虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/09(火)07:02:56 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/09(火)07:02:56 No.697757053

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/06/09(火)07:03:47 No.697757118

なるほどそういうことか… パッと見分かんなかった…

2 20/06/09(火)07:13:24 No.697757854

たまに道路に書いてある謎のひし形

3 20/06/09(火)07:14:48 No.697757978

教本に書いてあったろ忘れたのかよ

4 20/06/09(火)07:16:04 No.697758079

基本だぞ

5 20/06/09(火)07:17:32 No.697758219

必ず2回連続で出現しますので要注意です

6 20/06/09(火)07:20:49 No.697758488

免許持ってる人なら全員菱形の意味分かってるはずだが

7 20/06/09(火)07:24:25 No.697758793

上を通るとポイントアップだろ?それぐらい知ってるぜ

8 20/06/09(火)07:26:53 No.697759032

忘れたって言う人はい結構いる そんな物無いって言う人もちょっと居た

9 20/06/09(火)07:27:10 No.697759059

ダイヤマークの道路標示の意味をご存じですか? 道路上でダイヤの形をしたマークを目にしたことがあると思います。 よく見かける道路標示ですが、このマークの意味をご存じでしょうか。 このマークは、前方に横断歩道または自転車横断帯があることを意味しています。 「知らなかった」、あるいは「免許を取るときに習ったけど忘れてしまった」という方も多いのではないのでしょうか。 道路交通法には、歩行者優先の原則が定められています。 すなわち、車を運転していて横断歩道または自転車横断帯に接近するときには、歩行者の有無を確認できなければ、横断歩道の停止位置で止まれるような速度で進行しなければいけません。 そして車は、横断しようとしている、あるいは横断中の歩行者や自転車がいるときは、必ず一時停止をしなければいけないません。 車を運転中に道路上にダイヤのマークがあったら、前方にある横断歩道に歩行者がいるかどうかよく注意し、歩行者優先の原則を遵守しましょう。

10 20/06/09(火)07:28:14 No.697759157

免許取って10年運転する機会なかったので忘れてた

11 20/06/09(火)07:29:39 No.697759267

>歩行者の有無を確認できなければ、横断歩道の停止位置で止まれるような速度で進行しなければいけません。 これ本気で忘れてる人いるよね

12 20/06/09(火)07:33:24 No.697759628

いなけりゃいいって事よ

13 20/06/09(火)07:33:30 No.697759637

ペーパードライバーで忘れちゃうのは分かるけど普段運転してるのに忘れちゃう人たまにいて怖い 信号無しの横断歩道なんてそこら中にあるし忘れようなくない

14 20/06/09(火)07:34:15 No.697759696

>>歩行者の有無を確認できなければ、横断歩道の停止位置で止まれるような速度で進行しなければいけません。 >これ本気で忘れてる人いるよね どうせ歩行者がいても止まらないからな

15 20/06/09(火)07:34:46 No.697759748

いいmp4だな

16 20/06/09(火)07:38:18 No.697760079

この後 「なんで横断待ちの人いるのに止まらないんだろうな」→「後ろの車に追突されるし…」 みたいなやりとりが行われるほうに500イモゲ

17 20/06/09(火)07:40:49 No.697760324

追突は前方不注意だからまず無い 横断歩道前で追い越ししようとして轢きそうになるクソ馬鹿は居るけど

18 20/06/09(火)07:44:24 No.697760697

ウチの県じゃ歩行者がいるから止まると後ろからクラクションの嵐だぜ

19 20/06/09(火)07:44:25 No.697760699

完全に忘れてた

20 20/06/09(火)07:45:09 No.697760773

>ウチの県じゃ歩行者がいるから止まると後ろからクラクションの嵐だぜ 無視しろ

21 20/06/09(火)07:47:27 No.697761016

止まらない対向車! 追い越そうとする後続車! 渡ろうとする歩行者!

