虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/09(火)22:59:14 図書館... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/09(火)22:59:14 No.697989035

図書館めっちゃアプデ来たけどやった?

1 20/06/09(火)23:00:09 No.697989321

じいさん強すぎて死んだ

2 20/06/09(火)23:03:07 No.697990383

じいさんもだけど各階の3回目の幻想体バトルが強すぎる… 妖精とか何アレ

3 20/06/09(火)23:06:17 No.697991544

妖精はとりあえず1体ボコボコにして本体が食ったら本体ぶん殴るといいかもしれないよ 蜘蛛は小蜘蛛倒した後の親の10-10固定のやつを銃と爺さんので受ければ楽になるよ ポーキュバスは祈れ

4 20/06/09(火)23:07:46 No.697992100

夜明事務所は3v4で戦う前提みたいなバランスだと思う

5 20/06/09(火)23:09:41 No.697992758

じいさん明らかに只者じゃない感じなんだけど あいつも落ちぶれたなとか言っちゃうローランくんはマジで何なの

6 20/06/09(火)23:11:50 No.697993534

黄昏の性能ヤバいね…

7 20/06/09(火)23:16:16 No.697995110

まだファイヤーバットちゃん辺りで止まってる…

8 20/06/09(火)23:17:39 No.697995586

>まだファイヤーバットちゃん辺りで止まってる… めっちゃその先あるから早く進めちゃいなよ…

9 20/06/09(火)23:19:21 No.697996227

ローランはダメだな…

10 20/06/09(火)23:24:35 No.697998294

館長は召使いとの漫才が板に付いてきてる

11 20/06/09(火)23:27:04 No.697999228

>館長は召使いとの漫才が板に付いてきてる いいよね su3960441.png

12 20/06/09(火)23:29:07 No.698000011

ローランくん元色付きとか元頭とかじゃないかなあ…って気しかしない

13 20/06/09(火)23:32:33 No.698001285

謝肉祭漫才を声付きで見たい

14 20/06/09(火)23:33:05 No.698001502

フィリップ君逃げたし夜明けは続くんだろうな…

15 20/06/09(火)23:33:18 No.698001574

アンジェラさん大分デレてますよね?

16 20/06/09(火)23:33:19 No.698001578

終止符事務所に終止符打ったり終止符打たれたりで止まってた 続ききてるのか…このゲーム目を離すとすぐ何か来てるな…

17 20/06/09(火)23:34:08 No.698001891

終止符は速攻と耐久どっちがいいんだろう? 俺は9ターン耐えきったけど

18 20/06/09(火)23:34:28 No.698002016

アンジェラはデレまくってるしセフィラも仲良しになりすぎだし これ絶対どっかで裏切りのローランでどんでん返しあるよね?

19 20/06/09(火)23:34:36 No.698002084

私はこの世界を呪ってるの 俺もだ からこの2人仲良くろくでもない末路辿りそうだな…ってなる

20 20/06/09(火)23:34:50 No.698002183

>終止符は速攻と耐久どっちがいいんだろう? >俺は9ターン耐えきったけど 破壊の一撃で銃弾弾きまくりながら突っ込む

21 20/06/09(火)23:35:48 No.698002524

貫通耐性のキャラで銃弾受けてギョンミが空いたボディーに乱闘って訳よ

22 20/06/09(火)23:35:57 No.698002583

>からこの2人仲良くろくでもない末路辿りそうだな…ってなる でもマジでいいところが1つもない世界だから 99%の人が世界呪って生きてそうなんだけど…

23 20/06/09(火)23:36:32 No.698002803

ギョンミが乱闘で オルガが思い切った判断で銃弾弾きまくるのシビれるよねかっこいい

24 20/06/09(火)23:36:35 No.698002835

バーカ滅びろ世界!って言われてもそうだねとしかならない

25 20/06/09(火)23:37:00 No.698002986

ギョンミは貫通に弱いからきついがオルガが貫通に強いから オルガにタゲ集めるように動くと割と被害軽微で終われるのよね銃撃たれても 次の幕で被ダメージ増加のデバフつけられてあっさり溶ける事もあるが

26 20/06/09(火)23:37:00 No.698002996

乱闘(裁断)とか乱闘(くどい)強いよね

27 20/06/09(火)23:37:01 No.698002999

少しでもマシな死に方した方が良い世界にすら思える 本になった連中はわからんけども…

28 20/06/09(火)23:37:34 No.698003212

(もしかしてアンジェラは悪い奴なのでは…)

29 20/06/09(火)23:37:48 No.698003290

ギャンブラー3炸裂3思い切った判断3 オルガのデッキ出来た!

30 20/06/09(火)23:37:50 No.698003299

ローランとアンジェラが結婚するって?

