20/06/10(水)12:51:16 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/10(水)12:51:16 No.698118752
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/06/10(水)12:52:09 No.698118964
ハングル版初めて見た
2 20/06/10(水)12:55:28 No.698119733
>ハングル版初めて見た 嘘だろ!?ファランクスのハングル版だぞ!?
3 20/06/10(水)12:55:43 No.698119790
出たな小中学生をストライクでドラグに触れてその後ファランクス高くて絶望した心の隙間に入ってくる闇
4 20/06/10(水)12:58:13 No.698120349
ハングル版三銃士を紹介するよ あ大会でもう使えない奴らだ 学生のお供ハングル版レダメ カーキンの終世に影響された子供を堕落させるスペルビア ドラグニティストライクを買った子供達の妥協点ファランクス
5 20/06/10(水)12:58:22 No.698120391
プリズマーとレダメのハングルほどじゃないにしても程々見たやつ
6 20/06/10(水)12:59:28 No.698120637
>ハングル版初めて見た ドラグニティの頃はOCGやってなかった層だろう ワシにも覚えがある
7 20/06/10(水)12:59:31 No.698120653
コイツを日本で配らなかった失態の影響を長く引きずることになる
8 20/06/10(水)12:59:35 No.698120674
>>ハングル版初めて見た >嘘だろ!?ファランクスのハングル版だぞ!? リンクス勢ですまない…
9 20/06/10(水)12:59:45 No.698120712
ハングル版は当時から嫌われてたけどVジャンやデュエタのカードが普通にパック収録されてたから5分の一くらいの価格で変えて小中学生はお世話になったよね 大会が日本語カードのみのルールになって死んだけど
10 20/06/10(水)13:00:17 No.698120846
いうてもうかなり前だからな…
11 20/06/10(水)13:00:46 No.698120939
Vジャン限定の堕天使はこの手のハングル版使わないと学生の小遣いじゃ組めなかったよね
12 20/06/10(水)13:01:08 No.698121012
この頃は普通に店頭にハングル版のパックが格安で売ってた
13 20/06/10(水)13:01:34 No.698121099
レダメとかあの辺はハングル版じゃないと手が出なかった
14 20/06/10(水)13:01:44 No.698121137
>いうてもうかなり前だからな… 城之内くん!ドラグニティストライクって何年前!?
15 20/06/10(水)13:02:09 No.698121211
チョラグニティ・ファランクセヨ
16 20/06/10(水)13:02:13 No.698121223
>ハングル版三銃士を紹介するよ 紫色のネオスワイズマンを忘れるな
17 20/06/10(水)13:02:19 No.698121243
かの有名なファランセヨ
18 20/06/10(水)13:02:40 No.698121314
>>いうてもうかなり前だからな… >城之内くん!ドラグニティストライクって何年前!? 名前忘れるくらい前だよ
19 20/06/10(水)13:02:52 No.698121351
ハングル版一度だけおまけかなにかで入ってるの開封したことあるけど 質感がスベッスベなのとあるトークンが入ってるのが不気味でな…
20 20/06/10(水)13:04:04 No.698121584
ドラグニティドライブは丁度10年前だぜ!
21 20/06/10(水)13:04:32 No.698121662
なんであんなヌルヌル質感だったんだろう
22 20/06/10(水)13:04:50 No.698121714
>>いうてもうかなり前だからな… >城之内くん!ドラグニティストライクって何年前!? 2010年6月19日だから10年は立ってないぜ遊戯!
23 20/06/10(水)13:05:06 No.698121758
韓国版は日版とも米EU版ともまた違った独特の質感だった記憶 なんかヌルヌルしてた
24 20/06/10(水)13:05:15 No.698121781
何…!?意味不明な呪文を唱え始めたわ!
25 20/06/10(水)13:05:21 No.698121801
>Vジャン限定の堕天使はこの手のハングル版使わないと学生の小遣いじゃ組めなかったよね ヒーローもキツかったはず プリズマーが高えんだ
26 20/06/10(水)13:05:24 No.698121812
後何日かで10年じゃねえか!
27 20/06/10(水)13:05:28 No.698121820
とりあえずサーチで上級ドラグ引っ張ってこれるようになったのは頼もしいね 手先龍並べてモンスター効果を許さないデッキになるのかな
28 20/06/10(水)13:06:08 No.698121929
ファランクセヨ使うほど高くなかったろスレ画!
29 20/06/10(水)13:06:08 No.698121931
安いし当時はwiki見ながらデュエルするの普通だったからテキスト確認も問題無かったしメリットが大きかった デメリットも紙質が悪いのとなんか臭うぐらいだし
30 20/06/10(水)13:06:17 No.698121963
ところで何故先程からストラクをストライクと…?
