虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 緊急事... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/06/09(火)23:00:06 No.697989303

    緊急事態宣言の解除で 通勤電車の混雑が戻りつつある一方 新たな通勤スタイルを選ぶ人も増えている ベンチャーが始めた小型電動自転車のシェアサービスや 通勤に使える格安カーシェアを取材 米国経済の最新情報も伝える

    1 20/06/09(火)23:00:59 No.697989607

    今日やっとマスク届いたわ

    2 20/06/09(火)23:01:40 No.697989855

    デジタル化なんて無理だろうなぁってなる程度にはシステム構築できてない気が

    3 20/06/09(火)23:01:47 No.697989897

    なんでもいいから早く十万くれ

    4 20/06/09(火)23:01:50 No.697989919

    地方公務員が減ってるのに急げ言われても

    5 20/06/09(火)23:02:15 No.697990075

    おせーったってしょうがねーだろと思うが

    6 20/06/09(火)23:02:50 No.697990276

    しょーがねーだろ公務員が足りねえんだから

    7 20/06/09(火)23:03:06 No.697990374

    死活問題だよなあ

    8 20/06/09(火)23:03:09 No.697990397

    人がいねーからだよ!

    9 20/06/09(火)23:03:24 No.697990494

    ネットに弱い政府

    10 20/06/09(火)23:03:26 No.697990502

    この機会にもっと電子化システム化進まねぇかな 第二波でまた配布あるかもしれんし

    11 20/06/09(火)23:03:31 No.697990532

    公務員減らせって言うから…

    12 20/06/09(火)23:03:37 No.697990561

    個人情報漏洩ヨシ!

    13 20/06/09(火)23:03:40 No.697990581

    まあデジタル化を進めてなかったツケだわな

    14 20/06/09(火)23:03:41 No.697990587

    来てない…

    15 20/06/09(火)23:03:44 No.697990604

    いや手間かかるのが分からんとかガキかよ…

    16 20/06/09(火)23:03:48 No.697990627

    しょうがねえだろ老人しかいねえんだから!

    17 20/06/09(火)23:03:50 No.697990638

    デジタル政府ムリですわこれ

    18 20/06/09(火)23:03:58 No.697990686

    10万円のは自治体のせいじゃないの?

    19 20/06/09(火)23:04:18 No.697990807

    色んなとこスリム化しすぎて有事にブン回せる人員がいないのでは

    20 20/06/09(火)23:04:23 No.697990830

    役所の年寄りにはデジタルなんてわからんだろう

    21 20/06/09(火)23:04:32 No.697990904

    いらないなら俺にくれ

    22 20/06/09(火)23:04:35 No.697990924

    マイナンバーに口座紐付けは半数が反対だしどうすんだ

    23 20/06/09(火)23:04:39 No.697990954

    振り込まれたらお知らせとかくるのかな

    24 20/06/09(火)23:04:42 No.697990966

    十万円を本気であてにするような生活してる人はもっと他のことに本気になった方がいいと思う

    25 20/06/09(火)23:04:47 No.697990988

    一生ものの口座情報…

    26 20/06/09(火)23:04:50 No.697991009

    マイナンバーて…

    27 20/06/09(火)23:04:54 No.697991036

    オオオ イイイ

    28 20/06/09(火)23:05:02 No.697991082

    >マイナンバーに口座紐付けは半数が反対だしどうすんだ 反対の連中はなにか後ろ暗いものでもあるのか

    29 20/06/09(火)23:05:15 No.697991165

    IT化を棚上げにし、人材の循環を棚上げにし、人材の育成も棚上げにしたツケです え?誰のせい?誰かのせいじゃないです…有権者のみんなのせいです…

    30 20/06/09(火)23:05:16 No.697991168

    こんなお漏らししまくりのと紐づけなんてやだよ…

    31 20/06/09(火)23:05:16 No.697991172

    国や自治体への信頼が足りないのも問題だ

    32 20/06/09(火)23:05:19 No.697991185

    公務員が多すぎる削減しろだとか 個人情報渡したくないとか そういうものの返りが来てるだけじゃないですか

    33 20/06/09(火)23:05:20 No.697991198

    ひもじいじゃ

    34 20/06/09(火)23:05:50 No.697991394

    あいてぃー大国?

    35 20/06/09(火)23:05:50 No.697991395

    今気づいたの…

    36 20/06/09(火)23:05:58 No.697991441

    IT大国を自負してたの…

    37 20/06/09(火)23:06:06 No.697991486

    >マイナンバーに口座紐付けは半数が反対だしどうすんだ こんな分かりやすい事態になってもまだ政府に様々な情報を把握されるのは~とか言ってるんだから紐付けは絶対に無理だと思う

    38 20/06/09(火)23:06:08 No.697991501

    都会は通勤大変だな…

    39 20/06/09(火)23:06:10 No.697991511

    政府だけかな…

    40 20/06/09(火)23:06:24 No.697991595

    >IT大国を自負してたの… 今初めて聞いたよ

    41 20/06/09(火)23:06:33 No.697991647

    今回のはお役所仕事にしちゃ早いと思うがなぁ…

    42 20/06/09(火)23:06:34 No.697991653

    大井町…人が多い町…

    43 20/06/09(火)23:06:34 No.697991656

    本気で英語もITも教育する気ねえだろ

    44 20/06/09(火)23:06:44 No.697991709

    密ですなあ

    45 20/06/09(火)23:07:00 No.697991805

    きっちり金かけてやればいいのに投げまくりだし あと何年かかるかなデジタル化って

    46 20/06/09(火)23:07:13 No.697991882

    だって事業仕分けで最初に人件費削られたし…財務省がなんでもかんでもカットっていうし… 社会福祉費は下げないし…

    47 20/06/09(火)23:07:15 No.697991900

    民間もIT化遅れてるんだからまず自分のところから変えて欲しいね

    48 20/06/09(火)23:07:39 No.697992055

    マスクギッチギチやん

    49 20/06/09(火)23:07:41 No.697992073

    Σ計画時代の生き残りかな?

    50 20/06/09(火)23:07:44 No.697992092

    >今回のはお役所仕事にしちゃ早いと思うがなぁ… 言ったら明日にはすべて完了くらいしてないと遅いと言われるし

    51 20/06/09(火)23:07:47 No.697992102

    テレワークは緊急事態だから渋々やりましたってとこは少なくない

    52 20/06/09(火)23:08:08 No.697992221

    寝言なんんて聞きたくないね なんとかしな!

    53 20/06/09(火)23:08:31 No.697992349

    そのシャツのAnycaってカーシェアの会社のロゴかよ

    54 20/06/09(火)23:08:40 No.697992407

    普段の仕事減らしてるわけでもないだろうにそれプラス国民全員へ振り込みしてるんだから素人目にも地獄だろうと思う

    55 20/06/09(火)23:08:43 No.697992426

    安いな

    56 20/06/09(火)23:08:44 No.697992434

    振込データ作ったら即日入金できるように民間の金融機関さんに頑張ってもらうんやな

    57 20/06/09(火)23:08:51 No.697992465

    遅いと何もしてないはバカでも言える

    58 20/06/09(火)23:08:51 No.697992467

    >だって事業仕分けで最初に人件費削られたし…財務省がなんでもかんでもカットっていうし… >社会福祉費は下げないし… 一人一人の社会福祉の給付自体はもう凄い勢いで下がってるぞ? 単純にそれを必要とする老人や病人が増えただけだ

    59 20/06/09(火)23:09:08 No.697992567

    60 20/06/09(火)23:09:11 No.697992580

    >テレワークは緊急事態だから渋々やりましたってとこは少なくない むしろそうじゃないところあんのか

    61 20/06/09(火)23:09:33 No.697992712

    テレワークやりたくないって経営者多いんだろうな 全部やれとは思わないけどさ

    62 20/06/09(火)23:09:49 No.697992809

    ナイトパック値下げっていう単語だけでネカフェ行きたくなってきた

    63 20/06/09(火)23:09:58 No.697992864

    マイナンバーはシステムではなく使う行政側に問題がある 縦割りセクショリズムで一体利用ができない

    64 20/06/09(火)23:10:04 No.697992906

    のっけからゴリゴリのまさはるでダメだった

    65 20/06/09(火)23:10:28 No.697993057

    でも夏はしんどいよー

    66 20/06/09(火)23:10:33 No.697993089

    自転車は都心で止める場所に苦労する

    67 20/06/09(火)23:10:35 No.697993097

    これからの季節は自転車通勤厳しいぞ…

    68 20/06/09(火)23:10:37 No.697993112

    俺も自転車通勤はじめたけど危ないからやめたわ 自転車走るのに適してないと思う 自転車用道路ほしいよね

    69 20/06/09(火)23:10:45 No.697993151

    個人用の一生口座とか政府が支給してくれよ

    70 20/06/09(火)23:10:54 No.697993213

    幼妊

    71 20/06/09(火)23:11:09 No.697993305

    事故が怖いよね正直

    72 20/06/09(火)23:11:15 No.697993337

    自転車交通はなあなあで成り立ってるから下手に増やすと事故とトラブルが加速的に増えると思う

    73 20/06/09(火)23:11:23 No.697993382

    タイヤちっちぇ!

