虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/10(水)10:42:19 ID:z8tYk3cE キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/10(水)10:42:19 ID:z8tYk3cE z8tYk3cE No.698095317

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/06/10(水)10:42:46 No.698095403

刹那で忘れちゃったこんな漫画

2 20/06/10(水)10:44:07 No.698095589

新しいSFに夢中だからな…

3 20/06/10(水)10:46:47 No.698095953

まるで八丸くんみたいでやんした…

4 20/06/10(水)10:50:53 No.698096526

見ているか八丸…

5 20/06/10(水)10:52:05 No.698096724

侍を失ったな…

6 20/06/10(水)10:53:51 No.698096991

サム八もサム八を継ぐものと見られてた魔女守も刹那で忘れ去られるとは夢にも

7 20/06/10(水)10:53:54 No.698097000

富も義も勇も失った者の末路

8 20/06/10(水)10:55:09 No.698097209

俺はもっとサム八について語りたいのにこの前スレ立てた時に何でそんな古くてつまらない漫画に固執してるの? みたいに言われてショックだったよ

9 20/06/10(水)10:56:41 No.698097438

あの岸本斉史の失敗作ってことで年内くらいは話題になるものと思ってたけど 有象無象の打切り漫画と同じくあっという間にスレ立たなくなったな

10 20/06/10(水)10:57:09 No.698097520

>俺はもっとサム八について語りたいのにこの前スレ立てた時に何でそんな古くてつまらない漫画に固執してるの? >みたいに言われてショックだったよ 好きなら申し訳ないけどごもっとで…と思ってしまったぞ

11 20/06/10(水)10:57:15 No.698097535

>富も義も勇も失った者の末路 だが岡は…

12 20/06/10(水)10:57:54 No.698097633

>あの岸本斉史の失敗作ってことで年内くらいは話題になるものと思ってたけど >有象無象の打切り漫画と同じくあっという間にスレ立たなくなったな 命令者ちゃんは結構粘ってたのに…

13 20/06/10(水)10:58:09 No.698097673

しかし我らの思いはタイパクが継いでくれる そう思うと胸が躍るような気がしませんか?

14 20/06/10(水)10:58:32 No.698097736

>命令者ちゃんは結構粘ってたのに… あっちは本当に作品好きな人いるだろうけどサム八好きな人いないでしょ

15 20/06/10(水)10:58:55 ID:z8tYk3cE z8tYk3cE No.698097802

パラドクスを正しい意味で使ってたから評価が上がった

16 20/06/10(水)10:58:58 No.698097809

何か叩いてないと死んじゃう人たちは次の標的見つけたんでしょ

17 20/06/10(水)10:59:26 No.698097894

>命令者ちゃんは結構粘ってたのに… 数点だけはいい所があった打ち切りと何もいいところなく死んでしまいましたな打ち切りじゃそりゃねぇ…

18 20/06/10(水)10:59:35 No.698097917

ジャンプ編集部はこれを風化させるためにアレを連載してるんじゃないか

19 20/06/10(水)10:59:40 No.698097925

>好きなら申し訳ないけどごもっとで…と思ってしまったぞ そうとも言えるしそうでもないとも言える

20 20/06/10(水)11:00:44 No.698098090

打ち切りだからって全否定する必要は無いと思うんだよね キルコさんとかアリスと太陽とかジガとか俺今でも好きだよ

21 20/06/10(水)11:01:11 No.698098152

この漫画叩かないとしても 特に褒めるところがないな最終回のアンがかわいいぐらいか

22 20/06/10(水)11:01:20 No.698098176

正直サム8はジャンプに載っているという事が最大の問題だったので今はその問題解決したし話すことは無い

23 20/06/10(水)11:01:39 No.698098227

命令者ちゃんってもうほとんど原型のないオリキャラ座談会みたいなやつで生き残ってたよな…

24 20/06/10(水)11:02:23 No.698098331

サム8越える不快漫画が連載されてるしな…

25 20/06/10(水)11:02:28 No.698098347

>この漫画叩かないとしても >特に褒めるところがないな最終回のアンがかわいいぐらいか 定型ちからすごかったじゃない

26 20/06/10(水)11:03:30 No.698098473

ぶっちゃけネームの岸本斉史の絵の方が構図とか勢いとかが勝ってるんだよ スレ画はペン奴にするべきだった

27 20/06/10(水)11:04:00 No.698098556

>打ち切りだからって全否定する必要は無いと思うんだよね >キルコさんとかアリスと太陽とかジガとか俺今でも好きだよ 良い部分があればこういうところは良かったよねって話になるもんだ