31 20/06/10(水)13:06:34 No.698122014
韓国版プリズマーとレダメ両方入ったパックとかなかったっけ
32 20/06/10(水)13:06:35 No.698122018
当時韓版使ってると あっこいつ安いものならプライド捨てるタイプだなとか せめて英版にしろよとか悪口言われたよね
33 20/06/10(水)13:07:15 No.698122139
スレ画とヴァジュランダは長らくハングルだったよ…
34 20/06/10(水)13:07:19 No.698122144
>ファランクセヨ使うほど高くなかったろスレ画! 高い時期で1枚2000円ぐらいいってた気がする
35 20/06/10(水)13:07:24 No.698122160
ドラグニティ―はイキリ中高生かおっさんが使うデッキで小学生のデッキじゃなかったな なんていうか弱いし鳥とドラゴンが混じってるし…
36 20/06/10(水)13:07:34 No.698122192
カード検索が死んだことが痛すぎる…
37 20/06/10(水)13:07:41 No.698122220
ブリューナクとかトリシューラも韓版流通してた気がする
38 20/06/10(水)13:07:45 No.698122232
剣闘にプリズマー必要になったあたりから韓国版増えた印象
39 20/06/10(水)13:08:04 No.698122278
ドラグニティを初めてまともに回したのはTFだったな…
40 20/06/10(水)13:08:06 No.698122289
>ファランクセヨ使うほど高くなかったろスレ画! いや高かったよ!ちょっとこれ3枚買うのはなぁ…ってなる程度には
41 20/06/10(水)13:08:11 No.698122303
>ドラグニティ―はイキリ中高生かおっさんが使うデッキで小学生のデッキじゃなかったな >なんていうか弱いし鳥とドラゴンが混じってるし… 竜騎兵って超かっこいいテーマなのに…
42 20/06/10(水)13:08:17 No.698122319
tin缶等優秀な収録先もあったから昔は米版にもお世話になったな
43 20/06/10(水)13:08:32 No.698122354
>当時韓版使ってると >あっこいつ安いものならプライド捨てるタイプだなとか >せめて英版にしろよとか悪口言われたよね オタクというかネットの嫌韓ブーム最盛期だったから風当たりがね…
44 20/06/10(水)13:08:51 No.698122418
ファランクスが手に入らないしおれはもうシンクロはしねぇ!ってドラグニティ使ってたな ひたすらアキュリスで除去ってレヴァンティンが殴る
45 20/06/10(水)13:09:01 No.698122444
>なんていうか弱いし鳥とドラゴンが混じってるし… 根拠がフワフワしててなんかダメだった
46 20/06/10(水)13:09:03 No.698122453
ファランクスはDTがまず単価たけえし無くなるともう回しようがなかったからな…
47 20/06/10(水)13:09:27 No.698122512
最近はテーマ専ならほとんど高くならないからな 当時は必須系は値上げりしまくってた
48 20/06/10(水)13:09:28 No.698122516
エアーマンが韓国版処女捨てたカードだった 全然記憶にないがすごい簡単に手に入ってたはず
49 20/06/10(水)13:09:38 No.698122544
韓国界 ウリズマー ファランセヨ ウリシューラ ニダメ
50 20/06/10(水)13:09:39 No.698122547
チョラグニティ-ファランクセヨいいよね…
51 20/06/10(水)13:10:06 No.698122632
再録来るまでファランクスはそれなりのお値段した ドラグニティ―でシンクロとかダサいよなぁ!とか言われるくらいに衰退した辺りでようやく手に入るレベルに でもまあ売ってないんすわ
52 20/06/10(水)13:10:13 No.698122648
当時のドラグの主力はスターダスト\バスターで完封したりとらドラでワンキルしたりする型だった でもDTテーマだとかなり強い方だった龍の渓谷とテラフォ三枚詰めるから少ないモンスターカードで回った
53 20/06/10(水)13:10:17 No.698122660
DTはマジで高騰の原因過ぎた
54 20/06/10(水)13:10:23 No.698122678
ファランクセヨとファランセヨの表記ゆれ 自分はクセヨ派だったな
55 20/06/10(水)13:10:34 No.698122716
嫌韓抜きにしてもなんかヌルヌルしてるしくっさ!ってなるし
56 20/06/10(水)13:10:36 No.698122723
>>なんていうか弱いし鳥とドラゴンが混じってるし… >根拠がフワフワしててなんかダメだった 小学生ってそういうものでしょ?