    74 20/06/09(火)23:11:26 No.697993391

    タクシー「つかって…つかって…」

    75 20/06/09(火)23:11:49 No.697993531

    この赤いの近所にもある

    76 20/06/09(火)23:11:51 No.697993546

    パンクしないの後ろだけか

    77 20/06/09(火)23:11:51 No.697993549

    自転車通勤はコロナより危険なのでは

    78 20/06/09(火)23:11:54 No.697993571

    これで労災が出たらと上が考えてしまうのもわかる

    79 20/06/09(火)23:11:56 No.697993577

    >事故が怖いよね正直 歩道すらないことも多いしマジで怖い

    80 20/06/09(火)23:11:58 No.697993591

    >マイナンバーはシステムではなく使う行政側に問題がある >縦割りセクショリズムで一体利用ができない 個人情報の利用については運用が厳格なので

    81 20/06/09(火)23:11:59 No.697993593

    タイヤ小さいな

    82 20/06/09(火)23:12:03 No.697993609

    >マイナンバーはシステムではなく使う行政側に問題がある >縦割りセクショリズムで一体利用ができない 反対派がいるせいだみたいなまさはるががった批判あるけど そうじゃなくて最初になんでもかんでもぶちこもうでも利用自体はそれぞれの機関で!をやろうとした結果なんだよな 制度設計が破綻した

    83 20/06/09(火)23:12:04 No.697993614

    タクシー高いねん…

    84 20/06/09(火)23:12:10 No.697993653

    だが給付がスムーズだったっつうアメリカはあんなザマで更に感染者増えてるっつうね デモによる連日の密状態で更に倍になるって言われてるし

    85 20/06/09(火)23:12:10 No.697993657

    電動としてもこのサイズは決して漕ぎやすそうに見えないが…?

    86 20/06/09(火)23:12:12 No.697993667

    ドコモの赤い自転車はウーバーイーツやってるやつが持っていくから大体なくなっててキレそう

    87 20/06/09(火)23:12:16 No.697993692

    12インチとか?

    88 20/06/09(火)23:12:17 No.697993701

    わずかな隙間を見つけて

    89 20/06/09(火)23:12:25 No.697993742

    なそ

    90 20/06/09(火)23:12:30 No.697993776

    自転車は道交法が改正されてから怖くて乗ってない

    91 20/06/09(火)23:12:31 No.697993781

    >マイナンバーはシステムではなく使う行政側に問題がある >縦割りセクショリズムで一体利用ができない 活用するにあたり権限きつすぎて法改正間に合ってないんだよ もっと個人情報の運用自体を軽くしてもいいことにならないと無理だ

    92 20/06/09(火)23:12:41 No.697993837

    はえーーー!!

    93 20/06/09(火)23:12:41 No.697993839

    >タクシー「つかって…つかって…」 最初期にコロナ感染してたイメージで使いたくない…

    94 20/06/09(火)23:12:44 No.697993849

    電動ははやいな

    95 20/06/09(火)23:12:47 No.697993868

    >電動としてもこのサイズは決して漕ぎやすそうに見えないが…? そんな長距離移動するわけじゃないだろうしいいんじゃないかね

    96 20/06/09(火)23:12:49 No.697993884

    >俺も自転車通勤はじめたけど危ないからやめたわ >自転車走るのに適してないと思う 車の運転手視点を考えて自転車に乗ると 人里離れた交通量ゼロみたいなとこかサイクリングロードで町おこししてるとこぐらいしか走りたくない

    97 20/06/09(火)23:12:52 No.697993900

    めっちゃこぐ

    98 20/06/09(火)23:12:56 No.697993926

    段差でこけそう

    99 20/06/09(火)23:13:01 No.697993964

    >タクシー「つかって…つかって…」 高すぎ

    100 20/06/09(火)23:13:10 No.697994011

    なそ

    101 20/06/09(火)23:13:15 No.697994046

    段差で吹っ飛ぶやつだな

    102 20/06/09(火)23:13:20 No.697994079

    あのペダルのストロークの浅さは無いわぁ

    103 20/06/09(火)23:13:31 No.697994144

    弊社は自転車通勤ダメだな いくら保険つけても歩行者とか他人を巻き込む可能性があるのがダメなんだ 電車とかバス通勤なら事故ったとしても責任はそっちの会社持ちにできるからOK

    104 20/06/09(火)23:13:49 No.697994238

    この人も字がきたないさんだっけ?

    105 20/06/09(火)23:13:50 No.697994241

    タクシーのサブスクとかやれば流行らない?ビジネスチャンス!

    106 20/06/09(火)23:13:51 No.697994253

    >>タクシー「つかって…つかって…」 >最初期にコロナ感染してたイメージで使いたくない… 今となっては特別タクシーがリスク高いわけでもないのに風評被害が過ぎる

    107 20/06/09(火)23:13:57 No.697994287

    他の国では何一つトラブルがないかのような

    108 20/06/09(火)23:14:16 No.697994413

    デメリットをちゃんと言えや

    109 20/06/09(火)23:14:23 No.697994458

    自転車もうずっと家のローラー台でしか乗ってないから自転車保険も入ってないな……

    110 20/06/09(火)23:14:30 No.697994497

    >電車とかバス通勤なら事故ったとしても責任はそっちの会社持ちにできるからOK なるほどな

    111 20/06/09(火)23:14:31 [屋形船] No.697994504

    >>>タクシー「つかって…つかって…」 >>最初期にコロナ感染してたイメージで使いたくない… >今となっては特別タクシーがリスク高いわけでもないのに風評被害が過ぎる あの…

    112 20/06/09(火)23:14:32 No.697994516

    シンニホンて本読んだんだけど面白かったよ

    113 20/06/09(火)23:14:38 No.697994560

    そういうのは野党が反対するので

    114 20/06/09(火)23:14:38 No.697994562

    メリットしか言わない輩は信用ならん

    115 20/06/09(火)23:14:49 No.697994622

    人間をデジタル化しよう

    116 20/06/09(火)23:14:56 No.697994663

    全てにおいて出足が遅いのは良し悪しあるけど 悪さの方が目立つよね… っていうが技適と電波法!

    117 20/06/09(火)23:14:59 No.697994682

    電車の定期みたいに特定の範囲内でタクシー乗り放題!みたいなサービス始めたら通勤用などで使ってくれる人いないだろうか

    118 20/06/09(火)23:15:29 No.697994852

    するのはいいけどそれを利用する側がアレじゃ簡単に漏れるし

    119 20/06/09(火)23:15:34 No.697994882

    俺もデジタル化したい

    120 20/06/09(火)23:15:37 No.697994900

    >そういうのは野党が反対するので そういうのはじゃなくてなんにでも反対してんだろ

    121 20/06/09(火)23:15:38 No.697994908

    タクシー普通に高いんだもの

    122 20/06/09(火)23:15:39 No.697994914

    >電車の定期みたいに特定の範囲内でタクシー乗り放題!みたいなサービス始めたら通勤用などで使ってくれる人いないだろうか 老人向けのタクシー券みたいな感じか

    123 20/06/09(火)23:15:46 No.697994944

    ナスダックすげえな

    124 20/06/09(火)23:15:57 No.697995002

    俺の頭髪デジタル化しちゃった…

    125 20/06/09(火)23:16:13 No.697995087

    めっちゃ好調なん?

    126 20/06/09(火)23:16:20 No.697995131

    ネトフリって韓国ドラマだけなの?

    127 20/06/09(火)23:16:24 No.697995154

    なんで韓国?

    128 20/06/09(火)23:16:25 No.697995158

    なんで韓国ドラマにしか食いつかないんだ日本人!

    129 20/06/09(火)23:16:25 No.697995163

    ネトフリなのに韓国ドラマ?

    130 20/06/09(火)23:16:27 No.697995172

    な そ

    131 20/06/09(火)23:16:32 No.697995202

    なそ にん

    132 20/06/09(火)23:16:34 No.697995213

    前のSE売れない売れない馬鹿にされたけど今度のは売れてるんだろうか

    133 20/06/09(火)23:16:38 No.697995233

    韓国以外はダメかのような

    134 20/06/09(火)23:16:43 No.697995259

    コロナの影響がぜんぜんない

    135 20/06/09(火)23:16:51 No.697995290

    >ネトフリって韓国ドラマだけなの? 日本人登録者受けはそれとアニメとテラスハウスとかみたいなのばかり…

    136 20/06/09(火)23:16:53 No.697995299

    ネトフリってむしろアメリカドラマ積極的に宣伝してなかったっけ?

