虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/08(月)11:24:44 マガポ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/08(月)11:24:44 No.697489658

マガポケでやっと読み終わったけど下ネタまみれなのにすげー爽やかなラストだった…

1 20/06/08(月)11:27:59 No.697490171

おっかない奴とかいけすかない奴も再登場したら躊躇なくギャグ要員に追加される作風好き

2 20/06/08(月)11:29:47 No.697490465

ジゴローは見た目以外は普通にかっこいいからな…

3 20/06/08(月)11:30:41 No.697490611

オムあんこはこれだったか

4 20/06/08(月)11:37:58 No.697491707

>おっかない奴とかいけすかない奴も再登場したら躊躇なくギャグ要員に追加される作風好き 魔眼のヤバいやつとか普通に出てきてびっくりした

5 20/06/08(月)11:38:25 No.697491781

でもこのシルビアはヤンデレだと思う

6 20/06/08(月)11:40:46 No.697492165

兄貴とのマジ喧嘩で化けた感すごい

7 20/06/08(月)11:41:06 No.697492215

完全にスクラップになったシルビアを見下ろすときの絶望感すごかったのによく4年後にあれだけ直せたな…

8 20/06/08(月)11:41:16 No.697492243

>ジゴローは見た目以外は普通にかっこいいからな… ちゃんと成長してシルビアに釣り合う男になっていくのいいよね

9 20/06/08(月)11:42:04 No.697492388

ジゴローはまっとうにいい人なので好きだ カメレオンはちょっとクズすぎた

10 20/06/08(月)11:43:22 No.697492607

>ジゴローはまっとうにいい人なので好きだ >カメレオンはちょっとクズすぎた カメレオンも興味持って読み始めたけど本気でクズでだめだった 周りの解釈が好意的すぎる…

11 20/06/08(月)11:46:15 No.697493078

初期の頃でもギャラリー湧かせる走りが最高だろって語って千夏が感心するところ好き

12 20/06/08(月)11:47:50 No.697493350

最後までまだ読んでないけど 主人公が本当に強くなる展開だったっけ

13 20/06/08(月)11:49:04 No.697493550

車大好きな根っこがしっかりしてるのとシルビアに乗せてもらってる自覚あるのがいいバランスしてると思う

14 20/06/08(月)11:49:11 No.697493589

ジゴローはいいやつだけど 途中クスオメインにして打ち切り回避出来たって単行本で言ってたから やはりクズが漫画的には強い

15 20/06/08(月)11:49:34 No.697493652

多分初期からまっとうに強かったんだと思う 頭の中身が普通だから暴力で解決することはなかっただけで

16 20/06/08(月)11:52:01 No.697494054

>ジゴローはいいやつだけど >途中クスオメインにして打ち切り回避出来たって単行本で言ってたから >やはりクズが漫画的には強い 兄貴のバカも面白いよね…市長選の街宣車がサウザーでお腹痛い

17 20/06/08(月)11:52:28 No.697494128

>兄貴のバカも面白いよね…市長選の街宣車がサウザーでお腹痛い 海綿隊でダメだった

18 20/06/08(月)11:53:38 No.697494314

>多分初期からまっとうに強かったんだと思う >頭の中身が普通だから暴力で解決することはなかっただけで あのクスオと10何年も兄弟やってりゃタフにもなるわな…

19 20/06/08(月)11:53:48 No.697494345

>最後までまだ読んでないけど >主人公が本当に強くなる展開だったっけ 最強キャラといつも兄弟喧嘩してるのでポテンシャルは最初から凄かったけど本人に自覚が無かった

20 20/06/08(月)11:55:05 No.697494571

その脂肪の中に眠ったポテンシャルを発揮したのが友人の為だしね

21 20/06/08(月)11:55:46 No.697494675

ジゴローとシルビアは車漫画の最高の主人公だと思うわ

22 20/06/08(月)11:56:25 No.697494772

なんだこいつダンプカーとでも喧嘩してきたのか…?

23 20/06/08(月)11:56:59 No.697494866

カラーギャング相手にするとき今まで戦ってきた走り屋達がパーツ抱えて揃うシーンが好きなんだ… その後のタイマンもいい

24 20/06/08(月)11:57:44 No.697494989

もう一人のシルビア乗りの沢田だっけ? あれが幽霊からバックレようとしたらいつの間にか助手席にいて あれー!憑いてるねー!ノってるねー!って沢田のセリフが凄い面白かった でも若い子には分からなかったんじゃないだろうか…

25 20/06/08(月)11:58:09 No.697495063

>ジゴローとシルビアは車漫画の最高の主人公だと思うわ シルビアが自我を持つロボットすぎる…最後は自らを犠牲にするところも含めて

26 20/06/08(月)11:59:40 No.697495340

カメレオンの矢沢の逆ベクトルが幼女戦記のおっさんなのかな 正解だと思ったら全部裏目に出る

27 20/06/08(月)12:00:06 No.697495417

音圧神辺りからだけど他人の益にしかならなくても乗りかかった船から降りないよね シルビア側も結果的に理想のオトコを引き当てた感ある

28 20/06/08(月)12:00:34 No.697495504

>カラーギャング相手にするとき今まで戦ってきた走り屋達がパーツ抱えて揃うシーンが好きなんだ… >その後のタイマンもいい ちゃんとオチがいつも通りなのもよかった

29 20/06/08(月)12:01:26 No.697495642

沢田もかっこいいよな

30 20/06/08(月)12:01:53 No.697495724

>>カラーギャング相手にするとき今まで戦ってきた走り屋達がパーツ抱えて揃うシーンが好きなんだ… >>その後のタイマンもいい >ちゃんとオチがいつも通りなのもよかった フッソコートならぬクッソコートってか!