57 20/06/10(水)13:10:40 No.698122732
厨房の時めちゃくちゃ金かけて組んだわドラグニティ スレ画にはそんな苦労しなかったけど
58 20/06/10(水)13:10:41 No.698122735
行方不明者トークンが怖すぎる
59 20/06/10(水)13:11:06 No.698122802
書き込みをした人によって削除されました
60 20/06/10(水)13:11:10 No.698122812
どうしてストラクに入れてくれなかったんですか…
61 20/06/10(水)13:11:10 No.698122813
単純にハングルがあんまかっこよく思えなくてな 紙質悪めなのもあって当時マセガキだった俺はなるべく使わないようにしてた
62 20/06/10(水)13:11:13 No.698122817
>tin缶等優秀な収録先もあったから昔は米版にもお世話になったな 海外遊戯王販売サイトとかで新商品漁るのも楽しかった BattlePackとかオレイカルコスの結界が先行収録されたセットとかが特に 後に大会では海外版禁止にされてショップは死んだんだが…
63 20/06/10(水)13:11:28 No.698122865
>DTはマジで高騰の原因過ぎた DT自体は割と面白かったんだが普通のプレイヤーは困るよね…
64 20/06/10(水)13:11:29 No.698122866
学生の時ドラグニティ使ってた友人が使ってたなハングル版 スペルヴィアも買ってた
65 20/06/10(水)13:11:39 No.698122909
ハングル版は言語として一番嫌いなんだけど光りモノは日本語版と比べて圧倒的に豊富だったのが凄いムカつく
66 20/06/10(水)13:11:40 No.698122912
迷子トークン
67 20/06/10(水)13:11:47 No.698122939
>当時韓版使ってると >あっこいつ安いものならプライド捨てるタイプだなとか >せめて英版にしろよとか悪口言われたよね 単純に紙の質が最悪だからな ペラッペラだからスリーブしてても触ればわかる
68 20/06/10(水)13:11:49 No.698122948
当時ドラグニティストラク買ったけど結局相手する人いなくてカードどっかにやったな…
69 20/06/10(水)13:11:57 No.698122971
2009年稼働だからもう10年前過ぎてる
70 20/06/10(水)13:12:34 No.698123091
韓版プリズマーいいよね…
71 20/06/10(水)13:12:43 No.698123115
英語と違ってなんとなくも読めないのがな
72 20/06/10(水)13:12:45 No.698123119
HEROだとガイアも韓国版使ってた思い出
73 20/06/10(水)13:12:55 No.698123147
>どうしてストラクに入れてくれなかったんですか… あそこでシンクロ込みで入れておけばもうちょっとドラグニティーは流行った気はする
74 20/06/10(水)13:12:56 No.698123153
>DTはマジで高騰の原因過ぎた 糞みたいな排出率だったしあの強力カードが再録!(ノーレア)ばっかだったし本当どうかしてたよ
75 20/06/10(水)13:13:04 No.698123184
未だにドラグニティと言えば旧裁定アキュリスなイメージが割と強い
76 20/06/10(水)13:13:07 No.698123191
>当時韓版使ってると >あっこいつ安いものならプライド捨てるタイプだなとか >せめて英版にしろよとか悪口言われたよね 単純に読めないからな…英語はまだ読めるけど韓国語は無理
77 20/06/10(水)13:13:12 No.698123208
>単純にハングルがあんまかっこよく思えなくてな >紙質悪めなのもあって当時マセガキだった俺はなるべく使わないようにしてた いやまあみんなそうじゃないかな… 金の力に負けるかどうかで
78 20/06/10(水)13:13:21 No.698123232
ドラグニティ強化来たし当時の友人に復帰しないか誘ったらリンクが苦手だといわれた 復帰しても良いけどドラグニティのリンクすら使いたくないと
79 20/06/10(水)13:13:32 No.698123271
>>DTはマジで高騰の原因過ぎた >糞みたいな排出率だったしあの強力カードが再録!(ノーレア)ばっかだったし本当どうかしてたよ ノーレアは本当に糞だった
80 20/06/10(水)13:13:36 No.698123284
>英語と違ってなんとなくも読めないのがな ハングルのカードはなんか完全にファンタジー言語にしか見えない…
81 20/06/10(水)13:13:53 No.698123334
使いすぎてただのスーパーレアになったデュクスのカードがまだ家にある
82 20/06/10(水)13:13:53 No.698123338
ヴァルハラあたりもハングル版使われてたイメージ
83 20/06/10(水)13:13:58 No.698123350
入手機会そんなに無いのになんでやたら安かったんだ
84 20/06/10(水)13:13:58 No.698123352
>ドラグニティ―はイキリ中高生かおっさんが使うデッキで小学生のデッキじゃなかったな >なんていうか弱いし鳥とドラゴンが混じってるし… 名前も間違えてるし欠片も興味ないのがわかる
85 20/06/10(水)13:14:04 No.698123362
国外にデュエルターミナルないからDTカードがそのままパックになって売ってたんだよな…羨ましすぎる…
86 20/06/10(水)13:14:13 No.698123390
韓国版はどっかと違って収録に惜しみないよね レアリティも各国のいいとこどりしたみたいに豊富だし運営の差が出てる
87 20/06/10(水)13:14:32 No.698123466
ちょっと調べたらファランクス2018年まで普通のパックで再録無かったのか…
88 20/06/10(水)13:14:40 No.698123487
