20/06/08(月)14:45:57 何かを... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/08(月)14:45:57 No.697528347
何かを褒める時に他を下げる言い方する人って対立煽りなのかと思ってたけど単にそういう癖があるだけで別に悪気はないんだよね
1 20/06/08(月)14:46:42 No.697528480
単に減点方式なのかもしれない
2 20/06/08(月)14:47:09 No.697528568
悪気がないから そう言う言い方良くないよって教えるとキレる
3 20/06/08(月)14:48:06 No.697528744
他に褒め方知らないだけだろう
4 20/06/08(月)14:48:12 No.697528766
喉まで出かかることがある ていうか言っちゃう時もある
5 20/06/08(月)14:48:39 No.697528850
別に下げてるつもりはないんだけど 比較対象として出してあれより面白いって言ってるだけで
6 20/06/08(月)14:49:29 No.697528996
そういう人は対比の対象を自分にして自分を下げれば良い 俺なんか○○なのに誰其は□□で偉い!メソッドな、何でも褒められる
7 20/06/08(月)14:50:40 No.697529217
>そういう人は対比の対象を自分にして自分を下げれば良い >俺なんか○○なのに誰其は□□で偉い!メソッドな、何でも褒められる 俺なんか棒人間すら満足にかけないのに宮崎駿は絵上手いよな って言っても伝わらなくね
8 20/06/08(月)14:51:35 No.697529395
>俺なんか棒人間すら満足にかけないのに宮崎駿は絵上手いよな >って言っても伝わらなくね 即レスできるのすごい!
9 20/06/08(月)14:51:44 No.697529429
あんまり自分を卑下しすぎるとそれはそれで別ベクトルのウザさになってくるからほどほどにね
10 20/06/08(月)14:52:13 No.697529518
何も下げなくていいよ!
11 20/06/08(月)14:52:40 No.697529601
比較してるものが古典だったり有名作でみんなが知ってるものだと それを知らない人の理解を助けてるんだなと思う
12 20/06/08(月)14:53:00 No.697529673
>何も下げなくていいよ! 室伏も頑張ってるよね俺ほどじゃないけど
13 20/06/08(月)14:53:22 No.697529748
猿より可愛いね君の奥さん
14 20/06/08(月)14:54:03 No.697529903
自分の中の一番にしか価値を見出だせない人はたまにいる 常に1位以外はクソ陥落した元1位もクソみたいな人
15 20/06/08(月)14:54:26 No.697529982
やっぱり天秤はダメだな…バネばかりじゃないと
16 20/06/08(月)14:54:48 No.697530057
>比較してるものが古典だったり有名作でみんなが知ってるものだと >それを知らない人の理解を助けてるんだなと思う あれは実質○○だ!をやられるとうーんとなる 間口が広がるからいいか…
17 20/06/08(月)14:55:27 No.697530181
俺バイクの運転上手いけどバレンティーノロッシよりは下手だよ
18 20/06/08(月)14:55:40 No.697530212
相対的に下とされたからと言って絶対的に無価値かというとそうでもないことも多いという前提を忘れないようにしないとな
19 20/06/08(月)14:55:40 No.697530213
オリジナルより上手い!!!
20 20/06/08(月)14:55:58 No.697530269
サラマンダーよりはやい!
21 20/06/08(月)14:56:43 No.697530433
まともな人の感想見てアウトプットのやり方覚えるといいよ
22 20/06/08(月)14:56:48 No.697530453
相対主義は悪!
