虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/09(火)18:06:56 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/09(火)18:06:56 No.697873031

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/06/09(火)18:07:54 No.697873314

踏み台乗ってるのかな

2 20/06/09(火)18:08:43 No.697873574

見切れ桃子だけど

3 20/06/09(火)18:09:15 No.697873759

没キャラ時代

4 20/06/09(火)18:11:09 No.697874277

この絵の全体像見てみたいけどどこにも無いよね…

5 20/06/09(火)18:12:07 No.697874537

アケマス時代のれーかさんもマイペースだったよね

6 20/06/09(火)18:12:09 No.697874548

結局本当なんだっけ?

7 20/06/09(火)18:12:22 No.697874603

何の絵なんだろう 集合絵?

8 20/06/09(火)18:14:58 No.697875408

ジュリア没キャラ説もあったよね

9 20/06/09(火)18:16:23 No.697875785

家庭用に桃子が出てたら間違いなく千早クラスかそれ以上に重い設定盛られてたと思う

10 20/06/09(火)18:17:05 No.697875994

>結局本当なんだっけ? 所詮没データだから真相は2の開発スタッフにしかわからんだろうな…

11 20/06/09(火)18:19:01 No.697876582

本家の名前の由来は軍艦のもじりだけどミリオンは駅とか車とか橋の名前とか結構幅広い

12 20/06/09(火)18:19:53 No.697876862

戦艦熊野はどこかなー?

13 20/06/09(火)18:20:38 No.697877094

ジュリアの苗字熊野説は割と説得力ある

14 20/06/09(火)18:22:01 No.697877538

以前のスレで「これ本当にあるのかよ?」って疑問出したレスに対して「ちょうど今これだわ」って即座に証拠出てきたの思い出した

15 20/06/09(火)18:22:08 No.697877578

>本家の名前の由来は軍艦のもじりだけどミリオンは駅とか車とか橋の名前とか結構幅広い 千早駅の次が箱崎駅だったりするやつ

16 20/06/09(火)18:22:20 No.697877639

カタ首長い

17 20/06/09(火)18:23:11 No.697877921

>以前のスレで「これ本当にあるのかよ?」って疑問出したレスに対して「ちょうど今これだわ」って即座に証拠出てきたの思い出した うちのセーブデータもこれだったし

18 20/06/09(火)18:23:22 No.697877983

su3959470.jpg 命名には色々あった

19 20/06/09(火)18:25:09 No.697878542

イドル一覧の順番でれーかさんと桃子とぷぅちゃんが並んでるとかもある

20 20/06/09(火)18:25:12 No.697878563

どうやったら画像変わるのか未だにわからん

21 20/06/09(火)18:26:48 No.697879098

>どうやったら画像変わるのか未だにわからん 2個データ作ったらならない?

22 20/06/09(火)18:28:48 No.697879761

>2個データ作ったらならない? 当時色々やってみたんだけど再現出来なかった…

23 20/06/09(火)18:30:08 No.697880185

>ジュリア没キャラ説もあったよね れーかさんの内部番号が48で桃子が49 そんでジュリアが50だったら誰だって疑う

24 20/06/09(火)18:31:17 No.697880516

熊野愛里寿説とかあったな

25 20/06/09(火)18:31:54 No.697880688

無印のシステムで桃子プロデュースしたらめっちゃ重いメール届きそう

26 20/06/09(火)18:33:02 No.697881019

インタビューでは軍艦ネームを意識したのはこんだけみたいに言ってるけど他にもそれっぽいのあったりする まあ偶然の一致もありそうではある 名前幅広いし

27 20/06/09(火)18:33:43 No.697881228

47は昴だっけ? 一応こっちにも戦艦名あるよね

28 20/06/09(火)18:34:11 No.697881368

熊野だとぷぅちゃん呼びの謎が解決するからな

29 20/06/09(火)18:34:25 No.697881431

>まあ偶然の一致もありそうではある 日本軍に鹵獲された経歴あるスチュアートは狙ってるだろ…

30 20/06/09(火)18:34:49 No.697881559

女性ライバルアイドルとか竜宮小町の代わりのプロデュースアイドルだったかもしれないけど情報が何にも出てこないから早々に没になったのは分かる

31 20/06/09(火)18:35:05 No.697881634

su3959489.jpg 765プロはこの順番 ロコは百合子と杏奈に挟まれ TSVは近い

32 20/06/09(火)18:35:42 No.697881828

>>まあ偶然の一致もありそうではある >日本軍に鹵獲された経歴あるスチュアートは狙ってるだろ… 日本に鹵獲されたのはアメリカのスチュワートで イギリスはスチュアートなんだよな

