ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/06/08(月)12:03:38 No.697496032
ワンピースの世界に転生するならこれくらい強くなりたい
1 20/06/08(月)12:07:38 No.697496769
どうせなら和道一文字だめにしてほしかった
2 20/06/08(月)12:09:00 No.697497044
なんかすごいさり気なく駄目にされたからちょっと後になるまで気が付かなかった
3 20/06/08(月)12:09:56 No.697497213
ゾロの太刀筋普通に見極めて掴んでるよね
4 20/06/08(月)12:10:36 No.697497357
あの時点とはいえゾロの斬撃を素手で止めてたよね
5 20/06/08(月)12:11:19 No.697497508
わりといい感じのエピソードで手に入れた刀ー!
6 20/06/08(月)12:11:34 No.697497562
Mr.1と戦ったら完封できるんだろうか
7 20/06/08(月)12:11:46 No.697497603
オレが鋼材触ると錆びさせるので 現場ではゴム手してるわ
8 20/06/08(月)12:12:28 No.697497747
刀イベントを起こすために生まれた人
9 20/06/08(月)12:12:47 No.697497809
>Mr.1と戦ったら完封できるんだろうか 人間の四肢が錆びて崩れ落ちるのはグロいな…
10 20/06/08(月)12:12:52 No.697497824
恐らく息にもサビ成分含まれてるのか
11 20/06/08(月)12:13:27 No.697497943
ミホークにメタ貼れそう いやあの人素手でも強そうだな…
12 20/06/08(月)12:13:31 No.697497961
格落ち気味の良業物をいい感じに処理するために出てきた人
13 20/06/08(月)12:14:21 No.697498125
バスターコール時のこの人以外の2人の能力者に比べて明確に強いと思う
14 20/06/08(月)12:14:38 No.697498192
アニメだと生身に普通に効いてたとか
15 20/06/08(月)12:14:49 No.697498230
覚醒したら相当強いんじゃないか?
16 20/06/08(月)12:14:55 No.697498251
ベリーグッドさんとか負けてるイメージしかない
17 20/06/08(月)12:14:57 No.697498256
たしぎに嫌われてそう
18 20/06/08(月)12:15:01 No.697498271
>ミホークにメタ貼れそう >いやあの人素手でも強そうだな… 覇気纏った刀も錆びさせられるのかな
19 20/06/08(月)12:15:13 No.697498315
>ミホークにメタ貼れそう >いやあの人素手でも強そうだな… ミホークの斬撃見切って錆びれるならゾロ刀3本やられてるよ
20 20/06/08(月)12:15:30 No.697498363
酸化するなら人体相手にも効くんじゃ
21 20/06/08(月)12:16:23 No.697498553
対剣士特化な能力だしゾロの刀を止めてたのは能力とは無関係に習得した技術なんだろうか
22 20/06/08(月)12:17:01 No.697498688
アニメで能力が盛られて人間の関節に錆を浮かせて動きを封じる意味わからん技までできるようになった大佐
23 20/06/08(月)12:17:27 No.697498768
あの辺の大佐ってアーロンくらいなら楽に勝てそう
24 20/06/08(月)12:17:30 No.697498779
三代鬼徹のオマケでついてきた感ある雪走
25 20/06/08(月)12:17:47 No.697498850
>三代鬼徹のオマケでついてきた感ある雪走 実際そうだよ!
26 20/06/08(月)12:19:44 No.697499243
キッドに強そう
27 20/06/08(月)12:19:55 No.697499276
ゾロは本当に剣士なのかと思うくらい雑に刀をだめにするよねあ酷い
28 20/06/08(月)12:19:57 No.697499282
サイボーグにも強い
29 20/06/08(月)12:19:58 No.697499289
人体サビさせるはさすがにやばいから倒したら解除された
30 20/06/08(月)12:20:14 No.697499344
あの頃は出会ったら逃げるしかないスモーカーやボンちゃんをなんなく捕まえられるヒナとか大佐クラスは普通に脅威だったからな
31 20/06/08(月)12:20:39 No.697499430
白羽取りの技術がないと剣士相手にまともに渡り合えないという点を除けば強い能力
32 20/06/08(月)12:21:08 No.697499532
刀屋の店主がゾロにほれ込んでタダでもいいから持ってってくれって出してきた家宝がこれだっけ かわいそう
33 20/06/08(月)12:21:50 No.697499671
強さ議論で荒れるほどではないけど位置に迷う男
34 20/06/08(月)12:21:59 No.697499701
1コマでさらっとやられるから全く気づかなかった その後刀壊れたから代わり探さなきゃ~とか言っててんん!?ってなったわ
35 20/06/08(月)12:22:01 No.697499705
>ゾロは本当に剣士なのかと思うくらい雑に刀をだめにするよねあ酷い たまに綿みたいな奴でポンポンしてメンテナンスしてるだろ!
