ウルト... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/08(月)22:07:52 No.697655303
ウルトラの若き戦士、 ウルトラマン「」の最終話まさかのCパートだ ガイアスペース出身のウルトラ警備隊の隊員で、 エース顔のブルー族なウルトラマンだぞ 類まれなる身体能力を駆使して戦うパワータイプであり、 若いながら光の国からも中々の評価を得ている 光の国を出立する際にナイトブレスを授けられ、 その後ヒカリが開発した、ナイトブレスの拡張アイテム、 人々との絆によって戦闘力を上げることのできる 「」ブレスをゾフィーを通して手に入れたぞ ただしその後は最終回まで強化形態なりアイテムを 手に入れることはできなかったようだな
1 <a href="mailto:s">20/06/08(月)22:08:34</a> [s] No.697655652
地球では15歳の少年、としあきと融合を果たしたぞ 彼とは一年の戦いを通して固い信頼を築き上げ、 特にとしあきからは決して揺らぐことがない程の、 全幅の信頼を置かれているようだな また、怪獣災害が頻発する原因は、人間のマイナスエネルギーが産んだ ダークサンダーエナジーであることを突き止めることが出来た それにより怪獣が暴れることで更に人類がマイナスエネルギーを産むという 負の連鎖で地球はボロボロ、防衛軍も壊滅寸前で十分に活動できないようだ
2 20/06/08(月)22:08:59 No.697655845
いやあ「」スプリームは最強でしたね…
3 20/06/08(月)22:10:52 No.697656765
>いやあ「」スプリームは最強でしたね… 最終回まで強化形態待たされた甲斐があったね…
4 <a href="mailto:s">20/06/08(月)22:11:59</a> [s] No.697657284
ガイアとアグルと出会った「」は、 全ての原因である赤い球のプロトタイプを体内に潜ませているとしあきを救うべく、 彼の体内に突入し、赤い球が変化したキングオブモンスを撃退する しかし今度はゾグ第2形態へと変化し、その圧倒的な力でガイアとアグルが瀕死の重症に しかしとしあきと地球を救うために立ち上がった「」に呼応するようにアグルは立ち上がり、ガイアは自分の光を「」に与え、「」スプリームヴァージョンが誕生したぞ その圧倒的なゴリラパワーでゾグを撃退すると、「」は怪獣へ何度戦おうとも止めてみせると語りかける すると怪獣は少女の姿へと変貌し…
5 20/06/08(月)22:12:48 No.697657613
あとはエピローグだな…
6 20/06/08(月)22:13:40 No.697657982
これで素直に終わってくれるか赤い玉…?
7 <a href="mailto:s">20/06/08(月)22:15:23</a> [s] No.697658689
赤い球が変貌して現れた少女は「」の見上げ、じっと見つめている それを見た「」は彼女と目線を合わせるように膝立ちになった 危険だと言わんばかりに駆け寄ろうとするアグルを片手で制止し、「」もまた少女を見つめる そして少女は口を開き… 1.としあきの心を救って欲しいと「」に頼む 2.全てはとしあきの周りが、としあきに与えた苦痛から始まったと語り始める 3.何かを口にしようとするが言葉が出てこない dice1d3=2 (2)
8 20/06/08(月)22:16:57 No.697659297
赤い珠は壊れてなかった あくまでとしあきの望みを叶えようとしただけだ
9 20/06/08(月)22:18:15 No.697659860
悪意は無い…のか?
