虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/09(火)23:34:45 なー「... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/09(火)23:34:45 No.698002151

なー「」 リレーキャンペーンでも人集めってやっぱり難しい?

1 20/06/09(火)23:36:33 No.698002809

むしろリレーの方が難しい GMできる自身のある人間しかこないから

2 20/06/09(火)23:43:18 No.698005420

GMそんな難しいか…?

3 20/06/09(火)23:44:30 No.698005881

システムによるけどあんまりむずかしくない けどやれる人間だからこそ言える話であってやったことないひとには難しいと思われてるとは思う

4 20/06/09(火)23:44:35 No.698005912

システムと曜日があえばいけるが…

5 20/06/09(火)23:45:18 No.698006162

単発GMとリレーGMだったらリレーのほうが面倒

6 20/06/09(火)23:45:26 No.698006215

GMできるけど周りの人と比べられるのが嫌でやらないって人はいそう

7 20/06/09(火)23:47:24 No.698007007

褒め方が下手なだけで悪いと言ってるわけじゃないと思うんだ 比較されるのが嫌だというのはそのとおりだろうけども

8 20/06/09(火)23:48:04 No.698007269

>GMできるけど周りの人と比べられるのが嫌でやらないって人はいそう まあんなこと言ったらPLも比べられてるんだよね実際の所

9 20/06/09(火)23:49:03 No.698007655

>単発GMとリレーGMだったらリレーのほうが面倒 伏線とか話のつながりとか誰も考えないでいいならそうでもない

10 20/06/09(火)23:50:27 No.698008150

>>単発GMとリレーGMだったらリレーのほうが面倒 >伏線とか話のつながりとか誰も考えないでいいならそうでもない それもう単発シナリオじゃん!

11 20/06/09(火)23:50:43 No.698008253

>まあんなこと言ったらPLも比べられてるんだよね実際の所 あれでもPLを特定するの難しくない? 秘密会話でヒ教えてもらったりしてるの?

12 20/06/09(火)23:51:45 No.698008639

>>まあんなこと言ったらPLも比べられてるんだよね実際の所 >あれでもPLを特定するの難しくない? >秘密会話でヒ教えてもらったりしてるの? PLは特定できねえけど同席してるPLと比較されたり過去遊んだ人とずっと比較されてると思うけどなー

13 20/06/09(火)23:52:31 No.698008921

>>>単発GMとリレーGMだったらリレーのほうが面倒 >>伏線とか話のつながりとか誰も考えないでいいならそうでもない >それもう単発シナリオじゃん! どんなPCが来るかわかってるから組みやすい反面一切捨てて組めるかてーと難しいだろうなぁ

14 20/06/09(火)23:53:28 No.698009297

よっぽど上手いかよっぽど問題児でもなければそんな気にしないと思う

15 20/06/09(火)23:54:54 No.698009816

>PLは特定できねえけど同席してるPLと比較されたり過去遊んだ人とずっと比較されてると思うけどなー 時々同一の人物が同じ人に別々の評価貰うのに困惑する

16 20/06/09(火)23:56:17 No.698010338

まぁシステムとやシナリオによってノリのウザさって変わるもんだし…

17 20/06/09(火)23:59:16 No.698011375

スレで話題にはでるけどここは結構システムごとにノリを固めてるとこあるよね ハードボイルドな「」侠を見なかったりゴリラの「」ーヴァードを見なかったり

18 20/06/09(火)23:59:33 No.698011465

回すのは楽しいけど作るのが苦痛という人もいるし逆もまたいるから大変だわな

19 20/06/10(水)00:00:21 No.698011742

>スレで話題にはでるけどここは結構システムごとにノリを固めてるとこあるよね >ハードボイルドな「」侠を見なかったりゴリラの「」ーヴァードを見なかったり この前ゴリラ支部長いただろう!?

20 20/06/10(水)00:00:50 No.698011906

PCだと語りたがるけどGMだと濃いNPC以外タンパクになりがちで申し訳ない GMとしてPCたちのロール見てるの楽しい…

21 20/06/10(水)00:01:30 No.698012093

>スレで話題にはでるけどここは結構システムごとにノリを固めてるとこあるよね >ハードボイルドな「」侠を見なかったりゴリラの「」ーヴァードを見なかったり どっちもいるんじゃねえかな 話題にしないだけで

22 20/06/10(水)00:03:39 No.698012787

ちょっと前終わったDXは口の悪い英国淑女とキャプテンと20代ロリバニーとデスペラードグリフォンマスクで 話自体は真面目に進んでるのに絵面が酷かった…

23 20/06/10(水)00:04:40 No.698013091

ハードボイルド「」侠はいるはず 見かけた中で一番ハードボイルドだったのは頭が錠前だったけど

24 20/06/10(水)00:04:53 No.698013153

リレキャンはどの参加者にもPLする機会が多く与えられるという点が良いところだが その良いところを成立させる為に相談事が増えるんだよね(穏当な表現)