28 20/06/10(水)11:04:08 No.698098580

サム8って作者のネームバリューさえなければ話題にならず消えていたであろうクソつまらん失敗作なだけだからな

29 20/06/10(水)11:04:49 No.698098675

最近は定形すらあまり聞かない

30 20/06/10(水)11:05:15 No.698098732

語りたいっていうやつ程中身の話をしない 真に語りたいやつは言い訳せず本題からはいる

31 20/06/10(水)11:05:16 No.698098734

ウケなかっただけで何がしたいのかはなんとなく伝わってるだけマシだったなというかそれ以下が出るとか思わねぇよ…

32 20/06/10(水)11:05:37 No.698098786

数週で哲平に負けた雑魚貼るな

33 20/06/10(水)11:06:15 ID:z8tYk3cE z8tYk3cE No.698098868

じゃあそろそろAT値が何か考察するか…

34 20/06/10(水)11:06:27 No.698098897

あっちは勢いだけあるU19に近い感じのパワーあるからな こっちはマジで内容理解不能タイプだったから

35 20/06/10(水)11:06:47 No.698098944

どう見るかだ

36 20/06/10(水)11:07:17 No.698099015

ほんとになんの思い出もない

37 20/06/10(水)11:07:36 No.698099067

>じゃあそろそろAT値が何か考察するか… テロメア値だ

38 20/06/10(水)11:07:50 ID:z8tYk3cE z8tYk3cE No.698099105

哲平は定型少ないし…

39 20/06/10(水)11:07:52 No.698099111

良い部分が本当に無いんだもん ポジティブに語るのは不可能

40 20/06/10(水)11:08:24 No.698099184

こっちは良い方向にも悪い方向にも勢いが特にない本来なら話題にされない方のクソ漫画だよね

41 20/06/10(水)11:08:38 No.698099219

これも歴史的駄作だと思うけどみんな新しいクソマンガにすぐ飛びつくからな…

42 20/06/10(水)11:08:42 No.698099229

>語りたいっていうやつ程中身の話をしない >真に語りたいやつは言い訳せず本題からはいる 半分は当たってる 耳が痛い

43 20/06/10(水)11:09:05 No.698099283

>ほんとになんの思い出もない まだまだ修行が足りぬ

44 20/06/10(水)11:09:12 No.698099303

俺の右手が勝手にdel入れちまった わりいな

45 20/06/10(水)11:09:29 No.698099349

>これも歴史的駄作だと思うけどみんな新しいクソマンガにすぐ飛びつくからな… お前は物事を焦りすぎる…

46 20/06/10(水)11:10:05 No.698099439

まさか散体したダルマ師匠が別の漫画のマスコットを乗っ取って復活するとは思わなかった

47 20/06/10(水)11:10:19 No.698099472

>これも歴史的駄作だと思うけど 1巻打ち切りならよくあるレベルなんだよ 続いたコネと編集長が歴史的失敗

48 20/06/10(水)11:10:24 No.698099486

>>じゃあそろそろAT値が何か考察するか… >テロメア値だ TがテロメアだとしたらAはなんなんだよ…

49 20/06/10(水)11:10:44 No.698099525

評価の半分は当たっている 耳が痛い

50 20/06/10(水)11:10:45 No.698099529

>>じゃあそろそろAT値が何か考察するか… >テロメア値だ そうとも言えるしそうでもないとも言える

51 20/06/10(水)11:10:50 No.698099543

>良い部分が本当に無いんだもん >ポジティブに語るのは不可能 鬼滅強制コラボとかあるじゃん

52 20/06/10(水)11:11:09 No.698099598

サム8つまんないうえに中だるみもあったしなぁ…

53 20/06/10(水)11:11:17 No.698099620

アニメ化前提だったのはわかる

54 20/06/10(水)11:11:19 No.698099626

これに関しては内容以上に作者の余計なインタビューと編集長とプッシュありきの話題性だからまた難しい

55 20/06/10(水)11:11:39 No.698099678

本当にひどい内容自体は数年前の暗黒期に1個すさまじいのがあったよな 漫画にまずなってないレベルのバトル漫画

56 20/06/10(水)11:12:00 No.698099732

1巻終わってたら岸八しっかりしろよ…で終わってたと思う DVも無かったし

57 20/06/10(水)11:12:03 No.698099740

>TがテロメアだとしたらAはなんなんだよ… 半分は当たっている

58 20/06/10(水)11:12:23 No.698099782

前作が凄すぎただけでそこそこの漫画になると思うじゃん こんな一片たりとも褒める部分が見つからない漫画になるとは思わないじゃん

59 20/06/10(水)11:12:27 No.698099794

>ぶっちゃけネームの岸本斉史の絵の方が構図とか勢いとかが勝ってるんだよ >スレ画はペン奴にするべきだった ネームだと脳内補正がかかるってだけだろう てかナルト見てれば岸影は絵の仕上げのセンスもゼロどころかマイナスって分かると思うけど

