ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/06/09(火)22:42:20 No.697981945
青梅見つけたけど梅酒まだ残ってるから梅シロップ作る いつもおまじないに少し穀物酢を混ぜてる
1 20/06/09(火)22:44:49 No.697983096
キウイをジンで付けたよ
2 20/06/09(火)22:46:49 No.697983941
穀物酢をつけるとどうなるの?
3 20/06/09(火)22:47:05 No.697984072
今年はテキーラでつけたよ ちょっと瓶を揺すったらものすごい浮いてきて不安になる
4 20/06/09(火)22:47:55 No.697984450
ラムのやつ飲まないとと思いつつもったいなくて飲めない
5 20/06/09(火)22:50:47 No.697985691
>穀物酢をつけるとどうなるの? 漬けるというか腐敗防止 無くてもいいんだと思うけど最初に教わったレシピがそうしてたからずっとそうしてる
6 20/06/09(火)22:55:09 No.697987582
おかんが梅シロップ漬けてた
7 20/06/09(火)22:55:56 No.697987843
>無くてもいいんだと思うけど最初に教わったレシピがそうしてたからずっとそうしてる 勉強になります...
8 20/06/09(火)22:55:58 No.697987859
>ラムのやつ飲まないとと思いつつもったいなくて飲めない 新しく漬ければもったいなくなくなるのでは?
9 20/06/09(火)23:00:06 No.697989300
今年は梅が不作と聞いた
10 20/06/09(火)23:00:41 No.697989511
去年の梅ジャムまだ残ってる やっぱりいちごジャムとかに比べると二軍の味
11 20/06/09(火)23:01:41 No.697989862
梅シロップって何に使うの?
12 20/06/09(火)23:04:29 No.697990880
>梅シロップって何に使うの? 夏は氷と水で割って飲む 冬はお湯で割って飲む
13 20/06/09(火)23:05:15 No.697991162
>梅シロップって何に使うの? 炭酸と割ってジュースがメイン キンミヤ梅割りってのがあるようだし甲類焼酎と割ってもいいと思う
14 20/06/09(火)23:08:10 No.697992238
フルーツ漬ける場合もスレ画の要領でいいの?
15 20/06/09(火)23:10:08 No.697992921
コーナーに置いてあった冊子に梅の実を24時間冷凍させて作る梅シロップの作り方があった、これは初めてのパターンだ
16 20/06/09(火)23:12:30 No.697993779
>コーナーに置いてあった冊子に梅の実を24時間冷凍させて作る梅シロップの作り方があった、これは初めてのパターンだ ちょうど今洗ってヘタとって凍らせてたところだわ 凍らせると細胞壁を破壊できるからエキスがより早く抽出できるからね
17 20/06/09(火)23:13:04 No.697993973
他のフルーツでも同じ感じでいいと思うよ 当たり前だが葡萄はダメだぞ
18 20/06/09(火)23:17:48 No.697995652
ありがたい… 漬けるわ
19 20/06/09(火)23:18:29 No.697995901
梅よりも氷が余る こいつどうするんだ?
20 20/06/09(火)23:18:47 No.697996020
>他のフルーツでも同じ感じでいいと思うよ >当たり前だが葡萄はダメだぞ シロップならブドウでもセーフだ
21 20/06/09(火)23:20:39 No.697996741
漬けた後のぐにゅぐにゅ食感の梅は苦手なのでジャムがいい
22 20/06/09(火)23:21:40 No.697997163
>キンミヤ梅割りってのがあるようだし甲類焼酎と割ってもいいと思う たぶん想像してる梅割りが違うと思う キンミヤ梅割りを出してるお店で飲んでみて!
23 20/06/09(火)23:21:52 No.697997252
>梅よりも氷が余る >こいつどうするんだ? 残しておけば? シロップ漬けて溶け切らないって意味なら最後に発酵しないよう沸騰しない程度に火にかけるからそれで溶かしちゃう
24 20/06/09(火)23:25:28 No.697998664
>>他のフルーツでも同じ感じでいいと思うよ >>当たり前だが葡萄はダメだぞ >シロップならブドウでもセーフだ 皮漬けたまま砂糖と混ぜ混ぜしたら表面の酵素で発酵しない…? 皮剥いてやるなら大丈夫かもしらんが
25 20/06/09(火)23:30:15 No.698000403
>>他のフルーツでも同じ感じでいいと思うよ >>当たり前だが葡萄はダメだぞ >シロップならブドウでもセーフだ おっと偶然にも酒がかかってしまった
26 20/06/09(火)23:36:17 No.698002708
まあ国税局も各ご家庭の台所を一軒一軒見て回るほど暇じゃ無いし 自分から密造酒作ってます!って表沙汰にでもしない限り問題無いよ バレなきゃ良いんだバレなきゃ
27 20/06/09(火)23:38:53 No.698003704
ラム梅酒の味が想像出来ないな