ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/06/09(火)08:15:30 No.697764213
やっと原作読み終わったけど ローゼマイン様は「」に聞いて思ってたよりバンバン倒れまくってて驚いた
1 20/06/09(火)08:19:21 No.697764680
ローゼマイン様の死に芸
2 20/06/09(火)08:19:55 No.697764746
お茶会の度に倒れて客人にトラウマ植え付けるしな
3 20/06/09(火)08:20:53 No.697764867
またマインさんが死んでおられるぞー
4 20/06/09(火)08:22:32 No.697765073
なんでローゼマイン様すぐしんでしまうの…
5 20/06/09(火)08:23:20 No.697765168
いつものこと!いつものことですので!
6 20/06/09(火)08:24:08 No.697765265
和やかで楽しいお茶会室が一瞬で惨劇の現場になるのいいよね…
7 20/06/09(火)08:26:01 No.697765495
2年間の寝たきりで虚弱が解消された!→それ以上に魔力が増えてたから解消されなかったよ…
8 20/06/09(火)08:30:53 No.697766058
電池が切れた…
9 20/06/09(火)08:33:05 No.697766314
いつも倒れてるのに死なないんだから マイン様はお強いのではないでしょうか
10 20/06/09(火)08:43:15 No.697767487
ヒュンケルみたいやな
11 20/06/09(火)09:01:14 No.697769714
ローゼマイン様とのお付き合いは殺してからがスタートみたいとこあるし
12 20/06/09(火)09:02:25 No.697769826
こいついつも死んでんな
13 20/06/09(火)09:05:09 No.697770106
でも尿結石溶かしてからは倒れてないし…
14 20/06/09(火)09:07:32 No.697770327
神官長「マイン…君は一度死んでいるな!!!」 マイン「(いつ死んだ時のことだろう…)」
15 20/06/09(火)09:10:07 No.697770591
あの劣悪な環境で5歳まで生きてたと考えると結構タフだなって思う
16 20/06/09(火)09:10:51 No.697770668
神に祈りを! ドサッ
17 20/06/09(火)09:12:06 No.697770813
終盤になって神のお力で倒れなくなったと思ったら 魔力溜まりすぎると血をまき散らしながら爆散するようになった
18 20/06/09(火)09:14:25 No.697771022
マイキチ夫婦いいよね
19 20/06/09(火)09:14:46 No.697771065
>魔力溜まりすぎると血をまき散らしながら爆散するようになった 死に方もパワーアップさせるなや
20 20/06/09(火)09:15:47 No.697771172
神官長よりマイン様の方が遥かに魔力多そう
21 20/06/09(火)09:16:05 No.697771199
神様までお前なんでそんな小さいんだよとビックリする発育不全っぷり
22 20/06/09(火)09:17:01 No.697771306
>神官長よりマイン様の方が遥かに魔力多そう 恐ろしいことに互角か神官長のほうがちょっと多い
23 20/06/09(火)09:17:35 No.697771362
>神官長よりマイン様の方が遥かに魔力多そう 一応神官長の方が多いらしい そんな神官長が子作りできるのはあの領地だとロゼマ様か養母様くらいだとか
24 20/06/09(火)09:17:35 No.697771363
最終的にはマイン様の方が多そうではある
25 20/06/09(火)09:18:05 No.697771408
マイン式魔力圧縮法でさらに伸びたしな
26 20/06/09(火)09:18:50 No.697771482
マイン様マナバーンモードは神様が憑依した状態なので さすがにその状態ならマイン様の方が多いと思う
27 20/06/09(火)09:19:18 No.697771523
>そんな神官長が子作りできるのはあの領地だとロゼマ様か養母様くらいだとか 実は養母様じゃなくて領主の母親だけが釣り合うって見たぞ
28 20/06/09(火)09:20:06 No.697771611
>そんな神官長が子作りできるのはあの領地だとロゼマ様か養母様くらいだとか マイン様じゃだめなの
29 20/06/09(火)09:20:17 No.697771635
