虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/06/10(水)08:26:54 No.698076940

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 20/06/10(水)08:33:26 No.698077697

    del 地震の原因

    2 20/06/10(水)08:39:57 No.698078511

    >del >地震の原因 delラギアクルス

    3 20/06/10(水)08:40:46 No.698078599

    これって古龍だったの?

    4 20/06/10(水)08:42:13 No.698078799

    カタログでデジモンに見えてきた

    5 20/06/10(水)08:43:36 No.698078996

    やたら現実あじのある設定とやたら雰囲気のあるBGMに定評のあるやつ オラッもっと毛を毟らせろ!

    6 20/06/10(水)08:44:34 No.698079105

    古龍の血が出れば古龍

    7 20/06/10(水)08:45:06 No.698079178

    Lv3通常弾

    8 20/06/10(水)08:46:13 No.698079317

    >やたら現実あじのある設定とやたら雰囲気のあるBGMに定評のあるやつ >オラッもっと毛を毟らせろ! 光ってるおなかとか丸まってるのとか演出も武器も良いじゃん!

    9 20/06/10(水)08:46:32 No.698079360

    世界を滅ぼす系とかではなく単に生命活動してただけのやつ

    10 20/06/10(水)08:48:05 No.698079564

    世界滅ぼす系の古龍ってそんなにいなくない?

    11 20/06/10(水)08:49:49 No.698079781

    この後のGで海から来るやつは滅ぼす系だったような

    12 20/06/10(水)08:50:08 No.698079820

    世代的に会ったこと無いんだけどBGMはちょうかっこいいと思う

    13 20/06/10(水)08:55:51 No.698080556

    モガの村にいいハンターさんが来てくれてよかったね…

    14 20/06/10(水)08:57:36 No.698080753

    こいつ自体は角伸びてイライラしてたところを折られてスッキリして帰っただけだよね 亜種は袋叩きで死んでたけど

    15 20/06/10(水)08:59:26 No.698080991

    イカちゃんはコイツの幼体を食うんだよね… まず古龍に普通に幼体があるという時点でわりと驚くけど

    16 20/06/10(水)08:59:33 No.698081011

    初めてこのBGMがかかる時のこの壮大さはなかなか体験できない

    17 20/06/10(水)08:59:53 No.698081039

    >イカちゃんはコイツの幼体を食うんだよね… >まず古龍に普通に幼体があるという時点でわりと驚くけど ゴマちゃんがいるぞ

    18 20/06/10(水)09:00:50 No.698081161

    >>イカちゃんはコイツの幼体を食うんだよね… >>まず古龍に普通に幼体があるという時点でわりと驚くけど >ゴマちゃんがいるぞ あれは普通かどうかと言われると怪しいし…

    19 20/06/10(水)09:01:32 No.698081249

    ハンターさんがいなかったら村を捨てて避難して終わった感じかな

    20 20/06/10(水)09:03:15 No.698081484

    そもそもモガは古代遺跡の真上に建ってるから地盤が軟弱で少しどーん!されただけで揺れるのがわるいみたいなところもあると思います

    21 20/06/10(水)09:07:40 No.698082018

    つがいのない古龍のよくわからん生態妄想動画で繁殖目的とかあるけど あれそういうにおわせの設定公式であるの?

    22 20/06/10(水)09:08:41 No.698082160

    >つがいのない古龍のよくわからん生態妄想動画で繁殖目的とかあるけど >あれそういうにおわせの設定公式であるの? ねるねるはトゲから幼体生まれる

    23 20/06/10(水)09:09:02 No.698082202

    BGMは良いんだけど戦闘で爽快感やカタルシスがあんま無いんよね

    24 20/06/10(水)09:09:55 No.698082313

    その動画がどんなものなのかは知らないけど公式で古龍の繁殖関連に言及あるのはオスメスあるてお夫妻とねるねるとシャガルだけだと思う

    25 20/06/10(水)09:11:14 No.698082505

    こいつって殴らず隣泳いでるだけだと大人しいのかな?