23 20/06/08(月)14:57:21 No.697530543
オレ弟よりは強いよ
24 20/06/08(月)14:57:26 No.697530556
逆にナンバーワンだからと言って価値があるとは限らず等しくクソなこともあるわけで
25 20/06/08(月)14:57:56 No.697530640
>逆にナンバーワンだからと言って価値があるとは限らず等しくクソなこともあるわけで 俺はいもげで一番レス数を稼げる男
26 20/06/08(月)14:59:05 No.697530882
ムスメットより面白いよこのアニメ
27 20/06/08(月)14:59:08 No.697530891
>逆にナンバーワンだからと言って価値があるとは限らず等しくクソなこともあるわけで 一例を取り上げて全てを腐すやり方よくないよ
28 20/06/08(月)14:59:46 No.697531008
何かを褒めるときに何かを下げない人は何かをほめるときに何かを下げる人よりえらいよ
29 20/06/08(月)15:00:31 No.697531175
>何かを褒めるときに何かを下げない人は何かをほめるときに何かを下げる人よりえらいよ あたまがこんらんしてきた
30 20/06/08(月)15:02:22 No.697531512
全然関係ない比較でいいんじゃない あのアニメ面白いよね俺握力60キロあるけどみたいな
31 20/06/08(月)15:03:22 No.697531706
>全然関係ない比較でいいんじゃない >あのアニメ面白いよね俺握力60キロあるけどみたいな 極めたら高田純次みたいになれそう
32 20/06/08(月)15:03:40 No.697531765
>そういう人は対比の対象を自分にして自分を下げれば良い >俺なんか○○なのに誰其は□□で偉い!メソッドな、何でも褒められる わたしの好きな人のことわるく言わないで;;
33 20/06/08(月)15:04:08 No.697531848
褒めるだけにしよう 未来少年コナンすごくいいし未来少年コナン2もおもしろいよ
34 20/06/08(月)15:04:43 No.697531973
どうしても順位付けしちゃう人というものもいるのだ 順位付けないと生きていけないレベルで思考回路にくみこまれてるのでどうしようもないのだ
35 20/06/08(月)15:04:49 No.697531996
何も考えずに頭の中身をそのままぶちまけすぎなんだよ 言うべき事言わなくていい事くらい分かるだろ!
36 20/06/08(月)15:06:27 No.697532308
>>そういう人は対比の対象を自分にして自分を下げれば良い >>俺なんか○○なのに誰其は□□で偉い!メソッドな、何でも褒められる >わたしの好きな人のことわるく言わないで;; えっ?
37 20/06/08(月)15:06:47 No.697532362
下げる比較もそうだけど褒めるときに「○○みたいな絵ですね!素敵!」って褒めるのもどうかと思う
38 20/06/08(月)15:07:10 No.697532434
>何も考えずに頭の中身をそのままぶちまけすぎなんだよ >言うべき事言わなくていい事くらい分かるだろ! でもリアルタイムで考え事なんてできないし…
39 20/06/08(月)15:07:19 No.697532460
大槍みたいな尻ですね!素敵!
40 20/06/08(月)15:07:53 No.697532587
本人はぶっちゃけトークや毒舌キャラのつもりなのか知らないけど 悪気なく悪口言う人っているよなあ
41 20/06/08(月)15:07:54 No.697532591
>何も考えずに頭の中身をそのままぶちまけすぎなんだよ >言うべき事言わなくていい事くらい分かるだろ! うぬはもう分かった?
42 20/06/08(月)15:08:11 No.697532638
「」なのにちゃんとトイレに行けてえらいね!
43 20/06/08(月)15:09:10 No.697532823
そういう下げる人っていうのは褒める為の語彙が無いとか単純に頭が悪いからいい所を説明する能力が劣ってるんだと思う 俺の事なんだけど
44 20/06/08(月)15:09:42 No.697532910
最近炎上してた演劇の人思い出した
45 20/06/08(月)15:10:14 No.697533002
言葉に詰まった「」が脳死で使いがち 対立煽り
46 20/06/08(月)15:10:16 No.697533010
山岡さんはカスや!
