虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/08(月)11:14:36 ここま... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/08(月)11:14:36 No.697488018

ここまでの世界にはならなそうでよかった…

1 20/06/08(月)11:15:16 No.697488113

でもかなり死んでない?

2 20/06/08(月)11:15:30 No.697488143

背中がアホみたいになっとるわ

3 20/06/08(月)11:16:24 No.697488295

やだよバット持った暴徒が銃弾ものともせずめっちゃしつこく追いかけてくる世界

4 20/06/08(月)11:17:24 No.697488468

>やだよ火炎放射器持った掃除屋が銃弾ものともせずめっちゃしつこく追いかけてくる世界

5 20/06/08(月)11:17:46 No.697488520

関西弁の世界にはならなかった

6 20/06/08(月)11:18:02 No.697488559

致死率80%でパンデミックは無理があるよー

7 20/06/08(月)11:18:13 No.697488592

4月ごろのニューヨークはかなりディビジョン的な感じだった

8 20/06/08(月)11:18:26 No.697488631

死体袋が山積みになったNYが見たかった

9 20/06/08(月)11:19:29 No.697488802

ライカーズ島の囚人が解放されたり死体袋が最初のキャンプだったりでDivision味はあったんだがなぁ

10 20/06/08(月)11:19:34 No.697488823

ヨーロッパで死体の処理出来ずに棺桶並んでる様はディビジョン味あった

11 20/06/08(月)11:20:28 No.697488986

暴徒はいるし病は流行るしで結構なってない?

12 20/06/08(月)11:21:48 No.697489204

片足突っ込んだくらいにはなってんじゃん!

13 20/06/08(月)11:22:27 No.697489299

何割かはマジでお札で感染してそう

14 20/06/08(月)11:22:50 No.697489360

イタリアとか向こう何年かリカバリー出来ないんじゃないかってなってる

15 20/06/08(月)11:23:04 No.697489397

病そして暴徒 あと足りないのはそうだ炎だ 全てを燃やし浄化する炎だ

16 20/06/08(月)11:23:07 No.697489408

>ライカーズ島の囚人が解放されたり死体袋が最初のキャンプだったりでDivision味はあったんだがなぁ ニューヨーク在住の日本人のビデオメッセージが関西弁だったのもポイント高かった

17 20/06/08(月)11:23:43 No.697489490

>致死率80%でパンデミックは無理があるよー 無症状で感染広げる方がよっぽど恐ろしいとは思ってもみなかった

18 20/06/08(月)11:23:50 No.697489514

>全てを燃やし浄化する炎だ クリーナーズさん落ち着いてください

19 20/06/08(月)11:24:26 No.697489611

バットで殴られるとエージェントは死ぬ

20 20/06/08(月)11:25:09 No.697489712

死体の処理で燃やすのは残酷過ぎるから薬液で溶かそうぜ!って意見出てるのは目からウロコ

21 20/06/08(月)11:25:41 No.697489790

地上はもう駄目だ地下に籠ろう

22 20/06/08(月)11:26:30 No.697489921

クロックタワー3かよ

23 20/06/08(月)11:26:59 No.697490002

ウィルス原因とは違うけど暴動は起きてるし…

24 20/06/08(月)11:27:25 No.697490080

こうなるのはお国柄なのかなってなった

25 20/06/08(月)11:27:32 No.697490093

もっとちゃんとホワイトハウスは襲って欲しい

26 20/06/08(月)11:27:45 No.697490128

ヘッドショットすれば死ぬから現実のニューヨーカーはやさしい

27 20/06/08(月)11:28:29 No.697490275

リアルが大変で注目少し高まってたのにクソ調整で盛り上がらなかったの勿体無い

28 20/06/08(月)11:28:36 No.697490291

いやだよマガジン何個も消費してもしなない中ボス

29 20/06/08(月)11:29:21 No.697490410

>リアルが大変で注目少し高まってたのにクソ調整で盛り上がらなかったの勿体無い むしろストップせずによくやれてたと思う

30 20/06/08(月)11:29:24 No.697490422

火炎放射器はやめて

31 20/06/08(月)11:29:26 No.697490428

陰謀論者のエンジニアが電車を脱線させて病院船に 突っ込ませようとした事件は現実のものと思えなかった…

32 20/06/08(月)11:30:00 No.697490510

>陰謀論者のエンジニアが電車を脱線させて病院船に >突っ込ませようとした事件は現実のものと思えなかった… ローズはそういうこと する

33 20/06/08(月)11:30:00 No.697490512

ゴルフクラブはバットの上位互換

34 20/06/08(月)11:31:33 No.697490742

そういやアップデートでなんか変わった? ニューヨークがなんか思ってたんと違うってなって離れちゃってたんだが

35 20/06/08(月)11:32:18 No.697490860

銃よりバット持ってるニューヨーカーが怖い

36 20/06/08(月)11:33:24 No.697491011

>ゴルフクラブはバットの上位互換 バットより当てるのは難しいけど力が集中するからな…

37 20/06/08(月)11:34:44 No.697491217

>>致死率80%でパンデミックは無理があるよー >無症状で感染広げる方がよっぽど恐ろしいとは思ってもみなかった 致死率高すぎると周囲に感染させる前に死んじゃうからなあ エボラも結局これ

