虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/09(火)14:11:44 刃牙っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/09(火)14:11:44 No.697824501

刃牙ってあんま勉強できなそうなのにセリフが結構お洒落だよね

1 20/06/09(火)14:18:20 No.697825778

慇懃無礼なところもあるから頭はいい

2 20/06/09(火)14:20:07 No.697826104

想像力を伴う分野は得意そう

3 20/06/09(火)14:20:19 No.697826142

同じ学校行ってる梢江ちゃんとか勉強できそうなのに 学力の差がものすごい開いてそうな高校通ってるのね刃牙ちゃん 実家金持ちなのに私立とか行かないんだ

4 20/06/09(火)14:20:22 No.697826147

寄生獣にもこんな感じのあった気がする

5 20/06/09(火)14:21:48 No.697826419

自分でトレーニング考えられる人は地頭はいいイメージはある

6 20/06/09(火)14:23:30 No.697826715

食事のマナーがなってないみたいなことを勇次郎が言ってたけど お前が育児放棄してんだろ

7 20/06/09(火)14:25:16 No.697827032

>食事のマナーがなってないみたいなことを勇次郎が言ってたけど >お前が育児放棄してんだろ 教えられなかったし…は実際刃牙も言ってたからな

8 20/06/09(火)14:27:13 No.697827345

>>食事のマナーがなってないみたいなことを勇次郎が言ってたけど >>お前が育児放棄してんだろ >教えられなかったし…は実際刃牙も言ってたからな イヤミか貴様ッッッ!!

9 20/06/09(火)14:28:03 No.697827488

イヤミだろ!

10 20/06/09(火)14:28:48 No.697827597

勉強の時間をトレーニングに充ててるだけっぽいし 勇ちゃんは何かオールマイティっぽいけど

11 20/06/09(火)14:30:43 No.697827935

あれをイヤミと捉える勇ちゃん 多少は良心の呵責があったんだな…

12 20/06/09(火)14:31:29 No.697828101

逆に考えるとマナーしっかりの勇ちゃんは勇一郎パパにテーブルマナーのイロハをシッカリと

13 20/06/09(火)14:31:55 No.697828168

実家からどのくらい金が出てるのか謎なんだよな

14 20/06/09(火)14:32:58 No.697828383

勇次郎も若い頃はジャケットも着ないでメシ食ってビーフィーターラッパ飲みしてたじゃん!

15 20/06/09(火)14:34:17 No.697828641

10年前の刃牙なら梢江辺りに叱られたらため息ついた後コピペ3コマ位の後に「やるかぁ~~ッ!」って真面目に勉強して一晩でそこそこ仕上げて来そうなイメージあった 最近の刃牙は悟った顔で屁理屈かまして教師相手に力でゴリ押しして押し切りそうなイメージある 勇ちゃんは小賢しい事言うけどその後ちゃんとテスト受けて満点取る

16 20/06/09(火)14:34:29 No.697828674

大きめのグラスで酒を頼んで息子にも勧める…という店に迷惑をかけないスマートな所作を知ってる勇ちゃん

17 20/06/09(火)14:37:20 No.697829176

ホテルで飯食うとき内心ウキウキしてたんだろうや勇ちゃん 明らかにちょっとはしゃいでるし

18 20/06/09(火)14:38:37 No.697829433

一緒にご飯食べたら魚の食べ方なってないことに気付いて(そういや刃牙ちゃんにそう言うこと教えてなかったホ…)って反省して ホテルでメシ食う時はジャケット着るんだホとか食前酒はシェリーで決まりだホ!刃牙ちゃんもそろそろ18だしお酒のマナーも覚えるホしたのかなって イヤミ言われたけど

19 20/06/09(火)14:40:38 No.697829810

大擂台賽編~範馬の親子は随所にお互いへのリスペクトや愛情が垣間見えてとても可愛い

20 20/06/09(火)14:40:54 No.697829865

梢恵あたりが心境の変化の原因なんだろうか 孫…孫かァ…!

