虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ダサす... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/06/09(火)12:30:13 No.697802354

    ダサすぎるカスタムを人はなぜやめないのか

    1 20/06/09(火)12:31:27 No.697802710

    お前それダサすぎやろ

    2 20/06/09(火)12:32:11 No.697802934

    ダサいというかどうなってんだこれ

    3 20/06/09(火)12:32:20 No.697802985

    これを左右交互にやってタイヤの寿命を伸ばす裏ワザ

    4 20/06/09(火)12:33:11 No.697803216

    こわれてる

    5 20/06/09(火)12:34:15 No.697803514

    壊れてる?

    6 20/06/09(火)12:34:45 No.697803670

    ダサくて効率悪くてしかも迷惑 罰ゲームか何かでらっしゃるら

    7 20/06/09(火)12:35:07 No.697803772

    おじさん車壊れてますよ

    8 20/06/09(火)12:35:35 No.697803893

    変形途中のデロリアンだろ

    9 20/06/09(火)12:36:08 No.697804056

    鬼キャンすぎる…

    10 20/06/09(火)12:37:04 No.697804325

    同じ内容のスレ立てをスレ「」はなぜやめないのか

    11 20/06/09(火)12:37:37 No.697804474

    シャコタンって利点が分からないんだけどなんなの?

    12 20/06/09(火)12:38:14 No.697804637

    >変形途中のデロリアンだろ あれはポジキャンや

    13 20/06/09(火)12:38:18 No.697804654

    暑さで溶けてる

    14 20/06/09(火)12:38:57 No.697804835

    バンクを耐えるセッティング

    15 20/06/09(火)12:39:45 No.697805064

    >これを左右交互にやってタイヤの寿命を伸ばす裏ワザ 実際は入れ替えなんてまずやらない 片減りした面を表に出すとダサすぎるやろ

    16 20/06/09(火)12:40:05 No.697805146

    コンビニ入れなさそう

    17 20/06/09(火)12:41:07 No.697805433

    キャンバー角52度が世界記録じゃないかと言われている ギネスに申請しようとしたところ違法改造はダメと返されたそうな

    18 20/06/09(火)12:41:30 No.697805554

    きんちゃん走り

    19 20/06/09(火)12:41:41 No.697805596

    ダサくてもみんなやってればそれはイケてるということだ

    20 20/06/09(火)12:42:11 No.697805744

    内股走行

    21 20/06/09(火)12:42:12 No.697805748

    デリカシーが欠ける人は丁度よいと言うのがわからないので極端に走る

    22 20/06/09(火)12:42:36 No.697805848

    俺はこれをオカマちゃんと呼んでいる

    23 20/06/09(火)12:42:54 No.697805920

    >実際は入れ替えなんてまずやらない >片減りした面を表に出すとダサすぎるやろ えっもしかして本当にこれ寿命伸ばせるの?

    24 20/06/09(火)12:43:10 No.697805992

    車高の低さは知能の低さ

    25 20/06/09(火)12:43:21 No.697806045

    コレはこういうジャンルってだけでやってる本人もダサいダサく無いとかそういう次元では無いと思う スレ「」が履いてそうなダンロップのハイテクシューズ的なのだってクソダサいけど履く人は居るじゃん

    26 20/06/09(火)12:44:02 No.697806241

    >えっもしかして本当にこれ寿命伸ばせるの? 本体の寿命は縮まる

    27 20/06/09(火)12:44:08 No.697806272

    >えっもしかして本当にこれ寿命伸ばせるの? 入れ替えないから極端に寿命縮むんだよ! 3万kmも走らないうちにサイドが削れてワイヤーがコンニチワする

    28 20/06/09(火)12:44:17 No.697806308

    以前勤めてた職場の先輩の手伝いしに行ったらネガキャンさせた軽バンで 流石に恥ずかしいからやめてほしかった 四十路五十路でこれやるのダサすぎ

    29 20/06/09(火)12:44:22 No.697806333

    >ダサくてもみんなやってればそれはイケてるということだ 画像みたいなのはみんなやってないから イケてないのでは?