    137 20/06/09(火)23:16:53 No.697995301

    >ネトフリって韓国ドラマだけなの? んな訳ねぇよ!!

    138 20/06/09(火)23:16:53 No.697995302

    買っとけばウハウハだったのかズーム株

    139 20/06/09(火)23:17:02 No.697995359

    会社として正式に通勤経路認定したらなんかあったときに労災扱いしなきゃいけなくなるので総務がめっちゃいやがるやつ

    140 20/06/09(火)23:17:02 No.697995360

    日本のマスコミはなんでそんなに韓国好きなの…?

    141 20/06/09(火)23:17:17 No.697995460

    通話アプリはZOOMが覇権取っちゃってるのか?

    142 20/06/09(火)23:17:18 No.697995463

    >電車の定期みたいに特定の範囲内でタクシー乗り放題!みたいなサービス始めたら通勤用などで使ってくれる人いないだろうか 相乗りで3人同時に乗せても厳しいと思う 割に合わない

    143 20/06/09(火)23:17:23 No.697995493

    楽観的ー

    144 20/06/09(火)23:17:30 No.697995542

    お鼻隠してくれた

    145 20/06/09(火)23:17:36 No.697995568

    韓国ドラマは展開分かりやすいから…

    146 20/06/09(火)23:17:44 No.697995620

    韓流ファンしか見てないって「」言ってたのマジだったんだな…

    147 20/06/09(火)23:17:47 No.697995644

    学のありそうな人が多いんやな

    148 20/06/09(火)23:17:49 No.697995658

    >日本のマスコミはなんでそんなに韓国好きなの…? お金出してくれてるのと上層部にそっちの人増えてるのとで

    149 20/06/09(火)23:17:51 No.697995676

    と思わなければやってけないだけだろ

    150 20/06/09(火)23:17:56 No.697995705

    ネトフリで韓国ドラマなんて見たことねえよ…

    151 20/06/09(火)23:18:02 No.697995735

    さっき映ってた韓国ドラマはネタ全振りでぶっ飛んでるからよ…

    152 20/06/09(火)23:18:09 No.697995773

    韓流好きだった層がそのまま流れ込んでるんだろう それ以外の人は雑多に色々見てるから数として少ないみたいな

    153 20/06/09(火)23:18:20 No.697995853

    めっちゃ働くつもりなのあめりかじん?

    154 20/06/09(火)23:18:36 No.697995958

    >日本のマスコミはなんでそんなに韓国好きなの…? マジレスすると世代差としか…

    155 20/06/09(火)23:18:42 No.697995991

    実際うちの母ちゃんとか韓国ドラマ大好きだからまあ

    156 20/06/09(火)23:18:50 No.697996046

    疲れてるなアメリカン現場猫

    157 20/06/09(火)23:18:55 No.697996068

    土方の兄ちゃんに景気の話を

    158 20/06/09(火)23:19:04 No.697996126

    別にアメリカに限らず働けないと死ぬんだもの…

    159 20/06/09(火)23:19:14 No.697996171

    >韓流好きだった層がそのまま流れ込んでるんだろう >それ以外の人は雑多に色々見てるから数として少ないみたいな 急に意味不明な事言い出して吹く

    160 20/06/09(火)23:19:25 No.697996250

    増えたなー

    161 20/06/09(火)23:19:32 No.697996296

    でも特別韓国ドラマばかりを宣伝してるわけでもない感じするんだよな… どういう層が観るんだろ

    162 20/06/09(火)23:19:43 No.697996364

    回復増えたか

    163 20/06/09(火)23:19:46 No.697996385

    >さっき映ってた韓国ドラマはネタ全振りでぶっ飛んでるからよ… チェックしてるー!?

    164 20/06/09(火)23:19:47 No.697996389

    日本もだけど治療薬やワクチンが開発された訳でもないし 経済止めて外出規制を行った結果感染者数が減っただけなのに なんで終わったみたいな空気になってんの?

    165 20/06/09(火)23:19:54 No.697996422

    ブラジルはうn・・・

    166 20/06/09(火)23:19:56 No.697996435

    米ドラは人気が出るとグダるからなぁ…

    167 20/06/09(火)23:20:03 No.697996472

    その内検疫で引っかかったのは15人

    168 20/06/09(火)23:20:09 No.697996514

    テドちゃん…お前やっぱりさあ…

    169 20/06/09(火)23:20:11 No.697996528

    まぁそうだよね…

    170 20/06/09(火)23:20:12 No.697996542

    韓国ドラマの話に食いつきすぎだろ

    171 20/06/09(火)23:20:13 No.697996551

    1万…

    172 20/06/09(火)23:20:15 No.697996563

    なそ

    173 20/06/09(火)23:20:17 No.697996573

    テドロスはさぁ…

    174 20/06/09(火)23:20:18 No.697996579

    今世界大会受け入れるのばババ抜きでしかないからね

    175 20/06/09(火)23:20:20 No.697996596

    なんもしなければいいのに

    176 20/06/09(火)23:20:21 No.697996604

    テドはさぁ…

    177 20/06/09(火)23:20:23 No.697996616

    テド公はさあ…

    178 20/06/09(火)23:20:26 No.697996632

    なんなのこいつ

    179 20/06/09(火)23:20:27 No.697996647

    平等?

    180 20/06/09(火)23:20:32 No.697996676

    中国が扇動してるって噂の真実性が高まったな!

    181 20/06/09(火)23:20:33 No.697996688

    いやお前はやめろよ!

    182 20/06/09(火)23:20:33 No.697996690

    クロンボめ

    183 20/06/09(火)23:20:34 No.697996699

    テロ野郎がテロ支持か

    184 20/06/09(火)23:20:37 No.697996725

    テドロスが支持するとかやっぱりあのデモ拡大感染に効果的だな!

    185 20/06/09(火)23:20:38 No.697996730

    世界保険機関はそっちに口出しする必要あるの

    186 20/06/09(火)23:20:38 No.697996738

    おま いう

    187 20/06/09(火)23:20:40 No.697996750

    テドロスがデモを支持という事はつまり

    188 20/06/09(火)23:20:42 No.697996764

    お前は言う立場じゃなくね?

    189 20/06/09(火)23:20:42 No.697996767

    どうしてWHOの事務局長がまさはるコメントを…?

    190 20/06/09(火)23:20:42 No.697996768

    テドちゃんが肯定って事はデモはだめだね

    191 20/06/09(火)23:20:42 No.697996769

    黒んぼがなにか言ってらぁ

    192 20/06/09(火)23:20:43 No.697996773

    こいつが支持したってことはデモは悪いことだ

    193 20/06/09(火)23:20:44 No.697996783

    あいつ余計なことしか言わねえな

    194 20/06/09(火)23:20:46 No.697996798

    台湾に差別されてる人間は言う事が違うな

    195 20/06/09(火)23:20:46 No.697996799

    アメリカ経済再開してるけどまだ1日に3桁死んでるのか…

    196 20/06/09(火)23:20:47 No.697996811

    なんでお前が?

    197 20/06/09(火)23:20:51 No.697996833

    テロドス

    198 20/06/09(火)23:20:51 No.697996835

    ホイ誕生

    199 20/06/09(火)23:20:54 No.697996848

    ワオ!

    200 20/06/09(火)23:20:55 No.697996855

    なぜ保健機関が人権の話を…?

    201 20/06/09(火)23:20:55 No.697996861

    デモやってもいいけどマスクはマジでしてね!

    202 20/06/09(火)23:20:58 No.697996872

    ワオ!

    203 20/06/09(火)23:20:58 No.697996875

    わお!

    204 20/06/09(火)23:20:58 No.697996877

    WAO

    205 20/06/09(火)23:20:59 No.697996881

    テドちゃん褒めた所は後で…

    206 20/06/09(火)23:20:59 No.697996888

    なんでWHOが支持表明すんの?

    207 20/06/09(火)23:21:01 No.697996902

    ワオ!

    208 20/06/09(火)23:21:05 No.697996937

    わかりやすい!

    209 20/06/09(火)23:21:18 No.697997017

    WHOは黒人差別と闘う組織だからな……

    210 20/06/09(火)23:21:22 No.697997055

    このハゲー!

    211 20/06/09(火)23:21:32 No.697997114

    で精度は?

