虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/06/09(火)10:37:56 序盤の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/09(火)10:37:56 No.697782090

序盤のこの子が好きだった

1 20/06/09(火)10:39:47 No.697782364

明るいエピソードだったら公判でも序盤のノリで接してくれると思う あの世界が悪い

2 20/06/09(火)10:40:32 No.697782492

幼なじみが入れ替わってるとかこの子にとったらめちゃくちゃ恐怖だわ

3 20/06/09(火)10:41:19 No.697782615

むしろ大好きな幼馴染が幼児退行しててもあれだけ元気だった前半がすごい

4 20/06/09(火)10:42:29 No.697782794

後半でもクッキングマスターの時酷かったし…

5 20/06/09(火)10:42:33 No.697782810

でも7年も一緒にすごしてきたのにあっさりすぎるし…

6 20/06/09(火)10:46:25 No.697783350

スレ画が好きなのは最初からオリジナルのルークだし…

7 20/06/09(火)10:46:42 No.697783400

あんな板挟みにあったらだれだっておかしくなると思う

8 20/06/09(火)10:47:40 No.697783554

この子ED後死んじゃうんだっけ

9 20/06/09(火)10:47:42 No.697783558

ナタリアかなりいい子だよね…

10 20/06/09(火)10:50:02 No.697783906

ED後帰ってきたのがオリジナルだと判明してからのデカメロンとナタリアの関係を思うと胸が痛い

11 20/06/09(火)10:51:17 No.697784080

自分も偽物の王女だと判明した後の流れいいよね

12 20/06/09(火)10:52:54 No.697784325

みんないい子だよ! ジェイドは微妙か…

13 20/06/09(火)10:53:44 No.697784450

思想の6割を占めるかわいいかわいい王女様

14 20/06/09(火)10:53:45 No.697784451

パーティ全員心が抉られてあのEDひどくない? どうなってるのローレライ

15 20/06/09(火)10:54:47 No.697784612

背負ってるものが国だからスレ画だけは壊れたくても壊れられないのいいよね…

16 20/06/09(火)10:55:11 No.697784675

驚嘆に値する…

17 20/06/09(火)10:55:32 No.697784722

>パーティ全員心が抉られてあのEDひどくない? >どうなってるのローレライ いやー驚嘆驚嘆

18 20/06/09(火)10:56:11 No.697784826

こいつ驚嘆に値するだけで何もしちゃくれねぇ…

19 20/06/09(火)10:56:44 No.697784896

いい子って言われたら曇りそうなやつしか居ない

20 20/06/09(火)10:56:57 No.697784923

あの世界なんか解決した?

21 20/06/09(火)10:57:22 No.697784985

>あの世界なんか解決した? ローレライは空に上がれた!

22 20/06/09(火)10:57:29 No.697785000

ヴァン落ちたあたりで終わってほしい

23 20/06/09(火)10:57:54 No.697785064

世界は滅びずにすんだ レプリカで世界を覆わなくてもスコアを覆せた めでたしめでたし

24 20/06/09(火)10:58:54 No.697785211

ローレライは神様でもなんでもないしなあ

25 20/06/09(火)10:59:46 No.697785340

ED後PTメンバー誰も幸せになれないゲーム

26 20/06/09(火)11:02:11 No.697785689

皆曇った目をしてそうな結末をお出ししてくる

27 20/06/09(火)11:02:21 No.697785711

ハッピーエンドじゃないけど別に全員の未来が閉ざされたわけじゃないだろ!

28 20/06/09(火)11:02:46 No.697785766

せめてその後にたくましく生きてる姿を見せてくださいませんかね…

29 20/06/09(火)11:02:48 No.697785772

ゼノブレで言うと死んだフィオルンだと思ってたら機神で作られたフィオルンが帰ってきて ずっとイチャイチャしてたら実は本人普通に生きてて偽物でしたみたいな

30 <a href="mailto:ローレライ">20/06/09(火)11:03:09</a> [ローレライ] No.697785812

俺は悪くねぇ!!!

31 20/06/09(火)11:03:21 No.697785848

メロンは多分もう駄目じゃないかな…

32 20/06/09(火)11:03:35 No.697785882

うるせぇ失せろ

33 20/06/09(火)11:04:14 No.697785981

ローレライに関してはマジで悪くないし…

34 20/06/09(火)11:04:52 No.697786071

誰が悪いって悪意に満ちた世界を設定したやつが悪い

35 20/06/09(火)11:05:08 No.697786109

>うるせぇ失せろ マジ驚嘆しました さよなら…

36 20/06/09(火)11:05:56 No.697786230

アニスはクズみたいな風評見かけた後にやったんだけど 実際のところ普通に可哀想すぎて耐えられなかった

37 20/06/09(火)11:06:19 No.697786285

シナリオ書いた人性格悪いよ

38 20/06/09(火)11:06:31 No.697786313

アビスのライターはサディスト

39 20/06/09(火)11:06:52 No.697786358

本物のルークですのよ!って言ってる自分が本物じゃない展開には心底しびれたよ

40 20/06/09(火)11:06:59 No.697786376

というか可哀想なやつと救えねえやつが多すぎんだよ地獄か? 地獄だわ

41 20/06/09(火)11:07:21 No.697786427

これを10周年記念にお出ししてくる豪胆さよ

42 20/06/09(火)11:07:29 No.697786443

>シナリオ書いた人性格悪いよ ライターをジェイドの顔と口調で想像するとすごくしっくりくる

43 20/06/09(火)11:07:40 No.697786467

ローレライは仕事してたら何か逆恨みされただけだしな… とりあえず驚嘆の意を表明させてもらうよ

44 <a href="mailto:TOZ">20/06/09(火)11:07:46</a> [TOZ] No.697786477

>これを10周年記念にお出ししてくる豪胆さよ わかる

45 20/06/09(火)11:08:24 No.697786577

業を背負ったPTメンバー多すぎる…

46 20/06/09(火)11:08:26 No.697786584

アニスとアリエッタが平和に口喧嘩できる世界どっかに作ってくれよ

47 20/06/09(火)11:08:39 No.697786612

アビス(地獄、深淵)

48 20/06/09(火)11:08:46 No.697786633

当時あまりストーリーの重さに気付けなかった

49 20/06/09(火)11:08:50 No.697786643

7年間を簡単にポイするのはマジで酷かった ちっとは板挟みになるかと思ってた 脚本家はルークをライナーかなんかだと思ってるの…?

50 20/06/09(火)11:10:23 No.697786864

話の大筋としてはともかく い組め組とかブリングルス将軍とかはただの性癖だと思う

51 20/06/09(火)11:10:35 No.697786890

>7年間を簡単にポイするのはマジで酷かった そうまでしてくれるナタリアがいないとアッシュがかわいそ過ぎるし…

52 20/06/09(火)11:10:38 No.697786895

ゼスは主人公が洒落にならない事やってる割にみんな良い人過ぎる…あとジュディスがヒロイン過ぎる

53 20/06/09(火)11:10:42 No.697786905

保護者枠がサイコパスって今考えたらすごい冒険してるな…

54 20/06/09(火)11:10:44 No.697786909

>ゼノブレで言うと死んだフィオルンだと思ってたら機神で作られたフィオルンが帰ってきて >ずっとイチャイチャしてたら実は本人普通に生きてて偽物でしたみたいな なんで全く関係ない例え出したの?

