ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/06/09(火)18:16:19 No.697875758
PS5で出来るようにならんかな…
1 20/06/09(火)18:17:30 No.697876107
リマスター出てないゲームは大抵プレミア付いて高いし…
2 20/06/09(火)18:17:50 No.697876201
出来るようにするメリットがソニーに全く無い
3 20/06/09(火)18:18:31 No.697876422
>出来るようにするメリットがソニーに全く無い 今となっちゃ付けても中古業者潤わすだけだしな
4 20/06/09(火)18:19:43 No.697876793
正直これだけで一生遊べる気がする
5 20/06/09(火)18:19:49 No.697876839
素直にブックオフで実機買ってamazonでHDMI変換してくれるやつつけるのが一番簡単かなって …映像だいぶ汚いなこれ…
6 20/06/09(火)18:19:58 No.697876890
互換と同時にDL版をストアで扱うようにしなきゃいけないからな
7 20/06/09(火)18:20:04 No.697876920
後方互換って値段に跳ね返る割に売り上げに寄与しない機能なんだろうね
8 20/06/09(火)18:21:36 No.697877386
動作検証にとんでもないコストかかるから全然見合わない
9 20/06/09(火)18:21:53 No.697877486
XBOXの互換にかける執念よ
10 20/06/09(火)18:22:43 No.697877767
求める声が大きいだけで 実際に求める人の数はそれほど……って感じ アーカイブ系の買い切りサービスも同じ
11 20/06/09(火)18:22:51 No.697877810
両方ともやっぱやめるかも期待しないで!って言ってなかった?
12 20/06/09(火)18:23:18 No.697877961
PSnowで遊べたりしないの?
13 20/06/09(火)18:23:30 No.697878032
>後方互換って値段に跳ね返る割に売り上げに寄与しない機能なんだろうね PS5はプロセッサの機能にPS4互換モードが載ってるからハード的なコストはあまりかからないはず 逆に言えば互換用にチップ載っけないといけないのは相当お高くなる
14 20/06/09(火)18:23:33 No.697878044
できたところで今更やりたいゲームもないしなあ...
15 20/06/09(火)18:23:38 No.697878078
どっちかと言えば互換機の方が欲しい
16 20/06/09(火)18:24:06 No.697878194
>両方ともやっぱやめるかも期待しないで!って言ってなかった? 多分君の夢の中だと思うよ
17 20/06/09(火)18:24:55 No.697878457
今PS2の画質見るとこんなもんだったのか…ってなる
18 20/06/09(火)18:25:04 No.697878516
>両方ともやっぱやめるかも期待しないで!って言ってなかった? 箱の事は知らんがPSの互換は公式にはPS4についてしか言ってないし期待しないでなんて言ってないぞ
19 20/06/09(火)18:25:10 No.697878551
newファミコン的なやつ出ればいいんじゃないかと思うけど 正直そこまで売れるもんでもないんだろうなと思ってる
20 20/06/09(火)18:25:12 No.697878561
23あたりは本当にやりづらい…
21 20/06/09(火)18:25:46 No.697878735
>今PS2の画質見るとこんなもんだったのか…ってなる PS2のソフトでもメディアとしてはCDっていうのもザラにあったしね…
22 20/06/09(火)18:26:35 No.697879017
なんもかんもアーカイブス死んだのが悪い
23 20/06/09(火)18:26:55 No.697879134
PS2も20年前にでたハードだしなあ
24 20/06/09(火)18:27:11 No.697879225
今見るとあれだけどPS1から2の進化は本当にすごかったと思うよ
25 20/06/09(火)18:27:45 No.697879413
本当におもしろいソフトはリメイクなりされてるしな…
26 20/06/09(火)18:27:48 No.697879423
VITAでUMDドライブ付けなかったあたりにソニーの姿勢が伺える いやパスポートとかあったけども
27 20/06/09(火)18:28:04 No.697879491
利益がでないことを強要するわけにもいかないし・・・
28 20/06/09(火)18:28:05 No.697879499
ルールオブローズをよこせ
29 20/06/09(火)18:28:23 No.697879619
PS2ミニはでないの
30 20/06/09(火)18:28:33 No.697879672
ハード互換は無くてもいい アーカイブスが復活してくれればいい
31 20/06/09(火)18:28:50 No.697879777
>VITAでUMDドライブ付けなかったあたりにソニーの姿勢が伺える PSPの時はコスト的にディスクに利点あっただけだし引っ張る方が駄目だわ
32 20/06/09(火)18:29:18 No.697879927
UMDなんて乗っけられるわけねーだろ!
33 20/06/09(火)18:29:22 No.697879947
UMDはプロテクト割られたからじゃなかったっけ? VITAのメモリーカードは悪名高いけど最後まで割れはしなかったはず
34 20/06/09(火)18:29:39 No.697880029
>本当におもしろいソフトはリメイクなりされてるしな… どうしてサイレンを出してくれないのですか どうして…
35 20/06/09(火)18:29:46 No.697880063
>PS2ミニはでないの PS1ミニでやる気のなさ露呈しちゃったしどうだろう
36 20/06/09(火)18:30:18 No.697880243
潰れた会社のとか版権物とかはどっちみち絶望的だしなぁ
37 20/06/09(火)18:31:28 No.697880566
>ハード互換は無くてもいい >アーカイブスが復活してくれればいい これやらないのはなんでかね 旧SCEJの遺産だからとか?
38 20/06/09(火)18:32:01 No.697880723
PS5憶まで待てばあるいは…
39 20/06/09(火)18:32:25 No.697880833
>>本当におもしろいソフトはリメイクなりされてるしな… >どうしてサイレンを出してくれないのですか >どうして… 需要がたいしてない
40 20/06/09(火)18:32:49 No.697880959
>これやらないのはなんでかね >旧SCEJの遺産だからとか? 純粋に利益が出ないからだと思う
41 20/06/09(火)18:33:00 No.697881009
>これやらないのはなんでかね >旧SCEJの遺産だからとか? 動作検証めんどいからだと思います
42 20/06/09(火)18:33:06 No.697881037
>PS5憶まで待てばあるいは… そこまで人類存続してるかな...