10 20/06/08(月)22:18:22 No.697659909
ダイス目が実にドラマチックだった
11 <a href="mailto:s">20/06/08(月)22:19:33</a> [s] No.697660429
少女はそう言うと、右手で「」の頭に触れ、その脳裏に直接イメージ映像を流し込み始める としあきが経験してきた両親や教師からの重圧、好きなことをできない不自由、勉強ばかりで友達のいない日常… これらがとしあきに破滅願望を生じさせ、自分はそれを叶えるために怪獣を生み出してきたに過ぎないと告げる それを聞いた「」は… 1.だが彼の人生は悪いことばかりではなかったはずだと返す 2.では私が彼と出会えたのはなぜだ?と返す 3.だがそれは彼の一部に過ぎないと返す dice1d3=1 (1)
12 20/06/08(月)22:19:35 No.697660445
としあき少年…
13 20/06/08(月)22:21:10 No.697661125
いい事もあったけど悪いことの方が多かったとかで論破されかねんぞ「」…
14 20/06/08(月)22:22:17 No.697661683
どうなる
15 <a href="mailto:s">20/06/08(月)22:24:52</a> [s] No.697662779
「」は確信を持ってそう返した 「」はバグバズンブルードの群れが街に接近した時、あそこには両親がいると、心から不安に思っていたことを知っていた 確かに不自由も多い人生だったかもしれないが、彼はそのことで周りを憎み、自分から全てを台無しにするような行動はしなかった むしろ自分の体の限界が近いにも関わらず、一緒に戦ってきてくれて、 「」を信じ、これまで地球を守るために戦ってきた彼との経験、思い出を「」は信じていたのだ それを聞くと少女は… 1.どうか、彼を救ってあげて欲しいと頼む 2.もう彼の願いは叶ったと呟く 3.それでも彼の願いが怪獣が生み出した事実は変わらないと告げる dice1d3=3 (3)
16 20/06/08(月)22:25:36 No.697663085
厳しい言い方をするなら平和な日本で15年しか生きていない子供の経験した苦しみでしかないからな…
17 20/06/08(月)22:25:42 No.697663122
もう一波乱あるか…?
18 20/06/08(月)22:26:36 No.697663530
罪は罪として償えばいい 赦されない罪などないさ
19 20/06/08(月)22:28:47 No.697664520
怪獣を生み出した罪なら共に戦うことで「」が一緒に背負ってくれるはず
20 <a href="mailto:s">20/06/08(月)22:29:12</a> [s] No.697664713
少女は淡々と返すと、それにも「」は頷いてみせた そして… 1.私はもう彼がそう願わなくなるまで、側にいるつもりだと返す 2.だが、彼の生み出した怪獣を倒してみせたのも、彼の想いだろうと返す dice1d2=2 (2)
21 20/06/08(月)22:29:45 No.697664964
おお!
22 <a href="mailto:s">20/06/08(月)22:32:14</a> [s] No.697666142
としあきを戦いの道に連れ出したのは「」だが、最後にその道を選んだのは彼の意思だった 誰もが良い心と悪い心を持っている 彼は怪獣を生み出す悪い心を持っているかもしれないが、それを倒そうという良い心を持って立ち向かうことができる人間なのだ そうやって少年は大人になっていくのではないかと「」が答えると少女は… 1.満足したように笑い、としあきをよろしくと言って消滅する 2.なら最後に、私という「怪獣」を倒してそれを証明して見せてと返し… dice1d2=1 (1)
23 20/06/08(月)22:32:57 No.697666496
やったー完全勝利ー!!
24 20/06/08(月)22:33:41 No.697666829
>やったー完全勝利ー!! でもね…としあきの心はまだ救えてないんですよ…
25 20/06/08(月)22:34:05 No.697666988
人間の善性を信じるウルトラマンの鑑
26 20/06/08(月)22:34:20 No.697667110
実にウルトラらしい展開だ…
27 <a href="mailto:s">20/06/08(月)22:34:29</a> [s] No.697667178
それまでまるで機械のように表情を変えない少女は、「」の答えに満足したように笑って見せた そして、宿主であるとしあきをよろしくと返してみせると、光となってその身体が消えていく 戦闘が終わって体力を取り戻したのか、ガイアとアグルがゆっくりと歩いて「」に近寄る そして… 1.ガイアとアグルに先に戻るように伝える 2.3人で体内を脱出した dice1d2=1 (1)
28 20/06/08(月)22:35:08 No.697667475
最後にまだやることが残っている…?