55 20/06/09(火)11:11:41 No.697787033

ぶっちゃけEDで誰一人報われてないからな…

56 20/06/09(火)11:11:46 No.697787046

簡単にポイしてないだろ!ラルゴイベントでルークとアッシュとピオニー誰とくっつけばって悩んでただろ!

57 20/06/09(火)11:12:00 No.697787075

>そうまでしてくれるナタリアがいないとアッシュがかわいそ過ぎるし… 最終的にメロンやら親友が居たから良いものの危うくルークには誰もいませんでした!終わり!になるトコだったぞテメー!

58 20/06/09(火)11:12:15 No.697787116

レイズ世界って平和なのでは

59 20/06/09(火)11:12:49 No.697787194

7年間接してきてレプリカに移らないのは真実の愛だね~

60 20/06/09(火)11:12:54 No.697787203

>簡単にポイしてないだろ!ラルゴイベントでルークとアッシュとピオニー誰とくっつけばって悩んでただろ! なんでよりによってそこをピックアップした!

61 20/06/09(火)11:13:05 No.697787229

アニスの両親マジなんなの アレがエンディング後も迷惑掛け続けるんだろ?

62 20/06/09(火)11:13:21 No.697787266

>レイズ世界って平和なのでは こっちは地獄であっちは煉獄だから大差ないと思う…

63 20/06/09(火)11:13:27 No.697787290

いいよねアッシュが死んでルークの肉体が消滅したのにルークの肉体にアッシュの精神が入って帰ってくるの

64 20/06/09(火)11:13:30 No.697787297

>レイズ世界って平和なのでは アビス出身者にとっては満たされる世界なだけでちっとも平和じゃねえ…

65 20/06/09(火)11:13:59 No.697787374

ナタリアはアッシュが出てきたことでこの7年間の違和感とかが氷解したから一時的にそっちに行くのは仕方ない でもその後結構丁寧にナタリアがルークにどう向き合うかは描いてたと思うぞ!プロポーズをルークに言わせたりとか

66 20/06/09(火)11:14:10 No.697787399

7年間プラスになる事は一つもなくて偽物と判明したらそりゃ… ガイは優しかったけどアッシュがルークのままだったらヴァン先生並みに酷い裏切りムーブしてたかもしれんし

67 20/06/09(火)11:14:21 No.697787425

>ゼスは主人公が洒落にならない事やってる割にみんな良い人過ぎる…あとジュディスがヒロイン過ぎる あれは一番ユーリを許してないのがユーリという話しだから…あと多分それヴェスペリア

68 20/06/09(火)11:15:10 No.697787541

レイズ世界はアニスが1人だけ全ての闇を背負ってるから

69 20/06/09(火)11:15:10 No.697787543

ここまで話題になったんだし救済エンド追加のリマスター出したら結構売れそう

70 20/06/09(火)11:15:14 No.697787550

ローレライは契約したユリアに預言読まれて地殻に封印されてたとかだっけ ユリアも預言詠んだのは戦争止めるためだった気がするしこの世界本当酷い

71 20/06/09(火)11:15:24 No.697787578

アニスがつらいのはあんな目に遭ってもママパパは黙ってて!しか言わなかったこと 俺みたいなカスならボコボコに責めちまう…

72 20/06/09(火)11:15:35 No.697787604

>レイズ世界はアニスが1人だけ全ての闇を背負ってるから アニスとジェイドだけ全てが終わった後の時間軸から来てるんだっけ

73 20/06/09(火)11:15:45 No.697787626

視点がルークだからアレだけどナタリアに関してはそりゃアッシュに着くよねとしか

74 20/06/09(火)11:16:10 No.697787673

>7年間プラスになる事は一つもなくて偽物と判明したらそりゃ… しかもレプリカバレした所だと親善大使からのアクゼリュスでルークの好感度地の底まで下がってるからな

75 20/06/09(火)11:16:21 No.697787697

根本の世界設定がひどいアビス

76 20/06/09(火)11:16:36 No.697787730

>アニスとジェイドだけ全てが終わった後の時間軸から来てるんだっけ そのせいでアニスがめちゃくちゃ優しい 特にルークに対してめちゃくちゃ優しい

77 20/06/09(火)11:16:59 No.697787786

キャラ同士は割と誰が欠けてもひずんでたと思う ナタリアがアッシュに傾き過ぎてたのもガイがルークに偏り過ぎてたことでうまくバランスとれたし

78 20/06/09(火)11:17:02 No.697787794

何が悪いかっていうと 世界観が悪い

79 20/06/09(火)11:17:21 No.697787838

なんかみんな譲れないものとか想いを抱えてて引き返せない戦いになってるので辛い でもリグレット教官はクソ女ムーブだと思う

80 20/06/09(火)11:17:27 No.697787849

事前のアクゼリュスも考えるとナタリアはルークつかないわな…

81 20/06/09(火)11:17:39 No.697787867

他の仲間視点だとアクゼリュスのルークの行いは悪逆非道でそりゃあんな非難するよってなるけどプレイヤー視点だと見方が変わるいいシナリオだよね

82 20/06/09(火)11:17:40 No.697787871

>アニスとジェイドだけ全てが終わった後の時間軸から来てるんだっけ ルーク以外全員じゃなかったか 運営はゲイのサディストかよ

83 20/06/09(火)11:17:42 No.697787875

ナタリアはヴァンに騙された被害者だから… このゲームそんなヤツばっかだけど

84 20/06/09(火)11:17:48 No.697787886

まあティアは本編後から連れて来れんしな…

85 20/06/09(火)11:17:57 No.697787914

レイズは結構他のキャラが地獄の世界に対する啓発をしてくれてるからな 主人公が今先陣切って地獄の幸せな生き方切り開いてるし

86 20/06/09(火)11:18:15 No.697787956

崩落直後以外は普通に仲良しなんだけどなルクナタ…

87 20/06/09(火)11:18:22 No.697787978

BUMPのストーリーへの理解力が凄かったやつ

88 20/06/09(火)11:18:28 No.697787988

>>アニスとジェイドだけ全てが終わった後の時間軸から来てるんだっけ >ルーク以外全員じゃなかったか >運営はゲイのサディストかよ ルークとティア以外だな正確には 鬼~!

89 20/06/09(火)11:18:47 No.697788037

レイズは召喚時間軸がちょっと違ってティアは最終決戦直前ぐらいじゃないっけ・・・ 本当に全てが終わった後から呼ばれたのはアニスジェイドだったような

90 20/06/09(火)11:18:56 No.697788056

>ルーク以外全員じゃなかったか >運営はゲイのサディストかよ リオンよりも大分前の時間軸で呼ばれたスタンとルーティいいよね

91 20/06/09(火)11:19:06 No.697788082

>主人公が今先陣切って地獄の幸せな生き方切り開いてるし 記憶も過去も嘘だらけだけど俺のせいじゃないし知ったことかで吹っ切れる主人公いいよね…

92 20/06/09(火)11:19:31 No.697788145

>他の仲間視点だとアクゼリュスのルークの行いは悪逆非道でそりゃあんな非難するよってなるけどプレイヤー視点だと見方が変わるいいシナリオだよね 空気読んでイオンを退散させるアニスは出来る奴だよ