60 20/06/10(水)11:12:28 No.698099795

まあ大御所だし多少は延命させるでしょ それでも1年行かず切られたんだから大したもんだ

61 20/06/10(水)11:12:34 No.698099815

>本当にひどい内容自体は数年前の暗黒期に1個すさまじいのがあったよな >漫画にまずなってないレベルのバトル漫画 何だっけそれ…

62 20/06/10(水)11:12:45 No.698099842

>ほんとになんの思い出もない 毎週スレに居座ってなんの思い出もなかったらそれは流石にどうなんだって思う

63 20/06/10(水)11:12:46 No.698099846

俺はこういう事をやりたいんだってのは何となく伝わって来たけど それが漫画として面白くはなかったからなぁ

64 20/06/10(水)11:12:57 No.698099869

でもあの危機感のなさは相当なもんだと思うよ 新連載であそこまで序盤からだらだらやるのは珍しい

65 20/06/10(水)11:13:08 No.698099898

ていうか漫画未満の出来だった

66 20/06/10(水)11:13:09 No.698099902

打ち切り漫画なのにだらだら5巻分続いて最後の輝きもそこまでない

67 20/06/10(水)11:13:15 No.698099912

連載作品陣より編集部のほうが大丈夫かって最近は思う

68 20/06/10(水)11:13:16 No.698099914

>毎週スレに居座ってなんの思い出もなかったらそれは流石にどうなんだって思う スレの思い出であって漫画の思い出ではないだろ!

69 20/06/10(水)11:13:21 No.698099930

>前作が凄すぎただけでそこそこの漫画になると思うじゃん >こんな一片たりとも褒める部分が見つからない漫画になるとは思わないじゃん でも前作もつまんない所はホントつまんないししかもつまんない時期も長い

70 20/06/10(水)11:13:32 No.698099962

本当のこと告白していースか(コキ) 定型遊びが好きなだけで本編見たことないース

71 20/06/10(水)11:14:02 No.698100026

キャラは駄目話も駄目設定も駄目で褒められるところ無し

72 20/06/10(水)11:14:03 No.698100029

>サム8つまんないうえに中だるみもあったしなぁ… 中だるみなんてないよ 盛り上がりもなくずっと下がりっぱなし

73 20/06/10(水)11:14:05 No.698100035

八丸は哲平みたいじゃないところがいいよな

74 20/06/10(水)11:14:06 No.698100043

>ほんとになんの思い出もない いやいやカツ八とかアタ八の悲しい過去とかDV八とか爆八とか色々あったでしょ

75 20/06/10(水)11:14:09 No.698100052

倫理観ではタイパクに負けたけど頭の悪さではまだ勝ってるよな

76 20/06/10(水)11:14:14 No.698100067

>アニメ化前提だったのはわかる 1話掲載前はどこのアニメ会社も注目してただろうな 掲載後は皆眉をひそめただろうけど

77 20/06/10(水)11:14:15 No.698100069

>こっちは良い方向にも悪い方向にも勢いが特にない本来なら話題にされない方のクソ漫画だよね 終始日本語が捻挫したまま進行するからまず読み手が速度を出せないという

78 20/06/10(水)11:14:34 No.698100125

8を傾けると無限大になるのだけは覚えてる

79 20/06/10(水)11:14:44 No.698100153

いースか(コキ)じゃねぇ!いースか?だ! いいですか?(コキ)だがな…

80 20/06/10(水)11:14:48 No.698100163

1話の頭に入ってこなさは凄いと思う 目が滑るってこういう感じなんだなと

81 20/06/10(水)11:14:52 No.698100172

やっぱ語られ続けるには美点がないとだめなんだな

82 20/06/10(水)11:15:02 No.698100190

>何だっけそれ… タイトル覚えてない…一枚ぶち抜きで下手くそな構図ですごい説明セリフみたいなおおごまのある…

83 20/06/10(水)11:15:11 No.698100216

>8を傾けると無限大になるのだけは覚えてる それは散々予想されててまんまやったのはむしろ期待通りと言ってもいいのかもしれない

84 20/06/10(水)11:15:20 No.698100240

>八丸は哲平みたいじゃないところがいいよな 少なくとも誰かの人生ぶち壊してる訳では無いもんな…

85 20/06/10(水)11:15:20 No.698100241

定型バトル勇義王は楽しんでたけど 武神パックでインフレしすぎてバランス崩壊しちゃったから…

86 20/06/10(水)11:15:21 No.698100243

>1話掲載前はどこのアニメ会社も注目してただろうな 100%半年後のアニメプロジェクト動いてたと思う

87 20/06/10(水)11:15:24 No.698100247

中学生がノートに描いたネームをプロが清書してるって思えば普通の漫画なんだよね

88 20/06/10(水)11:15:37 No.698100280

>>何だっけそれ… >タイトル覚えてない…一枚ぶち抜きで下手くそな構図ですごい説明セリフみたいなおおごまのある… 田中…?

