20/06/09(火)22:52:03 みんな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/09(火)22:52:03 No.697986234
みんなレイ好きだろ
1 20/06/09(火)22:57:35 No.697988487
嫌いな奴いるのか
2 20/06/09(火)22:58:17 No.697988730
北斗で一番格好良く死んだやつだと思う
3 20/06/09(火)22:58:21 No.697988753
こいつ嫌いって言われるのリュウガとかジュウケイとかじゃないの
4 20/06/09(火)22:59:06 No.697988998
隠し通した方が良いだろう
5 20/06/09(火)23:00:15 No.697989360
悪党は死んだから許すが…って奴が多すぎる
6 20/06/09(火)23:01:04 No.697989632
好かれ過ぎて格ゲーで性能盛られまくるマン
7 20/06/09(火)23:01:14 No.697989702
一応シンやサウザーと並ぶ実力者なんだからそこで格落とさんでもって扱いが多い
8 20/06/09(火)23:01:18 No.697989733
>悪党は死んだから許すが…って奴が多すぎる ノルマみたいに死ぬ前に悲しい過去入れやがって!
9 20/06/09(火)23:01:23 No.697989756
でも苦痛に耐えきれなくなったらストゼロ飲むんでしょ
10 20/06/09(火)23:02:19 No.697990096
北斗でも屈指の名勝負を台無しにしたリュウガはマジで許されざるよ
11 20/06/09(火)23:03:45 No.697990610
ケンにとって強敵と書いてともと呼ぶ者は数多くいても 友と呼べるのはレイだけだよな
12 20/06/09(火)23:08:40 No.697992408
ケンシロウの友達枠いいよね
13 20/06/09(火)23:09:13 No.697992592
好き…
14 20/06/09(火)23:09:30 No.697992699
やっぱケンシロウの相棒といえばレイ
15 20/06/09(火)23:09:56 No.697992855
ケンシロウの親友枠だからな…
16 20/06/09(火)23:10:35 No.697993098
当時でも死んだのだいぶショックだったよレイ
17 20/06/09(火)23:12:34 No.697993799
塩沢兼人の熱演が光る
18 20/06/09(火)23:13:29 No.697994135
読むまではずっと相棒枠で戦うんだろうなと勝手に思ってたから思いの外死ぬの早くてびっくりしたな…
19 20/06/09(火)23:13:38 No.697994179
大好きだけど読み返すと「…あんま強くないな」ってなる
20 20/06/09(火)23:14:27 No.697994482
奇面組から輸入したんだっけか 逆?
21 20/06/09(火)23:14:36 No.697994543
>大好きだけど読み返すと「…あんま強くないな」ってなる だいたいケンシロウの後ろで不敵に笑ってる
22 20/06/09(火)23:15:11 No.697994751
マントで視界奪って新血愁はセコすぎませんかね拳王様…
23 20/06/09(火)23:15:32 No.697994873
>大好きだけど読み返すと「…あんま強くないな」ってなる ライガフウガに冷や汗かいてるのはちょっと悲しくなる
24 20/06/09(火)23:15:33 No.697994877
劇場版北斗の拳のスピーディーに死ぬレイ だけど断己相殺拳がすげえかっこいいから許す
25 20/06/09(火)23:16:26 No.697995167
>マントで視界奪って新血愁はセコすぎませんかね拳王様… だってダンコ喰らってたら死んでたし…
26 20/06/09(火)23:18:27 No.697995894
原作者もちょっと弱く見えすぎるなこれ……って反省したとか
27 20/06/09(火)23:18:50 No.697996043
>マントで視界奪って新血愁はセコすぎませんかね拳王様… 水鳥拳の真髄はウダ様も見惚れる華麗な動きからの 問答無用の斬殺なのでアレが最適解だ つまり水鳥拳=セクシーコマンドーだ
28 20/06/09(火)23:19:14 No.697996170
飛翔白麗好き
29 20/06/09(火)23:19:36 No.697996325
>好かれ過ぎて格ゲーで性能盛られまくるマン 昇龍ブーン
30 20/06/09(火)23:19:45 No.697996375
布被っただけで女装は無理あるだろ
31 20/06/09(火)23:20:45 No.697996788
>布被っただけで女装は無理あるだろ 北斗ワールドだから仕草が女っぽければだいたい女に見えるだろ
32 20/06/09(火)23:20:47 No.697996805
長年の研究の結果ランクがトキユダから一段落ちた人
33 20/06/09(火)23:21:14 No.697996987
>マントで視界奪って新血愁はセコすぎませんかね拳王様… そもそも北斗の究極奥義に対して南斗の究極奥義がショボすぎて… 究極奥義で相討ちにする技なのにマント一枚で破れるってどういう…
34 20/06/09(火)23:21:40 No.697997172
バットが終盤でちゃんとレイのこと覚えてるとこでグッとくる
35 20/06/09(火)23:23:06 No.697997718
断己相殺拳は当たりさえすればどんな相手でも問答無用で倒せるのかもしれないし...