    26 20/06/10(水)09:12:37 No.698082695

    こっちがやったのは角折ってひげ剃ってあげた 床屋だこれ

    27 20/06/10(水)09:13:08 No.698082764

    >こいつって殴らず隣泳いでるだけだと大人しいのかな? 実際最終エリアに行くまでは大人しいからな ただ泳いでるだけで動きに巻き込まれて吹っ飛ばされるけど

    28 20/06/10(水)09:13:29 No.698082819

    村の危機をなんとかするって意味ではツノを折って砕いた段階でミッションコンプリートしてるのが凄く良かった

    29 20/06/10(水)09:14:05 No.698082900

    あたまかい~(ドシーンドシーン

    30 20/06/10(水)09:14:34 No.698082965

    前が見えねえも追加

    31 20/06/10(水)09:15:10 No.698083057

    高速回復欲しいから討伐するね…

    32 20/06/10(水)09:17:11 No.698083316

    通常3撃ってたら死ぬ 亜種は小タル爆弾が欲しくなる

    33 20/06/10(水)09:17:24 No.698083352

    ツノ生え変わるのかな また何年後かに来るのかな?凄い迷惑!

    34 20/06/10(水)09:17:59 No.698083422

    モンハン英雄の証以外にも凄い曲持ってんなってなった

    35 20/06/10(水)09:19:43 No.698083631

    英雄の証はアトラルカ処刑用BGM版がめちゃくちゃ好き

    36 20/06/10(水)09:19:51 No.698083649

    水中を楽しいと思ったこと一度もないけど水中モンスはいい感じに世界観広がるしいいデザインばっかだから困る

    37 20/06/10(水)09:20:24 No.698083728

    本編から考えて亜種両目潰れてそうで可哀想

    38 20/06/10(水)09:20:35 No.698083753

    >モンハン英雄の証以外にも凄い曲持ってんなってなった 大敵への挑戦すきなんだけどあんまり出番なくて寂しい

    39 20/06/10(水)09:20:45 No.698083772

    3の曲は一新したところだからすごくいいのが多いよね

    40 20/06/10(水)09:21:41 No.698083867

    水中は好きだがラギア希少種だけは許さん

    41 20/06/10(水)09:22:40 No.698083981

    ナバルの片角が異常発達したのもミラオスが復活したのもラギア希少種のせいだからな…

    42 20/06/10(水)09:23:28 No.698084088

    モガの森の生態系変えたりラギア最低だな…

    43 20/06/10(水)09:23:40 No.698084116

    ツノいたいツノいたいよー!

    44 20/06/10(水)09:24:07 No.698084175

    村が沈む…おのれラギア!

    45 20/06/10(水)09:24:15 No.698084195

    ラギア稀少種は大剣ガチタイマンで殴り合って勝てたが 次からはもうボウガンハメ やってられっか!

    46 20/06/10(水)09:24:26 No.698084224

    守りたくなるいい村だよねモガ

    47 20/06/10(水)09:24:37 No.698084243

    >本編から考えて亜種両目潰れてそうで可哀想 亜種は目は潰れてない どっちにしろ角が邪魔で視界はほとんど無いと思うけど

    48 20/06/10(水)09:25:16 No.698084317

    水中はハンターガン有利にする位で丁度いい まあ理屈は合わなくなるけど

    49 20/06/10(水)09:26:15 No.698084421

    >水中はハンターガン有利にする位で丁度いい >まあ理屈は合わなくなるけど 片手剣にはもうちょっと慈悲が欲しかったかな…

    50 20/06/10(水)09:26:34 No.698084461

    >水中はハンターガン有利にする位で丁度いい >まあ理屈は合わなくなるけど しゃがみバグらせておいたよ!

