虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/08(月)19:11:15 死んだ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/08(月)19:11:15 No.697587081

死んだキッチン

1 20/06/08(月)19:14:27 No.697587879

そもそも生きていたのか?

2 20/06/08(月)19:15:06 No.697588062

こういうタイプのキッチンはどこで具材切ればいいの

3 20/06/08(月)19:15:53 No.697588281

まな板とかで流しを埋めるか別に台を持ってくる

4 20/06/08(月)19:15:54 No.697588286

うちのキッチン榛名

5 20/06/08(月)19:16:15 No.697588364

>こういうタイプのキッチンはどこで具材切ればいいの カット野菜を使う

6 20/06/08(月)19:16:23 No.697588395

>こういうタイプのキッチンはどこで具材切ればいいの 調理は諦めろ 包丁を捨てコンビニとスーパーの惣菜を買う人生を過ごせ

7 20/06/08(月)19:16:25 No.697588406

両サイドも壁で狭くて…

8 20/06/08(月)19:16:54 No.697588534

うちのは左右逆

9 20/06/08(月)19:17:13 No.697588620

インスタント麺専用キッチン

10 20/06/08(月)19:17:37 No.697588735

シンクの方に食器洗い用の水貯める桶買うだろ その上にまな板を置くんだ

11 20/06/08(月)19:18:06 No.697588869

>死んだキッチン ダァン!

12 20/06/08(月)19:18:58 No.697589139

このIHは信頼できるIH?

13 20/06/08(月)19:19:17 No.697589220

これはIHだからまだマシなんじゃねえかな…

14 20/06/08(月)19:19:25 No.697589259

許すな

15 20/06/08(月)19:19:55 No.697589405

>このIHは信頼できるIH? 出来ないIHとは?電熱線ってIH扱いなのか

16 20/06/08(月)19:20:01 No.697589434

俺の家榛名

17 20/06/08(月)19:20:17 No.697589505

電熱線コンロをIHといいはる物件もあるとか

18 20/06/08(月)19:21:34 No.697589847

左がガスでシンクとの隙間が20センチあればうちのキッチンだわ

19 20/06/08(月)19:22:53 No.697590211

>こういうタイプのキッチンはどこで具材切ればいいの 俺は洗濯機の上で切ってる

20 20/06/08(月)19:24:39 No.697590720

>>こういうタイプのキッチンはどこで具材切ればいいの >俺は洗濯機の上で切ってる 俺と同じじゃん

21 20/06/08(月)19:27:42 No.697591688

大学らへんの物件だとこういうの平気であるからな

22 20/06/08(月)19:28:50 No.697592042

社宅がこれだったけど毎日弁当かカップ麺かフライパン焼肉だった

23 20/06/08(月)19:30:28 No.697592585

IHなだけ有情だぜ

24 20/06/08(月)19:30:42 No.697592671

安い物件探すとこういうキッチン多くてな

25 20/06/08(月)19:33:03 No.697593412

大家は飢えて死ねと思う

26 20/06/08(月)19:33:34 No.697593594

適当な折り畳みテーブル置いてたな

27 20/06/08(月)19:33:59 No.697593742

自炊しない友人に頼まれてコンロを丁度隠す台作ったっけな そいつは冷蔵庫置いてた

28 20/06/08(月)19:34:35 No.697593947

>IHなだけ有情だぜ モノホンは電気コンロとかいうゴミだからな…

29 20/06/08(月)19:37:17 No.697594800

蚊取り線香みたいなゴミってまだあるのかな ガスよりコスパ悪いのになんでアレが生まれたんだろう

30 20/06/08(月)19:39:52 No.697595689

>モノホンは電気コンロとかいうゴミだからな… それでも調理師だと使いこなすからプロはすごいなって思う 素人じゃ無理だわ

31 20/06/08(月)19:40:19 No.697595829

自炊したことないとこのキッチンの抱える問題が分からんから 学生や新社会人が入居してから絶望する

32 20/06/08(月)19:41:51 No.697596336

>蚊取り線香みたいなゴミってまだあるのかな >ガスよりコスパ悪いのになんでアレが生まれたんだろう 防火対策だよ ガスや炭より電気の方が火災対策しやすいから だから最初は火気厳禁の潜水艦や列車の食堂車の調理器具で普及した

33 20/06/08(月)19:41:56 No.697596358

うちはコンロのブレーカー落として上に電気ケトル置いてる 自炊は諦めた

34 20/06/08(月)19:41:59 No.697596384

俺これでお好み焼き作ったり餃子作ったりしてたよ?ようは料理への好奇心

35 20/06/08(月)19:43:25 No.697596849

デカいまな板シンクに掛けてたな

36 20/06/08(月)19:43:28 No.697596876

あんまり自炊しないけどこれはきつい ホットケーキすらキツくないこれ?

