虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/09(火)05:06:20 三馬鹿... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/09(火)05:06:20 No.697751144

三馬鹿だと...

1 20/06/09(火)05:07:11 No.697751177

一人で大丈夫かキラー?ツッコミ足りなく無い?

2 20/06/09(火)05:08:21 No.697751223

キラーも笑いながらしかツッコめない…

3 20/06/09(火)05:12:57 No.697751408

キラーも馬鹿のひとりじゃないかこれ?

4 20/06/09(火)05:13:52 No.697751445

キラーさん頼りになるな…

5 20/06/09(火)05:16:47 No.697751557

ローがいないからキラーへの負担が…

6 20/06/09(火)05:19:17 No.697751647

キラーさんファッファッファ!以外喋れたんだ

7 20/06/09(火)05:21:15 No.697751731

!!!

8 20/06/09(火)05:22:46 No.697751785

>キラーさんファッファッファ!以外喋れたんだ 感情を出力しようとすると全部笑いになるだけだからな 怒ったりするとファッファッファ!以外言えなくなるけどスレ画のシーンは冷静だったからじゃない?

9 20/06/09(火)05:23:56 No.697751835

鎌ぞうの時もしゃべってたでしょ!

10 20/06/09(火)05:24:47 No.697751865

4人がかりでアプーころころしてから逃げればいいのに!

11 20/06/09(火)05:26:44 No.697751942

アブーの能力ずっこいな…

12 20/06/09(火)05:28:09 No.697752005

>鎌ぞうの時もしゃべってたでしょ! そうかも!

13 20/06/09(火)05:30:22 No.697752091

>アブーの能力ずっこいな… でもかなり鍛えないと敵味方まとめて攻撃しそうというか大して効果も得られなさそうというか…

14 20/06/09(火)05:32:12 No.697752182

ロギアで気体とか光になってる間の相手は耳が有る判定なんだろうか 聞こえてはいるだろうから効くのかな

15 20/06/09(火)05:34:41 No.697752305

敵味方にバフデバフ系の能力を期待したのに!

16 20/06/09(火)05:36:09 No.697752367

>ロギアで気体とか光になってる間の相手は耳が有る判定なんだろうか >聞こえてはいるだろうから効くのかな 聞こえたら逃れる術はないって言ってるからうn ダメージが入るかは別として

17 20/06/09(火)05:36:49 No.697752392

>敵味方にバフデバフ系の能力を期待したのに! バフ系の能力はありそうな気がする

18 20/06/09(火)05:39:00 No.697752475

グツグツ!って言って熱っ!とか ワクワク!って言って勝手に心が昂ぶっていくとかは出来るのか 後者は擬音というより擬態語?みたいになるから外れるかな

19 20/06/09(火)05:41:21 No.697752562

なんとなく「ドリフでやってた」感

20 20/06/09(火)05:43:26 No.697752630

ロギアに効いてなかったから武装色は持ってないのかね

21 20/06/09(火)05:48:27 No.697752858

黄猿にやったときは武装色持ってなかったろうけど今はルフィに打撃ダメージ与えてたからわからない

22 20/06/09(火)05:50:01 No.697752920

>黄猿にやったときは武装色持ってなかったろうけど今はルフィに打撃ダメージ与えてたからわからない 爆発してなかったっけ 打撃もか

23 20/06/09(火)05:51:59 No.697753016

黄猿のときに武装色持ってたら黄猿死んでたんだな…

24 20/06/09(火)05:53:19 No.697753076

武装職は矢にも纏わせられるけど声にはちょっと飛び過ぎじゃないかな・・・?

25 20/06/09(火)05:54:13 No.697753128

>爆発してなかったっけ >打撃もか 反応は有ったけどダメージは無かった

26 20/06/09(火)05:56:07 No.697753227

マロンのおっさんのとこの猿連れてきたら相殺できないかな

27 20/06/09(火)06:04:35 No.697753640

聞こえなけりゃいいならさらにデカい音でかき消すってのは有りがちだが あっちもひとつふたつ対策は有るだろうなあ

28 20/06/09(火)06:06:00 No.697753725

対策は簡単だけど聞こえたら回避不可ってかなり厄介では

29 20/06/09(火)06:07:39 No.697753803

さすがに電伝虫を介しても可って事は無いだろうが・・・

30 20/06/09(火)06:08:45 No.697753858

音として聞こえたらなのか 擬音語をその擬音として認識したらなのか

31 20/06/09(火)06:09:58 No.697753927

ドーン!をウドーン!とかドーンブリ!と認識阻害したら助かる的な…?