    51 20/06/10(水)09:26:39 No.698084482

    道中めっちゃ好き Gで他のモンスにも使って欲しかった

    52 20/06/10(水)09:27:38 No.698084600

    またトライやりたくなってきたな… ベリオとかトライでしかやらんモーションがあるんだってな もはや忘れた

    53 20/06/10(水)09:27:46 No.698084617

    >片手剣にはもうちょっと慈悲が欲しかったかな… 3Gの水中片手はちゃんと強いよ

    54 20/06/10(水)09:28:31 No.698084722

    おそらく物凄い長い時間かけてゆっくり大きくなる筈が片側の角だけ急成長してしまって うおー何これ!何これー!ってなってたんだろうな

    55 20/06/10(水)09:30:15 No.698084941

    ベリオとかボルボロスとかは初登場から大分弱体化したからなぁ

    56 20/06/10(水)09:30:48 No.698085014

    3のメインテーマ好き

    57 20/06/10(水)09:30:54 No.698085032

    おかゆいところはございませんか

    58 20/06/10(水)09:31:01 No.698085057

    ガノトトスとグランミラオスは水中戦の方が楽しかった

    59 20/06/10(水)09:31:35 No.698085128

    BGMだけでいえばシリーズ随一かもしれんなtriシリーズ

    60 20/06/10(水)09:31:51 No.698085163

    ボルボロスは突進よけたりするとちょうどしっぽが当たる糞ゴミイライラ仕様だったな

    61 20/06/10(水)09:32:52 No.698085307

    BGMからなにから最高で一番好き

    62 20/06/10(水)09:33:03 No.698085332

    3くらいのストーリー展開がほどよい

    63 20/06/10(水)09:33:06 No.698085337

    3Gでピアスバグが話題になった時は該当してて軽く絶望したのが懐かしい

    64 20/06/10(水)09:33:26 No.698085375

    水中だと高機動になる槍達

    65 20/06/10(水)09:33:32 No.698085385

    車庫入れって言う悪しき獣竜種の伝統がボルボロスからだからな…

    66 20/06/10(水)09:34:00 No.698085451

    水中は嫌いだけどナバル戦だけは楽しい

    67 20/06/10(水)09:34:25 No.698085502

    >水中は嫌いだけどナバル戦だけは楽しい ミラオスも好き

    68 20/06/10(水)09:34:25 No.698085503

    ロケーションもそれに至る流れも超カッコいい 複数回やるとなると面倒

    69 20/06/10(水)09:34:59 No.698085564

    3Gだとランスよりガンスの方が戦いやすいなってなる

    70 20/06/10(水)09:36:00 No.698085672

    ラオシャンロンよりは面白いなって思った記憶

    71 20/06/10(水)09:36:04 No.698085676

    ラギアがもう完全に陸上に適応した超生物になっちゃったのは複雑な気分

    72 20/06/10(水)09:36:06 No.698085678

    3gからはじめたからガノトトスは最初はいい子だったのに陸に上がると糞だな!!!!!ってなる

    73 20/06/10(水)09:36:24 No.698085709

    wiiのほうのトライの氷の洞窟はテクスチャじゃなくてちゃんと氷の下になんかモンスが埋まってたりしててすごい雰囲気好き

    74 20/06/10(水)09:36:30 No.698085720

    ボルボロスの尻尾ってそんなにウザかったっけ?G級のぐにゃんぐにゃんする突進は嫌いだったけど 尻尾はディアの方が嫌いだったな…

    75 20/06/10(水)09:36:35 No.698085730

    >ラギアがもう完全に陸上に適応した超生物になっちゃったのは複雑な気分 海にいると冤罪着せられるし…

    76 20/06/10(水)09:37:28 No.698085831

    >>ラギアがもう完全に陸上に適応した超生物になっちゃったのは複雑な気分 >海にいると冤罪着せられるし… だからって冤罪だったことが本当に出来そうな力を手に入れるのはやめろ

    77 20/06/10(水)09:37:35 No.698085847

    ラギアは使う攻撃全部ファンタジードラゴンすぎる もっと他の飛竜や海竜みたいに多少地に足をつけてくれ

    78 20/06/10(水)09:37:46 No.698085869

    >水中を楽しいと思ったこと一度もないけど水中モンスはいい感じに世界観広がるしいいデザインばっかだから困る 水中は未開拓の領域だからかデザインに白紙の紙に描くようにドンドン良いデザインが出てくる…