21 20/06/09(火)14:41:21 No.697829952

グラップラーの頃はいい感じのあんちゃんだったのになんで刃牙からスカしたやつになったんだろう

22 20/06/09(火)14:42:00 No.697830073

真面目に考えちゃいかんのかもしれないけど英語は使ってるはずなんだよな刃牙

23 20/06/09(火)14:42:05 No.697830083

>イヤミ言われたけど 席つく前に言えや感はある

24 20/06/09(火)14:42:13 No.697830109

勇ちゃんが教えてたのって血浴びてコウモリ殺すとかそんなんだからなあ

25 20/06/09(火)14:42:26 No.697830143

>グラップラーの頃はいい感じのあんちゃんだったのになんで刃牙からスカしたやつになったんだろう 範馬の血がどうとかで色々と変わっちゃった感

26 20/06/09(火)14:42:48 No.697830211

>グラップラーの頃はいい感じのあんちゃんだったのになんで刃牙からスカしたやつになったんだろう 最トーで範馬の血に本格的に目覚めちゃったから…

27 20/06/09(火)14:43:13 No.697830298

>のマナーも覚えるホしたのかなって むしろ1巻くらいまでは本人も野生児でどっかで恥ずかしい思いして教養身につけたんじゃない? 頭もいいし努力家だし勉強始めたら一瞬でインテリになるだろう

28 20/06/09(火)14:43:40 No.697830385

>グラップラーの頃はいい感じのあんちゃんだったのになんで刃牙からスカしたやつになったんだろう スカしたいつものポエムやろうとしたらスベった寂海王戦後とかいいよね…

29 20/06/09(火)14:44:14 No.697830484

みんなバキーパンツ履いてるのか

30 20/06/09(火)14:44:29 No.697830519

刃牙が退屈で欠伸してるとイラッとする

31 20/06/09(火)14:44:31 No.697830529

板垣先生が意図的に今受ける主人公はこっちや!と舵を切ったのかもしれないしそうじゃないかもしれない  長く続く漫画だしもう一回性格変わったりするかなとも思う

32 20/06/09(火)14:44:53 No.697830603

基本年上としかつるまないからなこいつ

33 20/06/09(火)14:46:00 No.697830786

初期に比べて勇ちゃんの性格が丸くなったのはメタなこと言うと板垣が父親になったからだし…

34 20/06/09(火)14:47:14 No.697831019

パルちゃんモデルの獣っぽい闘い方する女格闘家とか出てこないかな

35 20/06/09(火)14:47:22 No.697831055

勇ちゃんが教育とか以前にマナー語りだすのがもう面白いからダメ おめー人の戦いに乱入したりバーで迷惑な飲み方してただろ

36 20/06/09(火)14:47:28 No.697831075

>グラップラーの頃はいい感じのあんちゃんだったのになんで刃牙からスカしたやつになったんだろう 童貞捨てたから…

37 20/06/09(火)14:47:41 No.697831112

どうも米大統領を拉致監禁して刑務所にぶち込まれても退学にはならなかったらしい 校長が三成と刃牙が繋がってるの知ってるからかな

38 20/06/09(火)14:47:59 No.697831194

板垣もグラ刃牙時代に比べて老いたとかなんとか言われてるけど そもそもグラ刃牙が始まった時には既に34歳だから 連載してすぐアラフォーになってるんだよな板垣…

39 20/06/09(火)14:49:25 No.697831477

刃牙の頃のバキだと紅葉の被害者見てもあっそ…で終わらせそう

40 20/06/09(火)14:50:20 No.697831685

死刑囚編以降性格クソなのも意識してやってる節があるよバキちゃん

41 20/06/09(火)14:51:13 No.697831842

一応バキも母親死ぬまではボンボン生活だったしな… マナーの事気になったんだろ

42 20/06/09(火)14:51:56 No.697831995

したんすかサイン!?

43 20/06/09(火)14:52:47 No.697832174

>したんすかサイン!? 聞くなッッ!

