虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キラサ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/06/09(火)20:57:03 No.697931673

    キラサンブラックちゃんには顕彰馬会入会費として3000円払ってもらいます!

    1 20/06/09(火)20:57:47 No.697931977

    >キラサンブラック パチモンみたいになってますよ!

    2 20/06/09(火)20:59:40 No.697932739

    スーパーコーディネーターですか?

    3 20/06/09(火)20:59:54 No.697932833

    ナリタブラリアン

    4 20/06/09(火)20:59:56 No.697932849

    アグリキャップとかメジロマッコイーンみたいな

    5 20/06/09(火)21:00:07 No.697932933

    オジュウキラサン

    6 20/06/09(火)21:01:34 No.697933613

    実名出せないゲームに居そうですね…

    7 20/06/09(火)21:03:00 No.697934313

    シンガリルドルフ

    8 20/06/09(火)21:03:29 No.697934540

    ギャロップレーサーの架空名好きでした

    9 20/06/09(火)21:03:53 No.697934735

    キラ!!!シン!!!

    10 20/06/09(火)21:04:20 No.697934931

    スペースウィーク

    11 20/06/09(火)21:04:34 No.697935038

    ゴルシの得票数が幾ら何でも少なすぎませんかね…

    12 20/06/09(火)21:06:09 No.697935816

    >ゴルシの得票数が幾ら何でも少なすぎませんかね… ゴルシを顕彰したいですか?

    13 20/06/09(火)21:06:11 No.697935827

    オルフェンブル

    14 20/06/09(火)21:06:58 No.697936189

    ブラックでも顕彰馬になれるんですね

    15 20/06/09(火)21:07:09 No.697936292

    なんでじーわんろくしょうのおれがけんしょうばになれないんだ?

    16 20/06/09(火)21:07:22 No.697936405

    でもあのゴルシさんが顕彰馬 仮にあの宝塚記念がなくても顕彰馬になるというのは 言い様のない不可解さしかありません

    17 20/06/09(火)21:07:40 No.697936561

    ゴルシは宝塚三勝目をテメエから投げ出した結果です 春天勝てないままで6勝には変わりなかったとしても宝塚三連覇してたら間違いなく殿堂入り出来てましたよ

    18 20/06/09(火)21:08:01 No.697936732

    らしいっちゃらしいのが困りますね…

    19 20/06/09(火)21:08:18 No.697936866

    ゴルシはノリさんが産駒に三冠馬を出れば 記者からの文句無く顕彰馬になるだろうから 俺も頑張るよと息巻いてましたね…

    20 20/06/09(火)21:08:44 No.697937090

    >ブラックでも顕彰馬になれるんですね うーわ…

    21 20/06/09(火)21:09:31 No.697937444

    >>ブラックでも顕彰馬になれるんですね >うーわ… 色んな意味で洒落になりませんね!

    22 20/06/09(火)21:09:37 No.697937502

    こういうとアレですけどモーリスも人気無いんですね…

    23 20/06/09(火)21:10:16 No.697937876

    投票リスト見ると8割顕彰馬でよくない?ってぐらい名馬揃いですね…

    24 20/06/09(火)21:10:47 No.697938124

    すでに時効を過ぎてますしG1二勝しかしてませんがエアグルーヴさんも顕彰に値するんじゃないかと思います

    25 20/06/09(火)21:10:53 No.697938174

    キタサンの場合は交友関係がブラック…

    26 20/06/09(火)21:11:07 No.697938288

    >こういうとアレですけどモーリスも人気無いんですね… グラスちゃん差し置いて…ってのあるんじゃないですかね

    27 20/06/09(火)21:11:45 No.697938624

    反社会的勢力は関係ないでしょう!

    28 20/06/09(火)21:11:57 No.697938712

    武豊のキタサンがよくないペースで先行してる…

    29 20/06/09(火)21:12:08 No.697938814

    仮にアメリカに遠征に行ってたらセンシティブな馬名になってしまうのでキタサンダークに変わってかもしれませんね

    30 20/06/09(火)21:12:25 No.697938957

    クラシック勝ったウマの方が記者の印象がいいのかな?という感じがします

    31 20/06/09(火)21:12:27 No.697938977

    顕彰馬の基準はヒーロー列伝並に下げていいと思うんですけどね… ヒーロー列伝はG1を3勝したら自動的になります

    32 20/06/09(火)21:12:58 No.697939225

    >>こういうとアレですけどモーリスも人気無いんですね… >グラスちゃん差し置いて…ってのあるんじゃないですかね だったら2票なのはおかしくないですか!エルちゃん以外は屑星だったって言うんですかって話にもなります! やはり顕彰馬制度はよくありません…ヒーロー列伝いいですよね…

    33 20/06/09(火)21:13:25 No.697939418

    スーパー顕彰馬リンク http://img.2chan.net/b/res/697920112.htm

    34 20/06/09(火)21:13:41 No.697939547

    G1を6勝以上した馬は自動的に顕彰馬で良いと思います それ以外で顕彰馬に相応しい功績のある馬を投票で選べばいいかと G1 6勝馬達が票取り合ってるのはアホくさいですよ

    35 20/06/09(火)21:13:44 No.697939568

    顕彰馬の方は投票した記者が開示されないんですよね 年度代表馬の方は全て開示されるので変な馬に入れた記者が丸わかりです

    36 20/06/09(火)21:13:54 No.697939645

    大野さんちに出入りしてる人の人相のこと言っちゃダメですよ!