36 20/06/09(火)23:23:59 No.697998060
暗殺拳の北斗の究極奥義が絶対回避で 近衛の南斗の究極奥義が絶対相殺なのはある意味対照的ではある
37 20/06/09(火)23:24:04 No.697998089
スレ画のあたりの回ってレイ以外のキャラの作画もすごい上手なんだけど異質だった記憶がある
38 20/06/09(火)23:24:24 No.697998226
アニメ版のイケメン作画じゃん
39 20/06/09(火)23:24:31 No.697998271
>長年の研究の結果ランクがトキユダから一段落ちた人 嘘だろ!?
40 20/06/09(火)23:25:06 No.697998514
>スレ画のあたりの回ってレイ以外のキャラの作画もすごい上手なんだけど異質だった記憶がある ケンシロウがさえばりょうみたいになってる
41 20/06/09(火)23:25:16 No.697998575
外伝はおっぱいがいっぱいだったことを覚えている ちゃんとシコれる絵柄で
42 20/06/09(火)23:25:44 No.697998766
アイリ救出してからものすごく常識人になったというかあれが素なんだろうな…
43 20/06/09(火)23:25:45 No.697998777
ラオウすらちょっと美形化してたからな…
44 20/06/09(火)23:26:06 No.697998898
アニメだと尺稼ぎのためか活躍もられるよね マミヤなんかも牙一族相手にけっこう無双してて驚いた
45 20/06/09(火)23:27:10 No.697999265
無想転生つかうと絶対ケンシロウの隣にいたり強敵を思うときいつも先頭にいたりあたりケンシロウにとっても作中唯一の対等な友達だったんだろうなってなる
46 20/06/09(火)23:27:17 No.697999315
ラオウに指一本っていうのが拳一つのヒューイ未満って感じで哀しい
47 20/06/09(火)23:27:23 No.697999362
南斗六聖拳でこの人だけ軍団率いていないような
48 20/06/09(火)23:28:58 No.697999939
死兆星が出ても死ななかったのはマミヤだけだからレイは凄いよ…
49 20/06/09(火)23:29:54 No.698000283
戦いの中で死ぬわけでも無く静かに一人で死ぬってのが物凄い残酷な最期だと思った
50 20/06/09(火)23:30:24 No.698000456
むしろ飛び道具使ってラオウに負傷させたことでレイ凄えなって思った記憶 戦闘態勢に入った北斗神拳使い相手に飛び道具当てたのってレイだけじゃなかろうか
51 20/06/09(火)23:30:29 No.698000491
>>マントで視界奪って新血愁はセコすぎませんかね拳王様… >そもそも北斗の究極奥義に対して南斗の究極奥義がショボすぎて… >究極奥義で相討ちにする技なのにマント一枚で破れるってどういう… まあそこは使った相手が格上のラオウだし同格の相手ならそうはならないんだろう…
52 20/06/09(火)23:31:02 No.698000696
ヤンデレ3人格者2サークラ1で構成される南斗六聖拳
53 20/06/09(火)23:31:43 No.698000933
>ヤンデレ2人格者2サークラ1ホモ1で構成される南斗六聖拳
54 20/06/09(火)23:31:48 No.698000965
>戦いの中で死ぬわけでも無く静かに一人で死ぬってのが物凄い残酷な最期だと思った 好きな女の業を全部背負って死んだんだ あんな漢らしい最期も中々ないぜ
55 20/06/09(火)23:32:36 No.698001298
>ラオウに指一本っていうのが拳一つのヒューイ未満って感じで哀しい 流石にそれはないだろ!