22 20/06/09(火)07:48:09 No.697761086

>止まらない対向車! >追い越そうとする後続車! >渡ろうとする歩行者! これで後続車が引いたらシャレにならんよね

23 20/06/09(火)07:49:00 No.697761190

>これで後続車が引いたらシャレにならんよね よくある

24 20/06/09(火)07:49:14 No.697761212

確かクラクションを鳴らしていいのって ・著しく見通しの悪い交差点や狭路に侵入する場合 ・濃霧などにより著しく視界が悪い時に交差点や狭路に侵入する場合 ・「警笛鳴らせ」の標識がある場合 くらいだったと思うが…

25 20/06/09(火)07:49:22 No.697761232

>渡ろうとする歩行者! 歩行者は多少は渡ろうとしてほしい 俺だから気付いて止まったけどそんなひっそり立ってたら対向車が止まらん

26 20/06/09(火)07:50:04 No.697761317

>これで後続車が引いたらシャレにならんよね 轢かれた歩行者はお悔やみ申し上げるけど少なくとも停まった車には罪ないよね?

27 20/06/09(火)07:51:10 No.697761441

一時停止しない車とっ捕まえるくらいだったら横断歩道で止まんない車とか横断歩道のすぐ横に路駐してる車捕まえやがれといつも思う

28 20/06/09(火)07:51:25 No.697761473

>>止まらない対向車! >>追い越そうとする後続車! >>渡ろうとする歩行者! >これで後続車が引いたらシャレにならんよね あいつが止まるから轢いた!!! 俺は悪くない!

29 20/06/09(火)07:51:44 No.697761509

>くらいだったと思うが… ・危険を避けるためやむを得ない場合 いやー今のは危険だった―やむを得なかったー

30 20/06/09(火)07:51:49 No.697761512

>あいつが止まるから轢いた!!! >俺は悪くない! お前しか悪くないわ!

31 20/06/09(火)07:52:42 No.697761628

>轢かれた歩行者はお悔やみ申し上げるけど少なくとも停まった車には罪ないよね? 止まるのは義務だけど事故ったら即通報と 負傷者の人命救助が義務なのでそれしないといかん

32 20/06/09(火)07:53:08 No.697761678

>轢かれた歩行者はお悔やみ申し上げるけど少なくとも停まった車には罪ないよね? 『赤信号で停車していたら後ろの車が急に横から追い抜いてゆき横断中の歩行者を跳ねた』とかそういう謎すぎる状況と同じだから停まってる方には当然なにもありません

33 20/06/09(火)07:53:12 No.697761684

踏んだらスピードアップのマークだよ

34 20/06/09(火)07:53:34 No.697761724

>負傷者の人命救助が義務なのでそれしないといかん それって事故の当事者だけじゃなかったっけ? 目撃者も?