    79 20/06/10(水)09:38:01 No.698085913

    亜種はソロでもあっさり5分くらいで沈む可愛いやつ こっちの方がめんどくさいよね色々

    80 20/06/10(水)09:38:06 No.698085925

    >3Gでピアスバグが話題になった時は該当してて軽く絶望したのが懐かしい 出るおまもりのテーブルがゲーム始めた時点で完全に固定されるとかもあったね懐かしい

    81 20/06/10(水)09:38:29 No.698085982

    >ラギアがもう完全に陸上に適応した超生物になっちゃったのは複雑な気分 とは言っても水中復活なんて待ってたら一体再登場がいつになるのかわからないからなぁ

    82 20/06/10(水)09:38:35 No.698085992

    超大型の水中戦はめっちゃ良かったし孤島の水中戦も割と好きだったよ 水没林でもチャナガは悪くなかった

    83 20/06/10(水)09:38:41 No.698086006

    そろそろ水中復活させても良いんじゃないですかね

    84 20/06/10(水)09:39:02 No.698086039

    >超大型の水中戦はめっちゃ良かったし孤島の水中戦も割と好きだったよ >水没林でもチャナガは悪くなかった やっぱりラギアが悪いんじゃん!

    85 20/06/10(水)09:39:04 No.698086047

    ベリオお前そんなめんどくさかったけなとなったIB

    86 20/06/10(水)09:39:12 No.698086065

    >出るおまもりのテーブルがゲーム始めた時点で完全に固定されるとかもあったね懐かしい 公式くんはさぁ…バグって認めない人?

    87 20/06/10(水)09:39:18 No.698086079

    コイツの出る作品の冤罪竜は地上で謎発雷するようなトンチキな奴じゃなかったのに

    88 20/06/10(水)09:39:19 No.698086082

    水中はかなりプレイヤー寄りにしないとダメだろうなアレ そもそも水中移動ってのがデカい制限だし

    89 20/06/10(水)09:39:36 No.698086119

    水中は尻眺めれるのは最高だった

    90 20/06/10(水)09:39:46 No.698086132

    水没林ラギアほんと嫌い 見えないんじゃい!

    91 20/06/10(水)09:40:01 No.698086168

    槍くらいの機動力があれば水中も楽しい それか通常3

    92 20/06/10(水)09:40:13 No.698086190

    淡水の王

    93 20/06/10(水)09:41:24 No.698086345

    水中大好きだから復活してくれないかな… どの武器でもどこでも狙えるのすごく好きだった

    94 20/06/10(水)09:42:33 No.698086512

    片手剣も戦えないわけじゃなかったんだけど あの必死にもがくようなモーションがなんというか…

    95 20/06/10(水)09:42:47 No.698086543

    ママトトス ジョジョブラキ あと二つなんだっけな ジョジョブラキ以外はクリアした記憶あるんだけど

    96 20/06/10(水)09:42:47 No.698086544

    >水没林ラギアほんと嫌い >見えないんじゃい! そもそも水没林がクソだよあれ! でもチャナガブルはなんかあそこに出るべき

    97 20/06/10(水)09:43:14 No.698086598

    初遭遇で逃げて地上戦で撃退して本領発揮の水中で決戦は好きだったんだよラギア 淡水に行くな 地上で雷も放つな

    98 20/06/10(水)09:43:24 No.698086617

    見づらく狭い水没林で電撃タックル!