32 20/06/09(火)06:11:02 No.697753971

聞いた相手に作用するとなると音波じゃないから催眠の方が近いのかな

33 20/06/09(火)06:13:29 No.697754085

乱戦だと嫌な相手だな

34 20/06/09(火)06:14:57 No.697754169

聞こえりゃいいなら高い声で短い音になる程いいけど使えそうな擬音が無いな 引っ掻き音として「キーー」とか言っても通じ無さそう

35 20/06/09(火)06:22:16 No.697754586

>乱戦だと嫌な相手だな 丁寧って言葉あるだろ? これは古代の中国の軍で使われてた楽器が元ネタでな アツくなった兵士にはなかなか届かないから何回も鳴らしたっていうことが転じて慎重深く行うことの代名詞になったんだ っていうことを今俺が考えたようにみえるけど本当だからググってくれ

36 20/06/09(火)06:24:04 No.697754685

丁寧一番乗りだな

37 20/06/09(火)06:30:16 No.697754963

まだドーンとシャーンの基本技しか使ってないみたいな感じだけど何がどこまで反映される能力なのか

38 20/06/09(火)06:30:41 No.697754989

ナギナギぶつけて慌てさせたいなあ

39 20/06/09(火)06:33:33 No.697755141

> ナギナギぶつけて慌てさせたいなあ 持ってるやつがいるならローのとこにいそう

40 20/06/09(火)06:33:46 No.697755154

>ナギナギぶつけて慌てさせたいなあ キッドを見たときは驚いてたけど殴られた後は慌てず対処してたからああ見えてかなり冷静だよね

41 20/06/09(火)06:35:14 No.697755234

相手に聞こえなくても攻撃発生させたい場所に音届けばいいんでない?

42 20/06/09(火)06:36:30 No.697755302

現状心折れてるようだけど愉快犯的狂犬に見えてめっちゃクレバーそう

43 20/06/09(火)06:43:53 No.697755772

アプー単体ならどうにかなるけどサポートに回られると厄介過ぎる…

44 20/06/09(火)06:51:34 No.697756279

>4人がかりでアプーころころしてから逃げればいいのに! ほっといた方がめんどくさいもんなぁ

45 20/06/09(火)07:00:20 No.697756875

>現状心折れてるようだけど愉快犯的狂犬に見えてめっちゃクレバーそう アプーもカイドウの下に仕方なくついてる感じなのかな なら三馬鹿次第で裏切りもあるかもか

46 20/06/09(火)07:02:27 No.697757016

>>現状心折れてるようだけど愉快犯的狂犬に見えてめっちゃクレバーそう >アプーもカイドウの下に仕方なくついてる感じなのかな >なら三馬鹿次第で裏切りもあるかもか カイドウには勝てないってあきらめてるようだからなあ 簡単に寝返りはしないだろう