56 20/06/09(火)23:32:56 No.698001438
>むしろ飛び道具使ってラオウに負傷させたことでレイ凄えなって思った記憶 >戦闘態勢に入った北斗神拳使い相手に飛び道具当てたのってレイだけじゃなかろうか レイは過小評価されがちだけどあの時点でのケンとは互角のキャラだったと思う
57 20/06/09(火)23:32:59 No.698001461
相殺拳はアニメだと防がないとラオウでも死ぬってイメージ映像があったり レイ外伝でラオウが奥義を見た事あったから防げたみたいなフォローされてたり
58 20/06/09(火)23:33:01 No.698001478
>戦いの中で死ぬわけでも無く静かに一人で死ぬってのが物凄い残酷な最期だと思った その終わりを自ら選んだのが格好良いんだ その意を汲んで家ごと火葬するケンたちの配慮も含めて
59 20/06/09(火)23:33:28 No.698001643
>ラオウに指一本っていうのが拳一つのヒューイ未満って感じで哀しい いやでもその指一本が北斗神拳の恐ろしいところっていうか…!
60 20/06/09(火)23:33:41 No.698001731
5車星じゃ誰も勝てない強さなのに演出間違えてジュウザより弱く見えちゃうのは失敗だったって原先生本人が言ってたよ
61 20/06/09(火)23:33:44 No.698001755
元々格好いいキャラだけど声で魅力が3割増くらいにはなってる
62 20/06/09(火)23:34:05 No.698001874
>まあそこは使った相手が格上のラオウだし同格の相手ならそうはならないんだろう… 自分の命を賭けて相討ちに持ち込む技が格上に効かないって産廃すぎる…
63 20/06/09(火)23:34:37 No.698002092
秘孔突かなきゃ倒せない相手とも取れるしな 普通の攻撃はネームド相手の防御力には必殺たりえないし
64 20/06/09(火)23:34:43 No.698002142
>元々格好いいキャラだけど声で魅力が3割増くらいにはなってる 演じてる声優も尽くカッコいい系だ…
65 20/06/09(火)23:34:44 No.698002146
ラオウは常に成長期だから… なんか死後の方が強そうまである
66 20/06/09(火)23:35:01 No.698002254
>ヤンデレ3人格者2サークラ1で構成される南斗六聖拳 サークラは(こいつ絶対裏切るからな)って既に周知されてるのが酷い あんな評価ならもう裏切るしかないじゃん
67 20/06/09(火)23:35:03 No.698002270
アニメだとレイが家に入って死ぬのに一話丸々使ったんだぜ 千葉ちゃんの予告も凄い熱入ってたりスタッフ絶対レイ好きだったと思う
68 20/06/09(火)23:35:10 No.698002307
南斗究極奥義だし拳王様の小心さからして調べ上げてそう
69 20/06/09(火)23:35:14 No.698002333
シンだって強いんだか弱いんだかよくわからないから その辺はノリでいいんだ
70 20/06/09(火)23:35:24 No.698002394
>5車星じゃ誰も勝てない強さなのに演出間違えてジュウザより弱く見えちゃうのは失敗だったって原先生本人が言ってたよ ジュウザはまぁ五射精で別格的な扱いはされてたからなぁ
71 20/06/09(火)23:35:24 No.698002397
>相殺拳はアニメだと防がないとラオウでも死ぬってイメージ映像があったり >レイ外伝でラオウが奥義を見た事あったから防げたみたいなフォローされてたり アニメの補完すごいよね トウとラオウの過去とかもやるし
72 20/06/09(火)23:36:21 No.698002738
>アニメだとレイが家に入って死ぬのに一話丸々使ったんだぜ >千葉ちゃんの予告も凄い熱入ってたりスタッフ絶対レイ好きだったと思う アニメの総集編って基本的に嫌いだったけど レイが死の間際にこれまでのことを思い返すシーンは凄くらしくて好きだった
73 20/06/09(火)23:36:36 No.698002841
ヒューイもアニメだと雑魚の無駄死にって感じじゃなくなってた記憶がある
74 20/06/09(火)23:36:55 No.698002957
>南斗究極奥義だし拳王様の小心さからして調べ上げてそう まずレイの技見切るまではモヒカンぶつけて水鳥拳見切ってから出てきてるしかなり慎重にやってるよね
75 20/06/09(火)23:36:56 No.698002962
ラオウはレイ相手には死兆星確認してるから…
76 20/06/09(火)23:37:00 No.698002984
正直早々にやられたせいで描写だけだと一番弱そうだからなシン…
77 20/06/09(火)23:37:23 No.698003144
>五射精 最低すぎる…
78 20/06/09(火)23:37:24 No.698003147
>アニメだとレイが家に入って死ぬのに一話丸々使ったんだぜ >千葉ちゃんの予告も凄い熱入ってたりスタッフ絶対レイ好きだったと思う ラオウに負ける回も異様に作画よかったよね 予告の次点でもう力のいれ具合が違うのがわかる
79 20/06/09(火)23:38:34 No.698003576
間もなく死ぬ自分に惚れてる男のために自決用毒薬を調達してくるマミヤさん 何もしないよりは全然いいけどさ…
80 20/06/09(火)23:38:50 No.698003685
