ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/06/09(火)01:16:15 No.697727151
「」の好きな文明熱く語ってよ
1 20/06/09(火)01:17:35 No.697727454
やっぱり僕はモンちゃん!
2 20/06/09(火)01:18:10 No.697727581
お前を見ている
3 20/06/09(火)01:18:31 No.697727678
いつもお前を見ている
4 20/06/09(火)01:19:41 No.697727978
いつもランダム指導者でやってるからよくわからん… ただ序盤は表面上だけでも仲良くしたいから中世以降の固有ユニットもってるとこが好きだな
5 20/06/09(火)01:20:18 No.697728118
最近は神聖ローマ帝国じゃなくてドイツが好きかな 工業イズパワー
6 20/06/09(火)01:22:50 No.697728712
エンマーイ
7 20/06/09(火)01:25:07 No.697729255
馬肉
8 20/06/09(火)01:25:45 No.697729410
スコットランド とにかく大科学者と大技術者を集めるんだ
9 20/06/09(火)01:27:07 No.697729758
マケドニアで戦争し続けるプレイしかできない俺はゴミだよ
10 20/06/09(火)01:27:55 No.697729955
自分では使わないけどトミュリスおばさんが参戦してたらちょっと嬉しくなる
11 20/06/09(火)01:29:49 No.697730376
苛烈王好きで使ってるよ ただすごい目の位置が気になる
12 20/06/09(火)01:33:06 No.697731116
ローマで都市スパムして勝ち筋が迷子になる
13 20/06/09(火)01:34:20 No.697731395
曲の好きなとこを使うな アメリカとクリーとコンゴがとても良い ズールーはなんであんな豪華なん…
14 20/06/09(火)01:35:01 No.697731553
4の頃はスーリヤヴァルマンを語呂が気に入って愛用してたけど 5以降は殆どランダムでやってる
15 20/06/09(火)01:41:38 No.697733111
スカッと観光勝利したいけどなかなかできない
16 20/06/09(火)01:42:29 No.697733269
曲だとオーストラリアが好きだな
17 20/06/09(火)01:44:27 No.697733651
序盤戦争仕掛けるの楽しい!からヌビア
18 20/06/09(火)01:45:29 No.697733862
強いのはヌビア 好きなのはハンマー盛り盛りになるドイツとインカあとバランスのいいエジプト
19 20/06/09(火)01:46:55 No.697734148
ハンマーは裏切らない
20 20/06/09(火)01:49:08 No.697734581
>序盤戦争仕掛けるの楽しい!からローマ!
21 20/06/09(火)01:50:10 No.697734767
ブラジルのヒゲ! ブラジルのヒゲをお願いします!
22 20/06/09(火)01:51:22 No.697734961
平日はプレイしないことを固く誓った 時間が溶ける…
23 20/06/09(火)01:51:28 No.697734975
ぶら汁の強みはよくわからぬ
24 20/06/09(火)01:51:36 No.697735004
あのオッサン喜ぶモーションがちょっと… でも敗北するモーションは笑える
25 20/06/09(火)01:53:06 No.697735300
>ブラジルのヒゲ! >ブラジルのヒゲをお願いします! マウソロス建てる カーニばる 偉人量産楽しい!
26 20/06/09(火)01:54:24 No.697735566
「」!バニラ楽しかったからDLC入れたら資源周りの変更が割とキツい!NPCさんは戦略資源なかなか渡さないし! でもロボ作れるのは吹いた
27 20/06/09(火)01:54:29 No.697735582
ローマで文化文化文化 ねえ音楽家が余るんだけど
28 20/06/09(火)01:56:03 No.697735845
制覇めんどくさいから雑に科学か文化勝利キメたいんだけど何処がいい?
29 20/06/09(火)01:57:26 No.697736063
ギルガメシュギエンギ!
30 20/06/09(火)01:57:44 No.697736114
日本人なら日本をメイン文明として使わなくてどうする!弱くても使うんだよ!
31 20/06/09(火)01:58:51 No.697736293
敵の文化都市を奪って文化勝利!これね!
32 20/06/09(火)01:59:11 No.697736360
6の日本弱いどころか強い方だぞ
33 20/06/09(火)02:00:07 No.697736528
>日本人なら日本をメイン文明として使わなくてどうする!弱くても使うんだよ! むしろシリーズ歴代最強まであるだろ! ゴミ志向持ちがトップだったり漁師が武士ごっこしてた頃と較べたら!
34 20/06/09(火)02:00:51 No.697736666
ただ侍は使わない
35 20/06/09(火)02:01:21 No.697736744
大英博物館と兵馬俑で史跡盗掘しほうだい!
36 20/06/09(火)02:01:29 No.697736764
>序盤戦争仕掛けるの楽しい!からヌビア!
