虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/09(火)21:50:01 なんでG... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/09(火)21:50:01 No.697957347

なんでGAIJINに人気なんだろうと思って聴いてみたら凄い良い曲だねPlastic Love

1 20/06/09(火)21:51:30 No.697958087

いいよね…

2 20/06/09(火)21:52:17 No.697958478

いい…

3 20/06/09(火)21:52:19 No.697958495

山下達郎が歌ってるの好き

4 20/06/09(火)21:54:06 No.697959301

似た感じのシティポップ?が他にもあるなら聴きたい

5 20/06/09(火)21:57:16 No.697960903

今聴いてもとても都会感がある

6 20/06/09(火)21:58:24 No.697961460

外人といってもタイインドネシアあたり

7 20/06/09(火)22:00:05 No.697962266

>外人といってもタイインドネシアあたり ヘ…ヘイトスピーチ

8 20/06/09(火)22:01:54 No.697963096

>外人といってもタイインドネシアあたり さてはレイシストだなオメー

9 20/06/09(火)22:02:21 No.697963302

ググったらいろんな竹内まりやが出てくるの笑っちゃう su3960163.jpg su3960169.jpg su3960174.jpg

10 20/06/09(火)22:03:08 No.697963658

欧米ではあんま流行ってないのフューチャーファンクって なんか韓国がメッカなのは聞いたことあるけど

11 20/06/09(火)22:04:42 No.697964427

>外人といってもタイインドネシアあたり レスまで80年代になるな

12 20/06/09(火)22:05:45 No.697964906

>ググったらいろんな竹内まりやが出てくるの笑っちゃう >su3960163.jpg >su3960169.jpg >su3960174.jpg こんな所にもケモナーがいる

13 20/06/09(火)22:06:51 No.697965454

大々的に流行る前に中国台湾韓国でシティポップブームがあって 日本のレコ屋でめぼしいレコードが買い占めらてたと聞いた

14 20/06/09(火)22:07:13 No.697965617

スヌープとマッシュアップされてたのが一時期つべトップにずっとあがってた

15 20/06/09(火)22:07:57 No.697965958

imgでシティポップスレ立ってるの初めて見た

16 20/06/09(火)22:08:34 No.697966248

>似た感じのシティポップ?が他にもあるなら聴きたい 角松とか佐藤博とかだな 杏里でもいいと思う

17 20/06/09(火)22:14:20 No.697969063

日本に来て音源買い漁るほどの韓国人シティポップオタクが勝手に動画上げてたらなぜか人気出てきたという謎のルートだったっけ

18 20/06/09(火)22:16:08 No.697969971

Future funk経由かと思ってた

19 20/06/09(火)22:18:39 No.697971183

>日本に来て音源買い漁るほどの韓国人シティポップオタクが勝手に動画上げてたらなぜか人気出てきたという謎のルートだったっけ シティ・ポップオタクも本望だろう…

20 20/06/09(火)22:19:27 No.697971522

https://www.youtube.com/watch?v=vunm-W-ovLc このバージョンも好き

21 <a href="mailto:山下達郎">20/06/09(火)22:23:57</a> [山下達郎] No.697973627

いや今さら売れるなら当時売れてよ

22 20/06/09(火)22:24:28 No.697973845

https://www.youtube.com/watch?v=LH2iEQJGdA4

23 20/06/09(火)22:24:54 No.697974037

>いや今さら売れるなら当時売れてよ 落武者夫婦は当時からめっちゃ売れてるので…

24 20/06/09(火)22:25:55 No.697974559

>いや今さら売れるなら当時売れてよ 当時の海外では 日本の音楽はほとんど知られていなかったのだ 日本が邦楽を海外に売り込もうとしなかった為でもある

25 20/06/09(火)22:27:27 No.697975231

su3960259.jpg

26 20/06/09(火)22:28:21 No.697975643

当時も売れてたよね

27 20/06/09(火)22:28:26 No.697975671

今売れるだけマシだろ昔は流通も碌に整備されてなかったんだぜ?

28 20/06/09(火)22:28:50 No.697975853

国内では売れてたよ

29 20/06/09(火)22:30:03 No.697976401

山下達郎や大瀧詠一は 当時としてはマニア向けの売れ方だった 10~20年早かったんだと思う あと姫神

30 20/06/09(火)22:30:12 No.697976479

ブームってのはわからんものだなー

31 20/06/09(火)22:30:33 No.697976653

作曲家としては普通に売れてない?