43 20/06/09(火)18:33:33 No.697881183
VITAもUMD引越しキャンペーンとか一応頑張ってた気もする
44 20/06/09(火)18:33:37 No.697881199
>純粋に利益が出ないからだと思う 毎年莫大な利益産んでるんだし少しくらい…
45 20/06/09(火)18:33:41 No.697881213
アルトネリコ1と2はコレでしか出来ないんですよ…
46 20/06/09(火)18:33:41 No.697881219
>>ハード互換は無くてもいい >>アーカイブスが復活してくれればいい >これやらないのはなんでかね >旧SCEJの遺産だからとか? 鉄拳の原田Pが言ってたけど手間の割に利益出ないからメーカーの経営陣が嫌がってるとか リメイクまたはリマスターの方がよっぽど稼げるらしい
47 20/06/09(火)18:34:01 No.697881321
下位互換付けて値段とかスペックに影響あるなら無い方が絶対いい 古いゲームとか言うほどやんないだろ
48 20/06/09(火)18:34:13 No.697881383
>UMDはプロテクト割られたからじゃなかったっけ? >VITAのメモリーカードは悪名高いけど最後まで割れはしなかったはず メモカもロムもサイズを小さくしてマイクロSD互換カードを作りようがなくすることで 互換カード作ろうとしたら差込口から謎のケーブルが垂れた状態にするしか無いってのもデカかったと思う 単純にダサいし使ってることも隠せないってのはかなり購買意欲に響くだろうし
49 20/06/09(火)18:34:32 No.697881478
PS2本体はまだ残してあるが壊れた時困るな…
50 20/06/09(火)18:34:34 No.697881488
古いハードはボチボチガタが来始めてるからいつか完全にできなくなると思うとつらいな…
51 20/06/09(火)18:34:43 No.697881525
>零の1と2はコレでしか出来ないんですよ…
52 20/06/09(火)18:34:52 No.697881572
やるかと言われたらマジで数本好きなソフトあるくらいで絶対やらんもん…
53 20/06/09(火)18:35:07 No.697881646
縦置きの話かと
54 20/06/09(火)18:35:10 No.697881666
>リメイクまたはリマスターの方がよっぽど稼げるらしい じゃあやってよ!!!なんだけどさ
55 20/06/09(火)18:35:28 No.697881759
家のPS2は現役だけでPSの方のメモリーカードが無いからそっちが遊べない
56 20/06/09(火)18:35:30 No.697881765
最近は自社でまとめコレクション出したほうが儲かるるらしいからな…
57 20/06/09(火)18:35:35 No.697881788
ポンコツ浪漫大活劇はこれでやってるから…
58 20/06/09(火)18:35:35 No.697881791
>下位互換付けて値段とかスペックに影響あるなら無い方が絶対いい >古いゲームとか言うほどやんないだろ そろそろアナログ端子がTVから消えるんでその前にプレイ出来る環境整えたいとかかね
59 20/06/09(火)18:35:38 No.697881801
青くて透けてる本体が押入れに眠ってる
60 20/06/09(火)18:35:41 No.697881818
PS1はPS3名作であれば大体リメイクかリマスター出てるとか言われてもその… 反論ができない…
61 20/06/09(火)18:35:43 No.697881832
ドラクエやFFが分かりやすいけど需要あるのはアーカイブスとかなくても移植するんですよね
62 20/06/09(火)18:35:51 No.697881874
PS2時代はPS1のゲームもたくさん遊んだけど3でほぼ遊ばなくなったな 互換切られた以外の理由もあるんじゃないかとふわふわ考えてる
63 20/06/09(火)18:36:24 No.697882024
どうせマイナーゲー拗らせた奴なんて最新ハード買わないよ
64 20/06/09(火)18:36:32 No.697882063
>>リメイクまたはリマスターの方がよっぽど稼げるらしい >じゃあやってよ!!!なんだけどさ まぁノイジーマイノリティというやつじゃろ
65 20/06/09(火)18:36:38 No.697882100
PSnowで地味に出来るからな あっちで充実してくれ
66 20/06/09(火)18:36:43 No.697882121
>PS2時代はPS1のゲームもたくさん遊んだけど3でほぼ遊ばなくなったな >互換切られた以外の理由もあるんじゃないかとふわふわ考えてる ブラウン管から液晶に変わった為性能以上に見栄えが悪くなったからとか
67 20/06/09(火)18:36:54 No.697882160
リメイクもリマスターも手間かかる割に売れないぞ
68 20/06/09(火)18:37:02 No.697882210
少し高くなったとはいえ稼働品な中古が1万で買えるし HDMI接続できるアダプタも数千円で出たし 2030年ぐらいまでは遊べそうな環境が2万円かからずに作れるんだから準備しとけばいい
69 20/06/09(火)18:37:04 No.697882220
>家のPS2は現役だけでPSの方のメモリーカードが無いからそっちが遊べない ほとんどは メモカなんてハードオフとかいけばいくらでも置いてあるしそれ以前にPSソフトほとんどはPS3で出来るぞ
70 20/06/09(火)18:37:13 No.697882263
ここで配信やってる人の所持率がやけに高いハード
71 20/06/09(火)18:37:20 No.697882297
>>純粋に利益が出ないからだと思う >毎年莫大な利益産んでるんだし少しくらい… このぐらいの企業が確実に赤字になるようなことすると株主や銀行に怒られるから無理です
72 20/06/09(火)18:37:25 No.697882312
ノイジーマイノリティに対応しないならツイフェミへの配慮も止めてくれんか
73 20/06/09(火)18:38:13 No.697882574
>ノイジーマイノリティに対応しないならツイフェミへの配慮も止めてくれんか あいつらはもう社員として入ってきてるんじゃないの?