塩沢兼人(元祖) 千葉一伸(AC) 三木眞一郎(OVA) 子安武人(北斗無双) 岸尾だいすけ(DD) 鳥海浩輔(イチゴ味) 森川智之(北斗が如く)
81 20/06/09(火)23:38:52 No.698003700
>ラオウはレイ相手には死兆星確認してるから… 世紀末覇者初手で確認怠って死にかけの爺に殺されかけてるからな そりゃ慎重になる
82 20/06/09(火)23:38:55 No.698003728
シンは元々10週打ち切り食らってもいいように序盤のボスに設定されたキャラだから早々にやられたのはしかたないんだ
83 20/06/09(火)23:39:59 No.698004165
ケンシロウはシンに負けた後修行積んでそのあとパワーアップイベントが夢想転生までないからそこまでインフレはしてないんじゃないかな? サウザー戦は体質見抜いたのと恩人死んでバフかかってた
84 20/06/09(火)23:40:00 No.698004172
断己はまともに相手したらラオウも死んでるからマント以外の正解がないんだよ…
85 20/06/09(火)23:40:12 No.698004248
アニメでは単発悪役も支配下に置かれたことで一大勢力に
86 20/06/09(火)23:40:17 No.698004264
シンのほうが強いように言われるの見るけど 白髪レイにシンが勝てる気がしない
87 20/06/09(火)23:41:08 No.698004609
後半の実はシンは…で明かされる真実(後付)から序盤のシン思い出すとちょっと過剰な演技派すぎて笑っちゃう
88 20/06/09(火)23:41:08 No.698004612
シンはメンタル面が…
89 20/06/09(火)23:41:41 No.698004814
アイリ救出前後と心霊台で三段階くらい強さにムラがあるよね
90 20/06/09(火)23:41:44 No.698004834
>>ヤンデレ3人格者2サークラ1で構成される南斗六聖拳 >サークラは(こいつ絶対裏切るからな)って既に周知されてるのが酷い >あんな評価ならもう裏切るしかないじゃん サークラはマミヤの方でウダ様はヤンデレその2だと思う
91 20/06/09(火)23:41:46 No.698004843
>アニメでは単発悪役も支配下に置かれたことで一大勢力に 原作じゃシンの後に出てくるGOLANやジャッカルも配下として出てくるからな
92 20/06/09(火)23:41:49 No.698004867
>ケンシロウはシンに負けた後修行積んでそのあとパワーアップイベントが夢想転生までないからそこまでインフレはしてないんじゃないかな? というか北斗の拳は基本メンタル勝負なので文法としてはヤンキー漫画に近い
93 20/06/09(火)23:41:55 No.698004905
あれ?じゃあもしかしてレイってラオウより強いんじゃ
94 20/06/09(火)23:41:56 No.698004910
作画いいね
95 20/06/09(火)23:41:57 No.698004915
アインやシャチみたいなケンの相棒枠は後半も出てきたけどレイだけは対等な友人として接してた気はする
96 20/06/09(火)23:42:07 No.698004982
シンの世紀末ダッチワイフはちょっとな…
97 20/06/09(火)23:42:16 No.698005031
>サークラはマミヤの方でウダ様はヤンデレその2だと思う マミヤとユリア間違えた
98 20/06/09(火)23:42:21 No.698005066
貴方にそう思われているだけで死にたくなる!とまで言われたシン
99 20/06/09(火)23:42:26 No.698005100
>後半の実はシンは…で明かされる真実(後付)から序盤のシン思い出すとちょっと過剰な演技派すぎて笑っちゃう ジャギに誑かされたのが原因なのに慈母星にあそこまで突き放されるほどの何をやったのか…
100 20/06/09(火)23:42:45 No.698005231
アインはバットの友人枠だし
101 20/06/09(火)23:43:30 No.698005498
こんなカッコイイ顔でレイプ待ちカウンターしてたのがすごいね
102 20/06/09(火)23:43:53 No.698005656
サウザー正直種割れてから割とワンサイドで倒されてるよね
103 20/06/09(火)23:44:17 No.698005799
シンだけはいちご味のキャラがしっくりくる
104 20/06/09(火)23:44:37 No.698005926
>サウザー正直種割れてから割とワンサイドで倒されてるよね まあ初戦で拳の勝負ではお前の勝ちってサウザー自ら認めてるからね その時点ではまだ奥の手隠してたとはいえ
105 20/06/09(火)23:44:50 No.698006013
シンはまあプレゼントセンス最悪だし拉致だし男のロン毛だし気持ち悪いわ
106 20/06/09(火)23:44:52 No.698006029
FC版北斗の拳RPGで最強の防具はレイの肩当てだった
107 20/06/09(火)23:45:28 No.698006230
書き込みをした人によって削除されました
108 20/06/09(火)23:45:31 No.698006252
PS版北斗のレイが塩沢さんの遺作だっけか
109 20/06/09(火)23:45:33 No.698006263
>サウザー正直種割れてから割とワンサイドで倒されてるよね 天破活殺ズルい!