29 20/06/08(月)22:35:19 No.697667563
最後はやはり主人公同士か…
30 <a href="mailto:s">20/06/08(月)22:36:18</a> [s] No.697668019
自分にはやるべきことがあると告げ、 ガイアとアグルに背を向けると「」はとしあきの体内の更に奥へと飛び立っていく そして… 1.心の中で寂しそうに座っているとしあきを見つける dice1d1=1 (1)
31 20/06/08(月)22:36:26 No.697668076
くるかダーク「」…
32 20/06/08(月)22:36:48 No.697668222
いい演出だ…
33 20/06/08(月)22:37:48 No.697668671
ここで一択いい…
34 <a href="mailto:s">20/06/08(月)22:39:06</a> [s] No.697669367
「」がとしあきの名を呼ぶと、彼は驚いたように振り向いた そして「」はとしあきの隣に胡座をかいて座ると… 1.優しさを失わないでくれと穏やかに語りかける 2.過去は変わらないが、未来は変えることが出来ると真っ直ぐに語りかける 3.もうすぐ、私は光の国に帰らないと行けないと告げる dice1d3=2 (2)
35 <a href="mailto:s">20/06/08(月)22:41:04</a> [s] No.697670294
過去は変わらないが、未来は変えることが出来る… 君は、周囲に不満や、鬱屈とした想いを抱いているかもしれないが、それ以上に優しく、立ち向かう強さを持っている人間だと私は知っている どうかそれを忘れないで欲しい… 私が君の側を離れたとしても…
36 20/06/08(月)22:41:13 No.697670370
例え人の醜い心に直面してもウルトラマンたちは未来を信じてくれるんだよな
37 <a href="mailto:s">20/06/08(月)22:42:43</a> [s] No.697671121
そう言うと「」はすっくと立ち上がり、ゆっくりと前へと歩き始める 離れるってどういうことかと問い詰めようととしあき少年も立ち上がってそれを追おうとするが、どうしても追いつけない そして走り続けるうちに… 1.としあきは目を覚ました dice1d1=1 (1)
38 20/06/08(月)22:44:22 No.697671900
さよなら…ウルトラマン「」…
39 20/06/08(月)22:45:04 No.697672241
しかし何故この世界に赤い玉が…?
40 20/06/08(月)22:45:35 No.697672491
>しかし何故この世界に赤い玉が…? としあきのマイナスエナジーに引き寄せられて…?
41 20/06/08(月)22:45:45 No.697672576
グリッドマンを思い出す
42 <a href="mailto:s">20/06/08(月)22:45:49</a> [s] No.697672612
目を覚ましたとしあきは、側に立っていた我夢と藤宮に気づく そして「」たちウルトラマンが戦う妙な夢を見ていたと笑ってみせると、「」はどこかと尋ねる 藤宮は何も言わず目をそらし、我夢は横になっているとしあきと目線を近づけるように屈むと… 1.「」からの伝言を伝える 2.もう怪獣は現れない、彼は使命を果たしたと告げる dice1d2=1 (1)
43 20/06/08(月)22:46:16 No.697672818
>しかし何故この世界に赤い玉が…? あれ割とそこら辺に転がってるから… スペアとか転移ミスって違う世界に来ちゃった!で1個世界滅ぼして再転移決めてるし
44 20/06/08(月)22:46:38 No.697672997
別れは突然に…
45 20/06/08(月)22:47:18 No.697673298
これ劇場版で再開と真のお別れする奴だ…
46 20/06/08(月)22:47:24 No.697673340
こういう客演の使い方もありなんだなぁ… 本人に語らせないってのもいいぞ
47 20/06/08(月)22:48:45 No.697674035
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
48 20/06/08(月)22:48:59 No.697674143
「」も赤い玉から造られた空想のヒーローなのか?
49 20/06/08(月)22:49:19 No.697674332
>1591624125704.png- やったー!かっこいいー!!!
