虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/09(火)18:26:58 そろそ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/09(火)18:26:58 No.697879151

そろそろMXでライダー 第32話「人喰い花ドクダリアン」

1 20/06/09(火)18:30:09 No.697880189

また

2 20/06/09(火)18:30:37 No.697880319

また

3 20/06/09(火)18:30:42 No.697880347

耕すマシン

4 20/06/09(火)18:31:31 No.697880573

久々に見る

5 20/06/09(火)18:32:14 No.697880789

もう2号だけど2号って何話からだっけ

6 20/06/09(火)18:32:45 No.697880934

オリジナリティをうんぬん

7 20/06/09(火)18:32:49 No.697880952

誕生日?

8 20/06/09(火)18:32:50 No.697880964

>もう2号だけど2号って何話からだっけ 確か13話

9 20/06/09(火)18:33:24 No.697881131

またもや遠大な計画を

10 20/06/09(火)18:33:25 No.697881136

BBA!

11 20/06/09(火)18:33:43 No.697881231

ごめん14話だわ

12 20/06/09(火)18:33:45 No.697881244

露骨な老けメイク!

13 20/06/09(火)18:34:10 No.697881359

露骨過ぎて駄目だった

14 20/06/09(火)18:34:57 No.697881597

ババアアグレッシブだな

15 20/06/09(火)18:35:11 No.697881671

やべーぞ!

16 20/06/09(火)18:35:26 No.697881753

>>もう2号だけど2号って何話からだっけ >ごめん14話だわ あと8話で1号が帰ってくるぞ

17 20/06/09(火)18:36:14 No.697881986

男に厳しい

18 20/06/09(火)18:36:32 No.697882068

また溶かすのか

19 20/06/09(火)18:36:59 No.697882187

先週に引き続きグロ死

20 20/06/09(火)18:37:19 No.697882292

男は不器用というのか

21 20/06/09(火)18:37:48 No.697882448

>>>もう2号だけど2号って何話からだっけ >>ごめん14話だわ >あと8話で1号が帰ってくるぞ あと二ヶ月で帰って来るのか 栄光のWライダーになるのか

22 20/06/09(火)18:38:04 No.697882520

死の都にしたらもったいなくないか

23 20/06/09(火)18:38:08 No.697882538

女の怪人はみんな蜂女と同じ声優さんなんだな

24 20/06/09(火)18:38:39 No.697882700

スプレー便利

25 20/06/09(火)18:39:36 No.697882979

まーたプレッシャーかけるー

26 20/06/09(火)18:39:49 No.697883053

ライナー ライナー 華麗ライナー

27 20/06/09(火)18:40:29 No.697883261

本当か!?

28 20/06/09(火)18:40:37 No.697883290

困った時の城南大学

29 20/06/09(火)18:40:46 No.697883345

>栄光のWライダーになるのか 2号はゲスト扱いになってダブルライダー回は時々だよ 元々弘、の代理って契約で引き受けたからねぇ

30 20/06/09(火)18:41:29 No.697883579

>>栄光のWライダーになるのか >2号はゲスト扱いになってダブルライダー回は時々だよ >元々弘、の代理って契約で引き受けたからねぇ 時々なんだ…

31 20/06/09(火)18:41:38 No.697883624

パンツ見えた

32 20/06/09(火)18:41:41 No.697883642

パンツ見えた

33 20/06/09(火)18:42:09 No.697883788

当時ならではの豪快な幼女パンチラ

34 20/06/09(火)18:42:40 No.697883965

犬が囲まれた

35 20/06/09(火)18:42:54 No.697884035

今日の戦闘員強いな

36 20/06/09(火)18:43:09 No.697884104

滝脚長い

37 20/06/09(火)18:44:08 No.697884392

たけや さおだけ

38 20/06/09(火)18:45:36 No.697884843

ビーンって音が気になる

39 20/06/09(火)18:46:55 No.697885242

2号の力押し強い

40 20/06/09(火)18:47:24 No.697885377

この頃はメット被るようになってるな

41 20/06/09(火)18:48:15 No.697885601

時代を感じる変装

42 20/06/09(火)18:48:24 No.697885643

新島行ってるのか

43 20/06/09(火)18:48:25 No.697885650

変装面白すぎる

44 20/06/09(火)18:49:52 No.697886054

ゾル大佐が殴られた

45 20/06/09(火)18:51:00 No.697886361

ババア変身!