74 20/06/09(火)18:38:16 No.697882590
そもそも後方互換無くても後になってもプレイできるように作って欲しい 作る側からすると無茶いってんなと思うんだけどもPCでエミュレーターで動いてるのとかを見るとなぁ……
75 20/06/09(火)18:38:22 No.697882619
古いゲーム持ち出してもなんだかもっさりしててあんまり楽しくないんだよな… 最近のゲームの快適なんだなってなる
76 20/06/09(火)18:38:33 No.697882670
>ここで配信やってる人の所持率がやけに高いハード そりゃまあ世界一売れたゲーム機だからな…
77 20/06/09(火)18:39:21 No.697882909
PS2ミニ欲しいけどもし出てもDVDだしソフトの容量デカくてソフト数少なそう
78 20/06/09(火)18:39:22 No.697882914
画質は今も進化してるけどゲームの出来はこの頃で完成してる感あると思う これ以降の進化ってネットが当たり前になったくらいで
79 20/06/09(火)18:39:58 No.697883101
>メモカなんてハードオフとかいけばいくらでも置いてあるしそれ以前にPSソフトほとんどはPS3で出来るぞ 昔買ったマーベルの格ゲーが起動出来なくてなんでだよ!ってなったな 今でも動かなかった理由がわからない
80 20/06/09(火)18:40:00 No.697883110
いいやゲームの出来も正直言って微妙なの多いよ今やると
81 20/06/09(火)18:40:07 No.697883141
>古いゲーム持ち出してもなんだかもっさりしててあんまり楽しくないんだよな… >最近のゲームの快適なんだなってなる まずグラの時点で遊ぶ気が起きなかったりする…おかしいきれいだと感動したいはずなのに…
82 20/06/09(火)18:40:24 No.697883239
PS3の最大のライバル機来たな…
83 20/06/09(火)18:40:37 No.697883288
PS2は音ゲー専用機として確保してるから PS3みたいに互換あってもコントローラ繋げられないと意味ないんだよな
84 20/06/09(火)18:40:38 No.697883298
やるかやらないかで言うと確かにやらんけどやりたいソフト出てきたら完走する率は最新ハードよりダンチで高いな
85 20/06/09(火)18:40:41 No.697883315
>求める声が大きいだけで >実際に求める人の数はそれほど……って感じ >アーカイブ系の買い切りサービスも同じ 実際もう古いゲームなんてやる気しないわ
86 20/06/09(火)18:40:47 No.697883350
そのうち何処か謎のメーカーが互換機出しそう
87 20/06/09(火)18:41:01 No.697883438
switchは配信やるのにひと手間必要だからな…
88 20/06/09(火)18:41:01 No.697883441
人の目的にこれ以上画質上がっても無駄なのでは…?
89 20/06/09(火)18:41:07 No.697883469
グラよりテンポの方が大事
90 20/06/09(火)18:41:07 No.697883470
キャラゲー好きとしてはPS2PSP頃がピークだった この頃めっちゃ多かったと思う
91 20/06/09(火)18:41:29 No.697883577
>PS2ミニ欲しいけどもし出てもDVDだしソフトの容量デカくてソフト数少なそう ミニSFCの時点で人によってやりたいゲーム違ってちょっと不満出てきてたし 各自の手持ちのゲームも認識して遊べるようにしないとガッカリ感のが大きくなりそう
92 20/06/09(火)18:41:45 No.697883659
>人の目的にこれ以上画質上がっても無駄なのでは…? 「これ」ってどっち?PS4?2?
93 20/06/09(火)18:41:53 No.697883711
>いいやゲームの出来も正直言って微妙なの多いよ今やると イベントスキップなし ランダムエンカウンター ジャンプ判定 水増しレベリング要求 だいたいレトロゲーはこの辺がキツい
94 20/06/09(火)18:42:13 No.697883820
2も3も性能が偏りすぎてる
95 20/06/09(火)18:42:16 No.697883831
>switchは配信やるのにひと手間必要だからな… PS4も画質落ちるの嫌って自分で配信環境揃える人ばっかりだと思う
96 20/06/09(火)18:42:30 No.697883906
ホラゲーは画質悪い方がうんたらかんたら
97 20/06/09(火)18:42:43 No.697883983
初代サイレントヒル用にPS2残してあるわ…
98 20/06/09(火)18:43:07 No.697884092
ムービースキップできないゲームも結構多かった記憶がある
99 20/06/09(火)18:43:18 No.697884155
I.QやXiみたいなのはもうインディーズのお仕事みたいな感じになっちゃったね…
100 20/06/09(火)18:43:18 No.697884160
PS4の唸りを聞いてればハードの性能が十分なんて口が裂けても言えない どうしてみんな無茶な使い方させるんですか…
101 20/06/09(火)18:43:37 No.697884242
>人の目的にこれ以上画質上がっても無駄なのでは…? 性能上げて画質も上げれ開発できる事が増えるので大事だよ ただ良いものが出来るか出来ないかは作りて次第だけど
102 20/06/09(火)18:43:49 No.697884295
むしろJRPGやるならPS2では 3以降は数そのものが減ってる
103 20/06/09(火)18:43:58 No.697884338
>ホラゲーは画質悪い方がうんたらかんたら GCのバイオ初代リメイクやった段階でこんなこと言ってる奴アホだなって
104 20/06/09(火)18:44:06 No.697884382
ずっとPSPばっかし遊んでる 5年くらいしたら4買うかな
105 20/06/09(火)18:44:40 No.697884563
ミニじゃ駄目なんだよ ミニじゃエスコンは絶対に出せないんだよ... 俺がやりたいのはPS2の三作なんだ 7に付いてきた5だけじゃ物足りないんだ
106 20/06/09(火)18:44:45 No.697884584
>PS4の唸りを聞いてればハードの性能が十分なんて口が裂けても言えない >どうしてみんな無茶な使い方させるんですか… そんなもんどの据え置きも煩いわ!PS5もな!