33 20/06/09(火)18:36:30 No.697882051

北上はともかく周防は狙ってないと付かない名前だと思う あと育もあまり耳慣れない名前でキラキラネームとも違うし伊19だろうなって

34 20/06/09(火)18:37:44 No.697882429

>北上はともかく周防は狙ってないと付かない名前だと思う >あと育もあまり耳慣れない名前でキラキラネームとも違うし伊19だろうなって 周防と北上は没キャラだと考えるなら軍艦ネームは有力だよな

35 20/06/09(火)18:38:13 No.697882571

MTWでこの3人ユニットが来ると思っている

36 20/06/09(火)18:38:29 No.697882655

軍艦名の他はインターチェンジ名と駅名だっけか 徳川まつりってどこから来たんだろう…

37 20/06/09(火)18:38:41 No.697882710

熊野ぷぅちゃん

38 20/06/09(火)18:39:20 No.697882903

舞浜と天空橋?

39 20/06/09(火)18:39:35 No.697882975

琴葉!エレナ!美奈子!恵美! トライスタービジョン!!!!

40 20/06/09(火)18:39:37 No.697882995

>軍艦名の他はインターチェンジ名と駅名だっけか >徳川まつりってどこから来たんだろう… 木下ひなたと実は同じ由来とか…?

41 20/06/09(火)18:40:51 No.697883377

舞浜は100%駅名からだね 高度成長期以降に埋め立てて出来た地名だから名字として存在しないし

42 20/06/09(火)18:41:57 No.697883724

さっきフェブリの切り抜き貼ったけど 本そのものがどこに行ったのかわからなくなったので他のページ見られぬ……

43 20/06/09(火)18:44:02 No.697884357

天空橋と舞浜の間にあるって事は下北沢駅からだったのか志保…

44 20/06/09(火)18:44:49 No.697884607

下北沢志保

45 20/06/09(火)18:45:08 No.697884712

上北沢志保

46 20/06/09(火)18:46:07 No.697884985

上下左右前後沢志保

47 20/06/09(火)18:47:14 No.697885335

矢吹は駅とICどっちもあるのね

48 20/06/09(火)18:47:36 No.697885421

はい、田中です

49 20/06/09(火)18:49:43 No.697886008

2のライバルが木星になった件の説明で 女アイドルだとまたこの子らもプロデュースさせろ!って言われるみたいな話があって 当時は何言うてんねんと思ってたがこの三人なら実際そうなってただろうなとは思う

50 20/06/09(火)18:50:39 No.697886255

フェアリーは見事に765に加入したからな…

51 20/06/09(火)18:51:45 No.697886584

田中駅が存在する事に驚いたよ…

52 20/06/09(火)18:52:04 No.697886673

あるのか…

53 20/06/09(火)18:52:27 No.697886781

詩花と玲音ももう実質765だしな…

54 20/06/09(火)18:52:40 No.697886852

加入どころか最初から765AS扱いだからな…こわい

55 20/06/09(火)18:53:15 No.697887032

>詩花と玲音ももう実質765だしな… どうして親愛度もファン数も追加したんですか…どうして…

56 20/06/09(火)18:53:24 No.697887066

>2のライバルが木星になった件の説明で >女アイドルだとまたこの子らもプロデュースさせろ!って言われるみたいな話があって >当時は何言うてんねんと思ってたがこの三人なら実際そうなってただろうなとは思う あんな事になった木星も今は受け入れる地盤が出来てプロデュース出来てるのは地味に凄いと思う