38 20/06/08(月)11:35:57 No.697491400

>そういやアップデートでなんか変わった? 敵の強さを下降修正する方向で調整中 次のアプデで強いセット防具と新しいエキゾチック追加

39 20/06/08(月)11:37:09 No.697491579

潜伏期間一年みたいなウィルス作れたらヤバそうね

40 20/06/08(月)11:37:41 No.697491661

どうして7.62mmの直撃をものともせずバット持って突っ込んでくるのですか?

41 20/06/08(月)11:37:52 No.697491691

>陰謀論者のエンジニアが電車を脱線させて病院船に >突っ込ませようとした事件は現実のものと思えなかった… あれはかなりDivision味あった

42 20/06/08(月)11:37:55 No.697491698

致死率もだけどやっぱり潜伏期間だよ… 二週間は確認出来ないって…

43 20/06/08(月)11:38:41 No.697491833

ショッピングモールで紙幣回収するみたいなところで詰まってるんたけど敵の強さ修正されるなら再開するかな…

44 20/06/08(月)11:39:06 No.697491892

二週間無症状で感染させるとかインチキすぎる

45 20/06/08(月)11:39:51 No.697492011

ちょうど流行しだした頃に買ってみたが 町に死体転がらないだけ今マシかなって

46 20/06/08(月)11:40:15 No.697492073

>ショッピングモールで紙幣回収するみたいなところで詰まってるんたけど敵の強さ修正されるなら再開するかな… このゲーム調整は基本レベルカンスト後の範囲が対象だからな…

47 20/06/08(月)11:40:28 No.697492112

現実だと死体は島に運んじゃうっぽいからね

48 20/06/08(月)11:40:54 No.697492181

やっぱ貨幣経済はクソだな さっさと仮想通貨に全面移行してもろて

49 20/06/08(月)11:41:08 No.697492222

現実って怖いな…

50 20/06/08(月)11:42:22 No.697492450

ショッピングモールで紙幣回収って1じゃねえの? 調整は2の話だぞ

51 20/06/08(月)11:43:04 No.697492558

ps+でDLしたまま積んでたな ソロでもクリアできるかな…

52 20/06/08(月)11:43:15 No.697492586

ドルインフルはクソ強靭な生存力と致死力と感染力を兼ね備えてるからな… 人類を選別するには素晴らしい試練だ

53 20/06/08(月)11:43:21 No.697492604

>ショッピングモールで紙幣回収って1じゃねえの? >調整は2の話だぞ 2の話だったか 1の話してたよごめん

54 20/06/08(月)11:43:23 No.697492609

紙幣回収って最後火炎放射器デブが出てくるところだろ? 装備整えて上手く立ち回れ!