93 20/06/09(火)11:19:36 No.697788154

この段階のティアに真実告げると自分で精神破壊するだろうから内密で って会議するぐらいだからなレイズのアビス組

94 20/06/09(火)11:19:39 No.697788160

ひとつ分の陽だまりにふたつはちょっと入れない

95 20/06/09(火)11:19:44 No.697788176

ティアED後から連れてきたら精神崩壊しそうだけどそれはそれとしてED前のルクティアを見せられるED後の仲間たちもあまりに運営が外道すぎるやつ

96 20/06/09(火)11:19:46 No.697788181

公爵家時代のルークはナタリアにとって本当にアッシュと比べて何一つプラスになる部分がないしね…

97 20/06/09(火)11:19:50 No.697788196

>根本の世界設定がひどいアビス パンピーにもスコアが予知能力みたいなパワーあるのがすげえなって思った

98 20/06/09(火)11:20:01 No.697788224

声エロいよね

99 20/06/09(火)11:20:26 No.697788276

>声エロいよね 根谷美智子いいよね…

100 20/06/09(火)11:20:33 No.697788289

>この段階のティアに真実告げると自分で精神破壊するだろうから内密で ジェイドから提示されたのが精神崩壊するかルークの帰還を阻止するために殺し合いになるかの二択だったっけ

101 20/06/09(火)11:20:48 No.697788315

ルークの日記は本当に誰かが秘密裏に処理しておかないと本当にパーティ全員の心を砕きかねない…

102 20/06/09(火)11:20:53 No.697788331

>レイズ世界って平和なのでは アニスがいつか赦し赦される時が来るといいわね

103 20/06/09(火)11:20:57 No.697788346

>ティアED後から連れてきたら精神崩壊しそうだけどそれはそれとしてED前のルクティアを見せられるED後の仲間たちもあまりに運営が外道すぎるやつ 見てください あなた達の世界のために分たれる運命にある二人が仲良くしてますよ 微笑ましいですね

104 20/06/09(火)11:21:00 No.697788353

>この段階のティアに真実告げると自分で精神破壊するだろうから内密で >って会議するぐらいだからなレイズのアビス組 そんなのあった?どこのシナリオ?

105 20/06/09(火)11:21:27 No.697788411

ヴェスペリアのヒロインを語るときに当たり前のようにジュディスを前提として話すんじゃあない

106 20/06/09(火)11:22:05 No.697788514

(公式だったか「」の妄想だったか思い出してる)

107 20/06/09(火)11:22:18 No.697788556

アニスはある意味もう許されてるだろ イオンに抱かれながら本編の今際の言葉を聞けたわけだし 自分がずっと許してなさそうだけど

108 20/06/09(火)11:22:59 No.697788676

だって鳥海が一番好きなのはジュディだって…

109 20/06/09(火)11:22:59 No.697788678

>ヴェスペリアのヒロインを語るときに当たり前のようにジュディスを前提として話すんじゃあない でも一番ユーリとえっちしそうなのはジュディスだと思う

110 20/06/09(火)11:23:02 No.697788684

>この段階のティアに真実告げると自分で精神破壊するだろうから内密で >って会議するぐらいだからなレイズのアビス組 そういう陣営多すぎてティアのことだったか思い出せない… デスティニー勢はこの前やっと決着つけたけど

111 20/06/09(火)11:23:05 No.697788689

>公爵家時代のルークはナタリアにとって本当にアッシュと比べて何一つプラスになる部分がないしね… 蓋を開けたら蔑んでた自分を責めたくなる事実がほいほい出てくるのいいよね…

112 20/06/09(火)11:23:11 No.697788698

BUMPも大まかなシナリオだけ読ませてもらってよくあんな比喩の曲作れたよな

113 20/06/09(火)11:24:01 No.697788811

ロード地獄でゲームとしてはクソだった記憶がある シナリオもどっちかと言えば同時期に買ったレジェンディアの方が好きなんだけどあれは戦闘がテイルズ史上類を見ないレベルでクソなんだよな

114 20/06/09(火)11:24:01 No.697788812

アビスはBGMも全部藤くんさん作曲なんだっけ

115 20/06/09(火)11:24:16 No.697788853

ベルベットとスレイも未だに互いに何者かを知らないんじゃなかったっけ…

116 20/06/09(火)11:24:25 No.697788875

すごいよこのパーティー ルークに言った暴言やら皮肉が全部自分たちに跳ね返ってる

117 20/06/09(火)11:24:38 No.697788907

良かったねナタリア!アッシュの方が戻って来たじゃん!もっと喜べよほら笑えよ!

118 20/06/09(火)11:24:39 No.697788908

アビスのメンバーがルークとティア以外ED後から来てるってのは度々話題になるけど 終盤からなのは確実だけどED後からなんてのが分かる描写は無かったと思うが

119 20/06/09(火)11:24:46 No.697788922

>アビスはBGMも全部藤くんさん作曲なんだっけ そのせいで権利関係めんどくさいと最近知った

120 20/06/09(火)11:24:57 No.697788959

ジェイドはふつーにクソだと思う

121 20/06/09(火)11:25:12 No.697788999

>BUMPも大まかなシナリオだけ読ませてもらってよくあんな比喩の曲作れたよな 最初から最後までネタバレしかない歌詞いいよね…

122 20/06/09(火)11:25:14 No.697789008

偽物と身分偽ってる奴とスパイしかいねぇ!

123 20/06/09(火)11:25:20 No.697789017

>ルークに言った暴言やら皮肉が全部自分たちに跳ね返ってる 親友ですら綺麗にカウンター食らっててダメだった

124 20/06/09(火)11:25:26 No.697789031

偽王女判明直後こそ落ち込むもののすぐ立ち直るなっちゃんはすげえよ…

125 20/06/09(火)11:25:27 No.697789032

>公爵家時代のルークはナタリアにとって本当にアッシュと比べて何一つプラスになる部分がないしね… 実質別人のガキだから仕方ないんだけどそれ言うと別人な上に思いっきりやらかしたガキよりアッシュの方に付くのも仕方ないしな

126 20/06/09(火)11:26:05 No.697789135

まぁメンバーで誰がクソかって話したらジェイドだとは思うよ 全キャラで言ったら結局ダオスみたいな気持ちになっちゃうけど…

127 20/06/09(火)11:26:06 No.697789137

>ロード地獄でゲームとしてはクソだった記憶がある これより酷いロード地獄なゲームを経験してたからそこまで気にならなかったな… あとロード以外はこの頃のゲームとしてはクソってほどではないと思う

128 20/06/09(火)11:26:07 No.697789140

前半のルークは仲間からどつかれて良い 後半はジェイドがどつかれろ

129 20/06/09(火)11:26:13 No.697789157

ルークはある意味皆の鏡というか…

130 20/06/09(火)11:26:15 No.697789161

>アビスはBGMも全部藤くんさん作曲なんだっけ 全部ではない スタート画面とかヴァン師匠戦全部とかところどころ

131 20/06/09(火)11:26:15 No.697789163

鏡なんだ僕ら互いにだからな…

132 20/06/09(火)11:26:32 No.697789206

>ジェイドはふつーにクソだと思う あいつはあれで罪の意識とかそういうものが全く持てない障害抱えてた時期にやらかした罪を背負わされてるところあるから 性格は普通に最悪だけど

