
>アドブロ入れなよ 入れて貫通してるから何悪いんだろうなーって途方に暮れてる
377 20/06/10(水)14:10:58 No.698133748
YouTubeLiveは見ててVは追ってないからわからないんだけどトップ層の入れ替わりが激しすぎるのはなんでなの みんなで同じ層を取り合ってるからなのかな
378 20/06/10(水)14:11:03 No.698133768
プンレク一時期盛り上がってなかったっけ
379 20/06/10(水)14:11:39 No.698133883
>プンレク一時期盛り上がってなかったっけ そんな時期あったかなぁ…
380 20/06/10(水)14:11:56 No.698133932
>μBlockに豆腐フィルタ入れてる程度だよ 豆腐かー サイトによって消えてほしくない部分消えるから使わなくなったなあ ニコデスマンの広告機能使えないのは単純に不便