57 20/06/09(火)18:53:49 No.697887207

女性Pとして木星をプロデュースするシナリオもあったっぽいね

58 20/06/09(火)18:54:55 No.697887528

まぁどっちにせよ竜宮非プレイアブルが変わらんなら荒れたか…

59 20/06/09(火)18:54:59 No.697887547

>女性Pとして木星をプロデュースするシナリオもあったっぽいね あの時代にそれ追加できてたらシェア完璧に握れたのに勿体なさすぎる…

60 20/06/09(火)18:55:11 No.697887628

ヘボンさんなんてプロデュースのいらないナチュラルボーンアイドルとか トップオブトップって散々言ってたのに結局こうなって吹く

61 20/06/09(火)18:55:43 No.697887785

>女性Pとして木星をプロデュースするシナリオもあったっぽいね アイマスが当時それやってたら今世に出てない作品沢山ありそう

62 20/06/09(火)18:56:09 No.697887894

あぁぷうちゃんってくまのプーさんのことだったのか

63 20/06/09(火)18:56:17 No.697887946

>まぁどっちにせよ竜宮非プレイアブルが変わらんなら荒れたか… 木星よりそっちよね… 非プレイアブル化に関しては今やっても荒れるだろうし

64 20/06/09(火)18:56:21 No.697887959

765プロに一度足を踏み込んだ者はもう戻れないんだ

65 20/06/09(火)18:56:51 No.697888104

木星の野郎どもは気持ちいい奴らだったしユニットでプロデュース出来たらまあ面白かっただろうな…

66 20/06/09(火)18:57:01 No.697888150

アイマス2開発するのキツそうだったしな…

67 20/06/09(火)18:58:33 No.697888612

なんなら木星よりもそっちの新規ファン増えてたら分断は尚更酷かったかもしれん…

68 20/06/09(火)18:58:46 No.697888678

>アイマス2開発するのキツそうだったしな… 開発期間とか色々とキツすぎたから後2年は欲しかったな…

69 20/06/09(火)18:58:54 No.697888713

竜宮の件はその前のSPの美希の事もあって次誰がリストラされるのか怯える事になるからねぇ その形式が続いてたらリストラの可能性皆無な春香さんの担当への妬みも酷い事になってただろうし…

70 20/06/09(火)18:59:29 No.697888886

>木星の野郎どもは気持ちいい奴らだったしユニットでプロデュース出来たらまあ面白かっただろうな… あまとうは好きになれたけど他2人は影薄すぎたからうーん まああの当時は責任とってケジメつけるためにしっかり解散したから悪い連中では無いんだと思ったが

71 20/06/09(火)18:59:33 No.697888910

>木星の野郎どもは気持ちいい奴らだったしユニットでプロデュース出来たらまあ面白かっただろうな… 俺ちょっとホモになるわの言葉を先取りする可能性…

72 20/06/09(火)18:59:55 No.697889018

ミリオンの全員野球イズムは2のトラウマの反動もあろう

73 20/06/09(火)19:01:11 No.697889414

>ミリオンの全員野球イズムは2のトラウマの反動もあろう 2のトラウマがあったのかインタビューで765プロは人気投票やらないって答えてたことあったな

74 20/06/09(火)19:01:21 No.697889462

デレもMも誰もリストラしてないのは2の影響だろうね

75 20/06/09(火)19:01:53 No.697889644

だって918終末みたいだったし…

76 20/06/09(火)19:01:56 No.697889662

ぷうちゃん呼びもジュリアの苗字が熊野とか猪熊とかという説とともに 当時も基本的になりつつあった信号機ユニットのイエロー担当説の補強にもなる

77 20/06/09(火)19:02:29 No.697889841

>だって918終末みたいだったし… この空気からのアニメ開始は空気ガラッと変わったな

78 20/06/09(火)19:02:39 No.697889867

まだ当時の木星にはムンナイ無いからなあ…

79 20/06/09(火)19:02:43 No.697889884

作品もリストラしてないしな ゼノグラシアやぷちますは毛並みが違いすぎるしDSはそもそも外伝の一発屋だし

80 20/06/09(火)19:02:52 No.697889932

間違いなく息の根を止めかけたからな…それから家庭版続編3作出せたのが不思議なくらいで

81 20/06/09(火)19:03:05 No.697890011

実装時期違ってたらキャストも違ってただろうし ライブでギター弾くこともなかったかもなぁ…

82 20/06/09(火)19:03:35 No.697890156

OFA出た辺りの盛り上がりめっちゃ楽しかったな

↑Top