133 20/06/09(火)11:26:47 No.697789250

何が酷いって多分アッシュが一番ルークの死にダメージ受けてるであろう事

134 20/06/09(火)11:27:08 No.697789302

産まれた子を7年間日常に支障ない範囲でしか学習させずに軟禁って普通に虐待だからな…

135 20/06/09(火)11:27:15 No.697789316

>ジェイドはふつーにクソだと思う 技術作った 恩師のゾンビ出来た 友達も狂った

136 20/06/09(火)11:27:15 No.697789317

>最初から最後までネタバレしかない歌詞いいよね… 鏡なんだ僕ら互いにが最初ルークとアッシュのことだと思ってた ルークがそのまま鏡なんだなこれ…

137 20/06/09(火)11:27:33 No.697789360

レプリカの好きなところは沢山あるけど最後まで師匠ラブなところも大きい

138 20/06/09(火)11:27:43 No.697789388

またやりたくなってきた

139 20/06/09(火)11:27:51 No.697789408

アッシュの死に方もうちょいなんとかならんかったか

140 20/06/09(火)11:28:06 No.697789438

>何が酷いって多分アッシュが一番ルークの死にダメージ受けてるであろう事 ルークの記憶持ってるだろうしな…

141 20/06/09(火)11:28:45 No.697789549

レイズから先に知ったのでガイなんか地味なキャラだなって思ってたけど なんていうか俗にいう人権キャラって感じだった…

142 20/06/09(火)11:28:50 No.697789567

そろそろリマスター出してくだち!ちゃんと据え置き機で

143 20/06/09(火)11:28:52 No.697789570

当時ストーリーよく分からなかったけどジェイドとヴァンはクソだなと思った記憶がある

144 20/06/09(火)11:28:58 No.697789589

>何が酷いって多分アッシュが一番ルークの死にダメージ受けてるであろう事 全部託して吹っ切れて死んだはずがレプリカの体を乗っ取って復活! やっぱりこのシナリオライター悪趣味過ぎるよ…

145 20/06/09(火)11:29:00 No.697789592

>鏡なんだ僕ら互いにだからな… たしかにルークを通してそれぞれのカルマを映してる…

146 20/06/09(火)11:29:07 No.697789614

>産まれた子を7年間日常に支障ない範囲でしか学習させずに軟禁って普通に虐待だからな… ファブレ侯爵よく夫人と結婚できたな…

147 20/06/09(火)11:29:14 No.697789635

ジェイドはED後でもなきゃあんなに熱心にルークのために研究しないと思う

148 20/06/09(火)11:29:23 No.697789661

そもそもアッシュがあそこで無駄に死ななければ全て丸く納まったのに あんなところで戦死したアッシュが全部悪い

149 20/06/09(火)11:29:34 No.697789690

メロンちゃんはあんまヒロイン感ないよねって言うとキレて長文で2人の尊さを語るゆかな

150 20/06/09(火)11:29:35 No.697789699

愚かなレプリカルーク以降ずっとルークを役目終わったカス扱いする師匠はドSだと思いました

151 20/06/09(火)11:29:43 No.697789718

EDのジェイドの表情いいですよね

152 20/06/09(火)11:29:43 No.697789720

3DSが最後のリマスターだっけ switchでだしてくだち

153 20/06/09(火)11:29:47 No.697789736

アッシュは格好良く戦死したと思ったらレプリカの体乗っ取って生き残りましただからな… その状態でティア達の前に笑顔で顔出せる辺りアッシュそのままではない気がする

154 20/06/09(火)11:30:01 No.697789762

ガイとナタリアとティアとブタザルはいいやつらだよ!

155 20/06/09(火)11:30:07 No.697789773

今のレイズの流れだとゆくゆくはラルゴとリグレットも加入しそうだな…

156 20/06/09(火)11:30:07 No.697789777

>ジェイドはED後でもなきゃあんなに熱心にルークのために研究しないと思う 後半なら普通にすると思うけど…

157 20/06/09(火)11:30:14 No.697789807

>>鏡なんだ僕ら互いにだからな… >たしかにルークを通してそれぞれのカルマを映してる… 鏡にされてるルーク可愛そうすぎない!?

158 20/06/09(火)11:30:20 No.697789821

アビスってそういう… カルマってそういう…

159 20/06/09(火)11:30:40 No.697789888

>偽王女判明直後こそ落ち込むもののすぐ立ち直るなっちゃんはすげえよ… ぶっちゃけアビスPTで一番精神的に強いのナタリアだからな… 王女やってるのは伊達じゃない

160 20/06/09(火)11:30:42 No.697789894

親善大使なんだぞはレプリカなりに必死でやろうとして空回ってただけなんだけど みんなそれを微笑ましく見れるだけの精神状態じゃなかった

161 20/06/09(火)11:30:52 No.697789917

>その状態でティア達の前に笑顔で顔出せる辺りアッシュそのままではない気がする でもアッシュなのは間違いありませんわ

162 20/06/09(火)11:30:57 No.697789928

>ルークとアニスとガイとナタリアとティアとブタザルはいいやつらだよ!

163 20/06/09(火)11:31:02 No.697789935

スネどころか進行形で傷持ってるやつしかいない…

164 20/06/09(火)11:31:05 No.697789945

>ジェイドはED後でもなきゃあんなに熱心にルークのために研究しないと思う いや後半ずっと音素乖離とビックバン現象を起こさない方法探してるよ

165 20/06/09(火)11:31:19 No.697789986

いいですよね 一番いい奴だと思ってたガイが深く知っていくと実は作中でも屈指のやばい奴では…?ってなるの

166 20/06/09(火)11:31:22 No.697789996

>今のレイズの流れだとゆくゆくはラルゴとリグレットも加入しそうだな… むしろリグレットまだいなかったのか

167 20/06/09(火)11:31:29 No.697790016

ブタザルが終始良い子

168 20/06/09(火)11:31:38 No.697790036

ナタリアは真実知ったら動揺するし傷付きもするだろうけど それはそれとして色々割り切って新アッシュを愛せると思う

169 20/06/09(火)11:31:51 No.697790075

いいよねルークに言った罵詈雑言と蔑みが2倍くらいで自分に跳ね返ってくるナタリア

170 20/06/09(火)11:31:58 No.697790094

>そもそもアッシュがあそこで無駄に死ななければ全て丸く納まったのに >あんなところで戦死したアッシュが全部悪い まあアッシュ生き残ってもルークは消えるし…

171 20/06/09(火)11:31:59 No.697790100

アニスはいいやつではないけど同情出来るとは思う 35のおっさんは知らない

172 20/06/09(火)11:32:01 No.697790104

ブタザルにも見放されたらルーク終わってたわ

173 20/06/09(火)11:32:02 No.697790106

>でもアッシュなのは間違いありませんわ だからある程度混ざってるのかなと思ってる アッシュ7割ルーク3割のアッシュでもルークでもない何か

174 20/06/09(火)11:32:17 No.697790145

>でもアッシュなのは間違いありませんわ >良かったねナタリア!アッシュの方が戻って来たじゃん!もっと喜べよほら笑えよ!

175 20/06/09(火)11:32:21 No.697790158

ガイは良い奴だよ 裏はあったけどそれを考慮しても本当に良い奴

176 20/06/09(火)11:32:33 No.697790188

敵幹部が全員美男美女の美形で味方キャラに因縁持ちで哀しき過去がありロリキャラが真っ先に死ぬ!