50 20/06/08(月)22:49:21 No.697674343
エース顔ブルー族「」!
51 <a href="mailto:s">20/06/08(月)22:49:39</a> [s] No.697674509
「」が残したものは… 1.離れても、私達は強い絆で結ばれていると「」ブレスを差し出す 2.未来は変えられると「」ブレスを差し出す 3.私がいなくても、君の心の中の怪獣と戦い続けてくれと「」ブレスを差し出す dice1d3=3 (3)
52 20/06/08(月)22:50:14 No.697674786
ブレスは置いてくとかめっちゃ劇場版で帰ってくる気だな…
53 20/06/08(月)22:50:17 No.697674812
これは劇場版で帰ってくるやつ!
54 20/06/08(月)22:50:36 No.697674975
>ブレスは置いてくとかめっちゃ劇場版で帰ってくる気だな… ピンチのピンチのピンチの連続そんな時…
55 20/06/08(月)22:50:37 No.697674986
人間は自分の力で地球を守らなくてはいけないからな…
56 20/06/08(月)22:50:38 No.697674999
来たぞ我らの━━━━━
57 20/06/08(月)22:51:01 No.697675196
客演の度綺麗になって帰ってくる「」ブレス
58 20/06/08(月)22:51:23 No.697675354
劇場版ウルトラマン「」 大地と海と空と人
59 <a href="mailto:s">20/06/08(月)22:52:20</a> [s] No.697675832
人々とウルトラマンとの絆が、強い力を生み出す「」ブレス… 「」が我夢に預けたそれを受け取ったとしあきは静かに涙を流した… それから… 1.次の日 2.1年後 3.5年後 4.10年後 dice1d4=2 (2)
60 20/06/08(月)22:52:43 No.697675992
ありがとうエース顔ガイア一族ムキムキフィジカル系ウルトラマン「」……
61 20/06/08(月)22:53:05 No.697676170
高校生になったか…
62 20/06/08(月)22:53:07 No.697676189
今さらだけど空の巨人だから「」なのか…
63 20/06/08(月)22:53:49 No.697676495
流石にXばりのスピードでは帰ってこなかったか
64 20/06/08(月)22:54:04 No.697676601
>今さらだけど空の巨人だから「」なのか… そこに気付くとは…やはり天才か
65 20/06/08(月)22:54:26 No.697676787
>今さらだけど空の巨人だから「」なのか… 空白だから「」なのかもな…
66 20/06/08(月)22:54:28 No.697676802
ウルトラマン「」最後まで呼び方よくわかんなかったし必殺技のポーズはダサいけどいいウルトラマンだった
67 <a href="mailto:s">20/06/08(月)22:55:43</a> [s] No.697677332
「」がとしあきの元を離れてから一年が経った 赤い球が叶えた事象と記憶は、球の消滅と共にリセットされるため、人々の中から怪獣による恐怖や被害は消えていた ガイアとアグル、そして球の宿主であったとしあきを除いては そしてとしあきは… 1.自分の夢のために勉強を続けている 2.新しい趣味を見つけて、それに熱中している 3.進学先の高校で友達を作ることが出来た dice1d3=1 (1)
68 20/06/08(月)22:56:41 No.697677740
防衛隊入るんか?
69 20/06/08(月)22:56:55 No.697677841
その夢とは…?
70 20/06/08(月)22:57:13 No.697677983
>防衛隊入るんか? 宇宙へ飛び立つのかも
71 <a href="mailto:s">20/06/08(月)22:57:58</a> [s] No.697678280
としあきは両親や教師の期待通りに勉強を続けている だが、ただ言いなりでしてきたそれまでの自分とは違う 彼は、叶えたい夢のため、自分の意思で勉強をするようになっていた その夢とは… 1.光の国へ行って「」と再開すること 2.防衛隊に入ってこの地球を守ること dice1d2=2 (2)
72 20/06/08(月)22:58:10 No.697678370
そろそろBeat on Dream onかかかってそう
73 20/06/08(月)22:58:16 No.697678400
もう一度「」に会う為に会ってお礼を言う為に……
74 20/06/08(月)22:59:24 No.697678848
お別れしたからな…再会じゃなくて自分の夢を追いかけないと
75 20/06/08(月)22:59:26 No.697678862
そうか…怪獣を倒す責任…
76 20/06/08(月)23:00:27 No.697679287
これ劇場版で防衛隊に入ってるやつじゃん!!