>>どうしてストラクに入れてくれなかったんですか… >あそこでシンクロ込みで入れておけばもうちょっとドラグニティーは流行った気はする ずっと名前間違えてるけど覚えてあげようよ
89 20/06/10(水)13:14:49 No.698123515
>金の力に負けるかどうかで 光り方がハングルにしか無いやつがあるというのも スレ画のシクなんかまさにそうだし
90 20/06/10(水)13:14:54 No.698123529
学生時代の俺の救世主榛名
91 20/06/10(水)13:14:57 No.698123535
復帰しようかな… たぶんこの口ぶりだとDT基本シンクロも追加パックに入る感じだし 何気に書籍付属のあれ採録まだ一回もないんだよな…
92 20/06/10(水)13:15:11 No.698123593
韓版はなんかウルトラの質感が気に入らなかった記憶がある
93 20/06/10(水)13:15:16 No.698123608
DT6弾出た時ゲイボルグに惚れてストラク出るって情報掴む前にスレ画も揃えてたわ ガジャルグとヴァジュランダが高かった記憶
94 20/06/10(水)13:15:23 No.698123626
>韓国版はどっかと違って収録に惜しみないよね >レアリティも各国のいいとこどりしたみたいに豊富だし運営の差が出てる 運営って言い方すごい違和感あるわ
95 20/06/10(水)13:15:30 No.698123650
DTは100円入れてカード出す販売機と化した 実際区分は「カード買うとおまけでゲームが出来る販売機」という存在なのでそれ自体は正しいのだが カード切れで電源落とされてる時の方がが長いのはなんだかなぁ…
96 20/06/10(水)13:16:19 No.698123778
>ちょっと調べたらファランクス2018年まで普通のパックで再録無かったのか… LVPのノーマルも普通と言うにはちょっと… シングルは安くはなるけども
97 20/06/10(水)13:16:21 No.698123785
>DTは100円入れてカード出す販売機と化した >実際区分は「カード買うとおまけでゲームが出来る販売機」という存在なのでそれ自体は正しいのだが >カード切れで電源落とされてる時の方がが長いのはなんだかなぁ… モーション凝ってたりしたんだがなー…インヴェルズローチがカサカサしながら出てくる
98 20/06/10(水)13:16:22 No.698123787
好きだしちゃんと遊んでたよDT
99 20/06/10(水)13:16:36 No.698123830
パック買うとなんか拉致された子供の写真入ってて不気味だった… トークンに使ってたけど
100 20/06/10(水)13:16:36 No.698123831
名前すら覚えてないのに当時は~とか言い出すのはちょっと
101 20/06/10(水)13:17:08 No.698123922
これを機にシンクロデッキ入門してみようかなぁ
102 20/06/10(水)13:17:17 No.698123954
>どうしてストラクに入れてくれなかったんですか… ドラグなのにシンクロ抜きファランクス抜きレダメも抜き 単品だと飛竜の蘇生先すら無いで一番どうしようもないがっかりストラクだと今でも思ってる
103 20/06/10(水)13:17:18 No.698123959
DTのあのニュッと出てくる感じがたまらんかった
104 20/06/10(水)13:17:21 No.698123968
SRに魂を売った辺りから覚えてないんだけど今のドラグニティってどうなの
105 20/06/10(水)13:17:23 No.698123974
HAは本当に有り難いパックだった HA英シクグングとかお世話になりました
106 20/06/10(水)13:17:29 No.698123990
DTは二戦目クロウにワンキルされてキレてた
107 20/06/10(水)13:17:35 No.698124007
スピードもアクションも楽しかったし本当糞みたいな排出率以外はいいものだったよDT 糞みたいな排出率のせいで復活してほしいなんて全く思わなくなることだけが欠点
108 20/06/10(水)13:17:51 No.698124058
日版の方が高いカードとか全く思い出せないくらいには韓版は安かった 自分もシロッコはテキスト確認用に本物一枚横に置いといてデッキ内は韓版だったわ
109 20/06/10(水)13:17:53 No.698124063
DTは子供達一杯のトイザラスにしか無かったから泣く泣くカードだけ回収して帰ってた 1万円分プレイしたかった…
110 20/06/10(水)13:17:54 No.698124065
ゼピュロスで渓谷張り直してテンペスト捨てるのいいよね…
111 20/06/10(水)13:18:11 No.698124114
順番待ちして目の前でトップレアを出される感じは当時やってないとわからない趣深さがある
112 20/06/10(水)13:18:16 No.698124127
韓版のラー欲しかった
113 20/06/10(水)13:18:21 No.698124139
ジェネコンもそろそろばら撒いてくれませんかね? ウンディーネだけ貰っても困るんですけど
114 20/06/10(水)13:18:30 No.698124164
ハングルをヒエラテックテキストだと思い込んでプレイしてた
115 20/06/10(水)13:18:45 No.698124207
レヴァンテインとミスティルって再録されてなかったのか…
116 20/06/10(水)13:19:01 No.698124250
ストラクの赤いちっこいやつが強かった気がする
117 20/06/10(水)13:19:06 No.698124262
というかDTのゲームだけまとめて家庭用で遊ばせてほしかったよ…
118 20/06/10(水)13:19:11 No.698124272
>ジェネコンもそろそろばら撒いてくれませんかね? >ウンディーネだけ貰っても困るんですけど まだ再録来てないんです…?