    212 20/06/09(火)23:21:43 No.697997194

    >日本もだけど治療薬やワクチンが開発された訳でもないし >経済止めて外出規制を行った結果感染者数が減っただけなのに >なんで終わったみたいな空気になってんの? 緊張状態の空気はそう長くは続けられないからしょうがないでしょ

    213 20/06/09(火)23:21:44 No.697997201

    これ正確に検体とれてないよね

    214 20/06/09(火)23:21:45 No.697997204

    やっぱ潰さんとあかんだろWHO

    215 20/06/09(火)23:21:53 No.697997261

    国際保健機関ならパンデミックが発生する可能性が高い行動してるんだから注意しなきゃ駄目だろ とことんクズじゃねえか

    216 20/06/09(火)23:21:56 No.697997280

    どこ製の検査キット?

    217 20/06/09(火)23:21:58 No.697997294

    正確だとしたら結構低いんだなあ もっと行くかと思ってた

    218 20/06/09(火)23:22:01 No.697997307

    在庫処理したのソフバン

    219 20/06/09(火)23:22:05 No.697997338

    ハゲ死なねえかなあマジで

    220 20/06/09(火)23:22:06 No.697997341

    でしょうね

    221 20/06/09(火)23:22:15 No.697997406

    空から見てる

    222 20/06/09(火)23:22:17 No.697997416

    お前みたいな黒人がいるから!

    223 20/06/09(火)23:22:34 No.697997526

    なんでそこでわけわかんない反発すんの…

    224 20/06/09(火)23:22:34 No.697997527

    CSIみたいな

    225 20/06/09(火)23:22:38 No.697997553

    >急に意味不明な事言い出して吹く 普通の人は色んなジャンル見たくて契約するから特定のジャンルが好きな人としてまとまった数として現れないけど 韓流好きな層は韓流見るために契約して韓流見るから数として現れやすいんじゃないかって言いたかった

    226 20/06/09(火)23:22:39 No.697997558

    コロ思かと思った

    227 20/06/09(火)23:22:40 No.697997569

    思いのほか低いというかまだまだ二波が来てもおかしくない感じだなあ

    228 20/06/09(火)23:22:52 No.697997626

    天国か…

    229 20/06/09(火)23:22:52 No.697997630

    この人クリスチャンだったんだね

    230 20/06/09(火)23:22:55 No.697997647

    84か…

    231 20/06/09(火)23:22:55 No.697997651

    コロおもと拉致はもういいよ

    232 20/06/09(火)23:22:59 No.697997680

    北朝鮮に思う

    233 20/06/09(火)23:23:11 No.697997751

    >国際保健機関ならパンデミックが発生する可能性が高い行動してるんだから注意しなきゃ駄目だろ >とことんクズじゃねえか バランスとろうとして発言ブレブレ過ぎる…

    234 20/06/09(火)23:23:19 No.697997808

    >国際保健機関ならパンデミックが発生する可能性が高い行動してるんだから注意しなきゃ駄目だろ WHOはコロナ拡大感染に尽力してきた実績がある

    235 20/06/09(火)23:23:21 No.697997821

    簡易抗体検査は偽陽性率90%だとか 逆に偽陰性は確認されてないから篩い分けとしてはいいかもしれんけど

    236 20/06/09(火)23:23:25 No.697997845

    おつらいでしょう

    237 20/06/09(火)23:23:35 No.697997911

    >国際保健機関ならパンデミックが発生する可能性が高い行動してるんだから注意しなきゃ駄目だろ もうアメリカで再度パンデミック起きるのはほぼほぼ確定

    238 20/06/09(火)23:23:55 No.697998031

    マスク裏表逆では?

    239 20/06/09(火)23:24:08 No.697998116

    >もうアメリカで再度パンデミック起きるのはほぼほぼ確定 まああれだけやらかしてばな…

    240 20/06/09(火)23:24:09 No.697998126

    >北朝鮮に思う こいつら米兵の遺骨でも他人の骨混ぜたり犬の骨混ぜて返還してたんだな

    241 20/06/09(火)23:24:27 No.697998244

    アマエビだ!!

    242 20/06/09(火)23:24:27 No.697998247

    勝てなかったよ…

    243 20/06/09(火)23:24:35 No.697998293

    あらかわいい

    244 20/06/09(火)23:24:39 No.697998331

    ビリー隊長老いたなー

    245 20/06/09(火)23:24:40 No.697998332

    ワンモアセッて太った?

    246 20/06/09(火)23:24:40 No.697998337

    アマビエブートキャンプ

    247 20/06/09(火)23:24:41 No.697998347

    ヒット商品か…

    248 20/06/09(火)23:24:47 No.697998399

    もう答え出てるじゃん!

    249 20/06/09(火)23:24:48 No.697998408

    おお…坊主スイッチ落とすなよ…

    250 20/06/09(火)23:24:50 No.697998420

    ビリー隊長ユーチューバーになってから生き生きとしてるからな…

    251 20/06/09(火)23:24:50 No.697998421

    WHOってアカの手先すぎない? 暴動支持とか意味わからん

    252 20/06/09(火)23:24:54 No.697998435

    加速 ちょっとだけ

    253 20/06/09(火)23:25:00 No.697998481

    ビリーズブートキャンプのリマスター版マジで売れてて笑ってしまう

    254 20/06/09(火)23:25:07 No.697998521

    アマビエのおかげで収束した

    255 20/06/09(火)23:25:16 No.697998580

    テドちゃんのせいで人災に見えてきた

    256 20/06/09(火)23:25:27 No.697998656

    >もうアメリカで再度パンデミック起きるのはほぼほぼ確定 デモ参加者はともかくデモに参加してない善良な人にもかかりかねないからなあ… 第1波で目が覚める事すら無かったデモ隊の連中は救えん…

    257 20/06/09(火)23:25:28 No.697998663

    今年ももう半分過ぎようとしてるんだなぁ

    258 20/06/09(火)23:25:28 No.697998667

    >WHOってアカの手先すぎない? >暴動支持とか意味わからん うっかり反対すると襲撃されるし…

    259 20/06/09(火)23:25:52 No.697998819

    リングフィットも入ってるのかな 数が少なくて買えねえ

    260 20/06/09(火)23:26:01 No.697998878

    >今年ももう半分過ぎようとしてるんだなぁ ハハハ…何を言って…

    261 20/06/09(火)23:26:10 No.697998920

    >まああれだけやらかしてばな… その前に連休中に各州でプールパーティやってたならそこで最感染広まってそういう集まりに参加する層がこぞってデモ参加してるっつう負の連鎖

    262 20/06/09(火)23:26:22 No.697999001

    スイッチとRFAを1月から買おうと思ってたまにみてるんだけど マジで買えないんだけどそんな熟れてんの?買い占めとかではなく

    263 20/06/09(火)23:26:32 No.697999057

    >今年ももう半分過ぎようとしてるんだなぁ あっという間だった…

    264 20/06/09(火)23:26:37 No.697999082

    無政府主義って何を目指してるかよくわからん

    265 20/06/09(火)23:26:44 No.697999109

    >今年ももう半分過ぎようとしてるんだなぁ 動悸がしたからやめて

    266 20/06/09(火)23:26:57 No.697999185

    白熱ランキング!

    267 20/06/09(火)23:26:59 No.697999199

    アマエビだ!

    268 20/06/09(火)23:27:02 No.697999212

    アマエビ

    269 20/06/09(火)23:27:07 No.697999244

    またネタ切れ感のあるやつが

    270 20/06/09(火)23:27:12 No.697999275

    あらかわいい

    271 20/06/09(火)23:27:15 No.697999299

    美味しいですよねアマエビ

    272 20/06/09(火)23:27:19 No.697999327

    >無政府主義って何を目指してるかよくわからん 単なる破滅思想

    273 20/06/09(火)23:27:19 No.697999329

    もうすっかり疫病を祓うことにされてるな…

    274 20/06/09(火)23:27:20 No.697999342

    >>WHOってアカの手先すぎない? >>暴動支持とか意味わからん >うっかり反対すると襲撃されるし… 口を出さなきゃいいだけでは…?

    275 20/06/09(火)23:27:20 No.697999344

    あらかわいい

    276 20/06/09(火)23:27:20 No.697999348

    なんか急にバズったやつ…

    277 20/06/09(火)23:27:24 No.697999371

    かわいい?

    278 20/06/09(火)23:27:25 No.697999375

    アマビエだるまでググるとおもろいよ

    279 20/06/09(火)23:27:37 No.697999443

    あらわかいい

    280 20/06/09(火)23:27:37 No.697999444

    絵うまいな!?

    281 20/06/09(火)23:27:46 No.697999490

    乗るしかない このビッグウェーブに

    282 20/06/09(火)23:27:48 No.697999505

    ちょっと無理がねえかなアシカ

    283 20/06/09(火)23:27:49 No.697999508

    なぜアマエビ?

