20/06/08(月)15:13:08 ピッ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/08(月)15:13:08 No.697533601
ピッ
1 20/06/08(月)15:17:43 No.697534549
まず換気しないとな…
2 20/06/08(月)15:17:43 No.697534550
カサカサ…ボトトッ
3 20/06/08(月)15:30:20 No.697536998
ピッ
4 20/06/08(月)15:32:27 No.697537418
dice1d40=17 (17) ピピッ
5 20/06/08(月)15:32:59 No.697537510
カビ取りしてない…
6 20/06/08(月)15:33:38 No.697537643
バギバギバキバキ!ボトッ
7 20/06/08(月)15:34:29 No.697537811
カビも生えてて適度な湿気がある場所にアイツが寄り付かない訳がない
8 20/06/08(月)15:36:06 No.697538128
なんで外部ホースにホースフィルターみたいなのつけないの 1000円と20秒くらいの手間が惜しいの?
9 20/06/08(月)15:36:07 No.697538133
この時期の平均気温が25度ってテレビでやっててこの夏の死を覚悟した…
10 20/06/08(月)15:39:12 No.697538719
流し用ネット切ってビニテ巻いてもいいんだ とにかく何かつけよう!
11 20/06/08(月)15:49:03 No.697540431
何でエアコン設置業社はフィルターサービスしないの
12 20/06/08(月)15:50:27 No.697540665
ブオォォ…(カビ臭い風の音
13 20/06/08(月)15:50:39 No.697540698
今日は風があるし湿度低いから窓を開ければ快適よ
14 20/06/08(月)15:51:27 No.697540854
暖房から冷房にシームレス移行しましたよ
15 20/06/08(月)15:55:24 No.697541537
>今日は風があるし湿度低いから窓を開ければ快適よ この時期は暑くても湿度低いなって感じるよね 梅雨明けで同じ気温だとぶるぅわあ~って来るけど
16 20/06/08(月)16:01:23 No.697542678
冷房かけた後10分くらい暖房にするとカビ生えないと聞いたのですが本当ですか?
17 20/06/08(月)16:07:26 No.697543808
黴臭いんだけど自分で掃除って無理なのかな やっぱり業者呼ばないとだめ?
18 20/06/08(月)16:08:44 No.697544103
>黴臭いんだけど自分で掃除って無理なのかな >やっぱり業者呼ばないとだめ? ある程度は出来ると思うけど 業者に任せた方が良い 自分で掃除した人もそう言ってた
19 20/06/08(月)16:10:07 No.697544377
>黴臭いんだけど自分で掃除って無理なのかな >やっぱり業者呼ばないとだめ? 安い機種なら分解自信あるならドレンパンまで比較的安全に外れる くるくる回るとこ露出させてカビキラー&すすぎする ドレンパンはハズレたらそのままハイターに漬ける
20 20/06/08(月)16:10:31 No.697544480
届く範囲で掃除したけど汚れすごかった そのあと送風したら4時間ぐらい空気清浄機のPM2.5のランプ点いて全力運転してた
21 20/06/08(月)16:14:39 No.697545250
去年新調したエアコンに自動おそうじ機能ってのがあるんだけど 冷房切ったら温風がジンワリ出てくるんで困る
22 20/06/08(月)16:15:08 No.697545333
30超えたしいいよね…