20/06/09(火)07:08:16 よお!... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/09(火)07:08:16 No.697757448
よお!藤丸立香だぜ! 今日はカルデアスタッフの娯楽やストレス解消のために サーヴァント達に協力してもらって、バディ物のサスペンスドラマを作っていくことになったぜ! 予算はかなり少ないが、脚本と監督を任された以上、頑張るぜ! とりあえずバディ物だから コンセプトは dice1d6=2 (2) 1 むしろ犯罪者と犯罪者による超邪道犯罪タッグドラマ 2 熱血新米警察官と冷血エリート警察官の凸凹バディ 3 ヘタレな新米刑事と超一流のベテラン刑事の王道タッグ 4 警察と犯罪者が何らかの理由でタッグを組む ケイドロ物 5 探偵と刑事が事件を解決していく 推理系 6 人間と人外が事件を解決していく、ちょっとファンタジーなドラマ
1 20/06/09(火)07:13:26 No.697757857
新米熱血警察官と、エリートな冷血警察官! 互いにぶつかり、お互いに成長し、事件を解決していく、これだ! こういうのは変に考えるよりシンプルな方が面白くなるからな とりあえず主人公の二人は、面白さを追求するために! ランダムにくじ引きで決めることにしたぜ! よし、引くぞ! 熱血新米警察官役/エリート冷血警察官役 dice2d283=59 39 (98)
2 20/06/09(火)07:22:37 No.697758648
「わ、私が警察官役...分かりました、必ずやマスターの期待に応えましょう!」 「拙者がエリート警察官..あまり演技は得意ではないが、全力でやってみせよう」 まともな方のジャンヌと小次郎!何かピッタリだな! 次は熱血新米警察官と冷血エリート警察官の劇中での年齢を決めていくぜ! 熱血新米警察官/冷血エリート警察官 dice2d6=5 2 (7) 1 30代 2~5 20代 6 40代
3 20/06/09(火)07:26:30 No.697758994
二人とも20代にしよう! その方が色々とやりやすいからな! それで熱血ジャンヌ警察官と冷血小次郎警察官の関係は dice1d6=1 (1) 1 特別な関係(健全) 2 小次郎警察官の方が先輩 3~4 同期 5 ジャンヌ警察官の方がちょっとだけ先輩 6 特別な関係(不健全)
4 20/06/09(火)07:28:54 No.697759213
むっ!閃いた! この二人はこういう関係にしよう! dice1d6=3 (3) 1 幼馴染 2 兄妹 3 姉弟 4 恋人 5 夫婦 6 多重人格
5 20/06/09(火)07:29:47 No.697759279
一切レスがないのかわうそ…
6 20/06/09(火)07:32:53 No.697759587
「拙者がジャンヌ殿の...弟?」 ジャンヌが姉とか何か不穏な気配がしてきたが! ジャンヌ警察官はエリートな小次郎警察官の弟としよう設定にしよう! 姉弟のタッグ!新しいんじゃないか、これは? ちなみに二人の仲は dice1d6=3 (3) 1 お互いに愛し合ってる 2 良好 3 普通 4 犬猿の仲 5 片方が過度な愛情を向けている 6 片方が片方に対してコンプレックス持ち
7 20/06/09(火)07:37:10 No.697759973
普通!変に飛び抜けた設定すると駄目だからな! プライベートだと名前で呼びあう程度の関係にするぜ! そして職場での関係は dice1d6=2 (2) 1 姉の方が若干先輩 2~5 同期 6 弟の方が先輩
8 20/06/09(火)07:39:26 No.697760207
同期!この方が扱いやすいからな! まぁ設定練るのは楽しいけど、あんまり長引くとあれだからな 次で最後にしよう 悲しき過去だ! dice1d2=1 (1) 1 警察官姉弟に悲しい過去... 2 無い!そんなものは無い!
9 20/06/09(火)07:41:40 No.697760407
虚しくならないか…
10 20/06/09(火)07:45:04 No.697760759
やってれば人が来るとか!そういう精神だぞ! ジャンヌ警察官と小次郎警察官の間に悲しき過去! こういうのが無いと盛り上がらないからな! 悲しき過去は dice1d6=6 (6) 1 親しい人物が不審な事故で無くなる 2 親しい人物が連続殺人犯に殺される 3 親しい人物が罪を犯し、捕まったことがある 4 毒親! 5 親しい人物が警察関係者に殺され、それが揉み消された 6 聖杯戦争
11 20/06/09(火)07:46:58 No.697760959
閃いたぜ! 両親が聖杯戦争で無くなったことにしよう! とりあえずカルデア内データから適当に...両親が無くなった聖杯戦争は dice1d3=3 (3)だ! 1 第四次 2 第五次 3 聖杯大戦
12 20/06/09(火)07:48:31 No.697761134
聖杯大戦! ...ヤバイな、これだと時代設定が難しくなる dice1d6=6 (6) 1~5 日本で近年行われた亜種聖杯戦争 6 あぽぐりふぁ
13 20/06/09(火)07:51:39 No.697761496
...んんんん! 書けねぇ!どう考えても書けねぇよこれ! たぶん300うんねん年前くらいが舞台だろこれ! 駄目だ、設定もう一回練り直そう... (この後 結局挫折し、この企画は没になったとか) (カルデア刑事ドラマ(仮) 企画倒れ)
14 20/06/09(火)07:58:00 No.697762218
そうやって投げるから誰も来ないのだ
15 20/06/09(火)08:03:41 No.697762840
スポンサーが死んだ!この人でなし!