育った後はマイン様の方が多そう
30 20/06/09(火)09:21:24 No.697771750
>マイン様じゃだめなの 奴さん死んだよ
31 20/06/09(火)09:23:26 No.697771971
魔力が釣り合わないと子供が生まれづらいけど 魔力が同じくらいだと自然に発情するらしいのがうらやましい
32 20/06/09(火)09:23:29 No.697771976
マイン様と神官長婚約させておけば問題に大半クリアできそうだったのは酷い まぁ中央と敵対してヴィル兄様は塔に行きそうだが…
33 20/06/09(火)09:24:35 No.697772138
領主様が無能なのか有能なのかわからない
34 20/06/09(火)09:26:25 No.697772352
名前からして地雷臭漂うもんな
35 20/06/09(火)09:26:39 No.697772394
>領主様が無能なのか有能なのかわからない 無能だけど善良
36 20/06/09(火)09:27:08 No.697772451
>領主様が無能なのか有能なのかわからない しょせん中小領地の領主なので…
37 20/06/09(火)09:28:20 No.697772608
>領主様が無能なのか有能なのかわからない 能力あるし頑張ってるけど領地に力がないのでどうにもなんねえ!が結構多い あと当人が割と情に弱いので総合的にふつー
38 20/06/09(火)09:28:46 No.697772660
>領主様が無能なのか有能なのかわからない ご加護ボーナスで上位領主くらいには効率よく魔力注げるんじゃない? 対応力は側近が領地ゴミクズ時代の連中ばっかりだから…
39 20/06/09(火)09:31:14 No.697772963
何もしてないのに壊れた
40 20/06/09(火)09:32:09 No.697773082
ハメたら壊れた
41 20/06/09(火)09:32:22 No.697773109
作中有能に見えるのはディッター夫妻ぐらいだしな
42 20/06/09(火)09:32:56 No.697773184
>>領主様が無能なのか有能なのかわからない >しょせん中小領地の領主なので… 純粋に領地を治める領主っていう人間としての能力で言うと 結局の所大局観みたいなのは足りないよね 中小企業の社長としては優秀って程度だと思う
43 20/06/09(火)09:33:40 No.697773269
領主様は跡取りの育成能力はダメダメすぎるだろ
44 20/06/09(火)09:33:50 No.697773292
王族は権力有りすぎて特に長男が頭王族だからバランス大事よね
45 20/06/09(火)09:34:51 No.697773424
>領主様は跡取りの育成能力はダメダメすぎるだろ ヴィルフリート以外は優秀だからいいんだ
46 20/06/09(火)09:35:27 No.697773494
>王族は権力有りすぎて特に長男が頭王族だからバランス大事よね 次男三男が性欲に支配されてて長男あれでもまともな方だと思うよ…
47 20/06/09(火)09:35:54 No.697773557
>領主様は跡取りの育成能力はダメダメすぎるだろ ヴィル下げてシャルロッテ持ち上げまくった結果大領地に嫁げそうな子になってる…
48 20/06/09(火)09:35:55 No.697773560
>領主様は跡取りの育成能力はダメダメすぎるだろ 息子の教育には成功したからと言って孫の教育独占した母が悪い
49 20/06/09(火)09:36:04 No.697773591
>>領主様は跡取りの育成能力はダメダメすぎるだろ >ヴィルフリート以外は優秀だからいいんだ ほとんど本キチの薫陶じゃん!
50 20/06/09(火)09:37:14 No.697773730
ローゼマイン様が貴族院入るまで貴族の人数ギリギリ中領地クラス人材の質下位領地クラスなんじゃなかった
51 20/06/09(火)09:38:12 No.697773845
息子がダメすぎたせいでもし聖女ローゼマイン様が来られなかったら 領地が滅んでた可能性すらありますからね
52 20/06/09(火)09:38:24 No.697773874
他領地とのお茶会で倒れるのは混乱の元すぎる
53 20/06/09(火)09:38:30 No.697773888
領主様は息子に対して厳しく接してるつもりだったらしいからズレてるんだよ
54 20/06/09(火)09:38:34 No.697773899
>ヴィルフリート以外は優秀だからいいんだ ジル様には養育は無理です!ってフロレンツィア様が全権持ってったじゃん