    37 20/06/09(火)21:13:58 No.697939687

    >クラシック勝ったウマの方が記者の印象がいいのかな?という感じがします クラシックから古馬王道ローテみたいのがいいんだろうね

    38 20/06/09(火)21:14:49 No.697940122

    >顕彰馬の基準はヒーロー列伝並に下げていいと思うんですけどね… >ヒーロー列伝はG1を3勝したら自動的になります さすがに3勝は微妙なのも入りそうですが4勝あればいい気がします 4勝なら2歳かクラシック1つに古馬3つくらいでそれなりに息の長い活躍になりますし

    39 20/06/09(火)21:15:23 [なかやま] No.697940441

    >ヒーロー列伝はG1を3勝したら自動的になります なかやまで三勝したらいいのか

    40 20/06/09(火)21:15:31 No.697940503

    一 着 至 上 主 義 。

    41 20/06/09(火)21:15:54 No.697940711

    該当馬なしと名前まちがえやったら資格剥奪できませんかね…

    42 20/06/09(火)21:16:01 No.697940762

    >G1を6勝以上した馬は自動的に顕彰馬で良いと思います >それ以外で顕彰馬に相応しい功績のある馬を投票で選べばいいかと >G1 6勝馬達が票取り合ってるのはアホくさいですよ 競馬記者の印象で全てが決まるという地獄みたいな投票ですからね… メイショウさんが有馬記念みたいにファン投票でいいんじゃないの?と提案してましたけど

    43 20/06/09(火)21:16:03 No.697940777

    反社会的な組織の人だって馬主になれます なれたはずですよね? つまり交友関係に問題はありません

    44 20/06/09(火)21:16:14 No.697940869

    白大福は府中で一切勝てなかったのが痛いですね…

    45 20/06/09(火)21:17:06 No.697941328

    いいんですけど今更ドーベルちゃんに入れる人って

    46 20/06/09(火)21:17:29 No.697941524

    >白大福は府中で一切勝てなかったのが痛いですね… 共同通信杯...

    47 20/06/09(火)21:17:31 No.697941541

    >>ヒーロー列伝はG1を3勝したら自動的になります >なかやまで三勝したらいいのか ウインが問い合わせしてなかやま3勝でも大丈夫ですって言質を取ってましたね

    48 20/06/09(火)21:17:34 No.697941564

    別に最強馬決定投票じゃないですよ…

    49 20/06/09(火)21:17:36 No.697941595

    けんしょーばになんかなったら たちションもできなくなっちまうぜー

    50 20/06/09(火)21:17:39 No.697941617

    ※あまりにも不憫なので「」による話し合いのもとスペシャルウィーク号にはimg顕彰馬の称号が与えられました

    51 20/06/09(火)21:17:43 No.697941650

    >メイショウさんが有馬記念みたいにファン投票でいいんじゃないの?と提案してましたけど よくファン投票でいいだろもう…の反対派がファン投票じゃスズカさんみたいなのがーってけおりますけど 競馬メディアの記者って資格持ってるだけの印象投票とファン投票にどれほどの差があるんでしょう…

    52 20/06/09(火)21:18:08 No.697941836

    アカンテスキーさん

    53 20/06/09(火)21:18:09 No.697941844

    誰かエライさんの玄関に銃撃でもあったんでしょうか…

    54 20/06/09(火)21:18:17 No.697941921

    今週はプリンニシテヤルノが函館でデビューみたいですね

    55 20/06/09(火)21:18:32 No.697942062

    >白大福は府中で一切勝てなかったのが痛いですね… 共同通信杯勝ってるから良いじゃないですか! 2着が後のダービー馬で3着が天皇賞馬ですから実質G1みたいなものです

    56 20/06/09(火)21:19:17 No.697942414

    >JRAでは、中央競馬の発展に特に貢献があった馬および調教師または騎手について、その功績を讃え、顕彰を行っております。

    57 20/06/09(火)21:19:21 No.697942442

    >反社会的な組織の人だって馬主になれます >なれたはずですよね? なれません キタサンの馬主は住吉会で杯受けた芸名北島三郎の息子が経営してる謎の会社です

    58 20/06/09(火)21:19:25 No.697942487

    >ギャロップレーサーの架空名好きでした クラウドブルー シガシャルード ナルビークラウン ハルノボンバー ウエスタンフローラ ライフステイヤー ウマ娘化してるのではこのあたりですね

    59 20/06/09(火)21:19:29 No.697942525

    >今週はプリンニシテヤルノが函館でデビューみたいですね 前の馬をプリンにして食べ体力を回復してバーニングビーフみたいに勝つんですね

    60 20/06/09(火)21:19:34 No.697942552

    G1馬プリンニシテヤルノ 重賞G18勝しちゃいますよ

    61 20/06/09(火)21:19:41 No.697942601

    時期による印象はやっぱりありますけど私はグラスちゃんに一度も勝ててないのでとどうしてもそこ引っ掛かるのはあると思いますよ あと京都大賞典がどうしても…

    62 20/06/09(火)21:20:13 No.697942855

    競馬の動画を見ようと思ってcytubeにチャンネル作ってみました! コレで私の活躍を振り返りたいです! https://cytube.xyz/r/imogekeiba +ボタン押してようつべのURL貼るとプレイリストに追加できますよ!

    63 20/06/09(火)21:20:14 No.697942862

    >よくファン投票でいいだろもう…の反対派がファン投票じゃスズカさんみたいなのがーってけおりますけど こういったらなんですけどいくら予後不良になったって微妙な馬だと事故ってかわいそうで翌週には忘れ去られますからね スズカさんクラスならいいと思うんですよね

    64 20/06/09(火)21:20:21 No.697942907

    オジュウは顕彰されるかな…

    65 20/06/09(火)21:20:22 No.697942924

    >メイショウさんが有馬記念みたいにファン投票でいいんじゃないの?と提案してましたけど スズカさんが顕彰馬になっちまうー!

    66 20/06/09(火)21:20:29 No.697942979

    >プリンニシテヤルノ 最近カタログで見るあれですか?録画消化しないと…

    67 20/06/09(火)21:20:42 No.697943109

    >ウマ娘化してるのではこのあたりですね プリンスオブターフ もいますね

    68 20/06/09(火)21:20:54 No.697943206

    水上先生もヒで言ってましたけどファインニードルに投票した人の理由を知りたいですね

    69 20/06/09(火)21:20:54 No.697943208

    su3960034.png

    70 20/06/09(火)21:20:56 No.697943226

    ハクサンが許されるんだからなんだってありですよ!!!

    71 20/06/09(火)21:21:27 No.697943467

    >※あまりにも不憫なので「」による話し合いのもとスペシャルウィーク号にはimg顕彰馬の称号が与えられました これ蔑称じゃありません?