47 20/06/09(火)07:07:49 No.697757414

普通の作品なら丁度良いとこに聾の凄腕剣士が居たりするやつだ せっかくのワノ国編だしそんな侍居ても良かったと思うが明らかに対策過ぎてナシか

48 20/06/09(火)07:08:05 No.697757435

ブルックとエンカウントして欲しいな

49 20/06/09(火)07:12:27 No.697757768

ただブルックも会話出来てるから音は聞こえてるわけだし普通に通じるんじゃないかって

50 20/06/09(火)07:13:54 No.697757893

ミッドバレイ・ザ・ホーンフリーク級ならその場で逆位相相殺できるかな ・・・いやでも少なくともミッドバレーは聞かなきゃ逆位相の音も作れないか

51 20/06/09(火)07:14:00 No.697757904

キッドはとりあえずワンパン入れたから倒すのはキッドじゃない気がする

52 20/06/09(火)07:14:18 No.697757927

>ただブルックも会話出来てるから音は聞こえてるわけだし普通に通じるんじゃないかって そっちじゃなくて音楽対決的な意味でじゃないだろうか

53 20/06/09(火)07:14:57 No.697757992

まあでもロロノアゾロがおるからルフィが暴走しても大丈夫じゃと思うがのう

54 20/06/09(火)07:15:28 No.697758033

>まあでもロロノアゾロがおるからルフィが暴走しても大丈夫じゃと思うがのう 実際の行動はルフィよりアレだったと思います

55 20/06/09(火)07:16:54 No.697758160

ゾロなら最悪鼓膜破って対応でも映えるけど 今のシリーズでアプー程度でそれも先が思いやられるから無いかな・・・? その後もそのままハンデで戦いきるとかやりそうでも有るか

56 20/06/09(火)07:16:54 No.697758163

こんな状況でも笑えるなんてキラーさんは大物だな

57 20/06/09(火)07:17:52 No.697758249

>こんな状況でも笑えるなんてキラーさんは大物だな 頭天竜人かよ

58 20/06/09(火)07:18:49 No.697758331

逆に言えばブルックには破る鼓膜が無いので不利・・・?

59 20/06/09(火)07:19:18 No.697758371

耳塞いでも骨に響く音とか出来そう

60 20/06/09(火)07:22:31 No.697758637

ブルックの生態はどこまで想定すべきなのか…

61 20/06/09(火)07:24:28 No.697758798

ブルックは実質不死身だし捨て身タックルでアプー倒せないかな

62 20/06/09(火)07:25:53 No.697758936

>ブルックは実質不死身だし捨て身タックルでアプー倒せないかな むしろ普通の斬撃ならかわせるけどアフロ狙ってシャーンされたらとりかえしがつかないよ・・・

63 20/06/09(火)07:27:17 No.697759077

実はブルックは今まですべて読唇術で話を聞いていたことが明らかになり・・・?

64 20/06/09(火)07:31:00 No.697759393

キッドは麦わらの一味だった…?

65 20/06/09(火)07:31:47 No.697759470

音を聴かせて発動するのにアフロなんてピンポイントにねらえるのかどうか 黄猿は腕を斬られてたが…

66 20/06/09(火)07:32:22 No.697759542

ファッファッ

67 20/06/09(火)07:34:17 No.697759701

私鼓膜ありませんでした!!ってなるのか ナギナギもブルックもどっちもメタっぽいので面白そう

68 20/06/09(火)07:39:09 No.697760180

ガスガスも空気操作で真空層を作って音遮ればメタになるな

69 20/06/09(火)07:39:17 No.697760190

便利な能力にはガンメタがつきものではある

70 20/06/09(火)07:43:19 No.697760579

>引っ掻き音として「キーー」とか言っても通じ無さそう なんだ鳥か…

71 20/06/09(火)07:46:22 No.697760892

でもブルックうんこ出るし効くんじゃない

72 20/06/09(火)07:48:35 No.697761145

キラーさんに対する同情の意味が変わってきた

73 20/06/09(火)07:49:29 No.697761241

>キラーさんに対する同情の意味が変わってきた まさか新しい麦わらの一味のツッコミ役がキラーさんとは てか1人は自分のとこのキャプテンだし

74 20/06/09(火)07:51:05 No.697761429

鼓膜震わせたらアウトなら今週のルフィみたいな塞ぎ方じゃ多少なりとも振動は伝わってそうというかそれこそ鼓膜破るでもしないと防御不能じゃね

75 20/06/09(火)07:54:53 No.697761881

物理法則はある程度無視した「音を聞く」っていう概念的な現象がトリガーな気がする バリバリとかと同系統

76 20/06/09(火)07:54:58 No.697761890

ローがいないからツッコミ役が必要なんだ

77 20/06/09(火)07:57:33 No.697762160

ジャンプマンガで自ら鼓膜を破るのは鉄板だからな

78 20/06/09(火)07:57:53 No.697762203

キッドは割と主人公補正の弱いルフィみたいなところあるよね

79 20/06/09(火)07:59:25 No.697762386

聴こえたらというより認識したら駄目なんだろ

↑Top