虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/09(火)09:54:59 AIが架... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/09(火)09:54:59 No.697775960

AIが架空のモデルを作ることでスキャンダルなどによる降板や企業イメージダウンを防ぐという事らしいけど アニメキャラをポスターにしただけで大炎上する例があるしあんま意味ない気がする

1 20/06/09(火)09:55:51 No.697776077

ヴァーチャルインフルエンサー今流行ってるんすよ

2 20/06/09(火)10:00:01 No.697776641

適度にブスにしないと文句言ってくる人いそう

3 20/06/09(火)10:00:29 No.697776693

人の形をしているものに感情移入する本能がなくならない限り無理

4 20/06/09(火)10:04:10 No.697777146

人気が出なかったAIはイリュージョンに売られる

5 20/06/09(火)10:40:31 No.697782485

少なくともスキャンダルはなくなるならいいんじゃないの 炎上するのは企業側の表現なんかの問題でモデル関係ないし

6 20/06/09(火)10:49:33 No.697783843

>少なくともスキャンダルはなくなるならいいんじゃないの >炎上するのは企業側の表現なんかの問題でモデル関係ないし その気は無くても美人に描き過ぎてルッキズム叩きされたり ちょっと巨乳に見えたり逆に薄く見えたりしたら性差別で殴られ

7 20/06/09(火)10:50:33 No.697783965

絶妙にそこらにいそうなおばさんの顔だな…

8 20/06/09(火)10:51:34 No.697784121

いないさん…実在したのか…

9 20/06/09(火)10:53:31 No.697784418

統計的に最も美人の顔で作ればいいよ コレジャナイ感でると思うけど

10 20/06/09(火)10:54:50 No.697784619

いっそガッツリ人外にすればいいのでは?

↑Top