110 20/06/09(火)23:45:33 No.698006268
>シンはまあプレゼントセンス最悪だし拉致だし男のロン毛だし気持ち悪いわ ユリアのレス
111 20/06/09(火)23:46:35 No.698006701
>シンはまあプレゼントセンス最悪だし拉致だし男のロン毛だし気持ち悪いわ ユリアから見たら本当に好きになる要素0だからな…
112 20/06/09(火)23:46:41 No.698006754
レイはあんな誤解でケンと戦うんだろうなみたいな登場しておいて えっ胸に北斗七星の傷ある?いやお前じゃねえよそれくらいわかるよとか驚異的な理解力と人の良さだと思う
113 20/06/09(火)23:47:00 No.698006875
等身大の人形作られてるしな…
114 20/06/09(火)23:47:07 No.698006908
まあ俺っていうかシンもユリアが好きなわけじゃなかったし……
115 20/06/09(火)23:47:08 No.698006912
北斗世界で飛びかかる技全般弱すぎるからサウザーは単純に奥義が悪い
116 20/06/09(火)23:47:33 No.698007071
ビームはあまりにもズルすぎる…
117 20/06/09(火)23:47:52 No.698007186
ジャギとケンシロウの違いはわかるのにババアは見抜けないのか…
118 20/06/09(火)23:47:53 No.698007193
ケンシロウ…俺を愛していると言ってみろ
119 20/06/09(火)23:48:11 No.698007325
>レイはあんな誤解でケンと戦うんだろうなみたいな登場しておいて >えっ胸に北斗七星の傷ある?いやお前じゃねえよそれくらいわかるよとか驚異的な理解力と人の良さだと思う 初期のギラついたレイならともかく共闘してケンの人となりを知った後だしまあそうなるよね
120 20/06/09(火)23:48:38 No.698007482
ビームで秘孔打ち抜きます!はこの漫画でそれやっちゃって良いんだ…感あったな
121 20/06/09(火)23:48:49 No.698007545
ケンレイもレイケンもラオレイもユダレイもいっぱいあった でもユダ本は本当に誰も本作らないくらい当時も流行らかったんじゃよ
122 20/06/09(火)23:49:24 No.698007755
>ユダレイもいっぱいあった >でもユダ本は本当に誰も本作らないくらい当時も流行らかったんじゃよ うn?
123 20/06/09(火)23:49:32 No.698007805
よう!てめえ何者だい?オラッ何とか言いやがれィ
124 20/06/09(火)23:49:45 No.698007881
攻めでも受けでも濃すぎてギャグにしかならねえからなユダ様
125 20/06/09(火)23:49:49 No.698007903
原哲夫と武論尊の両者共にレイの描写や扱い方にはとても後悔してると語ってたな…
126 20/06/09(火)23:50:03 No.698007979
シンはジャギに乗せられるわユリア生きてるのに何か泣いてるわ 引き延ばし展開のせいで女々しくて頭のおかしい変な人になってしまったのが…
127 20/06/09(火)23:50:22 No.698008117
まああんな美味しいキャラ使いまわしたいよなそりゃあ
128 20/06/09(火)23:50:25 No.698008130
>>ユダレイもいっぱいあった >>でもユダ本は本当に誰も本作らないくらい当時も流行らかったんじゃよ >うn? 失礼シュウレイ