89 20/06/10(水)11:15:53 No.698100314

>>サム8つまんないうえに中だるみもあったしなぁ… >中だるみなんてないよ >盛り上がりもなくずっと下がりっぱなし カツ八とDV八ではよくない盛り上がり方はしていた

90 20/06/10(水)11:16:01 No.698100332

ハイレベルな打ち切りって斬くらいしか覚えてない

91 20/06/10(水)11:16:01 No.698100333

>タイトル覚えてない…一枚ぶち抜きで下手くそな構図ですごい説明セリフみたいなおおごまのある… 構成要素言わないとジャンプの打ち切りバトル漫画なんていくらでもあるぞ! 暗黒期自体人によって定義バラバラだし

92 20/06/10(水)11:16:15 No.698100361

打ち切り決まって展開詰めたら面白くなって最後に少し輝く漫画はあるけど この漫画最初から最後までずっと何も良いところなかった

93 20/06/10(水)11:16:18 No.698100370

>やっぱ語られ続けるには美点がないとだめなんだな でも伝説の頭翔とかゴリ男とか格闘料理人ムサシとか美点無くても語られる作品もあるし…

94 20/06/10(水)11:16:24 No.698100383

作中のセリフも専門用語も意味不明ではあるけど塩の方が難解だからその点でも負けている

95 20/06/10(水)11:16:28 No.698100391

>暗黒期自体人によって定義バラバラだし なんかその中でもレベルが違う奴が1個あったはずなんだがな…

96 20/06/10(水)11:16:31 No.698100396

>>>何だっけそれ… >>タイトル覚えてない…一枚ぶち抜きで下手くそな構図ですごい説明セリフみたいなおおごまのある… >田中…? お忘れではないだろうか?

97 20/06/10(水)11:16:33 No.698100399

岸八ってだけで無条件で少なからず読まれてるはずなのに プッシュ期間終了以降ドベ漬けでセンターカラー半年以上なしだからガチ不人気だよ

98 20/06/10(水)11:16:39 No.698100421

まる八定型ジャンプ最強とか言ってた奴今息してんのかな

99 20/06/10(水)11:16:41 No.698100427

>スレの思い出であって漫画の思い出ではないだろ! ひっでえ

100 20/06/10(水)11:16:46 No.698100437

>やっぱ語られ続けるには美点がないとだめなんだな ただ意味がわからない上につまらないだけだからな... クソ漫画としても勢いやぶっ飛んだところもないから記憶にも残らん

101 20/06/10(水)11:16:47 No.698100440

どう見えるかだって定型は今でもちょくちょく見かける さすがに煽りになるからかまだまだ心眼が足らんなには続かない

102 20/06/10(水)11:16:49 No.698100447

馬鹿にされる原因は履かせた下駄と内容が全く釣り合ってない事だから +やSQ辺りで短期集中連載とかだったらここまで酷評される事も無かっただろうに

103 20/06/10(水)11:16:55 No.698100464

戦闘に緊張感が全くなかった…

104 20/06/10(水)11:17:00 No.698100471

>タイトル覚えてない…一枚ぶち抜きで下手くそな構図ですごい説明セリフみたいなおおごまのある… もっと古いけど斬じゃないの

105 20/06/10(水)11:17:02 No.698100479

>スレの思い出であって漫画の思い出ではないだろ! それじゃまるでどの漫画でも粘着できればいいみたいじゃないですか

106 20/06/10(水)11:17:13 No.698100503

>お忘れではないだろうか? 忘れさせろっつってんだろ!

107 20/06/10(水)11:17:13 No.698100505

>打ち切り決まって展開詰めたら面白くなって最後に少し輝く漫画はあるけど >この漫画最初から最後までずっと何も良いところなかった 魔女守が初期のサム八の正統継承者って扱いからちょっと面白くなって普通の打ち切り漫画になったのは残念だった

108 20/06/10(水)11:17:19 No.698100520

>定型バトル勇義王は楽しんでたけど >武神パックでインフレしすぎてバランス崩壊しちゃったから… 最強カードだと思われてた八丸くんみたい…があっという間に哲平に取って変わられたのは凄かった