36 20/06/08(月)12:22:08 No.697499730
ちゃんと賭けに勝って手に入れた鬼徹はまだまだ活躍してるし大丈夫だ
37 20/06/08(月)12:22:38 No.697499854
四皇の下級幹部クラスなら互角にやりあえる大佐級が百人くらいくるんだからやっぱヤバいわバスターコール
38 20/06/08(月)12:22:44 No.697499872
>ゾロは本当に剣士なのかと思うくらい雑に刀をだめにするよねあ酷い 世界最強の剣士との戦いで折ったり相性最悪の初見殺しなスレ画と当たったりなんだから仕方ないだろ…
39 20/06/08(月)12:22:54 No.697499899
ちゃんと雪走は供養したし...
40 20/06/08(月)12:23:05 No.697499937
鬼徹もワノクニで折れそう
41 20/06/08(月)12:23:31 No.697500022
>その後刀壊れたから代わり探さなきゃ~とか言っててんん!?ってなったわ ちゃんと供養はしたから...
42 20/06/08(月)12:23:39 No.697500045
>鬼徹もワノクニで折れそう 二代目と交換するのか
43 20/06/08(月)12:23:44 No.697500059
>鬼徹もワノクニで折れそう そろそろたしぎがキレそう
44 20/06/08(月)12:23:56 No.697500088
でも秋水→閻魔でめっちゃレベルアップしたし…
45 20/06/08(月)12:23:56 No.697500091
>刀屋の店主がゾロにほれ込んでタダでもいいから持ってってくれって出してきた家宝がこれだっけ >かわいそう 扉絵でゾロの活躍新聞で読んで嬉しそうにしてたけど雪走ないことには気づいてるのかな
46 20/06/08(月)12:24:24 No.697500188
サンジに焼き石運ばされてた時に文句言ってたし一応刀は丁寧に扱ってるんじゃないかな…
47 20/06/08(月)12:24:32 No.697500227
六式の足のやつとか指のやつに能力乗せられたら強そう
48 20/06/08(月)12:24:42 No.697500262
>でも秋水→閻魔でめっちゃレベルアップしたし… 秋水は国の宝だから返せって言ったあと代わりにもっと強い刀くれるの凄い
49 20/06/08(月)12:25:19 No.697500423
あの店主は強敵との戦いで壊れたなら納得してくれそうじゃない?
50 20/06/08(月)12:25:26 No.697500460
あの世界の刀を尽くダメにしてそうだ…
51 20/06/08(月)12:25:53 No.697500563
最近追えてなかったけど閻魔の副作用はあっさり克服しちゃったんです?
52 20/06/08(月)12:26:06 No.697500604
>サンジに焼き石運ばされてた時に文句言ってたし一応刀は丁寧に扱ってるんじゃないかな… まあそのサンジとの底辺の喧嘩で躊躇なく刀を抜くんだが…
53 20/06/08(月)12:26:07 No.697500610
雪走ってゾロの腕切り落としてゲットしたやつだっけ
54 20/06/08(月)12:26:11 No.697500626
スレ画って本当に大佐で収まる強さなんだろうか
55 20/06/08(月)12:26:37 No.697500734
>アニメで能力が盛られて人間の関節に錆を浮かせて動きを封じる意味わからん技までできるようになった大佐 カルシウムは金属だから拡大解釈すれば一応行けるのか…
56 20/06/08(月)12:26:41 No.697500748
>雪走ってゾロの腕切り落としてゲットしたやつだっけ コラしか見てないのかお前!
57 20/06/08(月)12:26:41 No.697500750
本部大佐だっけこの人は
58 20/06/08(月)12:26:44 No.697500762
確かに身近に刀破壊マンいたらたしぎキレそうだな…
59 20/06/08(月)12:27:05 No.697500855
>雪走ってゾロの腕切り落としてゲットしたやつだっけ それは三代目鬼徹 その後店主からもらったのが雪走
60 20/06/08(月)12:27:10 No.697500874
こうなってくると三代鬼徹が周りの実力について来れてないよね… 二代と入れ替わるかと思ったけど何にも触れられず流されてるし
61 20/06/08(月)12:27:27 No.697500936
強敵との戦いかな…戦いかも…
62 20/06/08(月)12:27:35 No.697500969
能力者大佐たちは2年後に准将か少将くらいにはなってそう
63 20/06/08(月)12:27:38 No.697500980
若い刀匠が新たに作った最上大業物に並ぶ刀!とかは出てこないのかな
64 20/06/08(月)12:27:42 No.697501000
雪走と鬼徹なら雪走の方がランク上だっけ?