25 20/06/10(水)00:05:44 No.698013441

>あれでもPLを特定するの難しくない? >秘密会話でヒ教えてもらったりしてるの? 特定は合ってたりも間違ってたりもするからな…

26 20/06/10(水)00:06:26 No.698013658

>その良いところを成立させる為に相談事が増えるんだよね(穏当な表現) サタスペのスピークイージーはそういう意味でも大分重要だわ あれGMに言いたいことと次回へのリクエストの両方書けるから凄い便利

27 20/06/10(水)00:07:43 No.698014047

>>あれでもPLを特定するの難しくない? >>秘密会話でヒ教えてもらったりしてるの? >特定は合ってたりも間違ってたりもするからな… こいつ分かりやすい! ってなる人はいるけど 大抵はしれっと過去の話でアレは酷かったね…って話題振った奴が同じ卓囲んだ人と出くわしたりする

28 20/06/10(水)00:08:33 No.698014285

>単発GMとリレーGMだったらリレーのほうが面倒 リレーはネタを拾えばPLの反応が良くなるから楽に感じるな 単発はスケジュール合わせが楽だけどGMとしては厳しく感じる

29 20/06/10(水)00:09:00 No.698014417

>大抵はしれっと過去の話でアレは酷かったね…って話題振った奴が同じ卓囲んだ人と出くわしたりする あんたあの時ファンブルしたせいでTSした…!

30 20/06/10(水)00:09:26 No.698014551

キャンペーン最初にやるセッションゼロ的な打ち合わせは大事

31 20/06/10(水)00:15:02 No.698016315

2.5でキャンペーンしたいなと思うが経験点というか成長をどうするか悩む どんどん成長させたいけどゲームブックサプリのように配るにはシナリオ側で工夫する必要ありそうだなあ…

32 20/06/10(水)00:15:59 No.698016597

>どんどん成長させたいけどゲームブックサプリのように配るにはシナリオ側で工夫する必要ありそうだなあ… 速度が遅そうでってことなら単純に全部計算した後2倍にするとかどうだろ

33 20/06/10(水)00:18:03 No.698017217

あげたいレベルから逆算して経験値設定すればいい

34 20/06/10(水)00:18:20 No.698017290

2倍でも結構遅くない?そうでもないか

35 20/06/10(水)00:19:56 No.698017781

俺はもっと多く渡すほうが好きだけど結局個々人の好みだから

36 20/06/10(水)00:22:54 No.698018687

成長早いのは嬉しいが頻繁にキャラシー書き換えるのはめんどくさい俺!

37 20/06/10(水)00:22:57 No.698018700

経験点2倍だと流石に一足飛びに強くなりすぎる気はするかな 高レベルスタートなら気にならないかもしれないけど

38 20/06/10(水)00:23:36 No.698018897

>2倍でも結構遅くない?そうでもないか LV5スタートで経験値2倍でLV10なる頃に終了なら程々で終わるかも

39 20/06/10(水)00:24:50 No.698019257

しょっぱなからそこそこ成長させた後に2倍かそれがいいかもな

40 20/06/10(水)00:24:53 No.698019280

文字コードとGoogle 日本語入力の関係か送信するチャット文字の内容が妙になる特性で「前に〇〇やってたプレイヤーさんでしょ」って特定されたことはあるな

41 20/06/10(水)00:26:35 No.698019800

能力値成長回数も水増しするのを忘れずにな お金もだぞ

42 20/06/10(水)00:27:05 No.698019933

レベルアップが頻繁だとHPの上昇とかつい更新し忘れる 固定値上昇で再計算しやすいゲームならまだしも完全にダイスで決めるゲームだとどこまで上げたかわからなくなる

43 20/06/10(水)00:28:50 No.698020494

>2.5でキャンペーンしたいなと思うが経験点というか成長をどうするか悩む >どんどん成長させたいけどゲームブックサプリのように配るにはシナリオ側で工夫する必要ありそうだなあ… どの程度盛ればいいかはパッと答えられないが 盛った方が良いかということについてであればYESと答えられる あくまでPL的視点でだけどフェアリーガーデン卓が完走できたのは経験点と成長回数盛ってもらったからというのは感じました

44 20/06/10(水)00:30:08 No.698020891

初期作成でしょっぱなからツーハンドソード買って防御が紙な冒険者で遊ぶのも好きなんだよなあ

45 20/06/10(水)00:31:27 No.698021305

ぼんくら冒険者いいよね…

46 20/06/10(水)00:31:35 No.698021343

いい…

47 20/06/10(水)00:32:08 No.698021520

2.5で大分マシにはなったけど斧はもっと強くていいのでは

↑Top