    284 20/06/09(火)23:27:50 No.697999514

    こいつ病気が流行ったら俺の絵を描けよって言っただけで直してやるとかそういう話はしてないと聞いた

    285 20/06/09(火)23:27:57 No.697999548

    あながちアマビエさまの効果だったかもしれない

    286 20/06/09(火)23:28:00 No.697999572

    蠅マスク

    287 20/06/09(火)23:28:01 No.697999589

    多分て

    288 20/06/09(火)23:28:06 No.697999621

    都内勤務だけどそんなクソダサマスクつけてる人なんて見たことねえよ!

    289 20/06/09(火)23:28:12 No.697999652

    あれ…?普通の人は見られると嬉しいの?

    290 20/06/09(火)23:28:15 No.697999669

    キツキツじゃねえかおばちゃん…

    291 20/06/09(火)23:28:26 No.697999732

    ブランドマスクやオシャレマスクはやっぱ流行るよな

    292 20/06/09(火)23:28:32 No.697999770

    ビリー!

    293 20/06/09(火)23:28:39 No.697999821

    かけはぎとかやってる婆ちゃんはどんどんマスク作って欲しい

    294 20/06/09(火)23:28:41 No.697999843

    15年も前だっけ…?

    295 20/06/09(火)23:28:43 No.697999858

    今ならパンティかぶっても許されるぞ「」

    296 20/06/09(火)23:28:44 No.697999860

    15年前…?

    297 20/06/09(火)23:28:46 No.697999873

    えっ15年前…?

    298 20/06/09(火)23:28:46 No.697999874

    15年前…?

    299 20/06/09(火)23:28:52 No.697999912

    15年前?そんな…

    300 20/06/09(火)23:28:54 No.697999923

    ワグナス!15年前って何年!?

    301 20/06/09(火)23:28:57 No.697999937

    そんなに前!?

    302 20/06/09(火)23:28:58 No.697999944

    脂肪は燃えているか

    303 20/06/09(火)23:29:00 No.697999961

    >アマビエだるま 別にって顔してんなこいつ

    304 20/06/09(火)23:29:01 No.697999967

    64歳に…?

    305 20/06/09(火)23:29:03 No.697999985

    もう還暦超えてるんか隊長

    306 20/06/09(火)23:29:04 No.697999990

    還暦超えてんの!?

    307 20/06/09(火)23:29:05 No.697999998

    レイワ版!?

    308 20/06/09(火)23:29:11 No.698000029

    隊長少し老けたな

    309 20/06/09(火)23:29:15 No.698000059

    令和最新版

    310 20/06/09(火)23:29:23 No.698000108

    お腹出てない?

    311 20/06/09(火)23:29:24 No.698000113

    3月頭に会社内で感染者が出て会社のビル消毒しなきゃいけないとかで追い出されて自宅待機になったまま6月になった… 上の連中はテレワークでなんとか会社維持するために忙しいみたいだけど

    312 20/06/09(火)23:29:25 No.698000117

    インタビューしとるんかい

    313 20/06/09(火)23:29:29 No.698000134

    さらっと8セット追い込み吹いた

    314 20/06/09(火)23:29:30 No.698000137

    コロナで得した人すぎる

    315 20/06/09(火)23:29:38 No.698000179

    マジか

    316 20/06/09(火)23:29:42 No.698000207

    >マジで買えないんだけどそんな熟れてんの?買い占めとかではなく リングフィットはコロナのせいでセンサー類の確保が難しくて単純に生産数が少ないと聞いた スイッチは転売のほうが多いかな ヨドバシとかの抽選販売で当たるのを待つしかないね…

    317 20/06/09(火)23:29:44 No.698000218

    コロナパワーユーガット?

    318 20/06/09(火)23:29:53 No.698000275

    そうだね

    319 20/06/09(火)23:29:55 No.698000295

    食材に金かけすぎた俺!

    320 20/06/09(火)23:29:56 No.698000299

    >さらっと8セット追い込み吹いた ビリーズブートキャンプはまじでキツイ

    321 20/06/09(火)23:29:58 No.698000312

    >こいつ病気が流行ったら俺の絵を描けよって言っただけで直してやるとかそういう話はしてないと聞いた そういう「言葉に出してないから」みたいな解釈は国語能力低いですって宣伝してるっぽい感じがして

    322 20/06/09(火)23:30:03 No.698000337

    そうだね(目を見ないで)

    323 20/06/09(火)23:30:04 No.698000342

    イチャつきやがって

    324 20/06/09(火)23:30:19 No.698000429

    ステーキ焼く用のフライパンほんのちょっとだけ欲しい

    325 20/06/09(火)23:30:20 No.698000435

    ホー

    326 20/06/09(火)23:30:20 No.698000436

    たっけ

    327 20/06/09(火)23:30:35 No.698000521

    トレたまで紹介されたやつは入らないのかな

    328 20/06/09(火)23:30:36 No.698000534

    >スイッチは転売のほうが多いかな クソが…無残に死ねよ…

    329 20/06/09(火)23:30:37 No.698000541

    インパラ…

    330 20/06/09(火)23:30:37 No.698000542

    ガイアでやってたなバーミキュラ

    331 20/06/09(火)23:30:40 No.698000555

    >もう還暦超えてるんか隊長 逆に言えば40後半であの動きしてたんだ 凄いの一語に尽きる

    332 20/06/09(火)23:30:48 No.698000610

    >そういう「言葉に出してないから」みたいな解釈は国語能力低いですって宣伝してるっぽい感じがして いや解釈もクソも元ネタがそうです… 別に治すとか言ってない

    333 20/06/09(火)23:30:50 No.698000613

    あとラクなくあ

    334 20/06/09(火)23:30:50 No.698000618

    ほほう しらなんだ これほしい

    335 20/06/09(火)23:30:54 No.698000636

    今日はいつになくCM感マシマシだな

    336 20/06/09(火)23:30:54 No.698000637

    洗わないにしてもせめて水つけろや

    337 20/06/09(火)23:30:54 No.698000639

    水につけとけよ…

    338 20/06/09(火)23:30:56 No.698000656

    あー洗い物増えるわな確かに

    339 20/06/09(火)23:31:01 No.698000695

    テークアウトってなんだよ…

    340 20/06/09(火)23:31:03 No.698000703

    >スイッチは転売のほうが多いかな 東京都の差し押さえ品にスイッチがあって物悲しくなった話があった

    341 20/06/09(火)23:31:08 No.698000721

    テートクー

    342 20/06/09(火)23:31:12 No.698000735

    ネタ切れてない?

    343 20/06/09(火)23:31:14 No.698000751

    俺も洗い物貯まってる…食洗機欲しい…

    344 20/06/09(火)23:31:14 No.698000752

    演奏者側密じゃない?

    345 20/06/09(火)23:31:27 No.698000846

    小泉の純!? こんなとこで指揮を…

    346 20/06/09(火)23:31:40 No.698000911

    熱森

    347 20/06/09(火)23:31:42 No.698000923

    人間五十年

    348 20/06/09(火)23:31:42 No.698000929

    ぶつ森マジ強い強すぎる

    349 20/06/09(火)23:31:43 No.698000932

    セミきもちわるっ!

    350 20/06/09(火)23:31:43 No.698000937

    なぜにし?

    351 20/06/09(火)23:31:46 No.698000950

    動画コメで音響すげえとかいうのシュールだな

    352 20/06/09(火)23:31:47 No.698000958

    なんかすごい年末の番組みたいな感じがする

    353 20/06/09(火)23:31:47 No.698000963

    可愛いけど反射で見えないよ画面!

    354 20/06/09(火)23:31:49 No.698000975

    あつ森すげーな

    355 20/06/09(火)23:31:53 No.698000999

    なんて?

    356 20/06/09(火)23:31:56 No.698001027

    >そういう「言葉に出してないから」みたいな解釈 一を聞いて十を知ったつもりになって勝手に期待するのも困りものだぞ

    357 20/06/09(火)23:31:56 No.698001037

    1300万て

    358 20/06/09(火)23:32:01 No.698001072

    飽きっぽい俺はとび森もすぐ辞めてしまった

    359 20/06/09(火)23:32:01 No.698001079

    は?1300万?130じゃねえの?