119 20/06/10(水)13:19:14 No.698124284
>順番待ちして目の前でトップレアを出される感じは当時やってないとわからない趣深さがある DTに限らずアーケードゲーム結構やってたからそういう経験多かったなぁ
120 20/06/10(水)13:19:25 No.698124315
酷かったよねアキュリスの最低変更
121 20/06/10(水)13:19:33 No.698124340
>というかDTのゲームだけまとめて家庭用で遊ばせてほしかったよ… 外でやるのちょっと恥ずかしかったしわかる
122 20/06/10(水)13:19:43 No.698124367
チェインの弾は回せば回すほど儲かった気がする
123 20/06/10(水)13:19:49 No.698124384
チューナーいるけどシンクロはいない でも3箱で割と強い謎のストラクだった
124 20/06/10(水)13:20:02 No.698124421
DT遊戯の謎ヴォイス考えるとリンクスはよくやってる
125 20/06/10(水)13:20:19 No.698124470
一時期バージェストマとかクトゥルフとか韓国先行テーマあったけど最近もあるのかな
126 20/06/10(水)13:20:54 No.698124573
>>ジェネコンもそろそろばら撒いてくれませんかね? >>ウンディーネだけ貰っても困るんですけど >まだ再録来てないんです…? TP2018が最後ですね…その前だとDT
127 20/06/10(水)13:21:05 No.698124601
エクストラぐるぐるがパターン決まってるからインフェルニティより気軽で楽しかった
128 20/06/10(水)13:21:08 No.698124616
旧ドラグニティストラクは絶対に最初レダメ入れるつもりで飛竜も入れてたのが 後からレダメ抜いたせいで飛竜だけ浮いてるみたいな自体になったんだと思ってる
129 20/06/10(水)13:21:12 No.698124627
チェインを買うか遊戯王辞めるか チェイン4000円買い取り
130 20/06/10(水)13:21:29 No.698124675
>順番待ちして目の前でトップレアを出される感じは当時やってないとわからない趣深さがある 目の前でトリシューラ出された思ひ出
131 20/06/10(水)13:21:58 No.698124758
魔轟神がかなり面白いんだけどあれもぼちぼち高かったな…
132 20/06/10(水)13:21:59 No.698124760
DTは人の心の闇をさらけ出したからな…
133 20/06/10(水)13:22:07 No.698124789
店によってはレア抜いてるとかとんでもねえよなDT
134 20/06/10(水)13:22:12 No.698124805
書き込みをした人によって削除されました
135 20/06/10(水)13:22:22 No.698124834
>一時期バージェストマとかクトゥルフとか韓国先行テーマあったけど最近もあるのかな ない
136 20/06/10(水)13:22:22 No.698124835
稼働日はおっさんが連コしてたなぁ…
137 20/06/10(水)13:22:25 No.698124844
DTは5D's途中からオリジナル曲導入しだしたのが好き サントラ出して欲しかった
138 20/06/10(水)13:22:32 No.698124861
>チェインを買うか遊戯王辞めるか >チェイン4000円買い取り 正直チェインそこまで言うほどかなあってよく思ってた エメラルは普通にめっちゃ欲しかった
139 20/06/10(水)13:22:58 No.698124926
ストラク出た時組んですぐ引退したけどシンクロ結構増えてるんだな やっぱカッコいいな…
140 20/06/10(水)13:23:16 No.698124981
>魔轟神がかなり面白いんだけどあれもぼちぼち高かったな… 俺はレイヴンだけあればそれでよかった レイヴンたっか…
141 20/06/10(水)13:23:19 No.698124992
>一時期バージェストマとかクトゥルフとか韓国先行テーマあったけど最近もあるのかな CROSで打ち止め
142 20/06/10(水)13:23:19 No.698124996
あの湯水のように金が消えていく感覚にハマってたわ
143 20/06/10(水)13:23:31 No.698125027
ファランクセヨ!ファランクセヨじゃないか!
144 20/06/10(水)13:23:34 No.698125031
クトゥルフ系禁止になりすぎ問題
145 20/06/10(水)13:23:42 No.698125049
>俺はレイヴンだけあればそれでよかった >レイヴンたっか… 暗黒界デッキ使いだ
146 20/06/10(水)13:23:46 No.698125065
はっふん!
147 20/06/10(水)13:23:55 No.698125085
チェインありきで組んでたファンデッキめっちゃ多かったから死んだときデッキの量だいぶ減った
148 20/06/10(水)13:24:35 No.698125197
レダメとプリズマー欲しくて韓国版パック買ったっけなあ
149 20/06/10(水)13:24:39 No.698125208
めっちゃ凄い勢いで回ってるけど盤面に1~2枚立てて終わり!ってイメージあるな魔轟神…
150 20/06/10(水)13:24:58 No.698125266
ジェネコンって今何円くらい?
151 20/06/10(水)13:25:24 No.698125330
手元に大量に増えていくA・O・Jとワームいいよね…
152 20/06/10(水)13:25:27 No.698125339
韓国版のパックに入ってた子供のカード何だったんだろう本当に
153 20/06/10(水)13:25:38 No.698125368
>>俺はレイヴンだけあればそれでよかった >>レイヴンたっか… >暗黒界デッキ使いだ 暗黒界組んでたヤツでレイヴンだけ別言語って確かにいた気がする
154 20/06/10(水)13:25:42 No.698125378
高校のとき海外版興味出てスタダ欲しさにCollectionTIN買ったっけな 英版シクはやっぱかっこいいぜ
155 20/06/10(水)13:25:55 No.698125418
>韓国版のパックに入ってた子供のカード何だったんだろう本当に 行方不明者カードじゃなかったか?