109 20/06/10(水)11:17:27 No.698100541

>なんかその中でもレベルが違う奴が1個あったはずなんだがな… レベル違うなら悪い意味で記憶に残ってるだろ ロケットで突き抜けろ

110 20/06/10(水)11:17:28 No.698100546

父八の辺りは多少盛り上がったよ まあ直後にカツ八なんだけど

111 20/06/10(水)11:17:45 No.698100590

タイパクは3話時点だとまだ八丸の方が理解できたとか言われてたな…

112 20/06/10(水)11:17:47 No.698100596

守護られてるって言われてたけどずっとドベに居続けてたのは控えめに言って晒し首だと思うんだ…

113 20/06/10(水)11:17:58 No.698100619

>まる八定型ジャンプ最強とか言ってた奴今息してんのかな どう見えるかだ まだまだ修行が足りぬ

114 20/06/10(水)11:18:01 No.698100628

武神から考察がしゅん…ってなってDV8で定形まで散体して罵倒だけになってたのが「」の限界を見た

115 20/06/10(水)11:18:03 No.698100632

>定型バトル勇義王は楽しんでたけど >武神パックでインフレしすぎてバランス崩壊しちゃったから… 爆八→武神の環境インフレは楽しかった

116 20/06/10(水)11:18:20 No.698100665

「」のせいで最川強兵のこと忘れられない

117 20/06/10(水)11:18:29 No.698100690

魔女守ってもともとシンプルに漫画力が足りてない部分あったから連載でそこが多少治ったらまあ普通の打ち切り漫画程度になるよね

118 20/06/10(水)11:18:32 No.698100697

正直呪術の五条先生最強上げを見てるとちょっとお忘れではないだろうか思い出す

119 20/06/10(水)11:18:35 No.698100706

>>なんかその中でもレベルが違う奴が1個あったはずなんだがな… >レベル違うなら悪い意味で記憶に残ってるだろ >ロケットで突き抜けろ あれポエムが凄まじすぎて内容覚えてないな…

120 20/06/10(水)11:19:10 No.698100807

>最強カードだと思われてた八丸くんみたい…があっという間に哲平に取って変わられたのは凄かった あれ新しいから持て囃されてるけどクソみたいな定型環境をカウンターですべて消し飛ばすまる八には勝てないよ

121 20/06/10(水)11:19:13 No.698100817

単純にバトル漫画として見てもバトロワ編の動きの無さはこんなに下手だったっけ…ってなった

122 20/06/10(水)11:19:18 No.698100828

>守護られてるって言われてたけどずっとドベに居続けてたのは控えめに言って晒し首だと思うんだ… 祝!勝利!(晒し首だけど…)

123 20/06/10(水)11:19:20 No.698100830

武神パーミッション規制された? これのせいで俺の猫八カウンターが息してないんだけど

124 20/06/10(水)11:19:21 No.698100833

>クルナ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

125 20/06/10(水)11:19:21 ID:myeorjQI myeorjQI No.698100835

粘着の発表会かよ 地獄みてえなスレだな

126 20/06/10(水)11:19:22 No.698100837

本気で10巻は通過点で順当にNARUTOを超えるつもりだったんだよなあ 0x巻表記ものの見事に証明している

127 20/06/10(水)11:19:26 No.698100847

師匠は矢吹先生の新作に出演するのに八丸ときたら

128 20/06/10(水)11:19:36 No.698100871

サム8で一番力入れて考えられてたのがおそらくクソつまんないダジャレネタだからな

129 20/06/10(水)11:19:54 No.698100918

スレに居る人間が全員漫画読んでる訳ねえ 一人でも読者居れば良い方でしょ後はただクソに汚言吐いてオナニーしてる粘着

130 20/06/10(水)11:19:54 No.698100919

>正直呪術の五条先生最強上げを見てるとちょっとお忘れではないだろうか思い出す ちゃんと人気があるのとは比べてはいけない

131 20/06/10(水)11:20:02 No.698100938

女の子に料理作らせて食わなかったり謝らせたりするくらいなんてことねぇよな 女の子の輝かしい人生まるごと奪い取って自分のものにすることに比べたら

132 20/06/10(水)11:20:14 No.698100962

何故いきなりスカイリムのパクリの星座ツリーを出したのか

133 20/06/10(水)11:20:25 No.698100984

噂通り良い指揮だ!なんて台詞が出た所で あぁこの作者IQ低いんだなって

134 20/06/10(水)11:20:41 No.698101020

>まる八定型ジャンプ最強とか言ってた奴今息してんのかな ここで来たか!