107 20/06/09(火)18:45:18 No.697884760
バイオ初代で詰まって良くみたらテレビの埃ふいてないせいで下り階段見落としてたの思い出した
108 20/06/09(火)18:45:19 No.697884764
PS3はあんまり有象無象のソフトがない印象 PS2は掘ればまだまだいろいろありそう
109 20/06/09(火)18:45:22 No.697884782
ダウンロード販売もワイヤレスコントローラーも使わないやつにはなんの価値も感じないだろうから話が通じないんだよな…
110 20/06/09(火)18:45:28 No.697884803
もう固定カメララジコン操作のバイオはできない… 正直4のアシュリーパートですらきつかった
111 20/06/09(火)18:45:34 No.697884832
もうPS5を持ってる未来人「」初めて見た
112 20/06/09(火)18:45:36 No.697884842
空冷やめれば静かにはなるんじゃない?
113 20/06/09(火)18:45:42 No.697884869
エスコンゼロ サモンナイト 零 ナムカプ .hack がやりたい
114 20/06/09(火)18:45:50 No.697884901
発売されてもいないハードの騒音を聞いたことがあるのか?
115 20/06/09(火)18:45:59 No.697884941
>キャラゲー好きとしてはPS2PSP頃がピークだった >この頃めっちゃ多かったと思う キャラゲーの類はほとんどスマホに行っちゃったからなぁ でもスマホのキャラゲーは違うのだ!ってなる
116 20/06/09(火)18:46:02 No.697884957
>空冷やめれば静かにはなるんじゃない? メンテ必要なのがねえ
117 20/06/09(火)18:46:04 No.697884962
中古価格に文句言う声でかいの増えたよね
118 20/06/09(火)18:46:07 No.697884986
キャラゲー的な商売はだいたいスマホに移っちゃったからなあ
119 20/06/09(火)18:46:08 No.697884990
スレ画はともかくPS3360あたりの互換はやっぱ欲しいわ… 今のハードでAC4やりてぇ…
120 20/06/09(火)18:46:13 No.697885023
PSXなら持ってるんだが…
121 20/06/09(火)18:46:37 No.697885145
PSPミニ出そうぜ
122 20/06/09(火)18:46:51 No.697885220
>PSXなら持ってるんだが… めっちゃレア物来たな…
123 20/06/09(火)18:47:07 No.697885286
>PSXなら持ってるんだが… マジか
124 20/06/09(火)18:47:12 No.697885322
ナムカプ今やって我慢出来る?
125 20/06/09(火)18:47:15 No.697885344
>サモンナイト 新作出してもうユーザーが望んでるようなものは作れないって答えが出ちゃったじゃん… あきらめよう
126 20/06/09(火)18:47:25 No.697885382
仮面ライダーカブトと餓狼伝はたまにやりたくなる
127 20/06/09(火)18:47:43 No.697885456
>空冷やめれば静かにはなるんじゃない? どうやって冷やせと?
128 20/06/09(火)18:47:47 No.697885472
電源装置を本体外に出して冷却ファンの直径を大きくすれば静かになる
129 20/06/09(火)18:47:54 No.697885503
ポップンミュージックPS4で出してくれませんかね… これのせいでPS2が未だに現役なんだようち…
130 20/06/09(火)18:48:02 No.697885536
PS2はまだ説明書がある時代のゲームだから今のと比較すると初心者救済的な要素とかチュートリアルや操作ガイドの不足がすごい
131 20/06/09(火)18:48:05 No.697885550
>新作出してもうユーザーが望んでるようなものは作れないって答えが出ちゃったじゃん… >あきらめよう だから過去作に逃げるのでは?
132 20/06/09(火)18:48:10 No.697885573
コストとか中古屋とか業界通気取りのやつが気持ち悪い
133 20/06/09(火)18:48:44 No.697885730
>空冷やめれば静かにはなるんじゃない? ファンなかったら熱で落ちるしなぁ
134 20/06/09(火)18:49:17 No.697885885
>コストとか中古屋とか業界通気取りのやつが気持ち悪い 今日一番気持ち悪いレス
135 20/06/09(火)18:49:36 No.697885979
クラウドゲーム機なら省電力小音で超高性能だぞ!
136 20/06/09(火)18:49:54 No.697886059
PS5が下位互換ついてるって言ってたろ
137 20/06/09(火)18:49:55 No.697886064
互換機能欲しいって話は延々聞くけど旧ハード捨てちゃってんのか
138 20/06/09(火)18:49:58 No.697886083
つべにファンレスPS4の作例上げてるGAIJINいるけど 量産品にはならんだろうな…ああいうのは
139 20/06/09(火)18:50:12 No.697886142
2010年の時も同じようなレスや声を聞いたというか この10年でPS2をまだまだ使えるような準備一切してなかったの?みたいに感じることはある 俺は買い換えた
140 20/06/09(火)18:50:26 No.697886213
>そんなもんどの据え置きも煩いわ!PS5もな! ちゃんとしたコード書くってメーカーさんのこといっぱいいっぱい信じてる…
141 20/06/09(火)18:50:29 No.697886225
>クラウドゲーム機なら省電力小音で超高性能だぞ! セガがゲーセンをクラウドサーバーの拠点にするそうだからゲーセンの側なら普通にプレイできるな!