44 20/06/09(火)14:54:02 No.697832425

色々あってパパしたくなったのにイヤミ言われるの辛かっただろうな…

45 20/06/09(火)14:54:26 No.697832494

小学生の男の子相手には多分本当にサインしてるよね

46 20/06/09(火)14:54:44 No.697832556

後輩に敬語で挨拶させたくて拳銃持ち出してくるデブヤンキー先輩 拳銃はさらっとスペックのせいにする

47 20/06/09(火)14:54:49 No.697832577

親父は解説役でもあるし博識なんだよな

48 20/06/09(火)14:54:58 No.697832614

最強になって暇になったら色々気になり始めたんだろう

49 20/06/09(火)14:55:57 No.697832817

でもクソになった後も烈さんのお見舞いの時の台詞とか好きだよバキ

50 20/06/09(火)14:56:13 No.697832877

>色々あってパパしたくなったのにイヤミ言われるの辛かっただろうな… 自業自得すぎる…

51 20/06/09(火)14:56:28 No.697832920

勇次郎もいつも通り一喝するだけで良かったのに柄にも無く大和男子が〜とか長々言うから嫌味で返されるんだ

52 20/06/09(火)14:56:50 No.697833000

はじめの頃k1リベーンジ!とか言ってじゃれついてきた奴とかと普通に遊んでたよね!

53 20/06/09(火)14:57:04 No.697833043

卒業したら財閥の帝王学を学ばされて継ぐのかね で徳川と肩を並べる地位に

54 20/06/09(火)14:57:41 No.697833168

この間グラップラーが無料公開してたから読み返したらめっちゃ好青年だったな…

55 20/06/09(火)14:57:45 No.697833174

グラップラー時代の凶悪だった勇ちゃんも忘れないけど後半の丸くなった勇ちゃんも好き

56 20/06/09(火)14:58:05 No.697833253

猪狩戦は初期の刃牙ちゃんっぽさがある

57 20/06/09(火)14:58:44 No.697833377

少年期は母親からはひたすら強くなれや!で過酷なトレーニング漬けで親父がたまに外連れてったと思ったら実戦訓練 これで高校まで育ってから教養だの学力だの言われてもって感じよね・・・

58 20/06/09(火)14:58:55 No.697833412

>この間グラップラーが無料公開してたから読み返したらめっちゃ好青年だったな… いいよねグローブ一緒に磨く刃牙 どうして今はこう…

59 20/06/09(火)14:59:00 No.697833427

幼年編では授業風景が全く無かったのでそれに比べたら今は真面目に勉強してる方だと思われる パパもママも勉強なんてやらせるタイプじゃなかったし世界を旅した時か何かに自分で勉強の必要性を感じたのかな

60 20/06/09(火)14:59:03 No.697833436

初期勇ちゃんメチャクチャだもん 今日はここにするか…ってボクシングジムに入って全員ボコって帰る 丸くなったと言う他ない

61 20/06/09(火)14:59:37 No.697833550

>初期勇ちゃんメチャクチャだもん >今日はここにするか…ってボクシングジムに入って全員ボコって帰る >丸くなったと言う他ない (満足げな寝顔)

62 20/06/09(火)14:59:37 No.697833552

振る舞い方がわからない地下チャンプ 中坊時代の花山薫のように適度にツッパってりゃいいのだが やたら絡まれるし

63 20/06/09(火)15:01:01 No.697833802

むしろグラップラー時代が境遇に反していい子ちゃん過ぎる 刃牙時代でもまだ大人しいだろくらいの人生なのに

64 20/06/09(火)15:01:30 No.697833894

普通の人の普通の生活に憧れてるところがポツポツ散見されるよね刃牙ちゃん

65 20/06/09(火)15:01:41 No.697833933

少年時代はヤンキー感あるけど根っこはずっと優しいんだよね

66 20/06/09(火)15:01:51 No.697833965

親子の親しみやすさが逆転してしまっている…

67 20/06/09(火)15:01:56 No.697833980

>初期勇ちゃんメチャクチャだもん >今日はここにするか…ってボクシングジムに入って全員ボコって帰る >丸くなったと言う他ない 後に独歩や達人も似たような事してると発覚する