177 20/06/09(火)11:32:35 No.697790192

>ライターをジェイドの顔と口調で想像するとすごくしっくりくる 実際は普通のエンジョイオタクおばさんなんだよなあ…

178 20/06/09(火)11:32:47 No.697790221

ルークをルークとしてついて行ったブタザル

179 20/06/09(火)11:32:53 No.697790238

レイズだとシンクが一番最初に来て シングとかミトスとかマークとかでかなり彼にも光が見えてきたのに ベルセリオスの技術で全力で戦えるようになった健康レプリカイオンが最近参戦するのもホントに酷いと思った

180 20/06/09(火)11:32:54 No.697790242

ED後のティアってどんな反応したんだろ

181 20/06/09(火)11:32:57 No.697790250

>そもそもアッシュがあそこで無駄に死ななければ全て丸く納まったのに >あんなところで戦死したアッシュが全部悪い 戦死しなくてもビッグバン起こるだろうから結果は変わらないのでは

182 20/06/09(火)11:33:12 No.697790281

>今のレイズの流れだとゆくゆくはラルゴとリグレットも加入しそうだな… というか六神将とヴァンは人気的にほぼ内定みたいなもんだと思う

183 20/06/09(火)11:33:32 No.697790337

>>ジェイドはED後でもなきゃあんなに熱心にルークのために研究しないと思う >いや後半ずっと音素乖離とビックバン現象を起こさない方法探してるよ ネビリム戦後のディストとの会話で曇るのいいよね…

184 20/06/09(火)11:33:42 No.697790367

>ED後のティアってどんな反応したんだろ ちょっと喋ってアッシュと確認したら身を引くとか?

185 20/06/09(火)11:33:46 No.697790379

17歳の貴族じゃなくて半ば虐待されて育った7歳児だからな…

186 20/06/09(火)11:34:21 No.697790473

大佐は本編中ずっと真面目に仕事してるというかクソ行為一切してないんだけど過去のやらかしが追いついてきてる…

187 20/06/09(火)11:34:31 No.697790502

アニスがいい子じゃないって?では序盤からアニス目線の独白スキットを追加しましょう

188 20/06/09(火)11:34:52 No.697790542

ガイの素性が明かされるのが後半なのがね それでもいい奴なのがすごい

189 20/06/09(火)11:35:12 No.697790597

>>産まれた子を7年間日常に支障ない範囲でしか学習させずに軟禁って普通に虐待だからな… >ファブレ侯爵よく夫人と結婚できたな… 軟禁自体は王命だからね

190 20/06/09(火)11:35:16 No.697790610

>大佐は本編中ずっと真面目に仕事してるというかクソ行為一切してないんだけど過去のやらかしが追いついてきてる… このゲーム殆どのキャラに過去や現在含めたやらかしが追い掛けてくる…

191 20/06/09(火)11:35:19 No.697790622

>敵幹部が全員美男美女の美形で味方キャラに因縁持ちで哀しき過去がありロリキャラが真っ先に死ぬ! ラルゴさんイケメンだよな

192 20/06/09(火)11:35:20 No.697790627

ホイお手紙朗読会

193 20/06/09(火)11:35:21 No.697790631

ルークやっちまってから急に人が変わったけどあれはちょっと極端すぎてビビるわ こんな急な変わり方するか?って

194 20/06/09(火)11:35:22 No.697790635

>戦死しなくてもビッグバン起こるだろうから結果は変わらないのでは ルークが先に死ぬかアッシュが先に死んでルークが上書きされるかの違いしかないな

195 20/06/09(火)11:35:25 No.697790646

中盤以降ルークの世話焼き姉ちゃんみたいになってるアニス好きなんだ俺…

196 20/06/09(火)11:35:30 No.697790656

パーティーの半分以上がなにかしらで自分が悪いんだ…自分がいなければ…って思ってるのつらい

197 20/06/09(火)11:35:39 No.697790674

ED後ドン曇りするやつしかいないのが酷い

198 20/06/09(火)11:36:02 No.697790736

シンクとガイは特に対にはなってない

199 20/06/09(火)11:36:20 No.697790781

ルクティアがまぁ鉄則というか公式なんだけど 個人的にはルクアニが一番好きなんだ

200 20/06/09(火)11:36:21 No.697790786

長髪ルークが鏡だとしてあの時点で普通に仲良くできてるレプリカイオンは本当に心の底から二心なく聖人なんだろうな…

201 20/06/09(火)11:36:25 No.697790799

最初の方の手と手を取り合って城から逃げるところ好きだった

202 20/06/09(火)11:36:42 No.697790860

何気なく一周した時はそこまで気付かなかったけど少し考えたらどいつもこいつも色々重い

203 20/06/09(火)11:36:44 No.697790866

>大佐は本編中ずっと真面目に仕事してるというかクソ行為一切してないんだけど過去のやらかしが追いついてきてる… 一番でかい過去のやらかしが目の前にいる…

204 20/06/09(火)11:36:48 No.697790877

>ルークやっちまってから急に人が変わったけどあれはちょっと極端すぎてビビるわ >こんな急な変わり方するか?って ホントはあそこでちょっと年代ジャンプするとちょうどいいな

205 20/06/09(火)11:36:52 No.697790885

俺は悪くねえ!のシーンでアッシュにみんなキツいこと言ったけど あそこで言った台詞ってたぶん後で自分に跳ね返ってきてみんな苦しんでるよねたぶん

206 20/06/09(火)11:36:54 No.697790893

アニスって何してたんだっけ イオンの親衛隊のフリして教皇だかの言いなり?

207 20/06/09(火)11:37:17 No.697790951

>ルクティアがまぁ鉄則というか公式なんだけど >個人的にはガイルクが一番好きなんだ

208 20/06/09(火)11:37:39 No.697791009

>ルークやっちまってから急に人が変わったけどあれはちょっと極端すぎてビビるわ >こんな急な変わり方するか?って まあ馬鹿だけど馬鹿なだけの奴が唐突に虐殺したらまあ気持ち悪いとは思う

209 20/06/09(火)11:37:55 No.697791061

>ホントはあそこでちょっと年代ジャンプするとちょうどいいな とか教育パートみたいなのが欲しかった

210 20/06/09(火)11:38:03 No.697791086

ていうかレプリカである以上ルークの消滅は確定してるのでアッシュの生死は完全に無関係だしな…

211 20/06/09(火)11:38:10 No.697791110

アニスはパーティーの動向を全部敵に話してた 両親人質取られて 結果イオン様が死んだ

212 20/06/09(火)11:38:18 No.697791125

>イオンの親衛隊のフリして教皇だかの言いなり? 両親の命をモースに人質に取られてずっとイオンの行動をスパイしてた

213 20/06/09(火)11:39:04 No.697791248

アニスはソシャゲでまで罪を引き摺ってガン曇りさせられっぱなしなのが酷い

214 20/06/09(火)11:39:05 No.697791249

最後身体がもたないルークが死んで抜け殻になったアッシュに入って混ざったと思ったんだけど中身アッシュなんだな…

215 20/06/09(火)11:39:09 No.697791261

アニスの両親はさあああああああ! 本当にさあああああ! ってなる

216 20/06/09(火)11:39:10 No.697791268

レプリカイオン様が聖人過ぎて断片的にしか語られない腹黒ショタなオリジナルイオン様ってあんまり想像できない

217 20/06/09(火)11:39:25 No.697791306

スキットとかから察するにアニスはタルタロス襲われた時のことも自分のせいだって思い込んでるのがな 13歳やぞ

218 20/06/09(火)11:39:25 No.697791307

>ガイの素性が明かされるのが後半なのがね 出生とヴァンとの関係とを時間差で暴かれてルークのメンタルをズタボロにしてるのがひどい 日記に書かれた俺はずっと一人だったんだの一文が重過ぎる