31 20/06/08(月)12:02:21 No.697495805

高速で走って巨乳の揉み心地体感するとかバカやる話が好き

32 20/06/08(月)12:03:13 No.697495956

>高速で走って巨乳の揉み心地体感するとかバカやる話が好き シゲちゃんいいよね…

33 20/06/08(月)12:03:35 No.697496018

シルビアがミラクル起こす大ゴマがかっこよすぎる

34 20/06/08(月)12:04:08 No.697496120

>シルビア側も結果的に理想のオトコを引き当てた感ある 妖車視点だとポテンシャルはあるけど発揮できない奴を 自分の手で磨くだから最高に楽しい相方だったろうなあ

35 20/06/08(月)12:05:55 No.697496461

九州男が時々ちゃんとカッコいいの好きだったな 呪われた単車とバトルした時とか一矢報いてて凄かった

36 20/06/08(月)12:06:20 No.697496533

妖車のミラクルのためにとんでもない負荷かかりまくるよね…命削って奇跡起こしすぎる

37 20/06/08(月)12:07:02 No.697496659

theマガジン漫画って感じで好き

38 20/06/08(月)12:07:23 No.697496725

>九州男が時々ちゃんとカッコいいの好きだったな >呪われた単車とバトルした時とか一矢報いてて凄かった 「「ああ透けてるぜテメー!」」

39 20/06/08(月)12:08:12 No.697496891

作者の絵柄のアップデート具合も結構すごい

40 20/06/08(月)12:08:55 No.697497030

九州男って最終巻で県知事だったか市長まで上り詰めてなかったっけ…

41 20/06/08(月)12:09:05 No.697497058

ジゴロー筆頭にちゃんとみんなクルマ大好きなのがいいんだ 加瀬センセの作品で愛車の類が出てくるキャラは大抵大切にしてる傾向にあるけど

42 20/06/08(月)12:10:36 No.697497361

テンポというか勢いというか 終始衰えず凄いと思った

43 20/06/08(月)12:11:09 No.697497475

>作者の絵柄のアップデート具合も結構すごい 男とメカの描き込みには前々から定評あったけど ここから現在に至るまで女の子の絵のアップゲートがずっと続いてる

44 20/06/08(月)12:13:14 No.697497916

>九州男って最終巻で県知事だったか市長まで上り詰めてなかったっけ… 市長だな 成人式で壇上に上がった馬鹿を殴り飛ばしてた

45 20/06/08(月)12:13:39 No.697497981

男キャラは絵柄が古くても問題ないかもしれないけど女キャラはそうはいかないって 深夜アニメとか見て勉強してるからね…加瀬先生もう60近いのに…

46 20/06/08(月)12:16:56 No.697498667

>男キャラは絵柄が古くても問題ないかもしれないけど女キャラはそうはいかないって >深夜アニメとか見て勉強してるからね…加瀬先生もう60近いのに… 黒アゲハは本気でアニメ化狙ってると聞いたけどアニメで加瀬節やるのはテンポ的にも下ネタ的にも難しそうだ…

47 20/06/08(月)12:16:58 No.697498676

加瀬先生のキャラの意地の張りどころの見せ方が凄く良い

48 20/06/08(月)12:17:50 No.697498861

女の子の絵の腕が上がってそれに合わせて絵柄こそ変わらないけど男の絵の精度も上がった感じはある

49 20/06/08(月)12:18:00 No.697498895

>黒アゲハは本気でアニメ化狙ってると聞いたけどアニメで加瀬節やるのはテンポ的にも下ネタ的にも難しそうだ… 今までの作品ありきな所もあるしいきなり黒アゲハやってもなぁ…

50 20/06/08(月)12:18:02 No.697498900

というか序盤のクロアゲハですらも車とバイクの描写がアニメーター泣かせすぎる

51 20/06/08(月)12:19:29 No.697499189

プレジデントおシャカになった気がする

52 20/06/08(月)12:19:36 No.697499216

クロアゲハでシルビアが勝手に他人乗せて事故っても 修理代は自分が出すと言い切るジゴローが格好いい

53 20/06/08(月)12:19:57 No.697499284

ヤンキー漫画では車バイクは絶対に手を抜くなと言われるが 心底好きで描いてるんだろうなって分かるレベルだからなぁ加瀬先生のメカ絵って

54 20/06/08(月)12:20:30 No.697499401

サイボーグに改造したとはいえまた腕故障しないか心配

55 20/06/08(月)12:23:19 No.697499979

最後の方ほぼ九州男が主人公だった気がする

56 20/06/08(月)12:25:27 No.697500472

お手だオラァ!→ワンパン! が死ぬほど好きだった

↑Top