    72 20/06/09(火)21:21:30 No.697943488

    ファン投票は該当する馬を絞ればいいのではと思いますけどそうするとルール決めて記者投票すればいいって話になりますかね

    73 20/06/09(火)21:21:37 No.697943551

    ダート主戦で選ばれるような馬が出てきてもいいんじゃないでしょうか

    74 20/06/09(火)21:22:21 No.697943905

    >オジュウは顕彰されるかな… 流石に顕彰されなかったら記者がアホ過ぎると思います…

    75 20/06/09(火)21:22:49 No.697944124

    >反社会的な組織の人だって馬主になれます >なれたはずですよね? ガチガチのヤクザや舎弟よりはマシですけど パチ会社や怪しい商材の社長会長が馬主できてる時点で反社規程なんて…

    76 20/06/09(火)21:22:55 No.697944179

    というか馬主がアレだとしてキタサンブラックを顕彰しない理由にはならないと思うんですが

    77 20/06/09(火)21:23:27 No.697944392

    記者だけじゃなく客を入れて投票すればいいのにと思うんですけど

    78 20/06/09(火)21:23:28 No.697944399

    一人手持ち4票で毎年白票が結構あるのを考えたらファインニードルでも名前入れるのは立派な事ですし いいや今の馬は全部後世に語り継ぐに値しない屑馬だ!って言い分もそれはそれで一つの意見であると思います

    79 20/06/09(火)21:23:45 No.697944529

    >ガチガチのヤクザや舎弟よりはマシですけど >パチ会社や怪しい商材の社長会長が馬主できてる時点で反社規程なんて… 最近亡くなったアから始まる冠名のあそことか…

    80 20/06/09(火)21:24:21 No.697944791

    アドべちゃんとこは建設業ですよね?

    81 20/06/09(火)21:24:26 No.697944842

    >>※あまりにも不憫なので「」による話し合いのもとスペシャルウィーク号にはimg顕彰馬の称号が与えられました >これ蔑称じゃありません? 競馬沼へ引き吊り込んだ功績は並じゃないと思いますね

    82 20/06/09(火)21:24:41 No.697944954

    >ファン投票は該当する馬を絞ればいいのではと思いますけどそうするとルール決めて記者投票すればいいって話になりますかね 今だってルールはあるんですよ ルールよりも馬の選ばれ方が民意と何かズレてるから記者が頭ズレた特権階級扱いで叩かれるわけで

    83 20/06/09(火)21:24:56 No.697945056

    面倒なので顕彰障害馬を創設しましょう これでフジノオーとバローネターフも報われます

    84 20/06/09(火)21:25:33 No.697945333

    横審方式!

    85 20/06/09(火)21:25:33 No.697945334

    >アドべちゃんとこは建設業ですよね? 建築系なら常識だけど砂利とか解体は堅気の仕事じゃない

    86 20/06/09(火)21:26:06 No.697945579

    >ダート主戦で選ばれるような馬が出てきてもいいんじゃないでしょうか ケンタッキーダービーかドバイWC勝てばいけますかね 国内実績のみなら中央のダートG1で7勝でしょうか…

    87 20/06/09(火)21:26:46 No.697945914

    >ケンタッキーダービーかドバイWC勝てばいけますかね ビクトワール何とか…お前顕彰されてたのか…

    88 20/06/09(火)21:26:46 No.697945919

    反社会的勢力とは一切関係ない話ですけど金沢競馬ってシノギの臭いしますよね

    89 20/06/09(火)21:27:15 No.697946148

    >>ケンタッキーダービーかドバイWC勝てばいけますかね >ビクトワール何とか…お前顕彰されてたのか… ダートの話ですよ!

    90 20/06/09(火)21:27:39 No.697946348

    >反社会的勢力とは一切関係ない話ですけど金沢競馬ってシノギの臭いしますよね 八百原の話はしてません

    91 20/06/09(火)21:27:41 No.697946379

    アドマイヤさんちは震災があると特需が来るんでしたっけ…

    92 20/06/09(火)21:27:44 No.697946408

    >ルールよりも馬の選ばれ方が民意と何かズレてるから記者が頭ズレた特権階級扱いで叩かれるわけで まあ変な人は混ざりますけど最終的には妥当な結果になってる方だと思いますよ競馬は

    93 20/06/09(火)21:27:50 No.697946471

    競馬の本質はより速い馬を作り出すという一点ですから 人気なんざ選考基準にとってボロの役にも立ちませんというならそれはそれでアリだとは思います ですが競馬の成り立ちが王侯貴族から連なっているわけではない日本競馬では なかなかそうとも言い切れず…

    94 20/06/09(火)21:28:06 No.697946602

    海外のダート競争荒らし回れば流石に記者も無視できないでしょう やはりダートだからしますか?

    95 20/06/09(火)21:28:37 No.697946848

    顕彰馬の地味ーな立ち絵よりヒーロー列伝のポスターの方が競馬!って感じがして好きです

    96 20/06/09(火)21:28:49 No.697946962

    ヴィクトワールピサ勝ったドバイはダートでしたよね…?

    97 20/06/09(火)21:29:04 No.697947109

    マキシマムセキュリティのヤバさを見ると無理ゲー感がすごいです…

    98 20/06/09(火)21:29:13 No.697947182

    〇外 〇地 〇暴 どれも似たようなもんです

    99 20/06/09(火)21:29:18 No.697947228

    こんな場所で毎週3000円集らせてる時点で競走馬のイメージを著しく損なってますよ!

    100 20/06/09(火)21:29:38 No.697947372

    >ヴィクトワールピサ勝ったドバイはダートでしたよね…? オールウェザー時代じゃなかったっけ

    101 20/06/09(火)21:29:43 [アメリカ] No.697947410

    >ヴィクトワールピサ勝ったドバイはダートでしたよね…? オールウェザーとか認めないんですけおおおお!!!!!