156 20/06/10(水)13:26:09 No.698125457
>>俺はレイヴンだけあればそれでよかった >>レイヴンたっか… >暗黒界デッキ使いだ 暗黒界はストラクでだいたい手に入るけどレイブンを用意するお金でストラク二個買えたんだよね そこでこのトランスデーモンエクシーズ型
157 20/06/10(水)13:26:25 No.698125525
ストラクRの看板は流石に強いの用意してきたな 良いじゃないかグラム
158 20/06/10(水)13:26:37 No.698125559
ゼクスヤガンがいっぱいあまってワーム組んだら楽しくてそっちにハマった思い出
159 20/06/10(水)13:27:14 No.698125665
>韓国版のパックに入ってた子供のカード何だったんだろう本当に 行方不明者の情報求ム的なビラ 迷子トークンだの読んでた壺は本当に酷いことしたよね…
160 20/06/10(水)13:27:34 No.698125742
子供の写真をトークンとして使ってたな
161 20/06/10(水)13:27:37 No.698125753
>ストラクRの看板は流石に強いの用意してきたな >良いじゃないかグラム レヴァンティン1で出るにしても今出させてくれるんだろうか
162 20/06/10(水)13:27:43 No.698125763
>めっちゃ凄い勢いで回ってるけど盤面に1~2枚立てて終わり!ってイメージあるな魔轟神… レイジオン止められたら何もできない…ユニコーン軸で使うね…
163 20/06/10(水)13:27:54 No.698125791
ドラグが改定やらで虐められているのを見るのは風物詩的な所あってふふってなってた ドラグ好きな人からは冗談じゃねぇ!ってなる事は分かる
164 20/06/10(水)13:27:55 No.698125796
>ゼクスヤガンがいっぱいあまってワーム組んだら楽しくてそっちにハマった思い出 ワームは光4エクシーズが楽しかったりオネストをフル活用てきるテンタクルスがいたり隕石のタイミングがほんとに面白かったんだよね
165 20/06/10(水)13:27:57 No.698125801
>子供の写真をトークンとして使ってたな >壺は本当に酷いことしたよね…
166 20/06/10(水)13:28:09 No.698125832
>ゼクスヤガンがいっぱいあまってワーム組んだら楽しくてそっちにハマった思い出 アナンタとかスネークレインとか妙に優秀なカード多くて楽しかった
167 20/06/10(水)13:28:13 No.698125845
>めっちゃ凄い勢いで回ってるけど盤面に1~2枚立てて終わり!ってイメージあるな魔轟神… レイジオンで引いたカードによってそのあとも動けるかがきまるからな… ぐるぐる回した終点がプレアデスぼったちというのがよくあった
168 20/06/10(水)13:28:15 No.698125851
魂の牢獄カードが付いてくる!
169 20/06/10(水)13:28:35 No.698125922
>子供の写真をトークンとして使ってたな 俺はプロキシに使ってた
170 20/06/10(水)13:28:58 No.698125992
魔轟神組むやつはほんとに金持ってるやつってイメージ各パーツが2000円で他のパーツも500円とかいう地獄
171 20/06/10(水)13:29:01 No.698125997
行くぜコリアマインド
172 20/06/10(水)13:29:11 No.698126020
>ドラグが改定やらで虐められているのを見るのは風物詩的な所あってふふってなってた >ドラグ好きな人からは冗談じゃねぇ!ってなる事は分かる ドラゴンが暴れる度にお通夜になるドラグ民いいよね…
173 20/06/10(水)13:29:18 No.698126042
>子供の写真をトークンとして使ってたな 人の心がないのかぜ!
174 20/06/10(水)13:29:40 No.698126104
>子供の写真をトークンとして使ってたな 俺は魔力カウンターに使ってた
175 20/06/10(水)13:29:43 No.698126112
>ドラグ好きな人からは冗談じゃねぇ!ってなる事は分かる でもいうほど使う機会ないよアキュリス
176 20/06/10(水)13:29:48 No.698126131
というかデュエタ2回回す金で5枚出てくるからな韓国版
177 20/06/10(水)13:30:08 No.698126200
最大限に有効活用してるな…
178 20/06/10(水)13:30:34 No.698126267
最低な「」がゴロゴロ出てくる
179 20/06/10(水)13:30:36 No.698126275
おかしいだろ100円1枚ってよぉ…
180 20/06/10(水)13:30:37 No.698126279
魔轟神はカーキンのぶん回してる動画みて組みたいってなっても絶望するキッズ多かったはず
181 20/06/10(水)13:30:37 No.698126280
今でも米版の青眼使ってるわ ゴーストレアとか呼ばれてるやつ
182 20/06/10(水)13:30:42 No.698126291
行方不明者探すのに遊戯王のパックに仕込むってよくわからない…
183 20/06/10(水)13:31:13 No.698126390
でもカーキン参考にしてメタビ組んだから笑えないや
184 20/06/10(水)13:31:18 No.698126401
>魔轟神はカーキンのぶん回してる動画みて組みたいってなっても絶望するキッズ多かったはず でもカーキンの魔轟神割と滅茶苦茶だった気がする…記憶違いかもしれんが
185 20/06/10(水)13:31:39 No.698126476
DTテーマはほんとにブルジョアなイメージリチュアとかすげえ高かったよね 俺は安めかつ爽快感があるラヴァル使ってた キャノンくらいしかラヴァルで高いのないよ
186 20/06/10(水)13:31:51 No.698126500
魔轟神は高い長い安定しない弱いの四重苦
187 20/06/10(水)13:32:09 No.698126554
>>魔轟神はカーキンのぶん回してる動画みて組みたいってなっても絶望するキッズ多かったはず >でもカーキンの魔轟神割と滅茶苦茶だった気がする…記憶違いかもしれんが あれぶん回して最高火力出すの特価だったからな
188 20/06/10(水)13:32:32 No.698126629
DTテーマでまだいけるんじゃないってテーマはどれくらいあるだろう ラヴァルとかXセイバーとか復刻しないかな
189 20/06/10(水)13:32:45 No.698126669
今はレアリティ拘らなければどれも3桁レベルでありがたい…定期購読とかDTで強いの入れるの邪悪な文化だった レアリティ拘らなくても値が張るのはジャガーノートリーベくらいか今はもう
190 20/06/10(水)13:32:46 No.698126675
魔轟神デッキ まずは魔導雑貨商人ひっくり返すじゃん 一枚目ブラックホールじゃん 回らないじゃん
191 20/06/10(水)13:32:57 No.698126715
>魔轟神は高い長い安定しない弱いの四重苦 でも回るだけDTテーマでは強いよ
192 20/06/10(水)13:33:19 No.698126774
というかなんであんなもん入ってるんだ迷子トークン 未だにあるの?