219 20/06/09(火)11:39:29 No.697791316

ED後ティアは糸の切れた人形みたいになってそう

220 20/06/09(火)11:39:37 No.697791347

特に難しいこと考えて生きてないファンタジアチームとアビスチームの差がすごい

221 20/06/09(火)11:39:45 No.697791374

兄を殺すために公爵家にカチコミかけたおっぱいがヒロインっていうのも

222 20/06/09(火)11:39:52 No.697791392

>ルークやっちまってから急に人が変わったけどあれはちょっと極端すぎてビビるわ >こんな急な変わり方するか?って 優しくすることに照れがあったのとちょっとスレてただけで本質はわりと短髪のほうに近いと思う でも気が抜けてると口の悪さも健在

223 20/06/09(火)11:40:04 No.697791425

よくルークは実質7歳児だから仕方ないよ…みたいに話されるけど 12歳の子供なアニスの事はボコボコに叩く人が多い謎

224 20/06/09(火)11:40:07 No.697791430

判明して以降ルークって呼び続けるのも呼ばれるのもほんとはなかなかキツいもんありそう

225 20/06/09(火)11:40:09 No.697791441

レイズでオリジナル出てきたけどミンチになったよ

226 20/06/09(火)11:40:24 No.697791480

ルークの理解者同士なんとなくガイとティアは後日くっつきそう

227 20/06/09(火)11:40:29 No.697791496

>特に難しいこと考えて生きてないファンタジアチームとアビスチームの差がすごい あれを後日談カウントするかは疑問としてもファンタジアチームはなりダンで散々曇ったし… クレスさんちょっと病んでたし…

228 20/06/09(火)11:40:31 No.697791504

この日記というシステムがプレイヤーの心も引き裂くんですけど!

229 20/06/09(火)11:40:34 No.697791513

アニスをクズって言う人はアニスが家族の命と他の人の命を常に天秤にかけさせられてたってことを忘れてると思う …改めて設定がゲスすぎない?

230 20/06/09(火)11:40:40 No.697791533

>特に難しいこと考えて生きてないファンタジアチームとアビスチームの差がすごい こういうこと言うやつ嫌い

231 20/06/09(火)11:41:08 No.697791606

>アニスはクズみたいな風評見かけた後にやったんだけど >実際のところ普通に可哀想すぎて耐えられなかった まあクズだし悪党だけど環境が悪いからね

232 20/06/09(火)11:41:11 No.697791619

>レイズでオリジナル出てきたけどミンチになったよ あれで可哀想なのはアリエッタだな…

233 20/06/09(火)11:41:47 No.697791719

>アニスの両親はさあああああああ! >本当にさあああああ! >ってなる 無一文になったけど困ってる人を助けられたのでオッケー! そして無一文な自分達を保護してくれるローレライ教団最高!サンキューモース様!

234 20/06/09(火)11:41:48 No.697791723

あの後ルーク・フォン・ファブレとして生きることになったアッシュはどうなるんだろうか ルークルーク呼ばれるたびに吐きそうになったりしない?

235 20/06/09(火)11:41:53 No.697791737

アニスはクズじゃないけど性格悪いのだけは間違いないんだ そうなったのも環境のせいってのはあるが

236 20/06/09(火)11:42:00 No.697791753

>アニスをクズって言う人はアニスが家族の命と他の人の命を常に天秤にかけさせられてたってことを忘れてると思う >…改めて設定がゲスすぎない? 13歳に背負わせるものではないよ!

237 20/06/09(火)11:42:12 No.697791781

>よくルークは実質7歳児だから仕方ないよ…みたいに話されるけど >12歳の子供なアニスの事はボコボコに叩く人が多い謎 報いが足りないからだろ ルークはボロボロだけどアニスが地獄なのこれからだし ルドガーとクロノスみたいなもん

238 20/06/09(火)11:42:18 No.697791798

>アニスはクズみたいな風評見かけた後にやったんだけど >実際のところ普通に可哀想すぎて耐えられなかった グレた幼女に期待し過ぎだとは思った

239 20/06/09(火)11:42:21 No.697791811

>まあクズだし悪党だけど環境が悪いからね あの行動で悪党とか言われるならもう最初から自殺するくらいしか選択肢ないんだが…

240 20/06/09(火)11:42:31 No.697791841

本物帰ってきて自分を必要としてテンションマックスだったおところで暫定目の前でミンチはちょっとひどすぎる…

241 20/06/09(火)11:42:42 No.697791871

>ファブレ侯爵よく夫人と結婚できたな… 侯爵はスコアで息子死亡は知ってたからあまり愛情を持たないようにしてたっていうのが…

242 20/06/09(火)11:43:00 No.697791916

>この日記というシステムがプレイヤーの心も引き裂くんですけど! その結果朗読会がしばしば開かれてimgでのレイズのブレイクに一役買ったのすごいよね

243 20/06/09(火)11:43:04 No.697791930

アニスが似てるキャラだとライナーが一番近いと思う

244 20/06/09(火)11:43:09 No.697791946

極悪人はいないRPG… ヴァン先生も極悪ではない

245 20/06/09(火)11:43:34 No.697792005

両親を養うために出世に貪欲だから教団内でいじめられてるアニスだ

246 20/06/09(火)11:43:34 No.697792006

アニスは終わった今が自分を許さない贖罪の人生だよ

247 20/06/09(火)11:43:34 No.697792007

悪人とクズと嫌な奴は全部明確に違うからな!

248 20/06/09(火)11:43:44 No.697792037

アニスはロリビッチとかメスガキ枠でもないんだよな… 自覚的な悪というか…

249 20/06/09(火)11:43:45 No.697792039

ルークの日記は全て終わった後に読むのが一番いいよねやっぱり

250 20/06/09(火)11:43:51 No.697792051

>極悪人はいないRPG… >ヴァン先生も極悪ではない モースですら極悪ではない

251 20/06/09(火)11:43:54 No.697792057

>ルークの理解者同士なんとなくガイとティアは後日くっつきそう いいやガイにはノエルとくっついてもらう

252 20/06/09(火)11:43:55 No.697792060

>ルークルーク呼ばれるたびに吐きそうになったりしない? 他人やナタリアからそう呼ばれる分にはそうでもないと思う ティアとかジェイドにそう呼ばれると吐く

253 20/06/09(火)11:43:57 No.697792065

モースはヘイト一身に引き受けてオーケーな程度にクズだよ 存分に叩いていいよ

254 20/06/09(火)11:44:09 No.697792099

モモーイのシリアスな演技がちょっとへちょいから少しイメージが緩和される

255 20/06/09(火)11:44:11 No.697792104

>ルークやっちまってから急に人が変わったけどあれはちょっと極端すぎてビビるわ >こんな急な変わり方するか?って ルーク今まで信頼してたモノとかが一気に壊れた上にやらかしてぶっ叩かれてから猫かぶったと言うか虐待された子供がヘンに無理して笑うようになっただけで日記の中で見れるように根っこは長髪ルークのままだったような…