    99 20/06/10(水)09:43:25 No.698086620

    復活させるならよし水棲生物だボーナスステージだぜ!ってなるくらいの調整にして欲しい勿論爆破がどうとかではなく

    100 20/06/10(水)09:43:31 No.698086632

    >ママトトス ジョジョブラキ あと二つなんだっけな >ジョジョブラキ以外はクリアした記憶あるんだけど JUMPのジンオウガ亜種と電撃ランディープ

    101 20/06/10(水)09:43:41 No.698086657

    JUMP獄門と電撃ランディープ

    102 20/06/10(水)09:44:02 [亜種] No.698086699

    >初遭遇で逃げて地上戦で撃退して本領発揮の水中で決戦は好きだったんだよラギア >淡水に行くな >地上で雷も放つな じゃあ陸主戦場にするね…

    103 20/06/10(水)09:44:49 No.698086793

    陸だとサンドバックだったのにどうして…

    104 20/06/10(水)09:44:53 No.698086800

    水没林はちょっと狭すぎたので次水中できるモンハン作るならもっと広くしてほしい

    105 20/06/10(水)09:45:30 No.698086881

    あと水中は足引きずってるのか否かが微妙にわかりづらいのも嫌いだった

    106 20/06/10(水)09:45:40 No.698086911

    俺が唯一やった据え置きモンハンが3

    107 20/06/10(水)09:46:23 No.698087025

    ランディープの帯電突進は一時期完全にトラウマになってたわ…

    108 20/06/10(水)09:46:31 No.698087036

    リモコン操作をやらせる気あんのかって思ってしまう3

    109 20/06/10(水)09:47:00 No.698087109

    イカとか水中で一回戦ってみたくはある

    110 20/06/10(水)09:47:15 No.698087140

    水没林のあの濁った水の感じも雰囲気は好き というかラギア以外はわりと許せるのでラギアが悪い

    111 20/06/10(水)09:47:18 No.698087145

    あの手の高難度って技術はともかく30~40分も集中力が続かない

    112 20/06/10(水)09:48:03 No.698087246

    書き込みをした人によって削除されました

    113 20/06/10(水)09:48:28 No.698087308

    >片手剣も戦えないわけじゃなかったんだけど >あの必死にもがくようなモーションがなんというか… ランスの装備流用してガ性片手で行くと凄く楽よ

    114 20/06/10(水)09:48:54 No.698087369

    水没林以外は全体的に広くて段差も坂道もなくて戦いやすかった気がする

    115 20/06/10(水)09:49:07 No.698087408

    アグナコトルのこと…たまにでいいから思い出してあげてください

    116 20/06/10(水)09:49:36 No.698087477

    個人的に凍土が理想の狩り場

    117 20/06/10(水)09:49:56 No.698087524

    >あの手の高難度って技術はともかく30~40分も集中力が続かない 正直勇ちゃん亜種とかラギ亜とかあんま狩り慣れてなくてしんどいから散々狩ったであろうジョジョブラキが1番やりやすかった

    118 20/06/10(水)09:50:19 No.698087578

    >アグナコトルのこと…たまにでいいから思い出してあげてください 水中には出てこないしX系列でも出てたじゃねーか!

    119 20/06/10(水)09:51:10 No.698087705

    >アグナコトルのこと…たまにでいいから思い出してあげてください お前時間稼ぎが多過ぎてイライラする上にキー入力見てから突進してくるからほんと嫌いだよ!

    120 20/06/10(水)09:51:25 No.698087745

    >アグナコトルのこと…たまにでいいから思い出してあげてください ヴォルガノスよりは好きだよ

    121 20/06/10(水)09:51:47 No.698087783

    >個人的に凍土が理想の狩り場 3の凍土は暗くてみえなぁい!

    122 20/06/10(水)09:51:52 No.698087797

    書き込みをした人によって削除されました

    123 20/06/10(水)09:52:28 No.698087891

    ガノスもアグナも嫌いだ潜るな!

    124 20/06/10(水)09:52:39 No.698087924

    アグナはなんか…あんまり強くも無いイメージだけど3G以降だと微妙にやりにくかった気がする 多分爆破で肌ボロボロにされてたせいだな

    125 20/06/10(水)09:52:44 No.698087939

    音爆弾使うから最初は潜ってくれ

    126 20/06/10(水)09:52:49 No.698087946

    アグナコトルはタックルの攻撃範囲が広すぎるのが…

    127 20/06/10(水)09:53:23 No.698088032

    水中は好きじゃないけどスレ画は好き

    128 20/06/10(水)09:53:47 No.698088093

    地底火山の地形にアグナの巨体と移動距離は最悪の組み合わせだったよ

    129 20/06/10(水)09:54:01 No.698088126

    ラギアは陸上だとちょっと攻撃力高いポンデリングだからな…

    130 20/06/10(水)09:54:10 No.698088151

    ガノスは水中あるなら潜ったとき殴りに行けるし…

    131 20/06/10(水)09:57:42 No.698088684

    冤罪だ水揚げだと散々言われたラギアくんも今では立派な陸の魔法使い