    30 20/06/09(火)12:44:34 No.697806379

    >車高の高さは知能の高さ

    31 20/06/09(火)12:44:57 No.697806482

    >えっもしかして本当にこれ寿命伸ばせるの? キャンパー角付けない普通のセッティングで重量配分おかしくて片減りしてると 車検時に対角線上交換しときますねーと言われることはある クソデブだと比率が高い

    32 20/06/09(火)12:45:41 No.697806679

    >流石に恥ずかしいからやめてほしかった >四十路五十路でこれやるのダサすぎ そう言わないと

    33 20/06/09(火)12:46:21 No.697806850

    >>車高の高さは知能の高さ 高すぎる車高の70ランクルも趣味でオフロード走る訳でもなかったらダサいよね

    34 20/06/09(火)12:46:36 No.697806911

    これでよく故障引き起こさないで走れるものだ…

    35 20/06/09(火)12:46:49 No.697806970

    >>流石に恥ずかしいからやめてほしかった >>四十路五十路でこれやるのダサすぎ >そう言わないと 相手は半グレみたいな元ヤンだよ!無理無理

    36 20/06/09(火)12:46:55 No.697807003

    どうよ「」

    37 20/06/09(火)12:47:09 No.697807048

    ポジじゃなくネガキャンは荷重掛かった状態で最もグリップが掛かるようにしてる可能性がないではない

    38 20/06/09(火)12:47:25 No.697807107

    >高すぎる車高の70ランクルも趣味でオフロード走る訳でもなかったらダサいよね 本気でクロカンするなら2~5インチリフトアップが最適なんだ それ以上だと逆に転がりやすくてオフロードじゃ乗れたもんじゃなくなるんだ

    39 20/06/09(火)12:48:02 No.697807261

    >本気でクロカンするなら2~5インチリフトアップが最適なんだ >それ以上だと逆に転がりやすくてオフロードじゃ乗れたもんじゃなくなるんだ それじゃダサいだけと申すか

    40 20/06/09(火)12:48:26 No.697807359

    >これでよく故障引き起こさないで走れるものだ… これやると普通に足回りめっちゃ痛むよ

    41 20/06/09(火)12:49:14 No.697807575

    >それじゃダサいだけと申すか 残念ながら… サブフレーム組んでるような2階建てになるともう簡単に転がるぞ

    42 20/06/09(火)12:50:21 No.697807852

    >高すぎる車高の70ランクルも趣味でオフロード走る訳でもなかったらダサいよね 街乗りのSUVとかオフロード系にクロカンタイヤ履いてるとうn?ってなるよね それこそファッション的なアクセントだからそっいが良いって人も居るのも解るけど 街乗りなら燃費もロードノイズもエコタイヤの方がいいだろうし

    43 20/06/09(火)12:50:32 No.697807900

    su3958945.jpg プロやな───

    44 20/06/09(火)12:50:38 No.697807927

    すり抜けするバイクにアタック!

    45 20/06/09(火)12:51:35 No.697808167

    >su3958945.jpg これは間違いなく壊れてる

    46 20/06/09(火)12:51:59 No.697808269

    >街乗りなら燃費もロードノイズもエコタイヤの方がいいだろうし 何よりオフタイヤはグリップとかオンロードでは最低なので高速飛ばしたら死ぬぞってシロモノ

    47 20/06/09(火)12:53:52 No.697808772

    >シャコタンって利点が分からないんだけどなんなの? ぎざかっこいい

    48 20/06/09(火)12:54:14 No.697808858

    やるにしてもなんで軽とかプリウスみたいなモロ大衆車みたいなのでやるんだ?って聞いたらあえてそういう一般的な車を改造するのがいいんだとさ

    49 20/06/09(火)12:54:36 No.697808940

    公道に出ないでね…って思うけどやっぱりこれ公道で走ってらっしゃる…?