35 20/06/09(火)07:54:37 No.697761848

あとアレあぶないよな、見通しの悪い街中の相互通行路で乗降停車中のバスを抜いていこうとする車

36 20/06/09(火)07:55:23 No.697761927

>それって事故の当事者だけじゃなかったっけ? >目撃者も? 事故った車の人も重症だったら救助できないしね 車乗る人の義務よ

37 20/06/09(火)07:55:23 No.697761928

横断歩道まえに立ってる割に別に渡らない人は

38 20/06/09(火)07:56:04 No.697761998

左折する車すらはみ出して追い抜こうとするヤツいるけどそんなに待てないのか

39 20/06/09(火)07:58:20 No.697762262

>事故った車の人も重症だったら救助できないしね >車乗る人の義務よ ごめん違った 事故の関係車両だけだった 目撃者は良心に任せる

40 20/06/09(火)07:58:34 No.697762295

>横断歩道まえに立ってる割に別に渡らない人は 何だよクソ…って目で見ながら徐行しつつ発車する

41 20/06/09(火)07:59:24 No.697762384

ゆるゆる走ってそのまま通過な車もいるし止まるまで渡らない

42 20/06/09(火)07:59:41 No.697762421

>横断歩道まえに立ってる割に別に渡らない人は 人待ちかもしれないだろ

43 20/06/09(火)07:59:50 No.697762436

>左折する車すらはみ出して追い抜こうとするヤツいるけどそんなに待てないのか レースの世界は1/100秒を競うからな

44 20/06/09(火)08:00:00 No.697762451

>横断歩道まえに立ってる割に別に渡らない人は ああああああ!!!!!停止義務違反なんですけおおおおおおお!!!!!!してくる

45 20/06/09(火)08:00:18 No.697762485

>横断歩道まえに立ってる割に別に渡らない人は まあすぐには車止まらんだろ…って感じでぼんやりしてたりスマホ見てる人がたまにいる

46 20/06/09(火)08:02:32 No.697762725

>轢かれた歩行者はお悔やみ申し上げるけど少なくとも停まった車には罪ないよね? 罪はないが関係はある この場合救護しないと義務違反にさせられる可能性高い

47 20/06/09(火)08:02:55 No.697762763

俺たちは天使じゃねえんだ

48 20/06/09(火)08:04:03 No.697762869

横断歩道で止まる、歩行者が渡る、後続車が無理に抜いて歩行者を轢く死のコンボ

49 20/06/09(火)08:05:05 No.697762984

横断しようとしている人がいる→車停まる→歩行者も停まる→アイコンタクトを取る→車(ん…?行っていいのか?)→歩行者(ありがとうございます!)→車進み出す→歩行者進み出す→車停まる→歩行者も停まる→アイコンタクトを取る→以下繰り返し

50 20/06/09(火)08:05:39 No.697763039

>それって事故の当事者だけじゃなかったっけ? >目撃者も? どこまでが目撃者かって境界にもよって違うが 車乗ってて後方から無理に侵入した車両が事故った事だから スルーしていいというのもないので

51 20/06/09(火)08:05:58 No.697763080

いやまあさすがに救助とかに関しては別としてよ? 横断歩道で停車したことによって罪に問われることはないんだろ?

52 20/06/09(火)08:06:24 No.697763130

>俺たちは天使じゃねえんだ 天使じゃなくても救護はしとけ!

53 20/06/09(火)08:06:38 No.697763167

渡る側も手を挙げるなりして渡る意思表示した方がいい

54 20/06/09(火)08:07:00 No.697763224

横断歩道の手前に段差を設ければいいのでは?

55 20/06/09(火)08:07:47 No.697763314

>いやまあさすがに救助とかに関しては別としてよ? >横断歩道で停車したことによって罪に問われることはないんだろ? 急ブレーキ掛けたとか後続車に対して煽り運転とかしてないなら無罪さ 証明できれば

56 20/06/09(火)08:08:07 No.697763346

>上を通るとスピードアップだろ?それぐらい知ってるぜ

57 20/06/09(火)08:08:36 No.697763400

歩行者が「えっなんで車が止まるの???」って頑なに渡ろうとしないからにらめっこになる

58 20/06/09(火)08:09:09 No.697763461

>横断歩道の手前に段差を設ければいいのでは? 道路が傷みやすくなる スピード出して飛ぼうとするやつが居る 居る

59 20/06/09(火)08:09:10 No.697763467

そんな意味だったか 忘れたのか最初から知らなかったのか分からないくらい記憶にないな

60 20/06/09(火)08:09:38 No.697763530

>横断歩道の手前に段差を設ければいいのでは? 平時の流れが若干滞るかもしれんけど間違いなく効果はあるだろうねそれ 押しボタン式歩行者専用信号機を設置するのとどちらがいいかは交通量と地方自治体の判断に任せる

61 20/06/09(火)08:09:46 No.697763544

一時停止でも止まると後ろからけおおお!って抜いてく奴いるけどウンコでも漏れそうなのかよ

62 20/06/09(火)08:10:05 No.697763573

工場の従業員が就業規則で旗持って横断する横断歩道があるんだけど そこだと車が止まってる頻度高いんだよな

63 20/06/09(火)08:10:37 No.697763641

>横断歩道の手前に段差を設ければいいのでは? つくば大学構内走ってたら沢山あったな 物理的に減速させられるからあれは効く そのまま突っ込むとどっか壊れそうだ…

64 20/06/09(火)08:11:00 No.697763693

ウォーキングの帰りに横断歩道渡る時 車に先に行かせる時は右手で合図送ってるな

65 20/06/09(火)08:11:16 No.697763722

免許取得した段階でもう既に忘れてたけど 車運転してるとこのマークの後に必ず横断歩道あるな…って気付いてそういう標識なのかと分かったやつ

66 20/06/09(火)08:12:44 No.697763878

手を挙げて横断って子供がやるもんだろ?