135 20/06/10(水)11:20:43 No.698101025

俺は神撫手も風天組も瞳のカトブレパスも覚えてるよ つまらなければつまらないで印象に残るし無価値な漫画なんてない

136 20/06/10(水)11:20:59 No.698101056

>最強カードだと思われてた八丸くんみたい…があっという間に哲平に取って変わられたのは凄かった おもちゃとして取って代わられたのは魔女の守人じゃないかな あんだけネタにされてたのに連載中にも関わらずまったく話題を見ない

137 20/06/10(水)11:21:03 No.698101067

粘着って表現されるけどよそでいうアンチスレって認識でいいのか? よくわからねぇ

138 20/06/10(水)11:21:04 ID:myeorjQI myeorjQI No.698101068

連載終了した漫画まで長々と叩き続ける病人

139 20/06/10(水)11:21:17 No.698101109

>何故いきなりスカイリムのパクリの星座ツリーを出したのか 岸虫がプレイしてたからかな…

140 20/06/10(水)11:21:17 No.698101111

結局のところ人気のあるキャラをプッシュする分には盛り上がるんだ 人気無いのに作者だけ大好きなキャラを変に持ち上げると滑る

141 20/06/10(水)11:21:23 No.698101129

タフ テコンダー シャンクス サム8 タイパクと全部無敵定型とか言われてるせいで どれが強いんだか分からん

142 20/06/10(水)11:21:34 No.698101158

尾田が対談で漫画舐めてないかって言ってた通りだったな…

143 20/06/10(水)11:21:37 No.698101173

>一人でも読者居れば良い方でしょ後はただクソに汚言吐いてオナニーしてる粘着 ブーメランすぎる

144 20/06/10(水)11:21:43 No.698101188

>岸虫 ?

145 20/06/10(水)11:21:43 No.698101190

さむ8に関しちゃ語ってもらえるだけ温情レベルだと思うがな… そうじゃないともはや記憶から消え去る

146 20/06/10(水)11:21:44 No.698101191

>>まる八定型ジャンプ最強とか言ってた奴今息してんのかな >ここで来たか! 打ち切りになったのに?意味ないよ

147 20/06/10(水)11:21:44 No.698101193

ここでは星となって残る 想いは消えないのさ

148 20/06/10(水)11:21:52 No.698101213

クソ漫画にも歴史はあるけど塩は最早伝説だと思う

149 20/06/10(水)11:22:10 No.698101263

>正直呪術の五条先生最強上げを見てるとちょっとお忘れではないだろうか思い出す 面白い漫画と面白くない漫画の差は大きい

150 20/06/10(水)11:22:27 No.698101297

>タフ テコンダー シャンクス サム8 タイパクと全部無敵定型とか言われてるせいで >どれが強いんだか分からん どう見るかだ

151 20/06/10(水)11:22:30 No.698101303

ナルトの次がこれというのがすごかった

152 20/06/10(水)11:22:36 No.698101316

>あんだけネタにされてたのに連載中にも関わらずまったく話題を見ない 作者がネットで弄られてるの嫌ってヲリジナリティを放棄したから無味無臭以下になってしまった

153 20/06/10(水)11:22:45 No.698101337

よくわかんなかったねとかつまんねって叩きなの?

154 20/06/10(水)11:22:49 No.698101346

>尾田が対談で漫画舐めてないかって言ってた通りだったな… それ言われたときの短期連載は良かったのにな…

155 20/06/10(水)11:22:50 No.698101349

>>岸虫 >? 05巻のてんとう虫のせいでもはや岸虫だぞ

156 20/06/10(水)11:22:50 No.698101352

>おもちゃとして取って代わられたのは魔女の守人じゃないかな >あんだけネタにされてたのに連載中にも関わらずまったく話題を見ない ぶっちゃけあれはゲン様戦終わった辺りでタイパク連載前からもう話題になってなかったし