68 20/06/09(火)15:02:10 No.697834023

ムサシ(犬)はどうなったんだろう 老衰かな…

69 20/06/09(火)15:02:38 No.697834110

>中坊時代の花山薫のように適度にツッパってりゃいいのだが >やたら絡まれるし 忘れがちだけど刃牙って背低い設定なんだよな

70 20/06/09(火)15:02:56 No.697834165

刃牙はどんどん嫌なやつになっていった記憶しかない

71 20/06/09(火)15:03:08 No.697834209

あの中学校なんなんだ 廊下でシンナー吸ってるのもいれば格闘技関連の部活で総ナメしてるし

72 20/06/09(火)15:04:25 No.697834446

>刃牙はどんどん嫌なやつになっていった記憶しかない グラップラーからバキに移った時に何段階も飛ばして性格悪くなった気がする 範馬の血が目覚めたのが悪いよやっぱり!

73 20/06/09(火)15:05:11 No.697834599

童貞捨てて強くなったけど大切な物まで捨ててしまった こずえが悪いな!

74 20/06/09(火)15:06:25 No.697834821

ちゃんと彼氏の手綱握っといて!

75 20/06/09(火)15:06:35 No.697834846

>普通の人の普通の生活に憧れてるところがポツポツ散見されるよね刃牙ちゃん 最終的に世の中見た感じ普通じゃなくてもいいんだってなったのか

76 20/06/09(火)15:06:51 No.697834893

昔のバキはボクシング顧問が部の調子こいてる有望なやつに歯を折られたら 制裁するふりしてそれを先生が止めたらお前の最初のファイトマネーは先生の入れ歯だな!って爽やかにいえてたけど 今のバキは普通に先生にも説教しそう

77 20/06/09(火)15:07:00 No.697834930

>普通の人の普通の生活に憧れてるところがポツポツ散見されるよね刃牙ちゃん 勇次郎に勝てるなら世界で二番目に弱くても良いって言ってるからな一番弱いのは勇次郎 良くも悪くも親父とのケジメつけたくて生きてきた感じある

78 20/06/09(火)15:07:15 No.697834981

>少年時代はヤンキー感あるけど根っこはずっと優しいんだよね 薫ちゃんに会いに行くシーンいいよね…

79 20/06/09(火)15:07:24 No.697835004

>(満足げな寝顔) メルッ…

80 20/06/09(火)15:07:34 No.697835044

>ちゃんと彼氏の手綱握っといて! いい彼女として振る舞ってるようで嬉しいホ!

81 20/06/09(火)15:07:49 No.697835094

逆に昔の花山が狂犬すぎる

82 20/06/09(火)15:08:11 No.697835177

初期勇ちゃんの食事汚いよね…

83 20/06/09(火)15:08:17 No.697835196

バキハウスと借家があってどっちにも犬のムサシがいる 勇次郎リアルシャドーは借家じゃ出来ないか

84 20/06/09(火)15:09:46 No.697835476

>初期勇ちゃんの食事汚いよね… いつもの服でジャケットなんて着てないしな…

85 20/06/09(火)15:10:16 No.697835575

今は親子揃って有名人になっちゃって環境変わってるのかな

86 20/06/09(火)15:11:02 No.697835713

>今は親子揃って有名人になっちゃって環境変わってるのかな 勇ちゃんは外ではグラサン掛けるようにはなったな まぁバレバレではあるものの

87 20/06/09(火)15:11:03 No.697835715

沢山食べる=強いって感じだよね 独歩ちゃんとかジャックとか

88 20/06/09(火)15:11:07 No.697835734

今のやたら偉ぶった態度は勇次郎がそういう教育をし始めたところもあるんじゃないかな 欲張れ偉ぶれ持った力に見合った態度を取れその方が強くなれるみたいな

89 20/06/09(火)15:11:37 No.697835825

>沢山食べる=強いって感じだよね >独歩ちゃんとかジャックとか オリバが一番食ってるかな

90 20/06/09(火)15:12:41 No.697836005

山盛りのナポリタンぐらいなら自分で作って食う

91 20/06/09(火)15:12:44 No.697836011

>沢山食べる=強いって感じだよね >独歩ちゃんとかジャックとか 現実のスポーツでも胃腸の強さは才能だもんね…

↑Top