31 20/06/09(火)23:37:54 No.698003323

図書館の方レビュー見てみるとまだ買うのは止めとけって声多いのがちと気になる まぁ確かにアノーマリー登場少ないけど

32 20/06/09(火)23:39:13 No.698003845

謝肉祭のときに1からやり直したけどまだボリューム少ないからなあ まだ早いのは間違いない

33 20/06/09(火)23:39:14 No.698003852

どうせ買うなら値段上がる前に買って寝かしておくのもアリ

34 20/06/09(火)23:39:23 No.698003917

悪いというか 面倒くさい

35 20/06/09(火)23:39:34 No.698003997

オルガは0コス光回収のカードも噛ませたい 個人的にはギョンミにも入れたいが乱闘前に手札処理強いられることもあって最適解は分からん

36 20/06/09(火)23:40:34 No.698004392

終止符はゴリ押しできるのが格上には銃無意味ってのと通じる

37 20/06/09(火)23:40:52 No.698004510

炸裂あれば0コスいらなくない…?

38 20/06/09(火)23:41:07 No.698004597

>図書館の方レビュー見てみるとまだ買うのは止めとけって声多いのがちと気になる >まぁ確かにアノーマリー登場少ないけど EAだからボリュームも少ないし仕様コロッコロ変わるからね でも俺は好き

39 20/06/09(火)23:42:01 No.698004943

4人部隊になって一人遠距離混ぜとくと便利だなってサル爺と戦って想いました

40 20/06/09(火)23:42:28 No.698005116

アーリーなの気にしないならいつ買ってもいいよ

41 20/06/09(火)23:42:45 No.698005226

>オルガは0コス光回収のカードも噛ませたい >個人的にはギョンミにも入れたいが乱闘前に手札処理強いられることもあって最適解は分からん 乱闘と同じターンで使えばコピーしなくてちょうどいいよ

42 20/06/09(火)23:42:45 No.698005228

オルガの最適はギャンブラー急襲判断それぞれ3だと思ってる どうせ混乱とか勝手にテンション上がるし光には基本困らない ギョンミは素直に乱闘3くどい1裁断3適当な3コス2枚でいいんじゃない?

43 20/06/09(火)23:43:16 No.698005409

オルガに銃撃のタゲを集めるって言葉が脳内汚染される…

44 20/06/09(火)23:43:39 No.698005557

>4人部隊になって一人遠距離混ぜとくと便利だなってサル爺と戦って想いました 明け方構えて突っ込んでくる爺さん混乱で止めれたりするのデカいよぬ

45 20/06/09(火)23:43:59 No.698005693

ジジイは再調整入ったけどそれでも相当弱体化してるからな…

46 20/06/09(火)23:44:27 No.698005857

>オルガに銃撃のタゲを集めるって言葉が脳内汚染される… そもそもミカも居るから確信犯だよね?名前

47 20/06/09(火)23:44:36 No.698005923

ツヴァイのコアから乗り換えるなら何がいいんだろう

48 20/06/09(火)23:44:44 No.698005981

知らん間に弱体弱体強化みたいな事になってた爺

49 20/06/09(火)23:44:48 No.698006002

>オルガに銃撃のタゲを集めるって言葉が脳内汚染される… 俺は止まらねえからよ…(銃弾を全て弾き飛ばしながら)

50 20/06/09(火)23:44:52 No.698006030

>ジジイは再調整入ったけどそれでも相当弱体化してるからな… マジかよ前もっと強かったの?

51 20/06/09(火)23:45:50 No.698006384

>>ジジイは再調整入ったけどそれでも相当弱体化してるからな… >マジかよ前もっと強かったの? 爺本体は分かんないけど黄昏が2-7とかもっと火力高くてふざけんなクソが!ってなってたよ

52 20/06/09(火)23:45:54 No.698006419

でも敵が明け方とかくどい!を複数積んでるのやっぱ許せねえわ…

53 20/06/09(火)23:46:00 No.698006470

>ツヴァイのコアから乗り換えるなら何がいいんだろう 奥歯のオルガか捨て犬のギョンミは鉄板 ただどっちも明確にツヴァイから頭ひとつ抜けて強い

54 20/06/09(火)23:46:45 No.698006786

>>ジジイは再調整入ったけどそれでも相当弱体化してるからな… >マジかよ前もっと強かったの? アプデ初日は攻撃カードの大半が最低ダイスも最高ダイスも1ずつくらい高かったんじゃないかな それで最初ターンは今は2だけど最初は3ばら撒きだ

55 20/06/09(火)23:47:59 No.698007231

黄昏の剣に判断で押し負けてたからな最初

56 20/06/09(火)23:48:46 No.698007533

ギョンミが遠隔も持てたら最終的に乱闘3枚のみギョンミとか出来て楽しそうだったのに…

57 20/06/09(火)23:49:44 No.698007877

というかここのゲームの敵って最初強くて後にナーフされるのが基本だから 前作のゲブラービナーとかもそうだったし

58 20/06/09(火)23:49:49 No.698007901

夜明まで来るとツヴァイの後方攻撃にビビってた頃が懐かしくなるよね

59 20/06/09(火)23:50:20 No.698008098

爺最大値はやめろ!