47 20/06/08(月)15:10:36 No.697533069
絶対評価が出来ない人は自分の中に基準が無いんだ
48 20/06/08(月)15:11:17 No.697533215
単純に褒めるということに慣れていないから 褒めるのは恥ずかしいとか、自分が負けた気になると思ってるんじゃねえかな
49 20/06/08(月)15:11:25 No.697533241
現実では毒舌なんぞ吐く勇気ねえくせにって思うと微笑ましい
50 20/06/08(月)15:12:07 No.697533387
「〇〇が一番好き」って話は他を下げてるわけではないけど そこつっかかる人いるよね
51 20/06/08(月)15:13:20 No.697533644
根本的にダメな人間なので近寄らない方がいい
52 20/06/08(月)15:13:41 No.697533715
>下げる比較もそうだけど褒めるときに「○○みたいな絵ですね!素敵!」って褒めるのもどうかと思う 「このうなぎ美味い!まるで穴子みたいだ!」って言ってた漫画思い出した
53 20/06/08(月)15:14:14 No.697533831
>「〇〇が一番好き」って話は他を下げてるわけではないけど >そこつっかかる人いるよね 1番好きは問題ないと思う 〇〇は全体の中で1番優れているってなると周り全下げになる
54 20/06/08(月)15:14:50 No.697533961
ネット限らずあるある話として1番厄介なのはわかりやすい場を荒らそうとするやつより 悪意なく口わるいのが1番性質が悪いからな
55 20/06/08(月)15:14:56 No.697533987
順位付けに重きを置いているって内面が透けて見える 実は1位ならそれの良さ自体はどうでもいいんじゃねえか…?
56 20/06/08(月)15:15:39 No.697534139
何かを比較することでしか評価ができない人はたまにいる 多分作文が下手
57 20/06/08(月)15:15:53 No.697534193
一番というワードに反応する「」はいっぱいいるのだ 分かってて言ってるでしょ
58 20/06/08(月)15:16:01 No.697534225
youtubeの懐かしい邦楽のコメント欄でよく見る
59 20/06/08(月)15:16:08 No.697534255
ワケがあるのかも悪意はないのかもと気付くことはとても大事 意思もない馬鹿かよとムカツイてくるのはまた別の話
60 20/06/08(月)15:16:52 No.697534411
全部好きだけど一番を選べというなら…で選んだ場合は二番以下にも価値があることになるよな
61 20/06/08(月)15:17:35 No.697534524
ちゃんと感想文書けって言われたら頑張れば書けると思う 昔得意だったし
62 20/06/08(月)15:17:55 No.697534590
あんなのやってる奴は(ここにdel入れられそうなほど口汚い言葉が入る)だと思うわとかナチュラルに言う人いるよね
63 20/06/08(月)15:18:06 No.697534630
>全部好きだけど一番を選べというなら…で選んだ場合は二番以下にも価値があることになるよな 1番が何にかかってるかだ 自分が1番好きならそりゃそうだとしかならない それが性能比較論にかかってたり全体がそれを1番好きであると言う主語でかい系は突っ掛かられる
64 20/06/08(月)15:18:10 No.697534640
批評で比較持ち出すのは全然おかしくないし結局どんだけ言い方でクッション置けるかの配慮だと思うんだよなあ
65 20/06/08(月)15:18:56 No.697534790
日曜日にお父さんとお寿司を食べに行きました お母さんの作ったごはんよりおいしかったです
66 20/06/08(月)15:19:19 No.697534865
自分の口からどういう印象与える言葉が出てるか理解出来ずにそのまま来てしまったんだろう
67 20/06/08(月)15:19:27 No.697534899
なんとなく言いたいことはわかるんだがその言い方はみたいなことは多い
68 20/06/08(月)15:19:38 No.697534946
自覚してんのかしてないのか知らんが同じジャンルのゲーム間でナチュラルに対立煽りみたいなこと言う奴はマジで多い 掛け持ちしてる奴もいるって発想ができねえのかあいつら
69 20/06/08(月)15:19:52 No.697534982
荒らしを釣ろうとして比較論やったら大盛り上がりする実写スレよ… その時の人口年齢層にもよる
70 20/06/08(月)15:20:04 No.697535015
>下げる比較もそうだけど褒めるときに「○○みたいな絵ですね!素敵!」って褒めるのもどうかと思う 昔歌手の戸川純がニナハーゲンに似てますね!って言われたとき 知らなかったのに確認したらあーこれは言われても仕方ないな面倒だし次から好きって言っとこ ってなった話がある
71 20/06/08(月)15:20:22 No.697535066
とある特定ジャンルの元祖とも言える作品がようやく実写映画化されたときに 「どっかで見たことある作品だからクソ」って批評した映画評論家はほんとクソだなって思ったっけ そのどっかで見た作品の元ネタだよ!