    360 20/06/09(火)23:32:05 No.698001096

    OMG

    361 20/06/09(火)23:32:08 No.698001115

    本体単品はこれとのセット販売のために数が抑えられてるね

    362 20/06/09(火)23:32:15 No.698001162

    すげー

    363 20/06/09(火)23:32:20 No.698001199

    いつからあつ森って略し方になったんだろうぶつ森じゃないの

    364 20/06/09(火)23:32:22 No.698001211

    本当に社会状況にマッチしたゲームだものな…

    365 20/06/09(火)23:32:25 No.698001232

    これはあるあるだな

    366 20/06/09(火)23:32:27 No.698001243

    陽キャのツールかよ…

    367 20/06/09(火)23:32:30 No.698001265

    安上がりな結婚式だ

    368 20/06/09(火)23:32:38 No.698001313

    UOかな…

    369 20/06/09(火)23:32:38 No.698001316

    >いつからあつ森って略し方になったんだろうぶつ森じゃないの いやそれじゃどのシリーズか分からないし

    370 20/06/09(火)23:32:39 No.698001320

    金かからなくて超ラッキーだな

    371 20/06/09(火)23:32:39 No.698001322

    なそ にん

    372 20/06/09(火)23:32:41 No.698001340

    正直コロナで要らないなって思ったものの一つに音楽があるわ…

    373 20/06/09(火)23:32:50 No.698001401

    >なぜにし? 京都だからじゃないの

    374 20/06/09(火)23:32:55 No.698001433

    敦盛

    375 20/06/09(火)23:32:57 No.698001444

    ジューンブライド狙ってたのならどうしようもないね

    376 20/06/09(火)23:33:01 No.698001482

    >いつからあつ森って略し方になったんだろうぶつ森じゃないの ぶつ森だとシリーズをさすからあつ森とかとび森とかそういう略し方するらしい

    377 20/06/09(火)23:33:07 No.698001523

    >金かからなくて超ラッキーだな 式場キャンセルしてたら大赤字だけどな

    378 20/06/09(火)23:33:13 No.698001552

    >>なぜにし? >京都だからじゃないの ああ!

    379 20/06/09(火)23:33:20 No.698001583

    ルネッサ~ンス!

    380 20/06/09(火)23:33:20 No.698001587

    何でもいいから楽しもうって気持ちは大事だな

    381 20/06/09(火)23:33:31 No.698001657

    オンラインツールと同等のあつ森

    382 20/06/09(火)23:33:33 No.698001671

    >正直コロナで要らないなって思ったものの一つに音楽があるわ… ライブとかはわからんでもないけど音楽そのものはないと寂しい

    383 20/06/09(火)23:34:01 No.698001846

    100ワニは…

    384 20/06/09(火)23:34:03 No.698001856

    ほぼ全部じゃん!

    385 20/06/09(火)23:34:06 No.698001881

    任天堂商品はランキングにしばしば出てくるからさすが格が違うなって思う ゲームギアミクロも入らないかなあ

    386 20/06/09(火)23:34:16 No.698001938

    これはどういうアレで選んだんだろう…

    387 20/06/09(火)23:34:20 No.698001965

    >100ワニは… 完全に忘れてたわ

    388 20/06/09(火)23:34:20 No.698001966

    わかりにくい

    389 20/06/09(火)23:34:23 No.698001987

    あつもり屋外でも強いな…

    390 20/06/09(火)23:34:29 No.698002022

    アマビエはおうち?

    391 20/06/09(火)23:34:29 No.698002025

    >正直コロナで要らないなって思ったものの一つに音楽があるわ… ライブなくてやる事なかったけど ないならないで別のことしよ…ってなってしまった

    392 20/06/09(火)23:34:32 No.698002057

    >正直コロナで要らないなって思ったものの一つに音楽があるわ… 静寂の良さを知ったのは良いことじゃ

    393 20/06/09(火)23:34:40 No.698002109

    >いつからあつ森って略し方になったんだろうぶつ森じゃないの 新作があつまれ!どうぶつの森だからだなも

    394 20/06/09(火)23:34:41 No.698002118

    おうちごはんって単に家で飯食ってるだけじゃん…

    395 20/06/09(火)23:34:41 No.698002119

    手渡し無し配達は商品でもなんでもないのでは…?

    396 20/06/09(火)23:34:49 No.698002177

    >これはどういうアレで選んだんだろう… 日経の独断と偏見

    397 20/06/09(火)23:35:03 No.698002264

    巣ごもりとか言わずに引き篭もりとちゃんと言え

    398 20/06/09(火)23:35:04 No.698002272

    >100ワニは… そんなもん無かった

    399 20/06/09(火)23:35:09 No.698002300

    プライドポテト美味しいよね

    400 20/06/09(火)23:35:20 No.698002367

    秀夫は本当に微妙だな!

    401 20/06/09(火)23:35:25 No.698002402

    秀夫があんまり変なこと言ってない 雪が降りそう

    402 20/06/09(火)23:35:40 No.698002482

    >おうちごはんって単に家で飯食ってるだけじゃん… この場合はいつもと違うもの作ってみよう!とかそういう娯楽としての料理じゃないかな…

    403 20/06/09(火)23:36:01 No.698002618

    リモートになってからの作業効率の悪さが自宅の快適度が低いせいだと気付いた…

    404 20/06/09(火)23:36:03 No.698002628

    >雪が降りそう 大雨災害が来そうで…

    405 20/06/09(火)23:36:05 No.698002646

    >おうちごはんって単に家で飯食ってるだけじゃん… ひと手間かけたり家族で調理したり色々バリエーション豊富だよ

    406 20/06/09(火)23:36:17 No.698002709

    リモートで残業増えたよ

    407 20/06/09(火)23:36:17 No.698002711

    >>おうちごはんって単に家で飯食ってるだけじゃん… >この場合はいつもと違うもの作ってみよう!とかそういう娯楽としての料理じゃないかな… 今更チーズハッドクだっけか作り方やってた

    408 20/06/09(火)23:36:20 No.698002728

    クソ他人事みたいなCM

    409 20/06/09(火)23:36:22 No.698002745

    ヒットしたなにかの番付ならともかくヒットした商品の番付にワニが載る要素は…

    410 20/06/09(火)23:36:24 No.698002756

    ロッカーのまさはる発言とかはまあいつものことだ死でスルーしてるけど イラつく人多いだろうなとも思う

    411 20/06/09(火)23:36:25 No.698002762

    このcm嫌い!

    412 20/06/09(火)23:36:32 No.698002799

    子供が後ろで遊んでるサポートは流石に嫌だ

    413 20/06/09(火)23:36:37 No.698002847

    delをサポートします

    414 20/06/09(火)23:36:50 No.698002917

    100ワニは今となっては落ちぶれたけどコロナがなければ今までにないステマ成功例になってたと思う

    415 20/06/09(火)23:36:50 No.698002922

    >>雪が降りそう >大雨災害が来そうで… 明日とーほぐはファッキンホットらしいな

    416 20/06/09(火)23:36:53 No.698002940

    無観客ライブでこういうのも結構ありだなと思ったよ ほぼテレビの収録みたいなもんだけどアーカイブあるとこもあるし

    417 20/06/09(火)23:36:58 No.698002971

    >>雪が降りそう >大雨災害が来そうで… それはマジでやめてくれ

    418 20/06/09(火)23:36:58 No.698002978

    おうちじかんて言葉はあんまり流行らなかったな

    419 20/06/09(火)23:37:10 No.698003063

    >ひと手間かけたり家族で調理したり色々バリエーション豊富だよ お菓子作りに挑戦する人増えて小麦粉の消費量がとか以前にやってたね

    420 20/06/09(火)23:37:12 No.698003073

    >100ワニは今となっては落ちぶれたけどコロナがなければ今までにないステマ成功例になってたと思う そうかな…そうかも…

    421 20/06/09(火)23:37:29 No.698003175

    毎日ゴシップ見てる人はそれで視座を養ってるのでは

    422 20/06/09(火)23:37:43 No.698003255

    日経電子版のCMはなんかイラっとする 三国志に戻してくれ

    423 20/06/09(火)23:37:44 No.698003260

    >クソ他人事みたいなCM 中小企業なんてコロナでゲロ吐いてそうなもんなのに子供の相手しながら寄り添いますよとか言われてどんな気持ちだろうと思う

    424 20/06/09(火)23:37:47 No.698003285

    日経電子版は勉強かな…そうかも…

    425 20/06/09(火)23:37:57 No.698003339

    >ロッカーのまさはる発言とかはまあいつものことだ死でスルーしてるけど >イラつく人多いだろうなとも思う 単純に中身が陳腐なんだよね

    426 20/06/09(火)23:38:03 No.698003373

    …良いことなのでは?

