虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/08(月)11:48:46 人種差... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/08(月)11:48:46 No.697493508

人種差別と味の素批判はどちらが先に根絶されるだろうか

1 20/06/08(月)11:49:35 No.697493657

なぜか悪く言われる調味料

2 20/06/08(月)11:50:00 No.697493724

くだらないスレを立てるスレ「」を根絶するべきでは

3 20/06/08(月)11:52:10 No.697494077

まだ化調アンチなんてそんな山岡みたいな奴まだいるの?

4 20/06/08(月)11:52:29 No.697494131

スレ立てた瞬間もうルーパチしてそう

5 20/06/08(月)11:54:20 No.697494443

化学調味料(100%自然由来)

6 20/06/08(月)11:55:37 No.697494661

>まだ化調アンチなんてそんな山岡みたいな奴まだいるの? いるかいないかっていったら割とほいほい居る

7 20/06/08(月)11:56:22 No.697494767

化学調味料はまあ名前が良くないとは思う 食品の名前に化学て

8 20/06/08(月)11:57:31 No.697494956

>化学調味料はまあ名前が良くないとは思う >食品の名前に化学て 味の素はうまあじ調味料と呼んでるよ!

9 20/06/08(月)11:59:32 No.697495319

豚由来の成分が使われてるとかでイスラム圏で大騒ぎになったことあったな 結局成分変更で対応したらしいが

10 20/06/08(月)11:59:44 No.697495354

せめて画像変えなよ

11 20/06/08(月)12:00:51 No.697495558

>化学調味料はまあ名前が良くないとは思う >食品の名前に化学て 何がよくないのかわからない これがジェネレーションギャップか 老人はそもそも化学に悪い印象を持ってるんだな

12 20/06/08(月)12:01:42 No.697495690

なんで毎日この画像のスレがカタログに現れるの

13 20/06/08(月)12:02:10 No.697495776

海原雄山にスレの立て方で怒られるスレ「」

14 20/06/08(月)12:02:26 No.697495818

発酵させるための微生物の培地に豚由来の成分が使われてたのを イコール豚を食わされたと考えるのはムスリムが低脳な証拠だな

15 20/06/08(月)12:03:13 No.697495954

>なんで毎日この画像のスレがカタログに現れるの 悪く言われてるってスレを同じ奴が立ててるから

16 20/06/08(月)12:05:01 No.697496285

>なんで毎日この画像のスレがカタログに現れるの 毎日どころか日に何度も立ってるスレがあるんだからそっちに粘着してて

17 20/06/08(月)12:08:00 No.697496844

>まだ化調アンチなんてそんな山岡みたいな奴まだいるの? 山岡みたいに表立って言わないだけでそう思い込んでる奴は多そう

18 20/06/08(月)12:09:37 No.697497158

料理は科学だよね

19 20/06/08(月)12:18:42 No.697499031

昔は化学ってナウい単語だったらしいのに…

20 20/06/08(月)12:20:10 No.697499333

ただの調味料じゃないの? なんでこれだけあれこれ言われてるのかよくわからない

21 20/06/08(月)12:25:06 No.697500378

化学というケミカルな響きがいけないのだと思う

22 20/06/08(月)12:28:15 No.697501127

>ただの調味料じゃないの? >なんでこれだけあれこれ言われてるのかよくわからない 一定以上投入しても味は変わらないから過剰摂取になるという問題はある 過剰摂取とどうなるかは知らない 味見して入れるなら何の問題もない

23 20/06/08(月)12:28:16 No.697501134

>化学というケミカルな響きがいけないのだと思う だいたいNHKのせい

24 20/06/08(月)12:31:02 No.697501779

まず料理は化学だから

25 20/06/08(月)12:33:44 No.697502440

最近あえて肯定側でおかしい事言って引っ掻き回す荒らしいるよねみのもと どれだけ入れても味変わんねぇよ美味しんぼ信者のカスとか言ってくる

26 20/06/08(月)12:34:40 No.697502677

みのす

27 20/06/08(月)12:36:59 No.697503238

>どれだけ入れても味変わんねぇよ美味しんぼ信者のカスとか言ってくる 塩分過多で舌が馬鹿になってるだけなのでは…

28 20/06/08(月)12:37:59 No.697503474

たまにいるな化学調味料使ってるか聞いてる客が 使ってますって言うとがっかりしてどっか行っちゃう

29 20/06/08(月)12:39:12 No.697503770

>まず料理は化学だから 料理は科学だけど化学ではないよ

30 20/06/08(月)12:39:27 No.697503838

この容器自体が白人礼賛なのに気付いていないのか

31 20/06/08(月)12:39:41 No.697503896

あえて無添加って書いてない店は大体使ってると考えた方が気が楽 同じく国産を推してない店は普通に海外産の食材使うし だからこそ俺はどっちも気にしないけど…

32 20/06/08(月)12:40:07 No.697503994

>この容器自体が白人礼賛なのに気付いていないのか 白人をパンダ扱いは差別じゃねぇかな!?

33 20/06/08(月)12:40:10 No.697504008

自炊する以外に化学調味料避けるのって不可能では?

34 20/06/08(月)12:40:46 No.697504174

おばあちゃん

↑Top