65 20/06/08(月)12:27:44 No.697501009
鬼徹も最初は持ち主の意図に反して何でもスパスパ斬っちゃうじゃじゃ馬だったのにあっという間に調教されてしまった
66 20/06/08(月)12:27:44 No.697501010
チャックとベルト金具をサビサビにされたらうんこもれちゃう
67 20/06/08(月)12:27:55 No.697501057
実の能力よりゾロの攻撃を手で受け止めてるほうが凄い
68 20/06/08(月)12:28:07 No.697501103
たしぎもくいなのパクリ女なのでおあいこということで
69 20/06/08(月)12:28:23 No.697501166
>確かに身近に刀破壊マンいたらたしぎキレそうだな… 名刀回収コンプなんて到底できないくせに
70 20/06/08(月)12:28:29 No.697501184
敵船に乗り込んでダメにできるのは強いけど 能力者だから船沈んだらそのまま死んじゃうからなあ……
71 20/06/08(月)12:28:31 No.697501190
海賊が名刀持ってるぐらいなら破壊するね…
72 20/06/08(月)12:28:36 No.697501207
まぁゾロもカクと戦った後で消耗してるから…
73 20/06/08(月)12:28:52 No.697501268
ワの国に返してくだち!ってされたのって秋水だけだっけ
74 20/06/08(月)12:29:09 No.697501330
能力使ったら切れ味なくなるくらいボロになって用意につかめるようになるのかもしれん
75 20/06/08(月)12:29:19 No.697501368
>チャックとベルト金具をサビサビにされたらうんこもれちゃう 肛門が錆び付くわけじゃないんだから…
76 20/06/08(月)12:29:27 No.697501406
仕方なくないよサンジはコックなのにゾロはなぁ…
77 20/06/08(月)12:29:32 No.697501423
初期で手に入れた武器ずっと使えてるのがおかしいんだよ もうゾロの実力に見合ってないでしょそんな刀
78 20/06/08(月)12:29:54 No.697501509
たしぎとは仲悪そう
79 20/06/08(月)12:30:09 No.697501556
刀だけじゃなくて機械関連にもやれるんなら結構強そうじゃない?
80 20/06/08(月)12:30:17 No.697501594
二代目鬼徹って今どうなってたっけ????
81 20/06/08(月)12:30:23 No.697501613
ゾロもちゃんと刀ダメにしたの反省してただろ!
82 20/06/08(月)12:30:31 No.697501651
フランキー死ぬんじゃない
83 20/06/08(月)12:30:32 No.697501652
>ワの国に返してくだち!ってされたのって秋水だけだっけ あれは大昔の英雄の墓から盗掘された国宝だからね
84 20/06/08(月)12:30:47 No.697501719
初期も初期の話だけど対はっちゃん戦でヨサジョニの刀でも特に不自由してなさそうだったからゾロって刀で戦闘力変わるイメージが薄い 元が強いし
85 20/06/08(月)12:30:50 No.697501735
>二代目鬼徹って今どうなってたっけ???? こけしコレクターに返したんじゃないの?
86 20/06/08(月)12:30:54 No.697501750
>初期で手に入れた武器ずっと使えてるのがおかしいんだよ >もうゾロの実力に見合ってないでしょそんな刀 一番の初期装備はずっと口に咥えてるよ
87 20/06/08(月)12:30:55 No.697501756
刀工を始めとした金属加工職人に恨まれてそう
88 20/06/08(月)12:31:00 No.697501773
>雪走と鬼徹なら雪走の方がランク上だっけ? これのせいで鬼徹の方をダメにしとけよと思った当時 雪走の方がなんか印象深いし
89 20/06/08(月)12:31:12 No.697501821
>こうなってくると三代鬼徹が周りの実力について来れてないよね… >二代と入れ替わるかと思ったけど何にも触れられず流されてるし やはり二本を一本にすれば最強…?
90 20/06/08(月)12:31:19 No.697501856
二代目鬼徹は手に入れないと思う 閻魔と天野村雲?みたいな刀もらう展開じゃないの?