55 20/06/08(月)11:43:31 No.697492629

結果的に3はどっちにしろ出せなさそうな

56 20/06/08(月)11:43:35 No.697492640

ストーリー部分は難易度上げなきゃレベル足りてたらそのまま行けるぞ スキルにちゃんと回復入れてないと大変だけど

57 20/06/08(月)11:43:47 No.697492674

https://www.youtube.com/watch?v=oRb0yw5AWZA& こわいな

58 20/06/08(月)11:43:54 No.697492694

>こうなるのはお国柄なのかなってなった ゾンビパニックで世界滅亡とかあるけど映画みたいになるのアメリカだけな気がしてきたよ

59 20/06/08(月)11:44:51 No.697492842

死体袋も積み上がってたし暴動で店も燃やされてるから ホットなところだけ抜き出せば割と現実もdivisionしてた

60 20/06/08(月)11:46:02 No.697493032

1のPC版ならストーリー部分見るだけなら一緒にやれるかな…

61 20/06/08(月)11:46:04 No.697493038

トムクランシーは慧眼だな…

62 20/06/08(月)11:46:29 No.697493122

どこまで行っても日本はDivisionにならんだろうなーって気はする

63 20/06/08(月)11:47:29 No.697493287

>どこまで行っても日本はDivisionにならんだろうなーって気はする YAKUZAが鎧着て日本刀振り回してるかも知れない

64 20/06/08(月)11:47:33 No.697493294

>トムクランシーは慧眼だな… クランシーおじは…

65 20/06/08(月)11:47:35 No.697493303

大統領が死んでコミュニティが分断される 大統領の直属のエージェントが治安回復に取り組む まあ日本だと両方なさそうだな…

66 20/06/08(月)11:47:36 No.697493312

>どこまで行っても日本はDivisionにならんだろうなーって気はする 銃器の数が少な過ぎるな…

67 20/06/08(月)11:47:48 No.697493347

>どこまで行っても日本はDivisionにならんだろうなーって気はする 銃も少ないからな…龍が如くみたいになるかもしれない

68 20/06/08(月)11:49:23 No.697493617

鎮静剤くれへんか?

69 20/06/08(月)11:50:25 No.697493795

ゲームだから誇張してるなと思ったら近いこと起きてて真面目なシミュレーションだったんだ…ってなった

70 20/06/08(月)11:50:28 No.697493804

日本版クリーナーズも悲しき過去…ってなりそう

71 20/06/08(月)11:51:34 No.697493963

ライカーズも本当に出てきたし…

72 20/06/08(月)11:52:00 No.697494052

日本で使えそうなクロスボウはちょっと規制されそうですね

73 20/06/08(月)11:52:01 No.697494059

動物園で娘に優しくしてるシングルマザーを確保しとかないと…

74 20/06/08(月)11:52:23 No.697494115

>銃も少ないからな…龍が如くみたいになるかもしれない 7の舞台は横浜だったけど横浜も色々あったな

75 20/06/08(月)11:52:37 No.697494149

>動物園で娘に優しくしてるシングルマザーを確保しとかないと… もったいない 本当にもったいない

76 20/06/08(月)11:53:17 No.697494263

日本も東日本大震災時の被災地は結構ヤバかった

77 20/06/08(月)11:53:43 No.697494328

>動物園で娘に優しくしてるシングルマザーを確保しとかないと… カリスマと覚悟を兼ね備えた女傑ってマジで怖いね 装甲モノレール壊して終わりじゃなくてびびった

78 20/06/08(月)11:53:54 No.697494369

放置冷凍車から腐乱死体ゴロゴロは完全にクリーナーズ案件

79 20/06/08(月)11:54:58 No.697494558

動物園のエコーはどうして…どうして終わったあとにわざわざそんな物見せるんですかアイザックリニンサンってなる

80 20/06/08(月)11:55:12 No.697494596

日本でdivisionはやってみたいけど皇居周りは絶対に出てこなさそう

81 20/06/08(月)11:55:46 No.697494676

例え続編が出ても1の雰囲気は越えられないと2で証明してくれた

82 20/06/08(月)11:56:21 No.697494764

レール崩落して落下したモノレールから火炎放射器片手に飛び出してくるドルインフル無症状の元判事というロックさ

83 20/06/08(月)11:56:28 No.697494776

WHの地下に大統領が避難するのはDivisioだったら暴徒を殲滅して救出するクエストだな…って思った

84 20/06/08(月)11:56:55 No.697494855

無症状のキャリアがウイルスをばら撒くってのは現実だったな

85 20/06/08(月)11:57:52 No.697495012

>WHの地下に大統領が避難するのはDivisioだったら暴徒を殲滅して救出するクエストだな…って思った 現実の大統領がエリスよりクソコテという

86 20/06/08(月)11:58:13 No.697495073

コロナは患者の血液集めて爆弾にできたりするのかな

87 20/06/08(月)11:58:35 No.697495132

あいつ下院議員長からの繰り上がりだっけ

88 20/06/08(月)11:58:37 No.697495142

ルーズベルト島ステージでラストの船の手前にある地下通路っぽいとこ よく見るとエミリーンの生活スペースなんだけど子供向けのおもちゃとか飾りとかあるんだよね 当時はエミリーンって子供なんじゃと言われてたりした

89 20/06/08(月)11:58:40 No.697495146

エリス大統領のログを見ると大概クソコテでこれは…独裁者

90 20/06/08(月)11:58:40 No.697495149

崩壊直後の冬のNYってのが良かったよな 街は死んでるけどまだ住民は生きていてエージェントもジャケット着込んだ防寒仕様がカッコ良かったし冬期市街迷彩のLMBもスタイリッシュ感あった