77 <a href="mailto:s">20/06/08(月)23:00:52</a> [s] No.697679446
かつてウルトラマン「」が守ってくれたこの地球を守る… そのために防衛隊へ入ることを目標にしていたのだ 彼が辛い目に遭ったり、悲しいことや、理不尽な目に遭ったりする時、彼はその傍らにある「友」からのプレゼントを思い出すのだ 誰の記憶にも残っていない…青い巨人と共に駆け抜けた一年、その絆の証を ウルトラマン「」 完
78 20/06/08(月)23:00:57 No.697679489
ウルトラマン「」S
79 20/06/08(月)23:01:23 No.697679670
ウルトラマン「」…名作だったな…
80 20/06/08(月)23:01:27 No.697679713
終わった…… いい最終回だった……
81 20/06/08(月)23:01:34 No.697679758
いいウルトラマンだったな… 名前を思い出せないけど…
82 20/06/08(月)23:01:38 No.697679775
かっこいいぜとしあき君…
83 <a href="mailto:s">20/06/08(月)23:01:41</a> [s] No.697679802
劇場版は 1.ある 2.ない dice1d2=2 (2)
84 20/06/08(月)23:01:58 No.697679923
嘘だろ!?
85 20/06/08(月)23:02:00 No.697679935
>終わった…… >いい最終回だった…… やっぱり最初と最後が印象に残ってるのはいい作品だよな
86 20/06/08(月)23:02:04 No.697679965
なんでないのおおぉ!!!
87 20/06/08(月)23:02:10 No.697679995
今さらだけどやたらウルトラマン描くの上手な「」いるよね 今回のシリーズの手書きもそうだけどお題絵の清書してくださいで異様な出来のウルトラウーマンも以前あったし
88 20/06/08(月)23:02:14 No.697680023
imgでこんな大作見れるとは思わなかったぞ
89 20/06/08(月)23:02:37 No.697680185
>今さらだけどやたらウルトラマン描くの上手な「」いるよね >今回のシリーズの手書きもそうだけどお題絵の清書してくださいで異様な出来のウルトラウーマンも以前あったし そういえば何年か前ウルウー祭りあったよな
90 20/06/08(月)23:02:37 No.697680187
>やっぱり最初と最後が印象に残ってるのはいい作品だよな 途中記憶がないけど最初と最後はホント印象に残ってるもんな…
91 20/06/08(月)23:02:38 No.697680195
>そろそろBeat on Dream onかかかってそう 元々良い曲だけだとっしーと「」の関係にも刺さる刺さる
92 20/06/08(月)23:02:41 No.697680217
OVAあると言ってくれ!
93 20/06/08(月)23:02:41 No.697680221
ところでどうやってイフを…
94 20/06/08(月)23:02:43 No.697680236
ないのー!?
95 <a href="mailto:s">20/06/08(月)23:02:57</a> [s] No.697680339
>No.697674035 本当にありがとうございます… SV出せなかったらどうしようとアグルが立ち上がったときに焦りました
96 20/06/08(月)23:03:01 No.697680371
劇場版はないけどOVで「」再びして欲しいぞ…
97 20/06/08(月)23:03:10 No.697680422
すぐに劇場版はないけど10年後くらいに大人になったとしあき隊員が出てくる劇場版作られるやつ!