256 20/06/09(火)11:44:22 No.697792122

>俺は悪くねえ!のシーンでアッシュにみんなキツいこと言ったけど >あそこで言った台詞ってたぶん後で自分に跳ね返ってきてみんな苦しんでるよねたぶん ジェイド「ブリッジに戻ります。ここにいると馬鹿な発言に苛々させられる」 →自分の言動の方がさらに醜悪 ナタリア「記憶を失ってからのあなたは、まるで別人ですわ…」 →本当に別人だった アニス「イオン様!こんなサイテーな奴、ほっといた方がいいです!」 →自分がサイテーだった ガイ「ルーク…あんまり、幻滅させないでくれ…」 →後でこの言葉が重くのしかかる ティア「少しはいいところもあるって思ってたのに…私が馬鹿だった…」→私が馬鹿だったが後半別の意味に

257 20/06/09(火)11:44:49 No.697792190

モース様やばいよな 普通はアニスにエッチなイタズラするだけで満足するよ

258 20/06/09(火)11:44:51 No.697792197

ガイは女嫌いになった経緯が重くてつらい

259 20/06/09(火)11:44:58 No.697792221

ガイに「アッ…いやルーク・フォン・ファブレ子爵だったなお前」とか言われたらアッシュの心死ぬと思う 普通にルークって呼ばれただけでも致命傷だと思う

260 20/06/09(火)11:45:18 No.697792264

>モースはヘイト一身に引き受けてオーケーな程度にクズだよ >存分に叩いていいよ 動機が私欲とかじゃなくて預言守りてぇ~!なのがひどい

261 20/06/09(火)11:45:20 No.697792271

スコアの力がすごいんだけどなんであんな予知じみた力あったんだっけ?

262 20/06/09(火)11:45:43 No.697792319

>この日記というシステムがプレイヤーの心も引き裂くんですけど! らだのあらすじだと思って一周目はあんまり読んでなかったけど二周目以降ちゃんと読むとびっくりするほど心えぐられる…

263 20/06/09(火)11:45:47 No.697792329

性格の悪い女キャラ好きですまない アニスとかエドナとかマギルゥとか…

264 20/06/09(火)11:45:58 No.697792355

アッシュはまだガイの事友達と思ってるのがおつらい

265 20/06/09(火)11:46:01 No.697792360

>>アニスとジェイドだけ全てが終わった後の時間軸から来てるんだっけ >ルーク以外全員じゃなかったか >運営はゲイのサディストかよ 全員レムの塔直後だったはず なので本編終盤には全員あのメンタルで旅を続けていたということが明らかになった

266 20/06/09(火)11:46:08 No.697792381

パーティ全員余裕がない 舞台世界さえ余裕がない

267 20/06/09(火)11:46:08 No.697792382

レイズのアビスはメインメンバーは最終戦より前でシンクはかなり前でイオン様もまだ元気な頃で呼び出されてるからまだ平和だ

268 20/06/09(火)11:46:11 No.697792392

モースはあの世界の一般的な宗教家としては悪い存在ではないんだよな… 時代が悪かった

269 20/06/09(火)11:46:19 No.697792410

>ヴァン先生も極悪ではない 歪んだ原因の一つとしてマルクトに人体実験されてそのせいで故郷滅ぼされたせいってのあるからな…

270 20/06/09(火)11:46:21 No.697792417

Sがパーティの仲良すぎたんですけおおおおからのじゃあちょっと捻って出すかですいと出たのがAなのでそういう意味ではちゃんと仕事してるんだよな…

271 20/06/09(火)11:46:26 No.697792428

>アッシュはまだガイの事友達と思ってるのがおつらい ガイはもう絶対アッシュの事友達と思えないよねあれ…

272 20/06/09(火)11:46:36 No.697792451

>極悪人はいないRPG… >ヴァン先生も極悪ではない ディストもどうしようも無いクズではあるけど極悪とまでは…いややっぱ怪しいなアイツは… 精神や目標が子供時代で止まってるのが問題なんだよな…

273 20/06/09(火)11:46:41 No.697792473

インゴベルト六世様があまり話の中心に来れない

274 20/06/09(火)11:46:54 No.697792498

>スコアの力がすごいんだけどなんであんな予知じみた力あったんだっけ? ユリアが全力出して読みとった未来だから予言というより運命みたいなもん

275 20/06/09(火)11:47:01 No.697792523

>ルークの理解者同士なんとなくガイとティアは後日くっつきそう くっついた後もルークの事ばかり話してそう

276 20/06/09(火)11:47:01 No.697792525

ルークはそう育てられたというのもあるからな…

277 20/06/09(火)11:47:06 No.697792539

レイズにくるなら六神よりピオニーに期待したい

278 20/06/09(火)11:47:11 No.697792549

>パーティ全員余裕がない >舞台世界さえ余裕がない ローレライなんとかできんのか 驚嘆したのはわかったから

279 20/06/09(火)11:47:11 No.697792551

戦闘後の会話なら愉快な仲間たちなのに…

280 20/06/09(火)11:47:15 No.697792560

ある意味ユーリもこうなっておかしくなかったけど本人が一番後悔してるから周りが気を遣う感じに…

281 20/06/09(火)11:47:18 No.697792569

>スコアの力がすごいんだけどなんであんな予知じみた力あったんだっけ? まず星の記憶に誕生から消滅まで全部書かれててセブンスフォニムはその星の記憶にアクセスできる

282 20/06/09(火)11:47:21 No.697792583

>くっついた後もルークの事ばかり話してそう 子供の名前ルークにしそう

283 20/06/09(火)11:47:22 No.697792584

特に自分の信念がないという点ではヴァン師匠にチン負けした教官あたりがひどい モースは信仰心はあったし

284 20/06/09(火)11:47:25 No.697792586

未だに勘違いしてる人いるけどレイズ世界のアビス組はイオンとシンク以外みんなホド突入直前くらいの段階で具現化の時間差はないよ

285 20/06/09(火)11:47:29 No.697792598

>>ルークの理解者同士なんとなくガイとティアは後日くっつきそう >くっついた後もルークの事ばかり話してそう 産まれた子供にルークって名前付けそう…

286 20/06/09(火)11:47:43 No.697792635

スコアがクソすぎるからスコアを倒せた?だけエンディングはマシなのかもしれない

287 20/06/09(火)11:48:09 No.697792709

>すごいよこのパーティー >ルークに言った暴言やら皮肉が全部自分たちに跳ね返ってる ルークもブタザルに言った暴言がアクゼリュス崩壊で自分に返ってくるという容赦のなさ

288 20/06/09(火)11:48:14 No.697792721

ユリアが高性能過ぎてほぼ未来予知みたいな可能性の高い未来予想がスコア

289 20/06/09(火)11:48:22 No.697792742

決戦直前のアビス組が見れるってだけでレイズやりたくなってきたな…

290 20/06/09(火)11:48:29 No.697792768

レイズ世界は鏡映点が時間的にループしてて成長しないことが判明したので地獄度合いがまた1段階上がった

291 20/06/09(火)11:48:31 No.697792777

>ルークもブタザルに言った暴言がアクゼリュス崩壊で自分に返ってくるという容赦のなさ お前の火で火事が起きたらお前のせいだよな!