    427 20/06/09(火)23:38:15 [銀行] No.698003450

    >ゲームギアミクロも入らないかなあ 無理です

    428 20/06/09(火)23:38:15 No.698003453

    残業代なんて0のほうがいいのでは

    429 20/06/09(火)23:38:16 No.698003455

    残業が減ったのか

    430 20/06/09(火)23:38:21 No.698003493

    タイミング的にコロナのせい!って言い張れるのは命拾いしたねワニのマーケティング会社…

    431 20/06/09(火)23:38:26 No.698003525

    固定残業代出てる人はウハウハだろうな今 残業もなく

    432 20/06/09(火)23:38:30 No.698003545

    緊急時だったし特に参考にするデータでも

    433 20/06/09(火)23:38:31 No.698003554

    >100ワニは今となっては落ちぶれたけどコロナがなければ今までにないステマ成功例になってたと思う 電通はネットに弱いなとしか思わなかったが……

    434 20/06/09(火)23:38:32 No.698003565

    それだけじゃなくてオリンピック延期の影響もあると思うけどね いろいろ動いてたのが止まった訳だし

    435 20/06/09(火)23:38:36 No.698003584

    >おうちじかんて言葉はあんまり流行らなかったな ありゃインスタ辺りで流行らせたワードじゃないかな

    436 20/06/09(火)23:38:43 No.698003634

    国賓はないわ

    437 20/06/09(火)23:38:45 No.698003652

    もう無理でしょ

    438 20/06/09(火)23:38:50 No.698003682

    まあキンペーは呼ぶ必要無いわな

    439 20/06/09(火)23:38:53 No.698003705

    さっさときっぱり断れよ腰抜けが

    440 20/06/09(火)23:38:54 No.698003720

    無理だろ常識的に考えて

    441 20/06/09(火)23:38:59 No.698003749

    おのれチャイナ!

    442 20/06/09(火)23:39:04 No.698003780

    サイバー攻撃ですぞー!

    443 20/06/09(火)23:39:07 No.698003802

    一体どこがしたんでしょうねぇ

    444 20/06/09(火)23:39:07 No.698003806

    なんで攻撃された?

    445 20/06/09(火)23:39:10 No.698003823

    ほんとかー うっかりなんか開いたんじゃないのかー

    446 20/06/09(火)23:39:11 No.698003832

    ホンデミック

    447 20/06/09(火)23:39:17 No.698003868

    うっかりさんのせいじゃなかったんだ・・・

    448 20/06/09(火)23:39:18 No.698003876

    マジかよ最低だなチャイナウイルス

    449 20/06/09(火)23:39:18 No.698003877

    明日もお休み!

    450 20/06/09(火)23:39:19 No.698003884

    なそ

    451 20/06/09(火)23:39:20 No.698003898

    BABEL

    452 20/06/09(火)23:39:21 No.698003902

    このタイミングでサイバー攻撃ねえ

    453 20/06/09(火)23:39:21 No.698003903

    ホンダがサイバー攻撃って…

    454 20/06/09(火)23:39:22 No.698003909

    だいたい予想がつくけどどこなの

    455 20/06/09(火)23:39:24 No.698003923

    日産の仕業

    456 20/06/09(火)23:39:32 No.698003979

    先進技術でダウンとか・・・

    457 20/06/09(火)23:39:34 No.698003995

    北の方だな

    458 20/06/09(火)23:39:39 No.698004032

    怠るなよ…

    459 20/06/09(火)23:39:41 No.698004046

    ガチアタック食らってるじゃん

    460 20/06/09(火)23:39:51 No.698004124

    BABEL BABEL BABEL

    461 20/06/09(火)23:39:52 No.698004126

    中国と北朝鮮どっちだろう

    462 20/06/09(火)23:39:55 No.698004148

    秀夫よりこの眼鏡の方がなんか不快!

    463 20/06/09(火)23:39:57 No.698004155

    攻撃した側じゃ無くてされた側が批判されるのか…

    464 20/06/09(火)23:40:10 No.698004239

    365日も日経電子版なんてキメたら脳がトレたまになってしまう

    465 20/06/09(火)23:40:15 No.698004255

    広い地域からの攻撃だな

    466 20/06/09(火)23:40:22 No.698004299

    マイクの音量なんとかしろよ東大なんだろ教授

    467 20/06/09(火)23:40:23 No.698004308

    また反日デモとかやられると日本企業襲われるからやんわり断りたいんだろうな 二階派はうるさいだろうが

    468 20/06/09(火)23:40:36 No.698004406

    だって非正規はほとんど時給じゃん…

    469 20/06/09(火)23:40:42 No.698004457

    なんか聞き取りづらいよね

    470 20/06/09(火)23:41:11 No.698004629

    回線悪いな…

    471 20/06/09(火)23:41:34 No.698004767

    コロナ以前はあんまり気にしてなかったけど最近は回線弱いやつもう音声だすなって思うようになったわ

    472 20/06/09(火)23:41:35 No.698004772

    元Amazonて時点で何言おうが信憑性が無い

    473 20/06/09(火)23:41:40 No.698004805

    子供に怨霊いじるツマミ握られてんじゃないかってぐらいわよんわよんしてた

    474 20/06/09(火)23:41:41 No.698004811

    「」!久しぶりのコロ思!!!!!!!

    475 20/06/09(火)23:41:42 No.698004821

    まだ続いてたのかコロ思

    476 20/06/09(火)23:41:43 No.698004827

    コロおも生きとったんかワレ!

    477 20/06/09(火)23:41:43 No.698004829

    わーいコロ思だ

    478 20/06/09(火)23:41:44 No.698004833

    生きとったんかコロ思!!

    479 20/06/09(火)23:41:46 No.698004848

    いらねぇ

    480 20/06/09(火)23:41:51 No.698004882

    死んだはずでは!?

    481 20/06/09(火)23:41:53 No.698004889

    ウキウキしとるな

    482 20/06/09(火)23:41:57 No.698004914

    え ころ思もういいよ...

    483 20/06/09(火)23:42:18 No.698005044

    機械の偏見と差別に満ちたCM

    484 20/06/09(火)23:42:24 No.698005090

    スターズ…

    485 20/06/09(火)23:42:26 No.698005095

    トレたま帰ってこいや…

    486 20/06/09(火)23:42:33 No.698005159

    >わーいコロ思だ 正気か

    487 20/06/09(火)23:42:52 No.698005266

    思うな!

    488 20/06/09(火)23:42:54 No.698005277

    >機械の偏見と差別に満ちたCM はい 偏見

    489 20/06/09(火)23:43:03 No.698005332

    週1ぐらいならコロ思も許すよ…

    490 20/06/09(火)23:43:04 No.698005337

    綺麗事言ってるけど警備だけだと加入者が少ないから他業種進出するんだよってだけでは…

    491 20/06/09(火)23:43:20 No.698005435

    >なんで攻撃された? たぶんサーバールームで脱糞した

    492 20/06/09(火)23:43:28 No.698005490

    獣に社長は務まらなかったな

    493 20/06/09(火)23:44:18 No.698005804

    日蓮かよ

    494 20/06/09(火)23:44:25 No.698005845

    慰安

    495 20/06/09(火)23:44:28 No.698005871

    39回もやってたんだ…

    496 20/06/09(火)23:44:41 No.698005966

    経済方面の話ならまだいいか

    497 20/06/09(火)23:44:48 No.698005999

    モチモチパスタ?

    498 20/06/09(火)23:44:50 No.698006012

    この喋り口調が嫌!!

    499 20/06/09(火)23:45:21 No.698006182

    今バジャイナっていった!

    500 20/06/09(火)23:45:24 No.698006197

    アメリカ中国は大きく変わるかもだけど 日本はそんな変わらんとおもう

    501 20/06/09(火)23:45:37 No.698006297

    米中の対立でさっそく犠牲に成ったのがホンダか…

    502 20/06/09(火)23:45:38 No.698006300

    芝居がかった喋り方するなぁ

    503 20/06/09(火)23:45:40 No.698006312

    アメリカからしたら経済ころころされかけたからそりゃ印象悪いよね

    504 20/06/09(火)23:45:53 No.698006412

    国際政治学者のイアンブレマーさんいつもテレ東出てるな…

    505 20/06/09(火)23:46:03 No.698006485

    めっちゃ攻撃的なしゃべり方に聞こえる 友達いないな

    506 20/06/09(火)23:46:06 No.698006508

    米中が本格的に分離対立したら変わらざるを得ないよ

    507 20/06/09(火)23:46:10 No.698006531

    なんか落ち着けよって言いたくなる話し方

    508 20/06/09(火)23:46:13 No.698006548

    結局不安だけ煽って明確な提言はしない よく居る無能なアナリスト

    509 20/06/09(火)23:46:14 No.698006562

    めっちゃ喋るやん

    510 20/06/09(火)23:46:24 No.698006622

    アメリカ映画みたいな感じの喋り方

    511 20/06/09(火)23:46:32 No.698006684

    コイツ常に判事みたいに眉毛歪ませてんな

    512 20/06/09(火)23:46:43 No.698006775

    なるほど 大したことは言ってないな

    513 20/06/09(火)23:46:47 No.698006799

    このコーナーでは珍しく悲観的だな

    514 20/06/09(火)23:46:50 No.698006816

    >米中が本格的に分離対立したら変わらざるを得ないよ 真ん中に居るからね…

    515 20/06/09(火)23:46:55 No.698006846

    破壊的破壊的言うだけで中身なんもないな

    516 20/06/09(火)23:46:57 No.698006857

    尻を ふるな

    517 20/06/09(火)23:47:01 No.698006879

    すごい煽る口調でいまさらすぎる事しか言ってない

    518 20/06/09(火)23:47:04 No.698006897

    混乱が襲うだろう(インタビュー終わり)

    519 20/06/09(火)23:47:06 No.698006904

    誰でも知ってる事言って米中の事しか言わなかった

    520 20/06/09(火)23:47:09 No.698006921

    やっぱ戦争ですか?