37 20/06/08(月)19:43:51 No.697597006

オーナーから自炊するなと言うプレッシャー

38 20/06/08(月)19:45:24 No.697597584

調理はもちろんスペースなさすぎて洗い物すらキツいんじゃないか

39 20/06/08(月)19:46:29 No.697598008

キツいどころか狭くて水がこぼれやすいから床にダメージ!大家は悲しむ

40 20/06/08(月)19:46:54 No.697598147

欲張って具材多くすると炒め物が煮物になるよ

41 20/06/08(月)19:47:32 No.697598389

冬の雪山よりは遥かに快適って言われてなるほどってなった

42 20/06/08(月)19:47:38 No.697598420

流し台の上にデカいまな板置くしかないな…

43 20/06/08(月)19:47:59 No.697598524

電熱線の上にIRぽい耐熱板貼ってIRです!みたいなのはある

44 20/06/08(月)19:48:24 No.697598687

>防火対策だよ >ガスや炭より電気の方が火災対策しやすいから >だから最初は火気厳禁の潜水艦や列車の食堂車の調理器具で普及した 調理終了後もずっと熱くて逆に危険だと思うんだけどな

45 20/06/08(月)19:48:33 No.697598746

ナニコレ…

46 20/06/08(月)19:48:40 No.697598789

>キツいどころか狭くて水がこぼれやすいから床にダメージ!大家は悲しむ lose-loseは悲しい…

47 20/06/08(月)19:49:13 No.697598973

>調理終了後もずっと熱くて逆に危険だと思うんだけどな それでも直火よりは余程安全だからな

48 20/06/08(月)19:49:58 No.697599237

スレ画は極端だけど単身用のキッチンは 調理する場所が考慮されてないの多くて困る

49 20/06/08(月)19:50:17 No.697599330

会社の給湯室

50 20/06/08(月)19:50:42 No.697599480

>>死んだキッチン >ダァン! カセットコンロを上に置きます ダイナミックですな

51 20/06/08(月)19:51:13 No.697599682

うちのもこの形だが両側が壁じゃないだけまだ有情というか スレ画はこれ何でこんな突き当りに…

52 20/06/08(月)19:51:29 No.697599787

生活が極まると画像で十分なのかもしれない

53 20/06/08(月)19:52:16 No.697600099

業務スーパーで冷凍野菜を買ってきてカレーを作ろう

54 20/06/08(月)19:53:13 No.697600439

自炊しない人向け…というか自炊をあまり想定してなさそうな物件もある やりにくそうっていうかもうダメそうなら避けるのだ

55 20/06/08(月)19:53:31 No.697600526

こういうのとか風呂トイレ分かれてないのとか 地味だけど確実に生活のクオリティが下がるからつらい

56 20/06/08(月)19:53:42 No.697600589

鉄道の食堂車だと旧来は石炭レンジだったけど北陸トンネル火災の出火原因がオシ16の石炭レンジになって一気に電子レンジと電熱調理機に置き換えられた それだけに後の北斗星やトワイライトの食堂長は電熱調理機でフランス料理とか出せる技能を求められた

57 20/06/08(月)19:54:10 No.697600743

一人暮らし前から自炊なんてしなかったのもあって完全に冷凍食品とレトルトの食生活だ

58 20/06/08(月)19:55:24 No.697601213

調理台は折りたたみのいい感じの台買ってしないでたけどシンク小さいのも洗い物めんどくさすぎてね

59 20/06/08(月)19:56:36 No.697601620

どうして建てた時にガス配管引かなかったんですか…

60 20/06/08(月)19:56:40 No.697601650

シアハートアタックを誘導できる

61 20/06/08(月)19:56:45 No.697601675

>会社の給湯室 お湯しか沸かさないなら別にいいんだけどね

62 20/06/08(月)19:57:00 No.697601744

オール電化

63 20/06/08(月)19:57:24 No.697601856

スレ画はIHじゃないからな! フラットタイプの電熱線だからな!

64 20/06/08(月)19:57:53 No.697602013

>どうして建てた時にガス配管引かなかったんですか… 通ってないところにガス管引くのって金かかるんすよ…

65 20/06/08(月)19:58:09 No.697602121

いやIHだろ

66 20/06/08(月)19:58:27 No.697602225

せめてIHにしてくれよ 出火対策は同じだろう

67 20/06/08(月)19:58:39 No.697602284

風呂はバランス釜なんだよね

68 20/06/08(月)19:59:27 No.697602548

電気給湯器ついてそう

69 20/06/08(月)19:59:38 No.697602616

さらに最悪なのが下に小さい冷蔵庫付き

70 20/06/08(月)20:00:08 No.697602791

この際それがIHかどうかなんて些細な問題だよ…

71 20/06/08(月)20:00:47 No.697603043

>せめてIHにしてくれよ >出火対策は同じだろう 今ならそうだろうな だが古い物件でそれを許すかな?

72 20/06/08(月)20:02:41 No.697603758

>さらに最悪なのが下に小さい冷蔵庫付き 実家の自室だから特に文句はねぇんだよな…

73 20/06/08(月)20:02:53 No.697603833

混合水栓…

74 20/06/08(月)20:03:35 No.697604127

洗った皿はどこに

75 20/06/08(月)20:05:29 No.697604844

>スレ画はIHじゃないからな! >フラットタイプの電熱線だからな! パナのIHに見えるけどなんかたまに病的な嘘つき出るなここ もしくは転載元のスレではそういう嘘設定付かれて信じてた的な?

76 20/06/08(月)20:06:38 No.697605350

どう見てもKZ-11BP 精神障害なのかアホで騙された(もしくは騙そうとしてる)どっちだ?

77 20/06/08(月)20:06:46 No.697605384

>実家の自室だから特に文句はねぇんだよな… 実家の自室にスレ画と冷蔵庫があるのはむしろ勝ち組だよぉ!

78 20/06/08(月)20:07:27 No.697605680

>洗った皿はどこに 皿を使うな コップはIHの上に置くのだ

79 20/06/08(月)20:09:13 No.697606386

皿は紙皿 それかiPadに皿を表示する

↑Top