    50 20/06/09(火)12:54:38 No.697808951

    >>車高の高さは知能の高さ インテリはこれだな ss352190.jpg

    51 20/06/09(火)12:55:13 No.697809125

    お相撲さんが乗っていると思うことにした

    52 20/06/09(火)12:55:23 No.697809164

    >su3958945.jpg タイヤぶ厚すぎ

    53 20/06/09(火)12:55:27 No.697809188

    >公道に出ないでね…って思うけどやっぱりこれ公道で走ってらっしゃる…? サーキットで走る層はこんな改造しないよ

    54 20/06/09(火)12:55:47 No.697809270

    >su3958945.jpg おんなのこ座りみたい 股関節痛めるからやめた方が良いよ

    55 20/06/09(火)12:55:53 No.697809293

    >ぎざかっこいい それはしょこたん しょこたんも車高低かったな…

    56 20/06/09(火)12:56:07 No.697809360

    >公道に出ないでね…って思うけどやっぱりこれ公道で走ってらっしゃる…? スレ画ほどじゃないけど外にタイヤ出てる車はちょいちょい見る

    57 20/06/09(火)12:56:13 No.697809378

    >インテリはこれだな >ss352190.jpg 偏見だけどインテリがダンプ転がしてるのってあるんだろうか…

    58 20/06/09(火)12:56:23 No.697809432

    >>>車高の高さは知能の高さ >インテリはこれだな su3958956.jpg

    59 20/06/09(火)12:56:41 No.697809505

    分からない文化が違う…

    60 20/06/09(火)12:56:48 No.697809536

    コレをカッコイイとする文化が存在するんだよな ちょっと理解し難いけど

    61 20/06/09(火)12:57:01 No.697809593

    >>公道に出ないでね…って思うけどやっぱりこれ公道で走ってらっしゃる…? >サーキットで走る層はこんな改造しないよ ぶっ壊れるからね…

    62 20/06/09(火)12:57:03 No.697809602

    >偏見だけどインテリがダンプ転がしてるのってあるんだろうか… ちなみにこのダンプは免許要らない 免許が無いから

    63 20/06/09(火)12:57:06 No.697809617

    走ってるの見たけどめっちゃ遅い

    64 20/06/09(火)12:57:16 No.697809662

    su3958957.png swngas wheelいいですよね…

    65 20/06/09(火)12:57:33 No.697809726

    チクチンみたいなものか

    66 20/06/09(火)12:58:02 No.697809839

    パソコン光らせるのだってカッコいいけど一般的には何で光らせる必要が…?って思われてるだろうしそんな感じよ 趣味なんてそんなもんだ

    67 20/06/09(火)12:58:24 No.697809943

    >走ってるの見たけどめっちゃ遅い ハンドル回さなくても常に左右にフラフラするようなシロモノだからね スピード出すと何所に行くかわからんスリルがたまらないらしい

    68 20/06/09(火)12:58:36 No.697809990

    >偏見だけどインテリがダンプ転がしてるのってあるんだろうか… むしろ海外の土建業は底辺というイメージがないな

    69 20/06/09(火)12:58:37 No.697809992

    ネガキャンしたらまっすぐ走る力が強いって聞いたけど ステアリング重いって事なんじゃ…いやだよ曲がるとき苛々するの

    70 20/06/09(火)12:58:43 No.697810016

    >ちなみにこのダンプは免許要らない >免許が無いから そうなんだ…

    71 20/06/09(火)12:59:02 No.697810092

    >su3958957.png >swngas wheelいいですよね… お前それ飛び出しすぎやろ!

    72 20/06/09(火)12:59:11 No.697810140

    スイングアクスルっていう車高が変わるとキャンバーも変わっちゃうチープなサスの車が車高下げるとどうしてもなってしまうダサい状態が なぜか流行ってダブルウィッシュボーンやマルチリンクで再現するというおかしなことになってる

    73 20/06/09(火)12:59:15 No.697810156

    >パソコン光らせるのだってカッコいいけど一般的には何で光らせる必要が…?って思われてるだろうしそんな感じよ ゲーミングPC持ってるけど未だに光る意味が分からない

    74 20/06/09(火)12:59:24 No.697810185

    まあそんなでかいダンプ公道走れないわな…

    75 20/06/09(火)12:59:29 No.697810213

    >パソコン光らせるのだってカッコいいけど一般的には何で光らせる必要が…?って思われてるだろうしそんな感じよ いや自作やるけどなんで光らせるんだって思ってるよ

    76 20/06/09(火)12:59:55 No.697810308

    >そうなんだ… 一応社内規定の講習受けてOKでたら乗れるとかはしてるみたい ともかく国内でも数がないので法整備するまでもない感じ

    77 20/06/09(火)13:00:01 No.697810341

    >su3958957.png ベン・ハーで見たわ

    78 20/06/09(火)13:00:13 No.697810393

    >>車高の高さは知能の高さ 馬鹿と煙は高いところが好き

    79 20/06/09(火)13:00:30 No.697810451

    俺は女性がこぞって買う何百万もするようなバッグがわからない その価値があるものなのかあれは

    80 20/06/09(火)13:00:34 No.697810461

    シャコタンはわかるネオンもわかる クソでかリアウイングもわかるしボンネットの穴もわかる 鬼キャンだけはかっこよさがわからない

    81 20/06/09(火)13:01:37 No.697810685

    >馬鹿と煙は高いところが好き 車高と高所を一緒にしてる所に知性の低さが出てていいと思う

    82 20/06/09(火)13:01:46 No.697810722

    >ちなみにこのダンプは免許要らない >公道に出られない無いから

    83 20/06/09(火)13:02:53 No.697810960

    >シャコタンはわかるネオンもわかる >クソでかリアウイングもわかるしボンネットの穴もわかる >鬼キャンだけはかっこよさがわからない まさにWRXとかはあんまり似合わないよね