    102 20/06/09(火)21:29:58 No.697947515

    >ヴィクトワールピサ勝ったドバイはダートでしたよね…? あの時はAWでダートではない まあ個人的には嫌いじゃなかったけど不評だった

    103 20/06/09(火)21:29:59 No.697947534

    顕彰馬制度を作った時もクレオパトラトマスが入ってないのはおかしいんですけお!とか言う人が居たらしいので…

    104 20/06/09(火)21:30:10 No.697947602

    >ヴィクトワールピサ勝ったドバイはダートでしたよね…? 内国産内国調教でトップレートのレース初めて勝てた馬ですね 信じられないくらい日本ではぞんざいな扱いですが

    105 20/06/09(火)21:30:15 No.697947640

    ダートなり障害なりで顕彰されないって中央競馬に価値はないって言ってるも同義なんでアホですよね記者 中央競馬でおまんま食ってるのに

    106 20/06/09(火)21:30:23 No.697947711

    >ヴィクトワールピサ勝ったドバイはダートでしたよね…? AWでかつトランセンドが楽逃げ2着したのが今でも色々と言われてます…

    107 20/06/09(火)21:30:37 No.697947806

    >マキシマムセキュリティのヤバさを見ると無理ゲー感がすごいです… でもカリフォルニアクローム見ると案外通用しそうな気がしませんか? そんなに筋肉ダルマじゃないですし

    108 20/06/09(火)21:30:51 No.697947915

    フジノオー先輩は障害馬としても海外遠征の礎としても偉大な方ですね…

    109 20/06/09(火)21:30:54 No.697947935

    オールウェザーになったとたん日本馬が1着2着独占して 競馬は馬場で決まるんだなと逆に萎えた記憶

    110 20/06/09(火)21:31:41 No.697948271

    >顕彰馬制度を作った時もクレオパトラトマスが入ってないのはおかしいんですけお!とか言う人が居たらしいので… TKGでトウショウボーイだけなのおかしいやろ!って抗議も殺到しました

    111 20/06/09(火)21:31:43 No.697948286

    AWじゃなく土のダートだったらたぶん出走してないですよピサ

    112 20/06/09(火)21:31:45 No.697948304

    候補の中からナイスネイチャにくじ引きして決めましょう

    113 20/06/09(火)21:32:12 No.697948505

    顕彰馬はつよい馬をほめる場ではなくて競馬とJRAへの貢献を顕彰するものですからね それを記者投票で決めてる時点で有名無実化しているような気がしますが

    114 20/06/09(火)21:32:12 No.697948508

    >候補の中からナイスネイチャにくじ引きして決めましょう ワ イ ド

    115 20/06/09(火)21:32:15 No.697948538

    顕彰馬制度というとほぼストレートに議論に繋がるせいか今日はずっと「」ペちゃんたちが元気です

    116 20/06/09(火)21:32:16 No.697948548

    ブエナも走ったオールウェザー

    117 20/06/09(火)21:32:44 No.697948766

    今アメリカダート路線って誰が主力なんですか?

    118 20/06/09(火)21:32:45 No.697948780

    オールウェザーにした途端謎のフランス馬とか謎の日本馬が勝っちゃったから… 馬場をいじるってそれまで積み重ねてきた血統を全否定することなんだなって

    119 20/06/09(火)21:32:51 No.697948827

    ゴルシは種牡馬としてホームランバッターかと思ってたのに アベレージヒッターでイメージと違う…となりました フェノーメノの方がホームランバッターっぽいです

    120 20/06/09(火)21:32:55 No.697948869

    >TKGでトウショウボーイだけなのおかしいやろ!って抗議も殺到しました >K うわー!誰こいつー!

    121 20/06/09(火)21:33:08 No.697948968

    アメリカのダートって粘土みたいなカチカチの土の上とか聞いたんですけど脚への負担すごくないんですか あとスピード出過ぎちゃうんじゃないんです?

    122 20/06/09(火)21:33:23 No.697949082

    か…カブラヤオー…

    123 20/06/09(火)21:33:23 No.697949090

    たまごかけごはん…

    124 20/06/09(火)21:33:27 No.697949120

    >これ蔑称じゃありません? じゃあimg馬事文化功労賞で

    125 20/06/09(火)21:33:41 No.697949260

    サトノさんもパチスロですしねえ

    126 20/06/09(火)21:33:47 No.697949305

    >ダートなり障害なりで顕彰されないって中央競馬に価値はないって言ってるも同義 中央の芝以外に価値はないってのは日本競馬が連綿と作り上げ定着した事実なのでは…?

    127 20/06/09(火)21:34:18 No.697949559

    >たまごかけごはん… https://db.sp.netkeiba.com/horse/2006106165/

    128 20/06/09(火)21:34:31 No.697949663

    ではやはり海外のダート競争を荒らし回るしか

    129 20/06/09(火)21:34:51 No.697949815

    >>これ蔑称じゃありません? >じゃあimg馬事文化功労賞で それはそれでギャラを1Rに全部ぶち込んだ作家さんを思い出しますね…

    130 20/06/09(火)21:34:54 No.697949840

    >中央の芝以外に価値はないってのは日本競馬が連綿と作り上げ定着した事実なのでは…? 芝も含めて中央競馬にですよ

    131 20/06/09(火)21:35:01 No.697949899

    抹消じゃないですか

    132 20/06/09(火)21:35:02 No.697949904

    Kですからクライムカイザーさんでしょう

    133 20/06/09(火)21:35:13 No.697949998

    >ではやはり海外のダート競争を荒らし回るしか マスターフェンサーくんもう一回行ってきてください

    134 20/06/09(火)21:35:18 No.697950042

    K…カブトシロー!

    135 20/06/09(火)21:35:26 No.697950113

    >>ダートなり障害なりで顕彰されないって中央競馬に価値はないって言ってるも同義 >中央の芝以外に価値はないってのは日本競馬が連綿と作り上げ定着した事実なのでは…? 生産者と一部の馬主的にはそうじゃなくなって来てますね

    136 20/06/09(火)21:35:44 No.697950215

    でも70年代~80年代の芝だかダートだかわからない馬場のままっていうのも 伝統とか以前の問題だと思いますよ…

    137 20/06/09(火)21:36:16 No.697950519

    まあ白井がキレてたようにエルコンドルパサーが年度代表馬と顕彰馬に選ばれてる時点で中央競馬に価値が無いって公言するようなもんですよ

    138 20/06/09(火)21:36:29 No.697950624

    >でも70年代~80年代の芝だかダートだかわからない馬場のままっていうのも >伝統とか以前の問題だと思いますよ… いいですよね 芝が生えてるかどうか分からない有馬記念

    139 20/06/09(火)21:36:43 No.697950730

    >ではやはり海外のダート競争を荒らし回るしか 海外ダートで無双出来たらどこでも行けそうですね…雨が降れば凱旋門でも行けます?