157 20/06/10(水)11:22:52 No.698101357

>ナルトの次がこれというのがすごかった まぁ間にボルトあるし…

158 20/06/10(水)11:22:53 No.698101359

1巻2巻同時発売と言って大量に送り付けられる 書店が欲しかった鬼滅は品切れのままだった

159 20/06/10(水)11:23:09 ID:myeorjQI myeorjQI No.698101400

ここで壁打ち続けてる奴このスレ消えたらタイパラスレ立ててまた粘着してそう

160 20/06/10(水)11:23:10 No.698101404

読んでて思ったのは岸八ってキャラの凄さを他人に説明させて褒め称えさせなきゃ気が済まないのかなって

161 20/06/10(水)11:23:18 No.698101422

>まぁ間にベンチあるし…

162 20/06/10(水)11:23:23 No.698101433

>>ナルトの次がこれというのがすごかった >まぁ間にボルトあるし… ボルトはそもそもそんなに関わってないし

163 20/06/10(水)11:23:24 No.698101435

>>ナルトの次がこれというのがすごかった ボルト追ってたらうすうす気づいてただろ 見事に読者が求めるものを裏切り続ける

164 20/06/10(水)11:23:46 No.698101472

>05巻のてんとう虫のせいでもはや岸虫だぞ 何から何まで初めて見る説だ

165 20/06/10(水)11:23:47 No.698101475

>ナルトの次がこれというのがすごかった 中盤のつまんないところそのままの雰囲気だから名義貸しとも言えないんだよね

166 20/06/10(水)11:23:52 No.698101485

>正直呪術の五条先生最強上げを見てるとちょっとお忘れではないだろうか思い出す 悟は作中強い強い言われてる割には間抜けな失敗が多いから今一強そうに見えない

167 20/06/10(水)11:23:53 No.698101491

タイパクがインパクト強すぎて魔女とモリキングは空気になってるよね

168 20/06/10(水)11:24:10 No.698101534

不快漫画としては今はタイムパラドクスが圧倒的だからな

169 20/06/10(水)11:24:15 No.698101548

>05巻のてんとう虫のせいでもはや岸虫だぞ マジ品性が下劣だよね…岸本斉史

170 20/06/10(水)11:24:25 No.698101578

サム8のアンチアンチやっても統を失ったなって言われるだけだぞ

171 20/06/10(水)11:24:25 ID:myeorjQI myeorjQI No.698101579

>05巻のてんとう虫のせいでもはや岸虫だぞ 造語症の病人は消えて

172 20/06/10(水)11:24:40 No.698101612

魔女はここ数週は展開自体はまともだからなあ 演出面は完全に死んじゃったけど

173 20/06/10(水)11:24:44 No.698101620

実績帝ぐらいの説得力が欲しい

174 20/06/10(水)11:24:45 No.698101623

>見事に読者が求めるものを裏切り続ける ズラしだ

175 20/06/10(水)11:24:53 No.698101638

>あれ新しいから持て囃されてるけどクソみたいな定型環境をカウンターですべて消し飛ばすまる八には勝てないよ そもそも哲平はプレイヤーにリアルダイレクトアタックする方だから…

176 20/06/10(水)11:25:04 No.698101667

魔女はクソ漫画としても輝いたの市国と最初の村だけだったじゃん 他が目立った関係なくクソとしてもうすあじなだけでしょ

177 20/06/10(水)11:25:16 No.698101692

>タイパクがインパクト強すぎて魔女とモリキングは空気になってるよね モリキングは今の所イマイチはっちゃけきれてないと思う

178 20/06/10(水)11:25:25 No.698101718

サム8ってやたら叩かれるけどどこがクソなの? 作中での説明シーンがやたら多いってのは聞いたけど

179 20/06/10(水)11:25:35 No.698101735

完全な宇宙が気に入らないので武神がH粒子をまき散らしましたという全ての元凶だったのが

180 20/06/10(水)11:25:55 No.698101789

ぼ、ボンコレ…

181 20/06/10(水)11:26:07 No.698101818

>読んでて思ったのは岸八ってキャラの凄さを他人に説明させて褒め称えさせなきゃ気が済まないのかなって そこに気付くとは…

182 20/06/10(水)11:26:08 No.698101824

無駄に長く続いたから今更語ることないというのもあると思う

183 20/06/10(水)11:26:13 No.698101837

>読んでて思ったのは岸八ってキャラの凄さを他人に説明させて褒め称えさせなきゃ気が済まないのかなって 単純に頭が悪くて一般的な漫画技法を理解出来ないから 直接的な表現しか思いつかないだけだと思う

184 20/06/10(水)11:26:15 No.698101842

>魔女はクソ漫画としても輝いたの市国と最初の村だけだったじゃん >他が目立った関係なくクソとしてもうすあじなだけでしょ かっこいい構図から卍みたいなポーズのまま落ちてくる人でもちょっと盛り上がったし…

185 20/06/10(水)11:26:19 No.698101853

>サム8ってやたら叩かれるけどどこがクソなの? >作中での説明シーンがやたら多いってのは聞いたけど 読めよ

186 20/06/10(水)11:26:23 No.698101865

>サム8ってやたら叩かれるけどどこがクソなの? >作中での説明シーンがやたら多いってのは聞いたけど 読め ジャンプ編集部でもなければそれで理解できる

187 20/06/10(水)11:26:29 No.698101880

弟のサタンが読みたくなった

188 20/06/10(水)11:26:34 No.698101895

写輪眼とか考えてた頃のセンスはどこへ…

189 20/06/10(水)11:26:47 No.698101927

>ID:z8tYk3cE 8を得たな

190 20/06/10(水)11:26:51 No.698101940

>不快漫画としては今はタイムパラドクスが圧倒的だからな 別世界のファンタジーだからどれだけ殺人しようが人権踏みにじろうが一歩線引いて見れるけどレンジのギミック以外現実モデルで人生めちゃくちゃにしてるの見ると嫌悪感すっげえ

191 20/06/10(水)11:26:52 No.698101942

>単純に頭が悪くて一般的な漫画技法を理解出来ないから はー?漫画表現の限界ですがー?