72 20/06/08(月)15:20:56 No.697535169
競争でもしてるつもりなのかコンプレックスなのか やたら勝ち馬を意識して乗ろうとする
73 20/06/08(月)15:21:46 No.697535353
聞いてもいないのに勝ち負けの話するやつは目障りなだけで毎回見るわけでもない
74 20/06/08(月)15:22:09 No.697535423
個人の感想にしてもレビューとしての価値としても 比較や相対による優劣や好き嫌いの理由に具体性があるかどうかだよ あんたのコメで私は不快になりました!あんたは悪ですね! ってのがやりあってるだけなのはただのくだらないことだよ
75 20/06/08(月)15:22:13 No.697535432
アズレンは他と違って色々緩いから続けやすいっていう「」はいっぱいみかける 多分別に悪気あるわけではないのだろう
76 20/06/08(月)15:22:38 No.697535528
NTR中の人妻も夫より気持ちいいじゃなくてこれはこれでいいくらいにして欲しい
77 20/06/08(月)15:22:40 No.697535541
売り上げとか同接とかそういう数字を喜ぶのは良いけどその数字を使って他を見下してるのはマジでよく分からん お前が出した数字じゃねえじゃんなんでそんな叩き棒にできるんだ
78 20/06/08(月)15:22:50 No.697535582
※たまになにかを褒めただけで他を貶したと思う人がいる…
79 20/06/08(月)15:23:15 No.697535652
>最近炎上してた演劇の人思い出した 表現者、表現がヘタだった!?
80 20/06/08(月)15:23:18 No.697535664
>とある特定ジャンルの元祖とも言える作品がようやく実写映画化されたときに >「どっかで見たことある作品だからクソ」って批評した映画評論家はほんとクソだなって思ったっけ >そのどっかで見た作品の元ネタだよ! アンジャッシュの渡部が雑誌でクソみたいな映画評論してたの思い出した
81 20/06/08(月)15:23:48 No.697535765
>※たまになにかを褒めただけで他を貶したと思う人がいる… 褒めるのが貶すとセットになっている人がよく発症するやつ!
82 20/06/08(月)15:24:45 No.697535939
私を世界2位だと言っている奴がいる? どんな言い方だ
83 20/06/08(月)15:26:33 No.697536271
どれも好きとか言うとお前何も考えてないだろってキレる人いるよね そんなこと言われたってそうなんだから仕方ないじゃん…
84 20/06/08(月)15:27:26 No.697536438
頭の中に他人がない人なんだろ
85 20/06/08(月)15:27:40 No.697536490
○○に似てるは引き出し少ない人がよくやるけど言われた方は思った以上にげんなりするらしいな
86 20/06/08(月)15:27:41 No.697536495
例えが上手い人と下手な人はいる あーわかるって例えするやつは楽しい
87 20/06/08(月)15:27:52 No.697536531
まあでもシリーズ物だったりすると前作との比較とか どうしてもさけられなかったりもする
88 20/06/08(月)15:28:22 No.697536636
他人の意見に理解を示すつもりで 俺は何でも知ってるぞみたいになる
89 20/06/08(月)15:28:53 No.697536750
根本的に話がズレるのは好きが一番上の1つしかない子 どんなに良くてもこれは1番じゃないんだ!って内容しか言わなくなる
90 20/06/08(月)15:28:57 No.697536760
>まあでもシリーズ物だったりすると前作との比較とか >どうしてもさけられなかったりもする そうだけどお前10年以上研究されて穴という穴をほじくられてるゲームとこの間出たばっかのゲームのバランス比べてどうすんだよ…ってなることがよくある
91 20/06/08(月)15:29:21 No.697536835
意図的じゃないから対立煽りじゃないとも言い切れない 天然物の対立煽りかもしれない
92 20/06/08(月)15:30:21 No.697537006
映画とか三部作目下手にほめるとお前本当にみたのかとか怒られかねなかったりする
93 20/06/08(月)15:30:24 No.697537013
結婚相手じゃないんだから浮気し放題なのにバカなやつだぜ!