    140 20/06/09(火)21:36:49 No.697950780

    ダート走れる馬って地方行っても潰しが効くし馬主的にはありがたいものなんじゃないんですか?

    141 20/06/09(火)21:36:51 No.697950797

    >今アメリカダート路線って誰が主力なんですか? ストームキャッツ!系だったりミスプロ系だったりシアトルスルー系だったりします 欧州は相変わらずサドラーまつりです

    142 20/06/09(火)21:37:01 No.697950873

    >ダート走れる馬って地方行っても潰しが効くし馬主的にはありがたいものなんじゃないんですか? はい

    143 20/06/09(火)21:37:10 No.697950955

    >まあ白井がキレてたようにエルコンドルパサーが年度代表馬と顕彰馬に選ばれてる時点で中央競馬に価値が無いって公言するようなもんですよ エルちゃんの件はですね… 私かグラスちゃん選んでエルちゃんは特別賞では…っていうのはありますよね

    144 20/06/09(火)21:38:12 No.697951440

    どうせ各国でタコツボ化するのでガラパゴス上等で良かった気もしますよ…

    145 20/06/09(火)21:39:13 No.697951924

    日本生産日本調教馬で米国三冠BCクラシックドバイWC勝つ化け物が現れても 中央競馬の発展に貢献という意味を恣意的に捉えると訴求力弱いかもしれませんね

    146 20/06/09(火)21:39:18 No.697951949

    >ダート走れる馬って地方行っても潰しが効くし馬主的にはありがたいものなんじゃないんですか? ありがたいには違いないですけど 今更お金のことを気にするような立場じゃない人たちが馬を地方に行かせて小金稼ぎかなんて思いますね 誰もがサトミダノンにアドマイヤじゃなくてぎりぎり資金量な馬主さんも多いでしょうけど

    147 20/06/09(火)21:39:20 No.697951962

    米国生産米国馴致フランス調教フランス引退馬が99年の日本を代表する馬です! 日本の競馬界馬鹿にしてんのかと言われても仕方ありません

    148 20/06/09(火)21:39:30 No.697952049

    >>今アメリカダート路線って誰が主力なんですか? >ストームキャッツ!系だったりミスプロ系だったりシアトルスルー系だったりします >欧州は相変わらずサドラーまつりです ストームキャットとミスプロはともかくシアトルスルーはほぼエーピーインディ系になりつつありますね サドラーも大分ガリレオに収束した感じが

    149 20/06/09(火)21:39:37 No.697952107

    エルちゃんが凱旋門賞を勝ち切れていれば長らく顕彰馬投票に居座って私の邪魔をすることもなかったのに…

    150 20/06/09(火)21:39:55 No.697952239

    ステゴ産駒はダートが超ニガテだったのに 孫世代になるとダートも走れるのが面白いですね

    151 20/06/09(火)21:39:56 No.697952242

    >米国生産米国馴致フランス調教フランス引退馬が99年の日本を代表する馬です! >日本の競馬界馬鹿にしてんのかと言われても仕方ありません 日本競馬の結晶さんなんか一言

    152 20/06/09(火)21:40:09 No.697952336

    独自の馬場なのはまあいいと思いますが走破レコードに価値がなくなってるのはよろしくないと思いますね...

    153 20/06/09(火)21:40:41 No.697952581

    20年経っても遺恨を残すエルスペ問題…

    154 20/06/09(火)21:41:01 No.697952769

    >日本生産日本調教馬で米国三冠BCクラシックドバイWC勝つ化け物が現れても >中央競馬の発展に貢献という意味を恣意的に捉えると訴求力弱いかもしれませんね それむしろエルちゃん案件を持ち上げようっていう方が恣意的じゃありませんか? いや確かに馬産調教的な意味では発展に寄与してますけど

    155 20/06/09(火)21:41:12 No.697952859

    >ステゴ産駒はダートが超ニガテだったのに >孫世代になるとダートも走れるのが面白いですね そこらへんはプイプイ孫もそうですね 苦手だった短距離とダートをキズナが埋めてます スプリントはグランアレグリアが勝てそうな気もしますが

    156 20/06/09(火)21:41:21 No.697952913

    凱旋門なんて一回勝てればそれ以降気にせずにいられたはずなんですよ 聞いてますか金毛の顕彰馬

    157 20/06/09(火)21:41:25 No.697952945

    >どうせ各国でタコツボ化するのでガラパゴス上等で良かった気もしますよ… ガラパゴスガラパゴス言われますけどオーストラリアとかサウジカップデーとかの結果見るに言うほど日本がガラパゴスしてるかは…うーん どっちかというとヨーロッパの方が…

    158 20/06/09(火)21:41:42 No.697953074

    >日本生産日本調教馬で米国三冠BCクラシックドバイWC勝つ化け物が現れても >中央競馬の発展に貢献という意味を恣意的に捉えると訴求力弱いかもしれませんね あんだけの偉業を達成したデルタブルースの扱いとか酷いですよね… 種牡馬入りすらさせないとか

    159 20/06/09(火)21:41:44 No.697953085

    >米国生産米国馴致フランス調教フランス引退馬が99年の日本を代表する馬です! >日本の競馬界馬鹿にしてんのかと言われても仕方ありません 血統を世界に追いつく為とは言え種牡馬を子や兄弟まで丸ごと買い漁ってはすぐに見向きしなくなりまた買い漁っては見向きしなくなりをして発展してきた以上むしろ相応しいです

    160 20/06/09(火)21:41:50 No.697953132

    >>米国生産米国馴致フランス調教フランス引退馬が99年の日本を代表する馬です! >>日本の競馬界馬鹿にしてんのかと言われても仕方ありません >日本競馬の結晶さんなんか一言 米国産の父に欧州の母が日本で生まれたんだし別に結晶で良くないですか?種牡馬としても内国産の柱になりましたし