    84 20/06/09(火)13:04:11 No.697811247

    あまり言い過ぎるとホイール変えるだけで叩かれる世界になるから何も言わない

    85 20/06/09(火)13:05:20 No.697811497

    ローマ帝国時代のコロッセオで戦車に取り付かれないようにするために車輪の横に刃ついてたみたいな感じのやつついてる車あるよね

    86 20/06/09(火)13:06:23 No.697811730

    シャコタンの利点? 女子高生の乗る自転車のパンツが見えそうなことですかね

    87 20/06/09(火)13:07:56 No.697812035

    >ローマ帝国時代のコロッセオで戦車に取り付かれないようにするために車輪の横に刃ついてたみたいな感じのやつついてる車あるよね クラッシュギアかよ

    88 20/06/09(火)13:07:56 No.697812036

    エアサスも積めない貧乏改造でしょ

    89 20/06/09(火)13:08:07 No.697812073

    もうこれ故障じゃん…

    90 20/06/09(火)13:08:14 No.697812093

    カーブ曲がれずに必死に切り返しして道ふさいでる動画みたことある

    91 20/06/09(火)13:09:01 No.697812264

    どういう経緯を得てこれをカッコいいと思い込むようになるのか気になるな

    92 20/06/09(火)13:09:53 No.697812435

    >あまり言い過ぎるとホイール変えるだけで叩かれる世界になるから何も言わない ノーマル至上主義な人は市販車がコストのために妥協したような部分ですら「メーカーが決めた一番いい作り」みたいなこと言い出すからな… 車よく知らないけどひっかき回したいだけなんだろうなとは思うが

    93 20/06/09(火)13:10:08 No.697812492

    雪国だからここまでする馬鹿はあんまり見ない

    94 20/06/09(火)13:10:19 No.697812523

    >su3958957.png なんなの戦車レースでもやるのこの人たちは

    95 20/06/09(火)13:10:51 No.697812624

    >どういう経緯を得てこれをカッコいいと思い込むようになるのか気になるな とりあえずインパクトがあるから一目でカスタムして金かけてるのがわかる点だと思う 他だとなかなかわからないもんだ

    96 20/06/09(火)13:11:44 No.697812822

    なるほど目立ってて人と違うアピールできれば満足するわけか

    97 20/06/09(火)13:11:47 No.697812828

    事故起こさなければ好きなようにすればいいけど ホイールから突き出してるのは普通に危ないな…

    98 20/06/09(火)13:12:32 No.697812990

    「」だっていわゆるイタ車なんでしょ?

    99 20/06/09(火)13:13:04 No.697813119

    >「」だっていわゆるイタ車なんでしょ? 日本車だよ イタ車も憧れるけどね…

    100 20/06/09(火)13:13:06 No.697813130

    国産車です…

    101 20/06/09(火)13:14:16 No.697813366

    >事故起こさなければ好きなようにすればいいけど >ホイールから突き出してるのは普通に危ないな… というか外車用にフェンダーからの飛び出し規制が緩和されたとはいえたまに違法なのがいるから…

    102 20/06/09(火)13:14:22 No.697813384

    アルファロメオとか乗ってみたいよね… 修理の手間と維持費は知らない…

    103 20/06/09(火)13:14:37 No.697813425

    ノーマルで維持するのがいいって人もいるけどノーマル維持のほうがどれだけ凄いのかがわかりづらくて高度なんだよな… はた目には単に古い車を今でも乗ってるだけくらいにしか見えない

    104 20/06/09(火)13:14:58 No.697813497

    こんなに傾けてどうやってタイヤ回るの? タイヤごとに歯車追加して軸の方向変えてるの?

    105 20/06/09(火)13:15:05 No.697813514

    外車乗ってる「」どれくらいいるかな

    106 20/06/09(火)13:16:07 No.697813720

    今のフランス車は壊れにくくてつまらないから旧ミニ買うよ!って言ってた「」なら知ってる

    107 20/06/09(火)13:16:31 No.697813797

    >外車乗ってる「」どれくらいいるかな 最近VWゴルフとかなんか増えてる気がするからそういうの含めりゃ割といると思う

    108 20/06/09(火)13:17:54 No.697814099

    そんなに乗ってる人となりが気になるものなのかな

    109 20/06/09(火)13:17:57 No.697814105

    フラ車ですけどー?

    110 20/06/09(火)13:19:31 No.697814422

    俺も真っ赤なイタ車に乗って気軽に燃えーできるようになりたい

    111 20/06/09(火)13:20:08 No.697814555

    >俺も真っ赤なイタ車に乗って気軽に燃えーできるようになりたい 高速道路いいよね