91 20/06/08(月)12:32:07 No.697502059
三代鬼徹は妖刀だからなくしてもすぐ場所わかるゾロには便利な刀だ
92 20/06/08(月)12:32:17 No.697502110
>初期も初期の話だけど対はっちゃん戦でヨサジョニの刀でも特に不自由してなさそうだったからゾロって刀で戦闘力変わるイメージが薄い >元が強いし そもそもミホークに折られる前は2本は無名の刀だったからな
93 20/06/08(月)12:33:01 No.697502281
>初期で手に入れた武器ずっと使えてるのがおかしいんだよ >もうゾロの実力に見合ってないでしょそんな刀 まあ和道も鬼徹もまだ伸び代あるって言われてるから
94 20/06/08(月)12:33:15 No.697502337
いろんないわくつきの刀手に入れるけど そのいわくが作中で生かされてるの手に入れた一瞬くらいな気がする
95 20/06/08(月)12:33:20 No.697502356
>二代目鬼徹って今どうなってたっけ???? ルフィが盗まれてそのまま
96 20/06/08(月)12:33:44 No.697502439
大業物と業物となんだっけ
97 20/06/08(月)12:34:11 No.697502546
初代の行方次第で三代の運命が決まる
98 20/06/08(月)12:34:12 No.697502556
スレ画は将来俺は海賊王の右腕の世界最強剣士の愛刀を破壊したんだぜって一生自慢出来そう
99 20/06/08(月)12:34:36 No.697502656
一二三代鬼徹全部乗せみたいなことにはならなそうで残念
100 20/06/08(月)12:34:49 No.697502724
>大業物と業物となんだっけ 最上
101 20/06/08(月)12:34:54 No.697502737
ヴェルゴが竹竿で戦ってるの見ると武器の強さなんて誤差のような気もしてくる
102 20/06/08(月)12:35:56 No.697502980
あんだけ国宝扱いされてるのに最上大業物では無いんだよな秋水 成るとか言ってたから大業物がランクアップすると最上になるのかも知れんが秋水の場合既に黒刀だし
103 20/06/08(月)12:36:56 No.697503228
ナポレオンって最上業物?
104 20/06/08(月)12:37:02 No.697503256
>初代の行方次第で三代の運命が決まる 五老星が持ってるのが同じ意匠だから初代じゃないかとは言われてるね
105 20/06/08(月)12:37:27 No.697503336
キッドとミスター1にぶっ刺さりそうな能力
106 20/06/08(月)12:38:26 No.697503585
キッドは錆びた所で質量で押し潰せそう
107 20/06/08(月)12:38:40 No.697503642
たしぎの持ってた刀図鑑めっちゃ欲しい!!!!!
108 20/06/08(月)12:40:20 No.697504049
しかしスナスナでも同じことできる気もするな…
109 20/06/08(月)12:41:07 No.697504269
しのぶも同じことできるんだろうか
110 20/06/08(月)12:41:57 No.697504472
>鬼徹も最初は持ち主の意図に反して何でもスパスパ斬っちゃうじゃじゃ馬だったのにあっという間に調教されてしまった そういえば秋水も初めて百八煩悩砲撃った時周りの斬撃飲み込んじゃう狂犬みたいな扱いだったなと
111 20/06/08(月)12:42:38 No.697504645
人間相手に使うと確か強制スタンだったはず
112 20/06/08(月)12:46:09 No.697505498
でもまああんな戦い続けてたら刀の数本ダメにもなるよ
113 20/06/08(月)12:46:52 No.697505681
三代鬼徹が段々型落ちみたいになってきたな
114 20/06/08(月)12:49:35 No.697506301
最近になって刀鍛冶だけじゃなく、振るってる人間の覇気も、業物にとって大事になる設定になったよね
115 20/06/08(月)12:51:51 No.697506855
>三代鬼徹が段々型落ちみたいになってきたな スレ画に雪走折られた時点で型落ちじゃねってずっと思ってる
116 20/06/08(月)12:52:27 No.697507006
ミホークのたこ焼きナイフも黒刀になったとしても刃物としての格が業物とかにならんしな ならないよな?
117 20/06/08(月)12:52:47 No.697507074
>スレ画って本当に大佐で収まる強さなんだろうか 佐官と将官の差は覇気使えるかどうかっぽい
118 20/06/08(月)12:55:26 No.697507656
ロジャーと白ひげの覇気全開のぶつかり合いだと 刀自体は打ち合わずにつばぜり合いやってておでんが驚いてたからな やっぱ達人が刀に覇気込めてたらその覇気打ち破らないとシュウ大佐でもサビサビに出来ないんだろうな
119 20/06/08(月)12:57:52 No.697508256
今はまだ木製の船が主流だからいいけど 時代が進んだらえらいことになる実だと思う
120 20/06/08(月)12:58:34 No.697508425
一般的に刀の名前は銘だけど閻魔や和道一文字なんかは刀工自ら個別に名前つけてるから若干ややこしい
121 20/06/08(月)13:00:03 No.697508760
やろうと思えば人間の血中の鉄分全部サビに変えるとか出来そうだな