192 20/06/10(水)11:27:00 ID:myeorjQI myeorjQI No.698101965

>サム8ってやたら叩かれるけどどこがクソなの? >作中での説明シーンがやたら多いってのは聞いたけど 「」の歪み切った情報聞くぐらいなら単行本買って読んだ方が数億倍マシだぞ

193 20/06/10(水)11:27:02 No.698101971

>サム8ってやたら叩かれるけどどこがクソなの? >作中での説明シーンがやたら多いってのは聞いたけど まず連載前のインタビューが増長してる感すごくて不安に包まれて 1話が説明過多すぎてもう先行き不安で まともに応援しようって読者の大半はその後のカツ八で散体した

194 20/06/10(水)11:27:03 No.698101976

>読めよ 自殺教唆やめろ

195 20/06/10(水)11:27:10 No.698101988

>単純に頭が悪くて一般的な漫画技法を理解出来ないから すごい上から目線

196 20/06/10(水)11:27:11 No.698101992

>サム8ってやたら叩かれるけどどこがクソなの? >作中での説明シーンがやたら多いってのは聞いたけど 主人公のクズぶりに誰も怒らない

197 20/06/10(水)11:27:19 No.698102009

>サム8ってやたら叩かれるけどどこがクソなの? >作中での説明シーンがやたら多いってのは聞いたけど その説明をする前に今の銀河の状況を理解する必要がある

198 20/06/10(水)11:27:19 No.698102011

ボンコレはimgだと空気だけど世間の評価はどうなってんのか知らん

199 20/06/10(水)11:27:21 No.698102013

まる八アグロはマイナー路線ミッドレンジをぶつければいいのかな

200 20/06/10(水)11:27:23 No.698102023

>サム8ってやたら叩かれるけどどこがクソなの? その説明をする前に今の銀河の状況を理解する必要がある 少し長くなるぞ

201 20/06/10(水)11:27:27 No.698102031

>自殺教唆やめろ 馬鹿だなぁ

202 20/06/10(水)11:27:31 No.698102037

>サム8ってやたら叩かれるけどどこがクソなの? >作中での説明シーンがやたら多いってのは聞いたけど 読めよ!なんでいっちょかみしようとして話だけ聞こうとするんだよ

203 20/06/10(水)11:27:33 No.698102043

>写輪眼とか考えてた頃のセンスはどこへ… 矢八なら今はSQの編集長じゃなかった?

204 20/06/10(水)11:27:51 No.698102091

>「」の歪み切った情報聞くぐらいなら単行本買って読んだ方が数億倍マシだぞ 銭と時を失ったな…

205 20/06/10(水)11:27:52 No.698102100

>何故いきなりスカイリムのパクリの星座ツリーを出したのか ちょうどswitchのスカイリムが発売されてタイミングだったらしいな 最新のネタ取り入れたつもりでウキウキだったんでしょ

206 20/06/10(水)11:28:13 No.698102148

有名作家のヒット作の次がうまく行かないなんてよくあることだ

207 20/06/10(水)11:28:18 No.698102166

>かっこいい構図から卍みたいなポーズのまま落ちてくる人でもちょっと盛り上がったし… 脳内にも動きとか無いんだ!?てあれはちょっとびっくりした

208 20/06/10(水)11:28:20 No.698102170

読んだうえで俺は面白いと思う!ってなったならその面白い点を説き教えてほしい

209 20/06/10(水)11:28:20 No.698102173

こういうのが出てくるとヒロアカ見なくなるの笑う

210 20/06/10(水)11:28:25 No.698102181

>サム8ってやたら叩かれるけどどこがクソなの? >作中での説明シーンがやたら多いってのは聞いたけど NARUTO全巻読んでクソだと思った箇所全部挙げよう それがサム8のクソの一部だ

211 20/06/10(水)11:28:34 No.698102199

やっぱ主人公が不快な漫画は受けねーよ…

212 20/06/10(水)11:28:48 No.698102236

>最新のネタ取り入れたつもりでウキウキだったんでしょ 何があれってスカイリムやっててあの星座見せられても別に何も思わないとこだと思う 本家の方でも微妙なやつ

213 20/06/10(水)11:28:51 No.698102246

>「」の歪み切った情報聞くぐらいなら単行本買って読んだ方が数億倍マシだぞ この漫画に金払うくらいだったら捨てた方がマシ

214 20/06/10(水)11:28:56 No.698102261

>>単純に頭が悪くて一般的な漫画技法を理解出来ないから >すごい上から目線 上からって言うか中間からの視線だよ 長年連載してあんな粗末な出来の漫画しか描けないって岸八たぶん軽度の知的障害あるよ

215 20/06/10(水)11:29:01 No.698102270

>>自殺教唆やめろ >馬鹿だなぁ サム8読むなんて散体しかねない行為をすすめるのやめろって冗談じゃないの?知らんけど

↑Top