    161 20/06/09(火)21:42:12 No.697953303

    >凱旋門なんて一回勝てればそれ以降気にせずにいられたはずなんですよ >聞いてますか金毛の顕彰馬 記憶にございませんッス

    162 20/06/09(火)21:42:24 No.697953381

    >ガラパゴスガラパゴス言われますけどオーストラリアとかサウジカップデーとかの結果見るに言うほど日本がガラパゴスしてるかは…うーん >どっちかというとヨーロッパの方が… サンデー系は「作られた」競馬場で真価を発揮してますらね 「自然そのまま」の欧州競馬とは相性があまり…

    163 20/06/09(火)21:42:52 No.697953575

    >血統を世界に追いつく為とは言え種牡馬を子や兄弟まで丸ごと買い漁ってはすぐに見向きしなくなりまた買い漁っては見向きしなくなりをして発展してきた以上むしろ相応しいです キングマンボの弟は酷いことになりましたね

    164 20/06/09(火)21:43:03 No.697953673

    >>どうせ各国でタコツボ化するのでガラパゴス上等で良かった気もしますよ… >ガラパゴスガラパゴス言われますけどオーストラリアとかサウジカップデーとかの結果見るに言うほど日本がガラパゴスしてるかは…うーん >どっちかというとヨーロッパの方が… ヨーロッパと一言で括るには多様すぎてまたややこしいんですよね…めちゃくちゃ速い馬場もありますしエプソムアスコットみたいなとこもありますsk

    165 20/06/09(火)21:43:31 No.697953884

    まぁ今見ると明らかに戦績見劣りしますからねエルちゃん… 府中とフランスだけで勝ち逃げみたいな感じですし

    166 20/06/09(火)21:43:32 No.697953892

    舎弟を悪く言うつもりでは全く無いんだけど 一度目の凱旋門挑戦は多分未来永劫日本競馬界の大罪になると思う

    167 20/06/09(火)21:43:44 No.697953978

    >サンデー系は「作られた」競馬場で真価を発揮してますらね 香港もドバイもオーストラリアも作られた競馬場ですね

    168 20/06/09(火)21:43:47 No.697954000

    例えば馬場を重くするようにガラッと変えたらサンデー系が全滅して相当な馬主が廃業しちゃうんじゃないです? もうこのまま行くしかないんですよ多分

    169 20/06/09(火)21:43:49 No.697954011

    >20年経っても遺恨を残すエルスペ問題… その後にウォッカとダイワスカーレット何方が強い問題もありますからね…

    170 20/06/09(火)21:44:03 No.697954145

    >エルちゃんが凱旋門賞を勝ち切れていれば長らく顕彰馬投票に居座って私の邪魔をすることもなかったのに… エルちゃんもですけどいきなり私たちの頃に記者投票になったのが最大の原因じゃないですかね 有識者会議のままならたぶんぽんぽん通ってました あと記者投票初期の20年規定なし 最初からあってオペラオーさんが一発抜けしていれば詰まって次々来る前にエルちゃんと私がすぐ抜けてましたたぶん

    171 20/06/09(火)21:44:07 No.697954163

    どうして後100m真っすぐ走れなかったんですかどうして…

    172 20/06/09(火)21:44:15 No.697954229

    この間のエプソムは高速馬場気味でガイヤースがうきうきだったらしいですね

    173 20/06/09(火)21:44:25 No.697954365

    >まぁ今見ると明らかに戦績見劣りしますからねエルちゃん… >府中とフランスだけで勝ち逃げみたいな感じですし 種牡馬としてもある意味勝ち逃げしちゃいましたね…

    174 20/06/09(火)21:44:35 No.697954473

    なんでアメリカのサンデーサイレンスの血で凱旋門賞に勝とうとしているんですか?

    175 20/06/09(火)21:44:49 No.697954566

    嵐猫や嵐鳥の要素を入れると米国的な速さとダートの力を入れることができるので母系次第ではダートも走れるのです

    176 20/06/09(火)21:45:04 No.697954674

    ファンのお気持ちと顕彰すべきかどうかとレースの成績は基本別ですからね

    177 20/06/09(火)21:45:06 No.697954697

    確定で顕彰する要件を設定して その上でそれ以外を投票で決めるとかすりゃいいんじゃないですかねって思います クラシック牡馬牝馬三冠・春秋古馬三冠は一発選出 GI・JG1の6勝以上 スプリント・マイル・ダート・障害・天皇賞春秋制覇+GIを4勝以上 辺りの多少ゆるい要件で

    178 20/06/09(火)21:45:17 No.697954792

    なんだい!ボクのせいだっていうのかい!

    179 20/06/09(火)21:45:21 No.697954830

    というか自然のままの競馬場って世界的には寧ろ少数派のような まあその上で凱旋門賞目指すのもいいと思いますけどね私は

    180 20/06/09(火)21:45:24 No.697954850

    スペちゃんが競馬のスレ画になる前は スレ画がシンザンだった理由を聞いて吹きました

    181 20/06/09(火)21:45:38 No.697954942

    今後古馬重賞戦線を走り抜ける仔が出るのか不安でたまりません

    182 20/06/09(火)21:45:50 No.697955041

    >独自の馬場なのはまあいいと思いますが走破レコードに価値がなくなってるのはよろしくないと思いますね... 人間のマラソンでナイキのピンクの厚底が席巻したとき同じ感情を覚えました... 見たいのは道具や馬場の進化じゃなくて人間や馬自身の進化なんだと

    183 20/06/09(火)21:46:13 No.697955219

    >なんだい!ボクのせいだっていうのかい! オージを認めたくなかったレベルの低い記者のせいですよ

    184 20/06/09(火)21:46:14 No.697955236

    >どっちかというとヨーロッパの方が… どうあがいても歴史と権威と多国籍交流度で欧州には勝てないんでそれは負け犬の遠吠えですよ 日本馬が凱旋門3連覇くらいしてうちが世界最強だからって宣言でもしないとひっくり返りません

    185 20/06/09(火)21:46:17 No.697955263

    牝馬三冠はスティルとかアパパネまで対象になるのでちょっと…

    186 20/06/09(火)21:46:28 No.697955351

    ディアドラの橋田先生がイギリスの馬場は良馬場ならむしろパンパンになって日本馬がこなせないことは無いけど一度雨が降ると不良馬場よりも重い田んぼになるみたいな事を去年の夏ごろのインタビューで言ってましたね

    187 20/06/09(火)21:46:34 No.697955417

    >なんでアメリカのサンデーサイレンスの血で凱旋門賞に勝とうとしているんですか? かといってガリレオの仔とか日本で走らなくてそもそも凱旋門に出場することすらできなさそうですし 馬場を欧州仕様にしてサンデーサイレンスを駆逐するくらいの気持ちからはじめないとだめなんじゃないです?