292 20/06/09(火)11:48:42 No.697792806

>未だに勘違いしてる人いるけどレイズ世界のアビス組はイオンとシンク以外みんなホド突入直前くらいの段階で具現化の時間差はないよ ローレライ来たからルークがやばいかもしれんで皆相当驚いていたから仮にED後ならそうはならならいしな

293 20/06/09(火)11:48:56 No.697792842

教官はくっころすぎる

294 20/06/09(火)11:49:00 No.697792852

記憶ありきの2週目があったとしてもアッシュの扱いに困る…

295 20/06/09(火)11:49:00 No.697792854

>レイズのアビスはメインメンバーは最終戦より前でシンクはかなり前でイオン様もまだ元気な頃で呼び出されてるからまだ平和だ 世界自体がアビスより地獄なんだよなあ…

296 20/06/09(火)11:49:00 No.697792856

>特に自分の信念がないという点ではヴァン師匠にチン負けした教官あたりがひどい 教官はあれでめっちゃティアに説教っぽいこと口にするから一種のギャグキャラだと思ってる

297 20/06/09(火)11:49:02 No.697792863

>決戦直前のアビス組が見れるってだけでレイズやりたくなってきたな… ティアにリンゴを奢るルークが見られるぞ

298 20/06/09(火)11:49:06 No.697792876

>レイズ世界は鏡映点が時間的にループしてて成長しないことが判明したので地獄度合いがまた1段階上がった アビス組にとってはそれが救いにもなってるけどね

299 20/06/09(火)11:49:15 No.697792900

書き込みをした人によって削除されました

300 20/06/09(火)11:49:19 No.697792904

アッシュも長生きできるとは思えん…

301 20/06/09(火)11:49:20 No.697792906

>ガイとナタリアとティアとブタザルはいいやつらだよ! あのロリっ子はゲーム出る前は人気だったんだけどなあ

302 20/06/09(火)11:49:26 No.697792916

リグレット教官ぐらいメスに生きてる人の方が珍しい

303 20/06/09(火)11:49:27 No.697792918

>特に自分の信念がないという点ではヴァン師匠にチン負けした教官あたりがひどい でもヴァン師匠のチンポは絶対凄いから仕方ない部分もあると思う アッシュやルークもチンポ挿れられてたら危なかったかもしれない

304 20/06/09(火)11:49:33 No.697792932

ルークは十分過酷な運命だけど 崩壊した街の生き残りのおばちゃんとかが恨み言吐きながら包丁とかで刺しに来るイベントないだけまだ有情だなと思う

305 20/06/09(火)11:49:35 No.697792938

アビス世界はなんなの…なんでこんなに厳しいの…

306 20/06/09(火)11:49:44 No.697792961

>インゴベルト六世様があまり話の中心に来れない あの人はあの世界だと比較的まともだから… 国の為に偽物の娘と妹の息子を殺そうとしたくらいだし…

307 20/06/09(火)11:49:50 No.697792976

レイズはシナリオライターがAの人だから安心だ やろう!

308 20/06/09(火)11:49:53 No.697792988

かわいいガワで釣って悲惨な話を見せるのは昔から言われてる

309 20/06/09(火)11:49:58 No.697792997

>決戦直前のアビス組が見れるってだけでレイズやりたくなってきたな… 今一番オススメするテイルズだよ序盤は退屈で辛いかもしれないが イオンとアニスの再会はホントによかったし…アッシュとナタリアのバレンタインとホワイトデーもホントによかったし…

310 20/06/09(火)11:50:01 No.697793008

スレ画はアッシュアッシュ言ってガイとすげぇギスギスしてた気がしなくもないけど実際どうだっけ…

311 20/06/09(火)11:50:05 No.697793023

>特に自分の信念がないという点ではヴァン師匠にチン負けした教官あたりがひどい これいつも思うんだけど好きな男にずっと着いていくことに人生かけるのも覚悟じゃないの? 信念ではないかもだが

312 20/06/09(火)11:50:39 No.697793105

>決戦直前のアビス組が見れるってだけでレイズやりたくなってきたな… レイズはシリーズファンならストーリーば問題なく楽しめるぞ というか各作品の原作設定を説明少なめで活用しまくってるからシリーズファンじゃないと楽しみにくいと思う

313 20/06/09(火)11:50:50 No.697793138

アニスが悪人の意味がわからない 自らの意思で裏切ってたとでも思ってるのか…?

314 20/06/09(火)11:51:00 No.697793175

レイズはシンクとイオンが思いの外仲がいいというか全然敵対的じゃないのがちょっと意外だった シンクに友達と仲間が増えたせいだろうけど

315 20/06/09(火)11:51:11 No.697793204

ティアが可愛いし良い子だしエッチだし好き EDのあのあと最高に曇るんだろうなって思うと興奮する

316 20/06/09(火)11:51:12 No.697793207

>ルーク「ガイとジェイドとアニスとナタリアとティアとブタザルとイオンはいいやつらだよな!」

317 20/06/09(火)11:51:22 No.697793241

ファンタジーってのはちょっと終わってる世界設定がちょうど良い

318 20/06/09(火)11:51:41 No.697793298

それこそレディマイみたいに別の世界線で生きてるぐらいまでしないとAのメンバーは救われないんでは…

319 20/06/09(火)11:51:48 No.697793316

書き込みをした人によって削除されました

320 20/06/09(火)11:51:50 No.697793321

>>ルーク「ガイとジェイドとアニスとナタリアとティアとブタザルとイオンはいいやつらだよな!」 全員ダメージ受けそう

321 20/06/09(火)11:51:53 No.697793333

>これいつも思うんだけど好きな男にずっと着いていくことに人生かけるのも覚悟じゃないの? >信念ではないかもだが 恋愛というのがものすごく強い感情なのは確かだけどそれを盾に良心を全てぶん投げて盲従してくのは控えめにいってもクズだと思うの

322 20/06/09(火)11:51:59 No.697793346

シンクが嫌いなのオリジナルイオンだからレプリカはそんなに嫌いじゃない

323 20/06/09(火)11:52:01 No.697793350

ガチガチの前衛格闘家キャラだったイオン様には笑った

324 20/06/09(火)11:52:06 No.697793363

>スレ画はアッシュアッシュ言ってガイとすげぇギスギスしてた気がしなくもないけど実際どうだっけ… ガイはガイでルークルークだからそりゃギスる

325 20/06/09(火)11:52:10 No.697793376

>>ルーク「ガイとジェイドとアニスとナタリアとティアとブタザルとイオンはいいやつらだよな!」 (((((…)))))

326 20/06/09(火)11:52:22 No.697793414

>でもヴァン師匠のチンポは絶対凄いから仕方ない部分もあると思う >アッシュやルークもチンポ挿れられてたら危なかったかもしれない ルークはあの騙されっぷりからしてチンポ入れられてたのでは?

327 20/06/09(火)11:52:30 No.697793433

>ファンタジーってのはちょっと終わってる世界設定がちょうど良い 加 莫

328 20/06/09(火)11:52:52 No.697793486

>シンクが嫌いなのオリジナルイオンだからレプリカはそんなに嫌いじゃない お前恵まれてるよなって嫉妬してたのは自分でわかってたみたいだしな

329 20/06/09(火)11:52:57 No.697793497

初期のテイルズって身内や仲の良い人が死んだとかが旅立つきっかけになる傾向あるよね 既に死んでたパターンもあるけど

↑Top