37 20/06/09(火)02:02:24 No.697736915
太古に遠距離UUあるヌビアとエジプトは狂ってる…
38 20/06/09(火)02:02:25 No.697736920
ブラジルを使うときはいつもUUを活用したいと思うんだけれど結局史実通りに周囲への威圧くらいにしかならない
39 20/06/09(火)02:02:28 No.697736928
デフォ何度だった王子でやってるけど なんか、こう、工業地帯とか出る遥か前には弓兵弩兵で大陸飲み込んで大勢決してて日本ってバニラ文明だなって 工場?知らない子ですね
40 20/06/09(火)02:02:47 [スキタイ] No.697736974
>太古に遠距離UUあるヌビアとエジプトは狂ってる… そうだね
41 20/06/09(火)02:03:02 No.697737011
>制覇めんどくさいから雑に科学か文化勝利キメたいんだけど何処がいい? 科学はどこでも良い気がするけどドイツかなぁ 文化は知らない
42 20/06/09(火)02:03:08 No.697737030
フランスのアキテーヌイチオシ 面倒な戦争いらず
43 20/06/09(火)02:03:15 No.697737045
日本の曲が暗いのを...
44 20/06/09(火)02:03:16 No.697737049
>ゴミ志向持ちがトップだったり漁師が武士ごっこしてた頃と較べたら! あ、Ⅵ限定の話か civ全体通しての話だと思ってたから…
45 20/06/09(火)02:04:52 No.697737277
不死隊!遠距離もできる近接UUの不死隊を忘れないでください! でもどっちかって言えば古典時代か
46 20/06/09(火)02:05:21 No.697737346
侍も次は馬乗せてくださいよ
47 20/06/09(火)02:05:51 No.697737420
>不死隊 都市制圧も出来る優秀さなのに何故か影薄いんだよな 剣士UUは量産してる間に陳腐化しやすいから?
48 20/06/09(火)02:05:56 No.697737434
太古じゃないけどレギオンは今回も使いやすくていいね…
49 20/06/09(火)02:06:12 No.697737468
エレクトロニクス工場まで行くのが若干長いのがな…
50 20/06/09(火)02:06:52 No.697737580
ジッグラトばんざい
51 20/06/09(火)02:07:20 No.697737655
>>不死隊 >都市制圧も出来る優秀さなのに何故か影薄いんだよな >剣士UUは量産してる間に陳腐化しやすいから? 文明自体が地味だからじゃない? まあ剣士や剣士代替は弩が出て来るまでの命感はあるけど
52 20/06/09(火)02:07:56 No.697737739
強い特殊改善持ちの都市国家に出会えた時の嬉しさ カホキア君はずっ友だよ…
53 20/06/09(火)02:08:19 No.697737806
後の方の戦争は都市防壁硬すぎてウンザリする 核ぶちこみてえ
54 20/06/09(火)02:10:01 No.697738046
戦争は中世まで
55 20/06/09(火)02:10:33 No.697738125
カンカン!(国際会議
56 20/06/09(火)02:10:40 No.697738139
弩ラッシュって防壁突破できなくない? 中世の防壁建てられる前にゴリ押しすんの?
57 20/06/09(火)02:11:11 No.697738205
序盤にキャンディちゃんと会えるとテンション上がるけど大抵思い通りにはいかない
58 20/06/09(火)02:11:45 No.697738299
初期領土広いロシア好き ラブラも地味に優秀 大音楽家は野ざらし
59 20/06/09(火)02:11:46 No.697738302
>不死隊 ペルシアはパイリダエーザと道路ボーナスの方があからさまに強いから目立たないのかな
60 20/06/09(火)02:12:02 No.697738330
>弩ラッシュって防壁突破できなくない? 質が微妙なら数で押せばいいだけ まあカタパルト混ぜてもいいけど
61 20/06/09(火)02:12:50 No.697738436
>中世の防壁建てられる前にゴリ押しすんの? うn 太古~古典の間に近隣文明1~2は食いたいね
62 20/06/09(火)02:13:24 No.697738506
>大音楽家は野ざらし 探索に行かせるといいぞ!
63 20/06/09(火)02:13:52 No.697738570
戦争してたら好戦的の外交マイナス補正が3桁行っててビビった なんでや非難したのは相手やし国境線に兵士集めたのも相手側が先やろ!
64 20/06/09(火)02:13:59 No.697738587
弓のうちにレベルアップしておくという前提はあるな
65 20/06/09(火)02:15:38 No.697738792
太古のうちに皇帝難易度なら弓4不死・神なら6作って都市撃ちまくってレベル上げる カーブルがいたらなるべく早く宗主になる
66 20/06/09(火)02:15:40 No.697738794
他国の首都征服すると国際会議でほぼ何もできなくなるのバランスおかしいと思う
67 20/06/09(火)02:17:54 No.697738926
戦争で勝つと精兵が残るしアップデートするのが強いので次の戦争がしたくなる 次の戦争のために、次の次の戦争のために!