67 20/06/09(火)08:12:45 No.697763882

>歩行者が「えっなんで車が止まるの???」って頑なに渡ろうとしないからにらめっこになる 歩行者もそういう思考になっちゃってるよね… 横断歩道があっても「車の切れ目を見極めて駆け抜ける」ってくらいに思われてる 横断歩道あってもなくても同じだよこれじゃ

68 20/06/09(火)08:13:01 No.697763910

歩行者が居るか居ないかで50/50だ ええい、ままよ!

69 20/06/09(火)08:13:14 No.697763935

>手を挙げて横断って子供がやるもんだろ? ダセーよな

70 20/06/09(火)08:14:06 No.697764040

1レス目は何に納得したの…?

71 20/06/09(火)08:15:08 No.697764165

横断歩道予告マークってそこら中にあるのに忘れるなんてあり得るのか

72 20/06/09(火)08:15:12 No.697764171

信号無し横断歩道があるような狭い道で急停車できないスピード出してるあたりそもそも論なんだけどな ちなみに片側二車線の幹線道路にも信号無し横断歩道があったりするけどさすがにあれで停車してるのは見たことがない みんなの心が一つにならない限り絶対誰も停まらん

73 20/06/09(火)08:16:47 No.697764351

バスの運ちゃん以外横断歩道で待っててもマジで止まってくれないからな

74 20/06/09(火)08:18:05 No.697764528

>バスの運ちゃん以外横断歩道で待っててもマジで止まってくれないからな バスも止まってくれる確率は半々くらいだと思う…

75 20/06/09(火)08:20:07 No.697764771

ごっつい車の方が止まってくれる印象あるな

76 20/06/09(火)08:20:37 No.697764838

>1レス目は何に納得したの…? 長いひし形が遠くからみるとちゃんとしたひし形になる

77 20/06/09(火)08:20:48 No.697764858

教習所の卒業試験で遭遇しないことを祈るやつ

78 20/06/09(火)08:20:54 No.697764869

この菱形が視認できないくらい消えちゃってる道が多くて…

79 20/06/09(火)08:21:37 No.697764965

車が止まるだろうで信号なしの横断歩道ゆっくり歩く歩行者多すぎる…

80 20/06/09(火)08:22:33 No.697765075

歩行者としては躊躇せずとっとと渡ったほうが車に対して優しいというのはわかっているのだが 現実問題として止まらずつっこんでくるアホな車が居る以上なあ…

81 20/06/09(火)08:23:07 No.697765140

中には停車発車繰り返すのやだって人もいるだろうけど今の車燃費いいんだからホイホイ停まったって微塵も痛くないだろうに… 俺はちゃんと停まる派だけどハイオクでリッター7kmくらいしか走らないんだぞ…

82 20/06/09(火)08:23:20 No.697765166

信号なし横断歩道に歩行者待ってる時に止まらないのは道交法違反だからバスは止まるはずなんだけどな…

83 20/06/09(火)08:23:28 No.697765185

道路にかいてある謎のひし形!気になりますよね!調べてみました!

84 20/06/09(火)08:23:51 No.697765226

>歩行者としては躊躇せずとっとと渡ったほうが車に対して優しいというのはわかっているのだが 止まるようでじりじり動いてる車マジでなんなんだあいつ そりゃこっちも躊躇うわ

85 20/06/09(火)08:24:31 No.697765319

歩行者が無から出現するわけないんだから横断歩道があろうとなかろうと関係なくね?

86 20/06/09(火)08:25:22 No.697765417

>歩行者が無から出現するわけないんだから横断歩道があろうとなかろうと関係なくね? ?

87 20/06/09(火)08:25:31 No.697765433

いや歩行者が無から出現するかもしれない運転が大事ですな

88 20/06/09(火)08:25:33 No.697765438

>歩行者が無から出現するわけないんだから横断歩道があろうとなかろうと関係なくね? 何が…?

89 20/06/09(火)08:26:12 No.697765512

そういや『横断歩道がない場所を横断しようとしている人』がいた場合はどうすりゃいいんだっけ?