94 20/06/08(月)15:30:35 No.697537057
ドンピシャで好きなものと比較されたりして言われたんだったら嬉しいんだけどね◯◯に似てるとかも…まあそんな事がそうそうあるわけもなく…
95 20/06/08(月)15:31:09 No.697537160
著作について言うなら名作ほど研究されつくして穴やアラも見つけられてるもんだしな…
96 20/06/08(月)15:32:00 No.697537318
客層が違うのでも比較するヤツがいる マンガならマンガみたいな大枠でしか合ってない
97 20/06/08(月)15:34:21 No.697537782
こうしてみんな嘘がうまくなっていく
98 20/06/08(月)15:34:37 No.697537838
マクドナルドとモスバーガーは同じハンバーガーを主力商品にしてるがそのターゲット層は違うので比較して優劣を語るのはあまり意味がないって双方の人が言ってた
99 20/06/08(月)15:35:32 No.697538021
>こうしてみんな嘘がうまくなっていく 言葉くらい選ぶんだよ 相手がイライラする自称真実なんて吐く意味はどこだよ…
100 20/06/08(月)15:35:56 No.697538093
>マクドナルドとモスバーガーは同じハンバーガーを主力商品にしてるがそのターゲット層は違うので比較して優劣を語るのはあまり意味がないって双方の人が言ってた 飲食は価格帯比較のが合ってるね
101 20/06/08(月)15:36:03 No.697538112
自分の頭の中身を無修正でぶちまけないと嘘だ負けだみたいな人たまにいるけど それやっていいのは赤ちゃんだけだからな
102 20/06/08(月)15:38:15 No.697538548
比較するにしても具体的に書けばまあ良い 抽象的だと話にもならん
103 20/06/08(月)15:38:31 No.697538597
最新作はバランスが悪くてダメ!それに比べて過去作は…みたいな人にあれのバランスの方がよっぽど酷いじゃねえかとか言うと 大体あれのバランスの悪さはいい粗さだからとか言い出すのなんなんだほんと
104 20/06/08(月)15:39:04 No.697538697
>相手がイライラする自称真実なんて吐く意味はどこだよ… レスポンチしたいだけなのかもしれないけど イライラさせる物言いしてるじゃねーか!
105 20/06/08(月)15:40:51 No.697538973
自分が好きな1を説明するために 嫌いなものを10提示してくるひとがいる 最初は観察してたけどもうそろそろ飽きて聞くのがツライ
106 20/06/08(月)15:40:54 No.697538987
イライラさせる物言いは誰にでもするものではないが嫌な奴になるとされやすくなるぞ!
107 20/06/08(月)15:40:55 No.697538989
まんこに比べてちんこって綺麗だしカッコいいよね
108 20/06/08(月)15:42:49 No.697539318
意識してそういう表現避けるようにしてるけど無意識のうちにそれが出来る人とかいるんだろうか
109 20/06/08(月)15:42:51 No.697539328
褒めるのは意外と難しい 教養が求められる