    188 20/06/09(火)21:46:53 No.697955584

    >>20年経っても遺恨を残すエルスペ問題… >その後にウォッカとダイワスカーレット何方が強い問題もありますからね… ウオダスはいいんですよ純粋な強さの問題ですから 私たちのは制度っていう人為的業界まさはる的な代物の極致だからこそ怨恨と義憤の塊になるんです

    189 20/06/09(火)21:47:10 No.697955747

    >今後古馬重賞戦線を走り抜ける仔が出るのか不安でたまりません 毎年この手の不安はありますがなんだかんだ出てきてますから安心です

    190 20/06/09(火)21:47:34 No.697955999

    スペちゃんとエルちゃんってどっちが強いんです?

    191 20/06/09(火)21:47:45 No.697956087

    サンデーはまだ良いとして問題は実は渋るとスピード感が完全に消失するキンカメ系の方だったり…

    192 20/06/09(火)21:48:07 No.697956311

    まあ色々思うところがあるのは確かですが 2000年以降の顕彰馬は何だかんだ言って割と実績もありますからいいですよ ねえエルちゃん?

    193 20/06/09(火)21:48:10 No.697956330

    >馬場を欧州仕様にしてサンデーサイレンスを駆逐するくらいの気持ちからはじめないとだめなんじゃないです? 欧州至上主義とかまるで明治みたいですねえ

    194 20/06/09(火)21:48:10 No.697956333

    アーモンドアイはG17勝の中で初めての顕彰馬になれず仕舞いになりますよ

    195 20/06/09(火)21:48:11 No.697956342

    >スペちゃんとエルちゃんってどっちが強いんです? ダービーで完勝したのをお忘れですか?

    196 20/06/09(火)21:48:44 No.697956680

    同着デース!

    197 20/06/09(火)21:48:46 No.697956704

    欧州仕様にするってのも大概フワッとした発言ですけどね 芝も馬場の作り方も整備状態もまるで違いますし想定する競馬場をどこにするかでも変わります

    198 20/06/09(火)21:48:55 No.697956789

    書き込みをした人によって削除されました

    199 20/06/09(火)21:48:56 No.697956808

    >ファンのお気持ちと顕彰すべきかどうかとレースの成績は基本別ですからね 問題は成績以外の2つはどっちも人間の恣意的な決めつけなことです 何勝だとか産駒が何勝だとかの基準がまるでないから実質記者のお気持ちですよ

    200 20/06/09(火)21:49:24 No.697957029

    馬の適正は違うので、外国で日本馬が勝てないのも当たり前ですし、外国馬が日本で勝てないのも当たり前です。

    201 20/06/09(火)21:49:24 No.697957034

    …私割とエルちゃん好きなんですけど顕彰馬の話題になるとなんか変にヘイト向いちゃいます 慎まねばならぬ慎まねばならぬですゴメンねエルちゃん

    202 20/06/09(火)21:49:26 No.697957050

    ユーイチが調教師になって凱旋門賞目指すのが一番近道だと思います…

    203 20/06/09(火)21:49:43 No.697957181

    >スペちゃんとエルちゃんってどっちが強いんです? そういうのは「強い」の定義が決まってからにしませんか?

    204 20/06/09(火)21:49:53 No.697957284

    馬場を滅茶苦茶な重さにしたらどうです? 1日に何回も水を撒きましょう

    205 20/06/09(火)21:50:06 No.697957379

    >ディアドラの橋田先生がイギリスの馬場は良馬場ならむしろパンパンになって日本馬がこなせないことは無いけど一度雨が降ると不良馬場よりも重い田んぼになるみたいな事を去年の夏ごろのインタビューで言ってましたね 仏で超不良馬場だったはずなのに圧勝したエイシンヒカリが英の超不良馬場で惨敗したのを見るに英仏でもかなり傾向違いますよね

    206 20/06/09(火)21:50:25 No.697957526

    >なんでアメリカのサンデーサイレンスの血で凱旋門賞に勝とうとしているんですか? ハービンジャーのブラワンくんでも凡走するようなレースです むしろ何でステゴがいい成績まで行くんですか!

    207 20/06/09(火)21:50:28 No.697957558

    >欧州至上主義とかまるで明治みたいですねえ 凱旋門賞を勝って社台とメジロとシンボリの呪いを誰かが解かないと延々と晴れない霧です

    208 20/06/09(火)21:50:34 No.697957600

    書き込みをした人によって削除されました

    209 20/06/09(火)21:50:54 No.697957754

    顕彰馬の話題を目にするたびに心の中の白井最強がけおってます

    210 20/06/09(火)21:50:55 No.697957760

    いにしえのめんどくさい競馬オヤジ達が今日また復活してしまったような状態です!

    211 20/06/09(火)21:51:15 No.697957936

    もしかしてダート走ってる馬の方が凱旋門行って結果残したりして

    212 20/06/09(火)21:51:27 No.697958056

    >いにしえのめんどくさい競馬オヤジ達が今日また復活してしまったような状態です! 今回選ばれた馬自体は無難というか妥当なのがまたなんとも…

    213 20/06/09(火)21:51:31 No.697958098

    スペちゃんも行っておけばよかったんですよ凱旋門!

    214 20/06/09(火)21:51:34 No.697958119

    凱旋門制覇は本当呪いですね解ける子出てくるでしょうか… あーあ本当誰かさんがなー!