    521 20/06/09(火)23:47:14 No.698006947

    アナリストなんて不安煽るのが仕事みたいなとこあるし……

    522 20/06/09(火)23:47:16 No.698006954

    >結局不安だけ煽って明確な提言はしない 本当に何も提言しなくて吹いた

    523 20/06/09(火)23:47:19 No.698006973

    >芝居がかった喋り方するなぁ こういう人は講演するのが仕事みたいなもんだから

    524 20/06/09(火)23:47:20 No.698006981

    中国に関して言えばこの混乱で侵略行為やってたからメリケンだけじゃないと思うがね

    525 20/06/09(火)23:47:24 No.698007011

    本当に日蓮みたいな内容だったな…

    526 20/06/09(火)23:47:25 No.698007019

    次回あんの!?

    527 20/06/09(火)23:47:41 No.698007125

    上がったり下がったり株価ってなんなんだよ!!

    528 20/06/09(火)23:47:53 No.698007197

    えっだめなのかい?

    529 20/06/09(火)23:47:54 No.698007206

    それ早く言ってよ~

    530 20/06/09(火)23:47:58 No.698007226

    役者だなあ

    531 20/06/09(火)23:48:03 No.698007259

    >中国に関して言えばこの混乱で侵略行為やってたからメリケンだけじゃないと思うがね ベトナムは激おこだよ

    532 20/06/09(火)23:48:06 No.698007287

    オンライン名刺…?

    533 20/06/09(火)23:48:11 No.698007328

    ゴローちゃん見るとなんかホッとする

    534 20/06/09(火)23:48:11 No.698007329

    部長孤独のグルメのLive2Dですか!?

    535 20/06/09(火)23:48:14 No.698007343

    面白いCMだ

    536 20/06/09(火)23:48:18 No.698007366

    正直米中冷戦なんて提言できることなんて無いし

    537 20/06/09(火)23:48:21 No.698007380

    名刺のやつちょい好きだな今回

    538 20/06/09(火)23:48:31 No.698007440

    >上がったり下がったり株価ってなんなんだよ!! おもちゃ

    539 20/06/09(火)23:48:35 No.698007467

    100円も下がってないけど話を広げなければいかん

    540 20/06/09(火)23:48:38 No.698007480

    チクチンスタート

    541 20/06/09(火)23:48:50 No.698007549

    >>中国に関して言えばこの混乱で侵略行為やってたからメリケンだけじゃないと思うがね >ベトナムは激おこだよ あんまいいたかないが尖閣もだな

    542 20/06/09(火)23:49:15 No.698007709

    そのレスを初めてする時 「」は怯えているように見えた

    543 20/06/09(火)23:49:34 No.698007814

    >本当に日蓮みたいな内容だったな… でも実際に今後起こってくることではあるだろうな コロナ危機も日蓮扱いされてきたし

    544 20/06/09(火)23:49:51 No.698007915

    普段は老けてる松重さん su3960499.jpg

    545 20/06/09(火)23:50:03 No.698007980

    >正直米中冷戦なんて提言できることなんて無いし 中国にサプライチェーンがあるとリスク高いって事だろう

    546 20/06/09(火)23:50:05 No.698007993

    >いまさらすぎる事しか言ってない そうじゃ それがwbsが言う正しいコロおもじゃ

    547 20/06/09(火)23:50:14 No.698008055

    >中国に関して言えばこの混乱で侵略行為やってたからメリケンだけじゃないと思うがね アメリカ以外はもう中国許したアメリカ大人げないアメリカのせいで世界不況だ みたいな言いっぷりに感じたのは邪推かな

    548 20/06/09(火)23:50:22 No.698008118

    いやそもそも上昇ペース異常やねん

    549 20/06/09(火)23:50:31 No.698008178

    聞こえてきた…

    550 20/06/09(火)23:50:57 No.698008341

    ベトナムは中国に韓国にと敵が多くねえか?

    551 20/06/09(火)23:51:03 No.698008383

    上がり方が急すぎてまた下がりそうな気がする

    552 20/06/09(火)23:51:19 No.698008477

    日中関係にコンゴがなぜ?と思ってしまった

    553 20/06/09(火)23:51:41 No.698008609

    そもそもこの御時世チャイナとの関わりはリスクでしか無い

    554 20/06/09(火)23:51:48 No.698008657

    アースジェットのCMで和んだ

    555 20/06/09(火)23:51:55 No.698008694

    このCMすき!!!

    556 20/06/09(火)23:52:09 No.698008792

    >中国にサプライチェーンがあるとリスク高いって事だろう 生産効率以外に国政リスク増えるとね…

    557 20/06/09(火)23:52:37 No.698008959

    プーさん来て第二波が始まったら面白いのに

    558 20/06/09(火)23:52:58 No.698009118

    定年後やりたいことがいっぱいある人そんないるかな

    559 20/06/09(火)23:52:59 No.698009126

    >中国にサプライチェーンがあるとリスク高いって事だろう あのアイリスオーヤマが日本に生産拠点戻しだしたくらいだからな

    560 20/06/09(火)23:53:09 No.698009179

    虐殺・弾圧なんでもござれの全体主義国家の首魁が日本の国土に踏み入るとか怒りしか感じない 呼ぼうとする連中も同様に

    561 20/06/09(火)23:53:28 No.698009299

    >定年後やりたいこと エッチしたいけんのぅ

    562 20/06/09(火)23:53:58 No.698009493

    正直プーさんは顔が生理的に受け付けない

    563 20/06/09(火)23:54:33 No.698009675

    この時間ほんとひどいCMが多いな

    564 20/06/09(火)23:54:38 No.698009704

    へービックカメラも放送後XX時間限定!みたいな安っぽいテレビショッピングみたいなCMするんだな

    565 20/06/09(火)23:54:41 No.698009724

    香港の企業はもう諦めて他国に拠点移しだした

    566 20/06/09(火)23:55:30 No.698010032

    >香港の企業はもう諦めて他国に拠点移しだした 企業が脱出したらじゃあ残った香港はどうなるの?

    567 20/06/09(火)23:55:37 No.698010072

    まあそりゃ事実だしな

    568 20/06/09(火)23:55:59 No.698010222

    逆に中国からじゃない可能性ある…?

    569 20/06/09(火)23:56:10 No.698010298

    >まあそりゃ事実だしな は?アメリカが持ってきたんだが?

    570 20/06/09(火)23:56:11 No.698010299

    首相何も考えてないよ

    571 20/06/09(火)23:56:11 No.698010301

    コロナで左翼勢力が人類の敵だってのが改めて認識された感ある

    572 20/06/09(火)23:56:12 No.698010305

    踏み出してきた…

    573 20/06/09(火)23:56:14 No.698010319

    秀夫がマトモな事を言うとか…

    574 20/06/09(火)23:56:18 No.698010348

    踏み出してきた…

    575 20/06/09(火)23:56:23 No.698010381

    踏み出してきた…

    576 20/06/09(火)23:56:29 No.698010413

    三桁領海侵犯してるしなあ

    577 20/06/09(火)23:56:48 No.698010540

    挫けない心で拉致被害のご家族映さないで…

    578 20/06/09(火)23:56:56 No.698010582

    素晴らしいことが私たちを待っているから(秀夫がまともな発言)

    579 20/06/09(火)23:56:57 No.698010590

    くじけない心持って~で拉致被害者家族会映すのはロック過ぎない?

    580 20/06/09(火)23:56:58 No.698010596

    >企業が脱出したらじゃあ残った香港はどうなるの? 残ったビルが九龍城砦化していったり

    581 20/06/09(火)23:57:33 No.698010781

    >虐殺・弾圧なんでもござれの全体主義国家の首魁が日本の国土に踏み入るとか怒りしか感じない >呼ぼうとする連中も同様に そろそろ本気で自民以外の政党の解党と左翼議員の処刑を進めていく段階かなと

    582 20/06/09(火)23:58:32 No.698011114

    skyseaクソ邪魔だわ…

    583 20/06/09(火)23:58:32 No.698011116

    そういうビジネス用語だとわかっててもみえる化ってバカみたいな語感だと思っちゃう

    584 20/06/09(火)23:58:33 No.698011121

    >そろそろ本気で自民以外の政党の解党と左翼議員の処刑を進めていく段階かなと 頭中国かよ

    585 20/06/09(火)23:59:21 No.698011394

    >>そろそろ本気で自民以外の政党の解党と左翼議員の処刑を進めていく段階かなと >頭中国かよ よう五毛