32 20/06/09(火)22:30:58 No.697976875

セプテンバーの方がわかりやすくて好きだな

33 20/06/09(火)22:31:33 No.697977156

筒美京平と松本隆の売れ方が異常

34 20/06/09(火)22:31:45 No.697977250

国内でも売れてるけどこっちより駅とかのイメージだったと思う

35 20/06/09(火)22:32:12 No.697977444

https://www.youtube.com/watch?v=uBKBmDab4ZU 好きなシティポップ春

36 20/06/09(火)22:32:17 No.697977473

日本語で歌って海外でウケるなんてのはただの物珍しさだけだからな… 今でもそういう向きは少しはあると思う

37 20/06/09(火)22:32:24 No.697977542

>「硝子の少年」を制作する際、作詞者の松本隆と作曲者の山下達郎には、ジャニー喜多川らからオリコンチャートでの初登場1位とミリオンセールスが必要最低条件として課されていたため、山下は「この楽曲を製作する時は、かなりのプレッシャーだった」と語っている。 山下達郎で好きなエピソード

38 20/06/09(火)22:32:33 No.697977606

山下達郎個人だけでも相当売れてるし提供曲も入れたらえらい事になるぞ

39 20/06/09(火)22:32:37 No.697977639

ちょっと前の日本のヒット・ソングがYou Tubeのオススメ機能のおかげで最近海外で人気になってるらしいとは聞いた

40 20/06/09(火)22:32:44 No.697977684

90年代にはすでに日本のアンダーグラウンドシーンで80年代J-Popの再評価は起きてた があまりにも狭い世界だったのでそのことは知られていない

41 20/06/09(火)22:32:55 No.697977780

うーんスレ画は凡庸な気がする この人ならもっといい曲あるよねっていう…

42 20/06/09(火)22:33:41 No.697978110

硝子の少年ってASKAじゃなかったっけと思ったらそっちはガラスの十代だった

43 20/06/09(火)22:33:42 No.697978118

この人の曲ほとんど好きだけどカラオケで歌うと空気重くなるから一人の時しか歌えない!

44 20/06/09(火)22:34:49 No.697978577

カラオケこの人の曲ランキングみたら駅やシングルアゲインとかが上位だったな

45 20/06/09(火)22:34:56 No.697978626

https://youtu.be/aQGvlemqUpE

46 20/06/09(火)22:35:24 No.697978810

クリスマスおばさんのイメージしかない

47 20/06/09(火)22:36:24 No.697979249

>うーんスレ画は凡庸な気がする >この人ならもっといい曲あるよねっていう… 例えば?

48 20/06/09(火)22:37:35 No.697979736

https://youtu.be/9Dx3zuha4-0

49 20/06/09(火)22:37:57 No.697979896

楽曲配信してくれないかなあ

50 20/06/09(火)22:38:03 No.697979926

https://www.youtube.com/watch?v=nkrKdbp8XnQ セーラームーンの歌かと思った

51 20/06/09(火)22:38:23 No.697980071

はやくlong verのMV出せ

52 20/06/09(火)22:38:28 No.697980113

ナイトテンポいいよね

53 20/06/09(火)22:38:37 No.697980158

>su3960174.jpg マイク・Oいない?

54 20/06/09(火)22:39:36 No.697980580

山下達郎は早くサブスク解禁してくれぇ~

55 20/06/09(火)22:39:40 No.697980619

>例えば? その返しは何っても無駄だからスレ画が一番良いってことでいいわ そんじゃ

56 20/06/09(火)22:40:58 No.697981288

>大瀧詠一は早くサブスク解禁してくれぇ~

57 20/06/09(火)22:41:35 No.697981605

>その返しは何っても無駄だからスレ画が一番良いってことでいいわ 逃げるな 戦え

58 20/06/09(火)22:42:26 No.697982011

>>例えば? >その返しは何っても無駄だからスレ画が一番良いってことでいいわ >そんじゃ だせぇ…

59 20/06/09(火)22:42:39 No.697982116

いくら何でも古典的すぎる…

60 20/06/09(火)22:43:04 No.697982317

何言っても無駄が正解ってのはわかった

61 20/06/09(火)22:43:14 No.697982385

こいつのせいで知り合いが接待の場でこれを歌って白けてこの曲ってもしかしてさほど有名じゃない…?と言ってきたのでまあヒットした曲とかではない…となった

62 20/06/09(火)22:44:33 No.697982964

すげえ返しだなダサいなんてもんじゃねえ…

63 20/06/09(火)22:45:34 No.697983434

いやどいつのせいだよ

64 20/06/09(火)22:45:59 No.697983608

お前だよ

65 20/06/09(火)22:46:15 No.697983714

俺じゃねえよ

66 20/06/09(火)22:46:16 No.697983722

>似た感じのシティポップ?が他にもあるなら聴きたい 大橋純子とか大貫妙子かな

67 20/06/09(火)22:46:31 No.697983826

レスポンチバトル仕掛けるの下手過ぎる

68 20/06/09(火)22:46:51 No.697983959

>俺じゃねえよ だせえ返しだな

69 20/06/09(火)22:47:12 No.697984125

一連のクソが同一人物なのか気になって仕方ない

↑Top