16 20/06/09(火)08:09:38 No.697763529
やってやろうじゃねぇかよこの野郎! 企画倒れなんて駄目だ!俺はいつだって前を向いてきた男だ! これくらいの逆境がなんだ、いくぞ!うぉぉぉお! 佐々木警官姉弟の両親またご先祖は dice1d4=4 (4)だ! 1 黒陣営のマスター 2 赤陣営のマスター 3 現地の一般人 4 むしろサーヴァント
17 20/06/09(火)08:12:50 No.697763895
しかもよくよく考えたらあぽぐりふぁは2000年だから十分書ける! 書けるぞぉぉ!!! サーヴァントの親とかいうぶっ飛んだ設定も出たが! いけるぜ! dice1d2=1 (1) 1 赤 2 黒
18 20/06/09(火)08:16:06 No.697764265
赤陣営のサーヴァント! 「マスター、大丈夫なのですか?その、無理をしているように..」 俺はいつだって無茶してるぞぉ!!まだ書ける!虚しいけど、まだ書ける! dice1d7=2 (2) 赤陣営の 1 セイバー 2 アサシン 3 キャスター 4 ランサー 5 アーチャー 6 ライダー 7 バーサーカー
19 20/06/09(火)08:20:30 No.697764820
赤のアサシンが受肉した結果! 子供を!って感じで、いける!いけるぞぉぉぉぉ!!! こうして!俺は刑事ドラマの設定を考え! 放映したぞ!結果はどうだ! 評価は!? カルデア男性スタッフ/カルデア女性スタッフ/男性サーヴァント/女性サーヴァント/性別不明 dice5d100=15 84 64 20 80 (263)
20 20/06/09(火)08:23:58 No.697765244
あの層だから…魔術考証とアクションはしっかりしてたけどサスペンスが余計だったっぽいな…
21 20/06/09(火)08:24:26 No.697765304
男性スタッフひっく
22 20/06/09(火)08:24:34 No.697765323
カルデア女性スタッフと性別不明のサーヴァントからの評価は高かったぞ! ちなみに dice1d50=38 (38)話くらい放映したぜ!
23 20/06/09(火)08:25:14 No.697765394
女性ファンの獲得が根強かったのか…?
24 20/06/09(火)08:26:32 No.697765548
2シーズン目の途中で力尽きた?
25 20/06/09(火)08:29:07 No.697765853
名前の上がってる男性職員の職から察するに…ジャンヌが活発すぎたか魔術が自分からしたらお粗末だったかロマンを感じないとかかな…
26 20/06/09(火)08:32:30 No.697766248
38話! 38話分頑張って脚本を書いたぞ俺は! 男性スタッフと女性サーヴァントからは不評! 男性サーヴァントからの評価は普通 女性スタッフと性別不明からは好評だったぜ! 女性スタッフに好評だった理由は dice2d6=5 1 (6) 1 ゲストの犯人達がイケメン 2 コミカルな演出 3 心理描写が分かりやすい 4 昼ドラ要素 5 立香くんここら辺とか頑張ってる、可愛い... 6 コジジャンキテル!いいえジャンコジよ!
27 20/06/09(火)08:37:33 No.697766844
普通に面食いだ
28 20/06/09(火)08:37:40 No.697766859
誰もドラマの内容を評価してない!
29 20/06/09(火)08:40:30 No.697767185
恋愛シーンに力を入れたからか?女性ファンは多かったぜ それと、何故か俺が可愛いみたいなコメントも来てて... どういうことだ? そして性別不明サーヴァントにも好評だったぜ 特に評価してくれたのは dice2d10=3 2 (5)達だぜ 1 デオン 2 エルキドゥ 3 朕 4 魔王の信長 5 カーマ 6 山の翁 7 アストルフォ 8 カイニス 9 双子 10 ローマ!
30 20/06/09(火)08:42:23 No.697767397
というより単にゲストをイケメンにしたからか? よく分かんないな! 性別不明サーヴァントだと、特に始皇帝やエルキドゥが高く評価してくれたぜ! 朕に関してはドラマとか見ないタイプというかそんな感じだと思ってたんだがな...
31 20/06/09(火)08:46:25 No.697767868
逆に女性サーヴァントと男性スタッフからの評価は低かったぜ 同じ女性でも英雄だからな、好みとかは違うんだろうな それとこのドラマを原作にした本編と展開の違う小説も出したぜ この小説は俺が監修してて、書いたのは dice1d283=58 (58)だぜ
32 20/06/09(火)08:48:41 No.697768144
キャットに書いてもらったぜ! 小説は五冊くらいなんだが 小説の方の評価はどうだ? 男性スタッフ/女性スタッフ/男性サーヴァント/女性サーヴァント/性別不明サーヴァント dice5d100=60 68 36 42 39 (245)
33 20/06/09(火)08:51:24 No.697768461
うーん、こっちはあんまり嫌いな人はいないけど 特段好きな奴はあんまり居なかったぜ 結果的に言えばいいドラマを撮れたとは言えなかったな... 慣れないことするもんじゃないぜ..疲れた! これで終わるぜ!
34 20/06/09(火)08:51:50 No.697768515
キャストで見てた層が居なくなったか…?