46 20/06/09(火)18:51:44 No.697886579

寺尾台団地そばで処刑が

47 20/06/09(火)18:52:24 No.697886760

相変わらずおやっさんは強いな…

48 20/06/09(火)18:52:37 No.697886831

改造人間ってあの程度で拘束できるんだ

49 20/06/09(火)18:52:55 No.697886941

元々仮面ライダーってテレ東なんだっけ?

50 20/06/09(火)18:53:32 No.697887116

逃げ惑うショッカーのみなさん

51 20/06/09(火)18:53:35 No.697887133

流石にガチでバイクのジャンプはしなかったか…

52 20/06/09(火)18:53:46 No.697887188

炎の中を突っ切る戦闘員

53 20/06/09(火)18:54:05 No.697887283

やべーぞ!

54 20/06/09(火)18:54:05 No.697887285

>元々仮面ライダーってテレ東なんだっけ? アマゾンまで今のテレ朝

55 20/06/09(火)18:54:30 No.697887399

2号から人気がかなり上がったんだっけ

56 20/06/09(火)18:54:44 No.697887475

ええー…

57 20/06/09(火)18:54:58 No.697887542

焼却解決

58 20/06/09(火)18:55:34 No.697887741

>>元々仮面ライダーってテレ東なんだっけ? >アマゾンまで今のテレ朝 テレ東もやってなかったっけ…? ストロンガーだったような

59 20/06/09(火)18:56:53 No.697888113

>テレ東もやってなかったっけ…? >ストロンガーだったような ストロンガー以降はTBSだよ

60 20/06/09(火)18:57:15 No.697888223

ポコポン

61 20/06/09(火)18:57:22 No.697888257

強敵きたな…

62 20/06/09(火)18:57:44 No.697888371

>>テレ東もやってなかったっけ…? >>ストロンガーだったような >ストロンガー以降はTBSだよ BLACKは覚えてるんだけど…記憶があんまり

63 20/06/09(火)18:58:22 No.697888556

ヒトデ以来か?堅い敵

64 20/06/09(火)18:58:34 No.697888618

1号は帰ってくるが まずみそぎとばかりにボコボコにされ 交代までは基本隼人の引き立て役だからな....

65 20/06/09(火)19:00:06 No.697889070

>2号から人気がかなり上がったんだっけ 暗い顔の若者が暗いところで戦う話から 明るいイケメンが明るいところで戦って あとリンダをはじめとする美人女の子もいっぱい出しちゃう ついでに千葉真一の弟も出しちゃう! というテコ入れが成功した

66 20/06/09(火)19:00:41 No.697889250

関西の毎日放送制作で関東は途中までテレ朝ネットだったけど途中でTBS系に変わったの それで放送局が変わったのだ テレ朝で代わりに生まれた企画がゴレンジャーつまり戦隊シリーズ テレ東はスパイダーマンで巨大ロボ路線の元祖

67 20/06/09(火)19:02:08 No.697889728

そういえばYoutubeで二話ずつ配信してるストロンガーも歴代ライダーが帰ってきたところで面白くなってきてた

68 20/06/09(火)19:05:29 No.697890701

ここまで見ていただいて皆さんお分かりだと思うが 平成の最初のころに言われてた ・平成はイケメンばっか出ててダメ ・平成女の子出すぎ ・ライダーは武器使うな ・ライダーは孤独なはずだ とか全部言いがかりであったのだ 仮面ライダーこそイケメンとかわいこちゃんがチームプレイで大活躍して 売りは大野剣友会によるチャンバラバトルなのだ

69 20/06/09(火)19:12:23 No.697892877

>関西の毎日放送制作で関東は途中までテレ朝ネットだったけど途中でTBS系に変わったの >それで放送局が変わったのだ 毎日なのにテレ朝系で?ってなるけど有名な腸ねん転ってやつなんだな

70 20/06/09(火)19:12:26 No.697892889

佐々木氏「今の子アクションCGばっかでずるい!」

71 20/06/09(火)19:17:01 No.697894492

>全部言いがかりであったのだ 強いて言うなら平成には危険な場所で戦うノルマが足りない

↑Top