142 20/06/09(火)18:50:47 No.697886294
>互換機能欲しいって話は延々聞くけど旧ハード捨てちゃってんのか スレ画辺りは壊れちゃったのも多いと思うよ
143 20/06/09(火)18:51:08 No.697886396
ディスクが読めなくなる前にPS2にSSDを装着してソフトをインストールだ(非公式)
144 20/06/09(火)18:51:10 No.697886407
>互換機能欲しいって話は延々聞くけど旧ハード捨てちゃってんのか あるけどフレームレート改善されたりするゲームもあるからそういうのが見たくて…
145 20/06/09(火)18:51:14 No.697886424
>互換機能欲しいって話は延々聞くけど旧ハード捨てちゃってんのか これな たかだか20年前のハード捨てるとかどんだけ浅いんだよ
146 20/06/09(火)18:51:40 No.697886558
PSPはもう三回ぐらい壊れて買い直してるレベルだ
147 20/06/09(火)18:51:48 No.697886597
>互換機能欲しいって話は延々聞くけど旧ハード捨てちゃってんのか ディスクの読み込みが年々怪しくなってきててな…
148 20/06/09(火)18:51:52 No.697886621
ディスクになってからはレンズの読み込み不良が怖いよね
149 20/06/09(火)18:51:57 No.697886644
流石に内蔵電池は切れてるよな
150 20/06/09(火)18:52:10 No.697886701
いやまぁPS3の時に出たリマスタータイトル辺りなら余程あれな回線もでもなけりゃPSnowで普通に遊べるよ 収録されてればって形になるけど セーブデーターもPSプラスに保存されて使いまわせて便利だぞ
151 20/06/09(火)18:52:22 No.697886753
つか今はリマスターで結構小遣い稼ぎできるから サードからしてもPS2互換って嬉しくないよね
152 20/06/09(火)18:52:25 No.697886766
>2010年の時も同じようなレスや声を聞いたというか >この10年でPS2をまだまだ使えるような準備一切してなかったの?みたいに感じることはある >俺は買い換えた でもそろそろTVからアナログ端子消えますよ PS2は動かしようが無いですよ
153 20/06/09(火)18:52:40 No.697886851
モニターの後ろにPS2とPS3とWiiUとswitchが鎮座していて 物理的にキツい…
154 20/06/09(火)18:52:50 No.697886906
>ディスクになってからはレンズの読み込み不良が怖いよね カートリッジは世代によってはバッテリー問題あるぞ
155 20/06/09(火)18:53:02 No.697886975
>PS2は動かしようが無いですよ 変換器使えばいい話だし
156 20/06/09(火)18:53:02 No.697886979
>互換機能欲しいって話は延々聞くけど旧ハード捨てちゃってんのか 壊れた
157 20/06/09(火)18:53:08 No.697887001
遊びたいゲームまだあるなら旧ハード残すのが一番手っ取り早いし それが邪魔とか面倒ならそこまで思い入れがなかっただけの話でもある
158 20/06/09(火)18:53:14 No.697887024
>モニターの後ろにPS2とPS3とWiiUとswitchが鎮座していて WiiUとかいうゴミ捨てろ
159 20/06/09(火)18:53:36 No.697887136
>PSPはもう三回ぐらい壊れて買い直してるレベルだ 俺は5台目 去年池袋のポテトで買ったら6千円だった 高いと思うのは純粋さを失ったな俺
160 20/06/09(火)18:53:39 No.697887149
アーカイヴもVCもほぼファンサービスで金にならないって10年くらい前にナムコだかの人がぶっちゃけてたな
161 20/06/09(火)18:53:41 No.697887159
>でもそろそろTVからアナログ端子消えますよ >PS2は動かしようが無いですよ そこまで気が回る人はアプコンくらい買うでしょ うだうだ互換互換言ってる人と違うんだから
162 20/06/09(火)18:54:15 No.697887328
Wiiuでブレワイを遊びつくした俺は賛同できない
163 20/06/09(火)18:54:27 No.697887384
家に置いてあるコレクションを当面壊れる心配のないハードでいつでも遊べるようにしたい…
164 20/06/09(火)18:55:00 No.697887550
HDD起動やりたいけど新旧混ざっていっぱいやり方出て来てよくわかんね…
165 20/06/09(火)18:55:09 No.697887612
おっさんが持ってるソフト使わせてもなんの利益も生み出さないのに製造コストだけあがるんだぞ まともな企業ならそんな機能付けないわ
166 20/06/09(火)18:55:11 No.697887627
アーカイブとVCのおかげでゲーム人生楽しんでる ナムコの人ありがとう
167 20/06/09(火)18:55:23 No.697887685
>でもそろそろTVからアナログ端子消えますよ >PS2は動かしようが無いですよ HDMI端子うってますって
168 20/06/09(火)18:55:31 No.697887728
互換互換うるさいやつはいくらでもやる方法あるのに 全く努力しないで騒いでるだけのカス
169 20/06/09(火)18:55:33 No.697887734
地域によっては1万くらいするのあるよねPS2
170 20/06/09(火)18:56:10 No.697887905
アプコンも音ゲー用で鉄板のフレームマイスター生産終了したからどんどん敷居が上がって声もデカくなる
171 20/06/09(火)18:56:17 No.697887944
UMD射出機能つけようぜ!
172 20/06/09(火)18:56:36 No.697888037
どんなに思い入れがあっても壊れるものは壊れるし ユーザーの責任だの保守し続けろだのという話はちょっと違うと思うわ
173 20/06/09(火)18:56:38 No.697888043
>でもそろそろTVからアナログ端子消えますよ コンポジット端子は一つ残して他はHDMIにでなかったか まぁHDMI接続できるようになるケーブルが数年前から流通してるけど
174 20/06/09(火)18:56:49 No.697888092
みんな初期型PS3買えばいいんじゃないか?