60 20/06/09(火)23:50:35 No.698008206

>夜明まで来るとツヴァイの後方攻撃にビビってた頃が懐かしくなるよね 今でもなんだかんだ使いやすいと思う

61 20/06/09(火)23:50:41 No.698008247

>というかここのゲームの敵って最初強くて後にナーフされるのが基本だから >前作のゲブラービナーとかもそうだったし ナーフされた後でも難易度バカ高く感じたんですけお…

62 20/06/09(火)23:50:54 No.698008313

そんな中最初は雑魚でアプデで強化された爪くんよ

63 20/06/09(火)23:50:54 No.698008317

狙撃で弱点突かれて運悪かったら30以上消し飛ぶのはひどいと思う

64 20/06/09(火)23:50:56 No.698008338

あんなに強かった無敵のファイアーバット君がバトルカードのインフレで今ではもう… …まだ強いなこのカード

65 20/06/09(火)23:50:58 No.698008348

俺の知ってる妖精の祭典と違う

66 20/06/09(火)23:51:25 No.698008512

爺の使う明け方18 俺の使う明け方5

67 20/06/09(火)23:51:40 No.698008601

慣れたら防御回避は一切いらないバランスなのは結構好き

68 20/06/09(火)23:51:59 No.698008721

ロボトミーの続編?

69 20/06/09(火)23:52:12 No.698008808

ポーキュバス倒したばかりだけどパズルだねこれ

70 20/06/09(火)23:52:16 No.698008835

>俺の知ってる妖精の祭典と違う 餌が手に入らなくて共食いするレベルだからな…

71 20/06/09(火)23:52:34 No.698008934

久々に図書館のスレ立ってるのみたかもしれん

72 20/06/09(火)23:52:42 No.698008991

>ロボトミーの続編? うん 世界観の説明とか多くてゲームシステム別物だけど面白いよ

73 20/06/09(火)23:52:56 No.698009101

>ロボトミーの続編? うn アーリーの今が一番安いからバイナウ! アンジェラがかわいくなってるぞ!

74 20/06/09(火)23:53:58 No.698009489

>久々に図書館のスレ立ってるのみたかもしれん わりとよく立ってる気がする まあスレ画が図書館の方だったりすると人来てないけど

75 20/06/09(火)23:54:08 No.698009541

速度ダイス補正が無くなったけど毒にも薬にもならない幻想体と4人採用でマルクトちゃん時代が再び来た

76 20/06/09(火)23:54:09 No.698009548

ローラン君に心許してるアンジェラとセフィラ達見ると A君はさあってなる

77 20/06/09(火)23:54:22 No.698009613

私は奥歯事務所所長…オルガだぞ…こんぐらいなんて事ねえ…!

78 20/06/09(火)23:54:33 No.698009674

マルクトちゃんの時代は定期的に来るな

79 20/06/09(火)23:54:50 No.698009781

ファイヤーバットはむしろ爺のコアページとかのせいで より強くなった感じまである てかこれやっぱオーバースペック過ぎない?

80 20/06/09(火)23:55:04 No.698009878

>>久々に図書館のスレ立ってるのみたかもしれん >わりとよく立ってる気がする >まあスレ画が図書館の方だったりすると人来てないけど 視認性が…

81 20/06/09(火)23:55:18 No.698009971

>ローラン君に心許してるアンジェラとセフィラ達見ると >A君はさあってなる Aからしたらセフィラと向かい合うのは只後の計画のための浄水器くらいにしか思ってないからな…

82 20/06/09(火)23:55:24 No.698010004

ホドちゃんとこの幻想体クソみたいなのしかなかったけど 蜘蛛がどっちもクソ強くて復権した感じある

83 20/06/09(火)23:55:28 No.698010022

妖精の緑が丸さの極みみたいな性能だからな…デメリットがないのがメリットなだけの性能

84 20/06/09(火)23:56:05 No.698010261

>ホドちゃんとこの幻想体クソみたいなのしかなかったけど >蜘蛛がどっちもクソ強くて復権した感じある 出血2倍にロマン感じたんだけど機能しない…してなくない?ってなって出番がなくなった

85 20/06/09(火)23:56:39 No.698010483

見てくれよこの殺人鬼くんのカード!

86 20/06/09(火)23:56:58 No.698010595

虚弱付けて銃打ってれば死ぬ

87 20/06/09(火)23:57:00 No.698010604

Aだって一応後悔するぐらいの人間性はあるかんな! コミュ障っぷりとアンジェラに対する態度はまぁはい

↑Top