193 20/06/10(水)13:33:34 No.698126819
>>魔轟神は高い長い安定しない弱いの四重苦 >でも回るだけDTテーマでは強いよ ジュラックとかジェネクスとかどう回すんだよ
194 20/06/10(水)13:34:05 No.698126898
聖刻リチュアとかいうキメラデッキすき
195 20/06/10(水)13:34:06 No.698126901
>でもカーキン参考にしてメタビ組んだから笑えないや 当時ならカード検索でレシピ探した方がいいんだけど動画媒体の方がキャッチーだよね…
196 20/06/10(水)13:34:10 No.698126909
>レアリティ拘らなくても値が張るのはジャガーノートリーベくらいか今はもう レフィキュルとか割と 何より店頭在庫が探しても無い事が多い
197 20/06/10(水)13:34:10 No.698126910
魔轟神は猫に頼ったりライブラリアンに頼ったり環境最上位の劣化みたいな動きしか出来なかった覚えが… 独自要素はユニコールくらいだからなあ
198 20/06/10(水)13:34:19 No.698126940
>AOJとかどう回すんだよ
199 20/06/10(水)13:34:35 No.698126974
氷結界…
200 20/06/10(水)13:34:44 No.698127006
>ラヴァルとかXセイバーとか復刻しないかな MX増やそうぜ!とか思ったけど肝心のアイツが禁止だったわ
201 20/06/10(水)13:34:48 No.698127020
誘拐された子供の捜索願みたいな紙が入ってたんだっけ
202 20/06/10(水)13:34:49 No.698127025
迷子トークンはスケゴやおジャマトリオによく使ってたわ
203 20/06/10(水)13:34:51 No.698127031
我らには祈ることしかできない
204 20/06/10(水)13:35:03 No.698127062
迷子トークン捨てるのもなんかアレだし困るんだよ…
205 20/06/10(水)13:35:12 No.698127097
最終的に氷結界はだいぶ回るようになってよかった 氷結界だから弱いデッキの試運転を手伝ってと言われて最初のターンにショックルーラー出したら怒られた
206 20/06/10(水)13:35:21 No.698127124
>>AOJとかどう回すんだよ まずはDNA移植手術を引いてください 後は祈ってください
207 20/06/10(水)13:35:23 No.698127139
氷結界はあんなに強いサーチ貰ってたのにさぁ
208 20/06/10(水)13:35:32 No.698127165
カラーコピーを迷子カードに張り付けてプロキシにしたりしてたよ
209 20/06/10(水)13:35:33 No.698127168
ジュラックは今なら恐竜パワーで無理やり回せるようになった まあジュラックというより超古代恐獣だけど
210 20/06/10(水)13:36:50 No.698127396
AOJは光相手でやっとなんとか戦えるレベルになる感じだったからな…最終兵器はハンデスするから割と強いんだけどAOJじゃ出すの大変だったような
211 20/06/10(水)13:36:56 No.698127415
ピンでしか買ったことないからわからんのだけど迷子トークンって裏面遊戯王カードだったりするの?
212 20/06/10(水)13:36:57 No.698127419
AOJとかエヴォルはやけっぱちなくらい強化していいヤツ 全員クビすげ替えて新規出す形になるが
213 20/06/10(水)13:37:18 No.698127486
恐竜テーマは多少元がアレでも種族サポの圧倒的パワーでなんとでもなる エヴォルダーは知らんどっか行け
214 20/06/10(水)13:37:25 No.698127507
AOJはAOJで組む意味がほぼ無いのがもう
215 20/06/10(水)13:37:38 No.698127532
>ピンでしか買ったことないからわからんのだけど迷子トークンって裏面遊戯王カードだったりするの? 全く関係ない
216 20/06/10(水)13:37:46 No.698127553
魔轟神登場からすぐに最高に楽しいシンクロソリティアデッキ【ジャンド】が誕生するので本当に魔轟神好きな人しか残らなかった
217 20/06/10(水)13:38:09 No.698127622
謎の山トークン見たいのは言ってたのも韓国版だっけ?