175 20/06/09(火)18:56:50 No.697888097
過去タイトルは全部アーカイブしてくれ
176 20/06/09(火)18:57:06 No.697888175
>全く努力しないで騒いでるだけのカス 煽るだけのカス
177 20/06/09(火)18:57:15 No.697888227
>HDD起動やりたいけど新旧混ざっていっぱいやり方出て来てよくわかんね… FHDBを使ってFMCBを作る方法を調べるんだ 理解できないならヤフオクでFMCB導入したメモカ買えばいいんじゃないかな
178 20/06/09(火)18:57:20 No.697888248
PCのエミュの精度でいいならPCでやれば良いだけだからなぁ わざわざめっちゃコストかけて次世代機に今更実装する意味なんて無いだろう
179 20/06/09(火)18:57:26 No.697888284
カスとか言っちゃダメだよ…
180 20/06/09(火)18:57:36 No.697888327
>互換互換うるさいやつはいくらでもやる方法あるのに PS2実機と初期型PS3以外に正規の方法をください…
181 20/06/09(火)18:57:57 No.697888440
>みんな初期型PS3買えばいいんじゃないか? 電源周りバラつきが大きくてコンディションいい個体を探すのが今は大変
182 20/06/09(火)18:57:59 No.697888450
永遠に遊べるよう保証する義務もねーし
183 20/06/09(火)18:58:03 No.697888465
ゲスは?
184 20/06/09(火)18:58:06 No.697888485
やりたいソフトはいっぱいあるが中古でハード確保できるうちに全部終わらせたいのものだ
185 20/06/09(火)18:58:25 No.697888567
>PS2実機と初期型PS3以外に正規の方法をください… 中古本体買ってやればいいだけだろ
186 20/06/09(火)18:58:31 No.697888600
>おっさんが持ってるソフト使わせてもなんの利益も生み出さないのに製造コストだけあがるんだぞ >まともな企業ならそんな機能付けないわ リマスター移植ならまだしもハードで互換だとメーカーにお金が落ちないからな…
187 20/06/09(火)18:58:33 No.697888610
ファンつけまくってもいいからメンテ簡単にできるようにしてほしいな… 保証対象外のとことは別のエリアに設けるとか…
188 20/06/09(火)18:58:34 No.697888616
>ゲスは? ダメでゲス
189 20/06/09(火)18:58:36 No.697888629
アーカイブも今やるとしたら一本2000円とかになりそう 500円でやってたらごく一部以外赤字だったそうだし
190 20/06/09(火)18:59:06 No.697888775
アーカイブをめちゃくちゃ高価にすればいいんじゃない?
191 20/06/09(火)18:59:18 No.697888849
欲しい欲しくないで言えば俺はめちゃくちゃ欲しいよ 難しいのもわかるってだけで
192 20/06/09(火)18:59:18 No.697888852
>アーカイブも今やるとしたら一本2000円とかになりそう >500円でやってたらごく一部以外赤字だったそうだし ぶっちゃけそらそうだとしか…
193 20/06/09(火)18:59:46 No.697888974
パソコンの性能って上がりまくってると思うけどエミュはやっぱ別問題なの?
194 20/06/09(火)18:59:58 No.697889034
>みんな初期型PS3買えばいいんじゃないか? そもそも設計上の問題抱えてるから無理
195 20/06/09(火)19:00:34 No.697889202
アーカイブス化待ってる時間でプレイ環境整えた方が早いよ
196 20/06/09(火)19:00:36 No.697889220
ソフト1本2万とかでいいんじゃない? どうせ欲しがるのなんて中年以上だろうし無駄に金持ってるでしょ
197 20/06/09(火)19:00:52 No.697889316
初期型PS3の中古自体がそんなに出回ってないし お値段もヤバい
198 20/06/09(火)19:00:53 No.697889318
配信は後ボイチェンとアバター機能つけたら完璧
199 20/06/09(火)19:01:06 No.697889394
大半の人が言ってる互換機は今のエミュみたいな機能を求めてるというか HDDにインストールできて読み込み軽減とかどこでもステートセーブとかが無いと嫌とか これPS2にHDMI接続つけただけじゃん…読み込みの遅さとかも当時のままかよ…とか言われそうだとは思う
200 20/06/09(火)19:01:28 No.697889494
DLCやオンラインアップデートが当たり前になってる今のゲームがレトロの域になったらもっと大変だろうな
201 20/06/09(火)19:01:46 No.697889600
ディスク入れて動くようにするのはマジで無駄なコストでしか無いわな
202 20/06/09(火)19:01:50 No.697889626
>配信は後ボイチェンとアバター機能つけたら完璧 そんな日本人以外使わないような機能つけるかな…
203 20/06/09(火)19:02:03 No.697889702
金にならないから相手にされない これに尽きる
204 20/06/09(火)19:02:08 No.697889729
>ソフト1本2万とかでいいんじゃない? 10万でもいいでしょ こんだけ互換互換さわいてんだから買うだろ
205 20/06/09(火)19:02:11 No.697889749
ぶっちゃけソニーがPSの中にエミュぶち込めばいいのでは?
206 20/06/09(火)19:02:11 No.697889750
>お値段もヤバい 互換ないPS3が安くて5k切るくらいになってるけど 互換あるやつは15kくらいじゃないだろうか
207 20/06/09(火)19:02:26 No.697889822
>パソコンの性能って上がりまくってると思うけどエミュはやっぱ別問題なの? ソフトの現物をディスクドライブに入れて遊ぶタイプなら10年前の時点で大半のソフトが遊べるようになってるよ 一部の動かないソフトとかが解決しないからSIEが公式に採用とかは難しいだろうねって感じで
208 20/06/09(火)19:02:28 No.697889833
>>ソフト1本2万とかでいいんじゃない? >10万でもいいでしょ >こんだけ互換互換さわいてんだから買うだろ 一人で言ってそう
209 20/06/09(火)19:02:42 No.697889882
煽りたいだけの奴いるのが笑う
210 20/06/09(火)19:03:06 No.697890021
キャプボ買ったからもう使って無いけど超気軽に配信できるのはよかった
211 20/06/09(火)19:03:11 No.697890042
>互換あるやつは15kくらいじゃないだろうか その値段ですぐ死ぬのはわりとアレじゃないかな...