90 20/06/09(火)08:26:36 No.697765558

こっちは義務だからお前が渡るの待ってるんだから頭下げてありがとうアピってんじゃねえよクソが早く渡れや頭下げてる暇あったら1秒でも早く渡れやって思いながら譲ってる

91 20/06/09(火)08:26:37 No.697765562

>そういや『横断歩道がない場所を横断しようとしている人』がいた場合はどうすりゃいいんだっけ? 注意して進め

92 20/06/09(火)08:26:40 No.697765567

俺はこわいから信号なし横断歩道は車先に行かせて止まってる 歩行者達が止まる気配ないなら歩いてる人を肉壁扱いしてさっと渡る

93 20/06/09(火)08:26:53 No.697765595

>この菱形が視認できないくらい消えちゃってる道が多くて… その時は標識の方が頼りになる

94 20/06/09(火)08:27:03 No.697765612

自転車も飛び出すんですけどね

95 20/06/09(火)08:27:05 No.697765616

>そういや『横断歩道がない場所を横断しようとしている人』がいた場合はどうすりゃいいんだっけ? そんな違反をする人間がいるわけがない よっていないものとして扱う

96 20/06/09(火)08:27:38 No.697765688

>止まるようでじりじり動いてる車マジでなんなんだあいつ 遠くから減速をはじめずギリギリになってから急ブレーキを踏むやつもいる 渡らないやつがいるって感じてる奴は歩行者が怖くて渡れない運転をしているだけだな

97 20/06/09(火)08:28:49 No.697765807

>そういや『横断歩道がない場所を横断しようとしている人』がいた場合はどうすりゃいいんだっけ? 片側車線が渋滞していてその隙間から人が飛び出すことがマジで稀にある 道幅が狭い所は注意して進まないといけない 精神削れる

98 20/06/09(火)08:30:10 No.697765970

>こっちは義務だからお前が渡るの待ってるんだから頭下げてありがとうアピってんじゃねえよクソが早く渡れや頭下げてる暇あったら1秒でも早く渡れやって思いながら譲ってる 止まってやったのにお礼がない!つって車から降りて暴行加えられたって事件があってな

99 20/06/09(火)08:30:30 No.697766017

というか自転車の方が飛び出す やつらは一時停止を自転車には適応されないと思ってる節がある

100 20/06/09(火)08:31:12 No.697766094

>止まってやったのにお礼がない!つって車から降りて暴行加えられたって事件があってな 知ったことではない そんなカスを基準に人生を生きるな

101 20/06/09(火)08:32:31 No.697766250

>>止まってやったのにお礼がない!つって車から降りて暴行加えられたって事件があってな >知ったことではない >そんなカスを基準に人生を生きるな こういう怖い運転者が居るからこっちとしては自衛するしかないよな

102 20/06/09(火)08:33:23 No.697766353

>知ったことではない >そんなカスを基準に人生を生きるな もみあげ長そう

103 20/06/09(火)08:34:17 No.697766444

>知ったことではない >そんなカスを基準に人生を生きるな 知ったことではないとか言ってゆっくり渡ろうとしてる老人轢いてそう

104 20/06/09(火)08:34:20 No.697766450

嫌ならひいてけば

105 20/06/09(火)08:35:58 No.697766627

>知ったことではない >そんなカスを基準に人生を生きるな 強い言葉を吐いてるけど義務でちゃんと横断歩道で止まってるおっさんなのが笑える

106 20/06/09(火)08:38:12 No.697766918

いざ路上で横断歩道前の歩行者見かけても止まっていいの!?後続車にクラクション鳴らされない!?ってなって結局通過してしまう

107 20/06/09(火)08:39:30 No.697767070

つい最近パトカーの目の前で横断歩道気にせず突っ切って止められてる車見た 完全に忘れてる人多いんだろうな

108 20/06/09(火)08:40:21 No.697767162

横断待ちの人無視して通過したら検定では一発で失格

109 20/06/09(火)08:43:16 No.697767489

>遠くから減速をはじめずギリギリになってから急ブレーキを踏むやつもいる 停止線で止まるまで歩行者は動かないしその止まるまでの時間も無駄だし かと言ってさっさと停止線に近づこうとすると歩行者に威圧感を与えるし 仕方ないから停止線の大分手前でさっさと止まって譲る事もある

↑Top