218 20/06/10(水)13:38:21 No.698127657
特に不満も出てないけど影霊衣とか再録ほとんどなくて組もうと思ったら地味な値段するよ 軒並みスー以上なのもあって
219 20/06/10(水)13:38:30 No.698127684
>最終兵器はハンデスするから割と強いんだけどAOJじゃ出すの大変だったような 最終兵器はリンクスで極星に就職して不意に青眼を焼き払うニッチ兵器と化したよ
220 <a href="mailto:終世">20/06/10(水)13:38:35</a> [終世] No.698127697
終世
221 20/06/10(水)13:38:55 No.698127765
恐竜はアルコン出しときゃ安泰みたいな所あるけど 良からぬ動きも平気で出来るからね…
222 20/06/10(水)13:38:59 No.698127778
AOJは回すとかそういう概念ないだろアレ テーマ間でサーチもリクルートもサポート魔法罠もねぇ!
223 20/06/10(水)13:39:32 No.698127889
ジュラックはラギア出す素材として一瞬だけ輝いたよ
224 20/06/10(水)13:39:36 No.698127898
su3961399.jpg 怖い
225 20/06/10(水)13:40:09 No.698127999
>AOJは回すとかそういう概念ないだろアレ >テーマ間でサーチもリクルートもサポート魔法罠もねぇ! 当時としては優秀なフレムベルマジカルくんがサポートしてくれるし…
226 20/06/10(水)13:40:22 No.698128043
純粋だった頃の俺はこの写真の人って韓国の強い決闘者かな?くらいにしか思ってなかった 純粋にも程があった
227 20/06/10(水)13:40:23 No.698128044
氷結界は軍師や輸送団のドロー周り 伝道師という蘇生カードを何度も使いまわせる浮上 最上級だけどほっとくと軍師が恐ろしい勢いで枠ガンダーラ 封魔団というレベル4の疑似魔法限定ショックルーラーとか光るものはあったんだよ ただロック能力組が仕事しないから使いづらいのは変わりねぇんだよ
228 20/06/10(水)13:40:49 No.698128127
強謙高かった時運良く1000円弱で買えたけどあれも外国の使ってる人が多かった気がする 缶かなんかだっけ
229 20/06/10(水)13:41:02 No.698128180
アカデミア(北朝鮮)に拉致された子供だよ
230 20/06/10(水)13:41:30 No.698128259
海外版使えなくなって遊戯王の海外情勢見ることもあまりなくなったな 中国版ってとっくの昔に撤退してたのね
231 20/06/10(水)13:41:34 No.698128271
AOJの最終兵器はBFでブリザードブリザードから釣ったレベル4ブラストで出せるから使ってた 身内のライロに使うね
232 20/06/10(水)13:41:54 No.698128325
ナンデ今更コイツ?と思ったら再録するのかお前…
233 20/06/10(水)13:41:54 No.698128326
>強謙高かった時運良く1000円弱で買えたけどあれも外国の使ってる人が多かった気がする >缶かなんかだっけ Tin缶かな…当時Amazonとかで中身すり替えて売ってたりしてちょっと話題になった気がする…
234 20/06/10(水)13:42:22 No.698128413
>海外版使えなくなって遊戯王の海外情勢見ることもあまりなくなったな >中国版ってとっくの昔に撤退してたのね なんか復活したとか聞いたが
235 20/06/10(水)13:43:19 No.698128599
ラヴァル強化するならレベル4炎属性炎族守備200の爆発サーチとかで
236 20/06/10(水)13:43:43 No.698128682
4000ルールだと脅威だな最終兵器
237 20/06/10(水)13:44:04 No.698128737
ジェネクスは出張要因としては強いけど純で組むとどう回すんだよすぎる
238 20/06/10(水)13:44:18 No.698128781
ミストバレーとかどう回すの?
239 20/06/10(水)13:45:00 No.698128926
>なんか復活したとか聞いたが なので記念に出来たのがあのクソ安いおっさん
240 20/06/10(水)13:45:01 No.698128929
>ミストバレーとかどう回すの? 俺は霞の谷の巨神鳥をペンデュラム召喚!
241 20/06/10(水)13:45:06 No.698128943
リンクスだと相手に光属性押し付けてディサイシブでワンキル狙うデッキみたな シンクロキャンセル死んだからもう見ないけど
242 20/06/10(水)13:46:08 No.698129135
>ミストバレーとかどう回すの? エンシェントフェアリー様ァ~
243 20/06/10(水)13:46:12 No.698129151
DTも死んでもう6,7年ぐらい経ってるから筐体自体見たことないってデュエリストも結構多いかもな
244 20/06/10(水)13:46:48 No.698129248
>>ミストバレーとかどう回すの? >俺は霞の谷の巨神鳥をペンデュラム召喚! 無限巨神鳥マジヤベエ
245 20/06/10(水)13:46:53 No.698129262
中国版って数少ないからめっちゃ高いんだよね
246 20/06/10(水)13:48:14 No.698129523
正直デュエタはアニメ新規も出てテーマも洗練されてきたからなくなったのすげえ悲しかった せっかく高校生になってやっと回せるようになったのに てかあの頃のパックはテーマが弱すぎるしアニメカードがまとまりなくてクソ弱かった記憶
247 20/06/10(水)13:50:40 No.698129928
カーキンは憎まれること多いけどカーキン型の魚ネクスで中学時代無双したから悪く言えない
248 20/06/10(水)13:50:49 No.698129950
見直してもローチがカサカサ出てくるのは気持ち悪いな… https://www.youtube.com/watch?v=QHMIyWJS5GE ローチの出番は4:00ぐらい