212 20/06/09(火)19:03:16 No.697890069
雑に煽りたいだけのレスってしていて楽しいものなのだろうか たぶん違うと思うんだよね…
213 20/06/09(火)19:03:16 No.697890071
初期PS3はホント贅沢な作りしてたな 何故マルチカードリーダーを…?
214 20/06/09(火)19:03:32 No.697890141
>ぶっちゃけソニーがPSの中にエミュぶち込めばいいのでは? それをやる利点が無いので
215 20/06/09(火)19:03:37 No.697890168
旧世代ハードに関しては 面倒くさがりなオタクはエミュや互換機でよくねって思ってて 面倒くさいオタクは非純正ハードをくっつけた純正実機でやることに拘って 面倒くさがりで面倒くさいオタクが新型に互換機能って騒いでる感じ
216 20/06/09(火)19:03:42 No.697890196
一時期のプレ値も終わったというかメーカーの修理も無くなったからか 20GB60GBモデルのPS3なら中古の現物あれば1万円前後で買えるぞ
217 20/06/09(火)19:03:48 No.697890220
あったら嬉しいよねとか難しいかなとかそういう話してるのに 10万でも買うでしょ!とかすっごいずれてる
218 20/06/09(火)19:03:57 No.697890264
久多良木さんがイカれてたからな
219 20/06/09(火)19:03:58 No.697890268
>初期PS3はホント贅沢な作りしてたな >何故マルチカードリーダーを…? PSXとか出しちゃうしなんか狂ってたんだろう
220 20/06/09(火)19:04:21 No.697890358
>面倒くさがりなオタクはエミュや互換機でよくねって思ってて >面倒くさいオタクは非純正ハードをくっつけた純正実機でやることに拘って >面倒くさがりで面倒くさいオタクが新型に互換機能って騒いでる感じ まあこれだわ
221 20/06/09(火)19:04:26 No.697890390
まあハゲが湧いてくるわな
222 20/06/09(火)19:04:37 No.697890455
うちも初期PS3あるけどなんか存在感と高級感すごい
223 20/06/09(火)19:05:13 No.697890619
求める声大きい割に需要無いから必要ないな あれば嬉しいけどあってもたぶんやらない
224 20/06/09(火)19:05:27 No.697890688
>うちも初期PS3あるけどなんか存在感と高級感すごい 自慢?
225 20/06/09(火)19:05:36 No.697890732
エミュつったってあんな膨大なソフト数じゃ検証が死ぬほど大変だと思うよ PS2でPS1のエミュコーディングした人のブログかなんかでそんな事を言ってた
226 20/06/09(火)19:05:40 No.697890749
>ぶっちゃけソニーがPSの中にエミュぶち込めばいいのでは? 公式が出すなら当然動作保証しなきゃいけないけど完全なエミュなんて無理だからどだい無理な話 なんならPS2同士だって後期型には一部非互換なソフトはある
227 20/06/09(火)19:06:01 No.697890845
10万あったら中古で実機買えるからな 頭湧いてるとしか
228 20/06/09(火)19:06:06 No.697890877
素人考えでもこれだけマイナス要素が浮かんでくるのに ユーザーに一銭も要求せず互換機能入れてきた箱は頭おかしいな
229 20/06/09(火)19:06:13 No.697890915
公式でPS5ではPS4のサポートしか言ってないのに「もしかしたら…」って未だに言ってるのも結構面倒な人たちである
230 20/06/09(火)19:06:24 No.697890973
需要がないから必要ないなんてメーカー目線の話はしてねんだわ
231 20/06/09(火)19:06:26 No.697890982
PS2はまあリマスターのほうが現実的かねぇ
232 20/06/09(火)19:06:30 No.697891010
>これPS2にHDMI接続つけただけじゃん…読み込みの遅さとかも当時のままかよ…とか言われそうだとは思う 欲しいーと言ってる人が求めてるのはレトロフリークPS2エディションみたいなやつよね
233 20/06/09(火)19:07:11 No.697891200
>需要がないから必要ないなんてメーカー目線の話はしてねんだわ そこまでゲーマー気取るんなら現物確保しときなよ…
234 20/06/09(火)19:07:18 No.697891239
>求める声大きい割に需要無いから必要ないな >あれば嬉しいけどあってもたぶんやらない 俺はあったら嬉しいしやるよ
235 20/06/09(火)19:07:37 No.697891315
たらればの話でいいなら初代PSでPS4のゲームが起動できる方がよくない?
236 20/06/09(火)19:07:40 No.697891328
中古のPS2のソフトって近所ではめぼしい物はほとんど無くなってて 残っててもアホみたいなプレミア値になってるんだよなぁ
237 20/06/09(火)19:07:51 No.697891388
>需要がないから必要ないなんてメーカー目線の話はしてねんだわ いるよね意識高すぎて平社員なのに部長クラス目線で物言ってくる奴
238 20/06/09(火)19:07:54 No.697891402
10年待てばポリメガみたいな互換機出るんじゃねえかな
239 20/06/09(火)19:08:09 No.697891475
出すのはメーカーだからなあ
240 20/06/09(火)19:08:19 No.697891519
>旧世代ハードに関しては >面倒くさがりなオタクはエミュや互換機でよくねって思ってて >面倒くさいオタクは非純正ハードをくっつけた純正実機でやることに拘って >面倒くさがりで面倒くさいオタクが新型に互換機能って騒いでる感じ つまり全部めんどくせえやつ
241 20/06/09(火)19:08:24 No.697891544
レトロゲーなんてやる暇あったら新作ゲーやれ
242 20/06/09(火)19:08:24 No.697891547
>>需要がないから必要ないなんてメーカー目線の話はしてねんだわ >そこまでゲーマー気取るんなら現物確保しときなよ… そういう話じゃないでしょ
243 20/06/09(火)19:08:27 No.697891566
>PS2はまあリマスターのほうが現実的かねぇ リマスターが出来ないソフトのファンじゃないかな...