    215 20/06/09(火)21:51:46 No.697958225

    >むしろ何でステゴがいい成績まで行くんですか! 眠れるディクタスの血が…

    216 20/06/09(火)21:51:51 No.697958274

    あれ前回のキタサン落選からもう1年も経ったんですね スペちゃん確かラストチャンスだったよね?顕彰馬なれた?

    217 20/06/09(火)21:51:54 No.697958302

    >>ファンのお気持ちと顕彰すべきかどうかとレースの成績は基本別ですからね >問題は成績以外の2つはどっちも人間の恣意的な決めつけなことです >何勝だとか産駒が何勝だとかの基準がまるでないから実質記者のお気持ちですよ 100%JRAのお気持ちで決めてくれるなら割り切れる人も多いんでしょうけどね もともとはそういう制度だったはずですし

    218 20/06/09(火)21:52:02 No.697958374

    キズナの凱旋門賞4着って地味にすごいですね

    219 20/06/09(火)21:52:16 No.697958471

    >>いにしえのめんどくさい競馬オヤジ達が今日また復活してしまったような状態です! >今回選ばれた馬自体は無難というか妥当なのがまたなんとも… 妥当なんですけど本来なら一発通過すべき馬なのが...

    220 20/06/09(火)21:52:44 No.697958684

    >…私割とエルちゃん好きなんですけど顕彰馬の話題になるとなんか変にヘイト向いちゃいます 謎生物エルちゃん自身に罪は全く無いんですが エルちゃん陣営がいけすかないんですよ 銅像と過去の三冠馬置き去り映像とお薬やったプイプイの次か同率でいけすかない

    221 20/06/09(火)21:52:51 No.697958731

    >キズナの凱旋門賞4着って地味にすごいですね でも勝ち馬からの着差はゴルシさんと同じだったりします

    222 20/06/09(火)21:53:02 No.697958824

    日本史上最強馬はタケシバオー

    223 20/06/09(火)21:53:06 No.697958860

    >>…私割とエルちゃん好きなんですけど顕彰馬の話題になるとなんか変にヘイト向いちゃいます >謎生物エルちゃん自身に罪は全く無いんですが >エルちゃん陣営がいけすかないんですよ >銅像と過去の三冠馬置き去り映像とお薬やったプイプイの次か同率でいけすかない きもい

    224 20/06/09(火)21:53:11 No.697958908

    >ハービンジャーのブラワンくんでも凡走するようなレースです ハービンジャーは意外と高速馬場向きと聞きました

    225 20/06/09(火)21:53:15 No.697958937

    >キズナの凱旋門賞4着って地味にすごいですね 今でも無駄に春天にこだわりさえしなければ…と思ってしまいます

    226 20/06/09(火)21:53:16 No.697958939

    >キズナの凱旋門賞4着って地味にすごいですね キズナは無理に適性外っぽい春天に挑戦してなければ…

    227 20/06/09(火)21:53:43 No.697959146

    「」ペちゃん本性漏れてませんか?

    228 20/06/09(火)21:53:53 No.697959223

    del入れときます

    229 20/06/09(火)21:53:59 No.697959259

    オージやキタサンが待ったかけられるの本当おかしいですよ

    230 20/06/09(火)21:54:12 No.697959387

    中身はマキバオーの全裸ハゲより醜いですからね

    231 20/06/09(火)21:54:28 No.697959503

    私はエルスペグラの中では最弱なのでダメでした それが全てです

    232 20/06/09(火)21:54:36 No.697959570

    >オージやキタサンが待ったかけられるの本当おかしいですよ それで他の馬も割食ってるのが許せないです

    233 20/06/09(火)21:54:40 No.697959599

    「もう日本馬とは勝負付け済んでるんだからラストランしてほしけりゃ墓場からサイレンススズカ呼んで来いよ」ってのは流石にアレですよ

    234 20/06/09(火)21:54:40 No.697959608

    JRAは私たちからこんだけお金を吸い上げてるので世界最高賞金のG1とかやったらいいんですよ!

    235 20/06/09(火)21:54:46 No.697959654

    ブエナ!どうして頭に居座ってんですかブエナ!

    236 20/06/09(火)21:54:49 No.697959680

    コントレイルくんは問題なく今年を終えられたら来年の初g1は大阪杯だと思ってるんですが 仮に菊花勝ってたとしてもまさか前田のおじさま春天行かせたりしませんよね…?

    237 20/06/09(火)21:54:55 No.697959729

    >100%JRAのお気持ちで決めてくれるなら割り切れる人も多いんでしょうけどね >もともとはそういう制度だったはずですし 委員会時代は時代で馬体が貧相!でケオられて顕彰馬になれなかったりもあってやっぱり批判は多かったです

    238 20/06/09(火)21:55:21 No.697959954

    >コントレイルくんは問題なく今年を終えられたら来年の初g1は大阪杯だと思ってるんですが >仮に菊花勝ってたとしてもまさか前田のおじさま春天行かせたりしませんよね…? 矢作センセがドバイが最適って言ってるから春はドバイです

    239 20/06/09(火)21:55:23 No.697959970

    もう毎年1頭は絶対に選定にしましょう!

    240 20/06/09(火)21:55:24 No.697959977

    >エルちゃん陣営がいけすかない 格付けは済んだって態度や時期的に出られるJC有馬に出ずに引退っていうのがですね… よく引退まで無事に走れたな…って血統だから仕方ないところはあるんですが

    241 20/06/09(火)21:55:53 No.697960210

    >「もう日本馬とは勝負付け済んでるんだからラストランしてほしけりゃ墓場からサイレンススズカ呼んで来いよ」 無茶苦茶言ってますね…

    242 20/06/09(火)21:56:02 No.697960308

    >コントレイルくんは問題なく今年を終えられたら来年の初g1は大阪杯だと思ってるんですが >仮に菊花勝ってたとしてもまさか前田のおじさま春天行かせたりしませんよね…? 阪神と相性良さそうなんですよねコントレイル

    243 20/06/09(火)21:56:08 No.697960361

    春天はボンド君に頑張ってもらいたい