虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/09(火)10:59:03 横須賀... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/09(火)10:59:03 No.697785237

横須賀線です!

1 20/06/09(火)11:13:24 No.697787281

ローング!11!!(座席)

2 20/06/09(火)11:14:19 No.697787421

>総武快速線です!

3 20/06/09(火)11:14:42 No.697787474

E235の前面ダサすぎ E233はモダンな感じだったのにどうして…

4 20/06/09(火)11:15:22 No.697787570

山手線もだけど取れそうで不安になるのよねこの先頭のデザイン

5 20/06/09(火)11:16:33 No.697787725

異形曲面ガラスはたかいからな…

6 20/06/09(火)11:24:44 No.697788916

九州とかラピートに比べればはるかにマシ

7 20/06/09(火)11:26:03 No.697789128

食パンみたい

8 20/06/09(火)11:27:35 No.697789363

JR九州は最初はカッコ良かったのにどんどん斜め上の方向に進化していく しかし奥山デザインはあたりとハズレでかないなあ E7系とかサーフィールもそこそこだと思うけどE353とかこれとか微妙すぎる

9 20/06/09(火)11:29:35 No.697789698

これ撮ってる人身長高くない?

10 20/06/09(火)11:30:12 No.697789802

マスクの下側は車体の曲面と一体化してて綺麗なのに上が車体の形状無視してて取って付けた感がすごい

11 20/06/09(火)11:30:55 No.697789924

この角度だと電子レンジというよりオーブントースター

12 20/06/09(火)11:35:39 No.697790673

パスタ入れる容器みたい カパッて蓋外すの

13 20/06/09(火)11:37:00 No.697790907

これもセミクロスある? いつも1時間半くらい乗らないといけないんで気になる…

14 20/06/09(火)11:37:03 No.697790915

>パスタ入れる容器みたい >カパッて蓋外すの それだわ!

15 20/06/09(火)11:37:28 No.697790984

セミクロスは無くなったので諦めて欲しい

16 20/06/09(火)11:37:38 No.697791008

>これもセミクロスある? >いつも1時間半くらい乗らないといけないんで気になる… グリーン車をご利用ください・・・ のはず

17 20/06/09(火)11:39:42 No.697791366

通勤電車なんてこんなもんでいいんだよ…

18 20/06/09(火)11:40:19 No.697791463

シート自体は現行のより柔らかいだろうから…

19 20/06/09(火)11:40:37 No.697791525

運転席の全長が長いのね いろいろ電気器機を乗せるからかしら

20 20/06/09(火)11:42:19 No.697791800

>通勤電車なんてこんなもんでいいんだよ… 品川錦糸町間は地獄だから椅子すらいらない

21 20/06/09(火)11:42:28 No.697791834

運転席長いのはトラックとかとの事故時の衝突吸収構造のためだよ 今のJR東日本の通勤電車は全部この構造

22 20/06/09(火)11:42:54 No.697791898

>>これもセミクロスある? >>いつも1時間半くらい乗らないといけないんで気になる… >グリーン車をご利用ください・・・ >のはず ぬあああ… クライアントにグリーン代要求してやるんぬ

23 20/06/09(火)11:45:00 No.697792225

内装はそこまで不満ないんだけど車両の端っこの席全部シルバーシートなのは許されざるよ 端っこ好きなのに

24 20/06/09(火)11:45:54 No.697792345

普通車は内装まで山手線のままなわけか

25 20/06/09(火)11:47:04 No.697792536

山手線は乗ると必ず東京スター銀行のCM見てる気がする

26 20/06/09(火)11:47:20 No.697792578

トイレは綺麗かしら

27 20/06/09(火)11:48:08 No.697792706

個人的には、乗車時間40分越えたら優等車両に金払うのを許す事にしてる

28 20/06/09(火)11:48:45 No.697792813

セミクロスの本懐はボックス部ではなくドア横2席分のロングでは無いロングシートにあり

29 20/06/09(火)11:48:46 No.697792818

>山手線は乗ると必ずマリオのクイズ見てる気がする

30 20/06/09(火)11:49:58 No.697792998

スカ線E235は元空気ダメを屋根上に乗せてるのが異端すぎる

31 20/06/09(火)11:50:57 No.697793158

>セミクロスの本懐はボックス部ではなくドア横2席分のロングでは無いロングシートにあり 両方角感あるのはいいね

32 20/06/09(火)11:52:20 No.697793407

>セミクロスの本懐はボックス部ではなくドア横2席分のロングでは無いロングシートにあり わかる

33 20/06/09(火)11:52:21 No.697793409

>山手線もだけど取れそうで不安になるのよねこの先頭のデザイン ちょっと引っ張ったらキュポッて取れそう

34 20/06/09(火)11:55:14 No.697793869

>セミクロスの本懐はボックス部ではなくドア横2席分のロングでは無いロングシートにあり 始発電車でいつもそこ狙ってたわ

35 20/06/09(火)11:57:58 No.697794387

そのうち武蔵野線にも来るのかな 2040年くらいに

36 20/06/09(火)12:04:21 No.697795609

もう二両ぐらい増結できませんかね?

37 20/06/09(火)12:08:41 No.697796564

水玉グラデが許し難い

↑Top