244 20/06/09(火)19:08:36 No.697891614
>エミュつったってあんな膨大なソフト数じゃ検証が死ぬほど大変だと思うよ >PS2でPS1のエミュコーディングした人のブログかなんかでそんな事を言ってた それでもps2で動かしたら動作不具合が生じるゲームあったんだから完璧なエミュって無理だよなと思う
245 20/06/09(火)19:08:57 No.697891720
>VITAのメモリーカードは悪名高いけど最後まで割れはしなかったはず 割れてないのに悪名高いってどこの界隈の話?
246 20/06/09(火)19:09:03 No.697891742
寿命が近付いたから煽りたい子がレス増やしてきたかな
247 20/06/09(火)19:09:12 No.697891792
まあ正直手間ばっかりかかって金にならんしな
248 20/06/09(火)19:09:23 No.697891850
そもそも互換やるかもとか言ってたの?
249 20/06/09(火)19:09:24 No.697891856
機能盛った互換機とかマジでエミュでいいじゃんだからな 円盤ハードなんて一部の例外除いて吸出し楽なのに
250 20/06/09(火)19:09:32 No.697891905
>そういう話じゃないでしょ うるせえ俺が欲しいから欲しいんだなんてノリは思春期までかだよ…
251 20/06/09(火)19:09:34 No.697891923
>そういう話じゃないでしょ ウザ絡みしたいだけのアホに付き合ってあげる優しさ…
252 20/06/09(火)19:09:35 No.697891937
>そもそも互換やるかもとか言ってたの? いいえ?
253 20/06/09(火)19:10:04 No.697892076
>>そういう話じゃないでしょ >うるせえ俺が欲しいから欲しいんだなんてノリは思春期までかだよ… そんな話もしてないよ 煽りたいだけだなさっきから
254 20/06/09(火)19:10:05 No.697892079
俺だって任天堂のソフトもSony専売のソフトもPCのゲームも全部できるハードがほしいけど無茶だってわかるからなあ
255 20/06/09(火)19:10:12 No.697892113
俺はずっと思春期だが?
256 20/06/09(火)19:10:34 No.697892229
昔のソフトって会社が倒産してどこが権利持ってるのかわからないのもそうとうあるしな
257 20/06/09(火)19:10:44 No.697892285
>うるせえ俺が欲しいから欲しいんだなんてノリは思春期までかだよ… そんな話誰もしてないけど何が見えてるんだ
258 20/06/09(火)19:10:46 No.697892299
>割れてないのに悪名高いってどこの界隈の話? 独自規格でお値段高いことに不満を持つごくごく一般的な界隈の話じゃないだろうか
259 20/06/09(火)19:11:10 No.697892427
無駄なコストでしか無いから無理でしょってのはメーカ目線なんだろうか
260 20/06/09(火)19:11:11 No.697892433
>そもそも互換やるかもとか言ってたの? PS4は対応する予定です以外は公式には言ってないというか PS5!全てのPSソフトが使えるようになる!?みたいな一部の与太話が独り歩きした
261 20/06/09(火)19:11:14 No.697892467
無茶苦茶言ってる人に対して現実的な話してるだけなのでは
262 20/06/09(火)19:11:38 No.697892609
全部互換は3が無理すぎる…
263 20/06/09(火)19:11:39 No.697892615
PS4でポケモンやりたい!
264 20/06/09(火)19:11:43 No.697892638
煽り屋の特徴な同じレスに連続で返すがやってきた
265 20/06/09(火)19:11:45 No.697892649
>PS5!全てのPSソフトが使えるようになる!?みたいな一部の与太話が独り歩きした 未だにこれ言ってる人はちょっとヤバイと思う
266 20/06/09(火)19:12:11 No.697892793
初期のソフト不足対策にしかならん
267 20/06/09(火)19:12:18 No.697892848
そりゃ俺だって自由にできる従順なメカクレ巨乳ロリ欲しいけど 神に文句言ったって手に入らないから言わないぞ
268 20/06/09(火)19:12:20 No.697892856
無茶苦茶な願望だけどハゲ死滅してほしい!
269 20/06/09(火)19:12:23 No.697892876
PSシリーズの後方互換は基本ハードウェア側のアプローチでやってるね PSPもPS1と同じMIPSの系譜だし
270 20/06/09(火)19:12:34 No.697892935
レトロゲーやる人がそのソフト新しく買う訳じゃないからいらない
271 20/06/09(火)19:12:54 No.697893091
>10年待てばポリメガみたいな互換機出るんじゃねえかな PS2のBIOSの特許切れるのが2050年だとよ
272 20/06/09(火)19:12:55 No.697893099
>>PS5!全てのPSソフトが使えるようになる!?みたいな一部の与太話が独り歩きした >未だにこれ言ってる人はちょっとヤバイと思う 公式が全く言ってないことを言ってる時点でやばいやつだから…
273 20/06/09(火)19:13:14 No.697893210
>PS5!全てのPSソフトが使えるようになる!?みたいな一部の与太話が独り歩きした Youtubeのサムネイル芸をマジに受け取って話しちゃってる感じよね
274 20/06/09(火)19:13:17 No.697893227
nowっていうのがあって…
275 20/06/09(火)19:13:20 No.697893245
PS3のエミュってとりあえずソフトが動作可能なところまでいってるのかしら
276 20/06/09(火)19:13:21 No.697893250
タイムマシンで2000年代前半にタイムスリップしよう
277 20/06/09(火)19:13:24 No.697893261
>無茶苦茶な願望だけどハゲ死滅してほしい! 全然無茶苦茶じゃないやつ来たな…
278 20/06/09(火)19:13:34 No.697893326
もう互換しろ言ってる奴は全員delでいいでしょ
279 20/06/09(火)19:13:48 No.697893407
自分の持ってるソフトずっと使わせろってのただのわがままだからあきらめろよとしか言えん