98 20/06/08(月)23:03:10 No.697680423
>ところでどうやってイフを… あんなやりかたとはな…
99 20/06/08(月)23:03:12 No.697680446
>imgでこんな大作見れるとは思わなかったぞ まさか一年分やりきるとはね…
100 20/06/08(月)23:03:18 No.697680485
>ところでどうやってイフを… いやーあの回もすごかったな… まさかあんな風に攻略するとは
101 20/06/08(月)23:03:23 No.697680534
綺麗に終わり過ぎて続編が作り辛いパターン!
102 20/06/08(月)23:03:24 No.697680536
この変なとこで商売っ気出さないのが円谷っぽい
103 20/06/08(月)23:03:37 No.697680617
>ところでどうやってイフを… まさかあんな方法で倒すとはね
104 20/06/08(月)23:03:38 No.697680630
夢を信じられる限り、光はここにある!
105 20/06/08(月)23:03:42 No.697680669
御唱和ください!!「」の名を!!
106 <a href="mailto:s">20/06/08(月)23:04:03</a> [s] No.697680805
というわけでウルトラマン「」の物語はこれでおしまいです 手癖で書いたせいかシリアスに寄せすぎたかな… また週末にでも新しいウルトラマン書くかもしれないので期待しないで待っててください ご視聴ありがとうございました
107 20/06/08(月)23:04:19 No.697680910
あれだろ?メビウス的作品でアフターエピソードが語られるんだろ
108 20/06/08(月)23:04:20 No.697680916
なあにすぐに再会しちゃ情緒がないってもんよ 10年位たってからのほうがとしあきの成長も見せられるんだ
109 20/06/08(月)23:04:20 No.697680923
>>imgでこんな大作見れるとは思わなかったぞ >まさか一年分やりきるとはね… 最初と最後だけだこれ
110 20/06/08(月)23:04:25 No.697680952
>すぐに劇場版はないけど10年後くらいに大人になったとしあき隊員が出てくる劇場版作られるやつ! と言うか防衛隊自体は残ってる=怪獣は出てくる世界だから次のウルトラマンがこの地球に来たときに劇場版で「」が復活するやつ
111 20/06/08(月)23:04:28 No.697680975
>この変なとこで商売っ気出さないのが円谷っぽい 1話と最終回で予算が尽きただけでは…? 昔の円谷ならあり得る
112 20/06/08(月)23:04:39 No.697681047
まさか「」なんて空白のような名前なのも赤い玉無くなった影響で人々の記憶から消えてしまうという伏線だったのか…
113 20/06/08(月)23:04:43 No.697681082
まさか「」が名作ウルトラマンになるとは思わなかった…
114 20/06/08(月)23:04:55 No.697681160
ギンガSみたいに続編来るんでしょ分かってんだから
115 20/06/08(月)23:04:56 No.697681167
ガイアとアグルの良客演も良かった…
116 20/06/08(月)23:05:09 No.697681250
普段は防衛隊だけで倒せるクラスの怪獣しか出てこないんだろうな
117 20/06/08(月)23:05:14 No.697681287
>なあにすぐに再会しちゃ情緒がないってもんよ >10年位たってからのほうがとしあきの成長も見せられるんだ 子役がガチで大人になってるのいい…
118 20/06/08(月)23:05:16 No.697681318
ヌルかなブランクかな
119 20/06/08(月)23:05:17 No.697681319
人とウルトラマンの交流に重点がおかれたいい作品だった…
120 20/06/08(月)23:05:33 No.697681441
ガイアで一話一億とかだっけ…
121 20/06/08(月)23:05:46 No.697681517
最後までパワーアップ無しかと思ったらまさかのSVが出てくるとはね
122 20/06/08(月)23:05:55 No.697681596
ダイスのくせにストーリーて展開が熱すぎる 描写もなぜか後に深読み出来るようになってたし
123 20/06/08(月)23:05:56 No.697681604
単独映画は(予算使い切って)無いけど他のウルトラマン作品の客演に来るパターンか まぁ1話からガタノゾーア暴れさせたりやりたい放題したからな…