91 20/06/08(月)11:58:43 No.697495164

日本版出てきたらクロスボウや猟銃が時々あるくらいで基本近接武器になりそう

92 20/06/08(月)11:58:56 No.697495198

日本の場合は武器(特に銃器)が足らなすぎる…

93 20/06/08(月)11:59:16 No.697495269

現実の大統領はチキンホークとか言われたらキレそうだな…エリスもキレてたけど

94 20/06/08(月)11:59:45 No.697495356

日本にはKARATEがあるから…

95 20/06/08(月)11:59:58 No.697495389

>当時はエミリーンって子供なんじゃと言われてたりした 娘と避難してたんじゃねえかな… 亡くした後はアウトキャストの子供をそこで育ててたとか

96 20/06/08(月)12:00:01 No.697495405

世界観は面白かったけどやることが単調すぎるゲーム 他のハクスラも同じハズなんだけどな何なんだろ

97 20/06/08(月)12:00:20 No.697495456

DZ奥地の死体袋山積みはこれはえらいことやで!ってなる

98 20/06/08(月)12:01:23 No.697495636

日本ならニンジャが一大勢力として台頭してくるはず

99 20/06/08(月)12:02:51 No.697495891

>世界観は面白かったけどやることが単調すぎるゲーム >他のハクスラも同じハズなんだけどな何なんだろ 装備集めるのに周回しないといけないんだけどそれがミッションしかなくて 同じ内容のミッションを何度もやるからそりゃ飽きる 他のハクスラだと周回用のランダム生成ダンジョンとかあるからな DZをそういう役割にすればよかったのにPvP用にするもんだから…

100 20/06/08(月)12:03:36 No.697496023

日本はクリーナーズとヤクザライカーズと古代忍者集団と自衛隊過激派と…他なんか出せるかな

101 20/06/08(月)12:03:37 No.697496026

清掃局員はDCにまで出張してくるんじゃねえ!

102 20/06/08(月)12:04:43 No.697496224

GEで何回ララエちゃんを出待ちしたか覚えていない

103 20/06/08(月)12:04:52 No.697496256

>清掃局員はDCにまで出張してくるんじゃねえ! 浄化しないと 燃やさないと

104 20/06/08(月)12:05:04 No.697496295

1はアマレジェとか適当にレジェンダリー行ったりするけど全く飽きない なんかよくわからないけどすんごい楽しい

105 20/06/08(月)12:05:43 No.697496423

WONYだとトンネル掘削機で地下からヘイブン襲う気だったからな クリーナーズは面白集団すぎる

106 20/06/08(月)12:07:29 No.697496734

クリーナーズvsアウトキャスト夢の対決

107 20/06/08(月)12:07:34 No.697496753

>日本はクリーナーズとヤクザライカーズと古代忍者集団と自衛隊過激派と…他なんか出せるかな クリーナーとは別で宗教団体は出せると思う

108 20/06/08(月)12:08:35 No.697496965

小説だとNYとワシントンとかの大都市は比較的マシな感じな世界

109 20/06/08(月)12:09:29 No.697497132

>日本はクリーナーズとヤクザライカーズと古代忍者集団と自衛隊過激派と…他なんか出せるかな 「」イカーズ…

110 20/06/08(月)12:10:31 No.697497341

治安が乱れると容易に徒党を組んで暴徒化するのが現実で見せつけられて マジでハイエナとか発生するんじゃねって思う

111 20/06/08(月)12:11:08 No.697497469

どっちかって言うとファークライ感ある

112 20/06/08(月)12:11:53 No.697497628

>小説だとNYとワシントンとかの大都市は比較的マシな感じな世界 falloutぐらいの世紀末になってるの?

113 20/06/08(月)12:12:14 No.697497700

無能JTF

114 20/06/08(月)12:12:49 No.697497815

大都市には大抵あてエージェントが派遣されるだろうからな

115 20/06/08(月)12:13:03 No.697497877

キーナーは被害者

116 20/06/08(月)12:13:08 No.697497888

>「」イカーズ… 匿名掲示板だけで連絡を取り合う小規模コミュニティとか全滅待ったなしすぎる…

117 20/06/08(月)12:13:39 No.697497984

コロナとかドルインフルに比べりゃ糞雑魚だよ

118 20/06/08(月)12:13:40 No.697497986

>キーナーは被害者 ローグエージェントのレス

119 20/06/08(月)12:15:25 No.697498346

ミッション途中に急にローグ3人組出てこられるとなんでこんなとこいんの…ってなる

120 20/06/08(月)12:16:25 No.697498562

ロウアーマンハッタンの通信集めると JTFが あっ俺ら撤退するからで リング赤になってローグ認定とかそりゃ第一波の連中みんな反逆するだろってなる

121 20/06/08(月)12:18:49 No.697499050

このクソみたいなDCでケルソだけは味方で居てくれ…

122 20/06/08(月)12:20:00 No.697499296

>No.697498562 違うぞエージェントと一緒に感染者をダークゾーンに閉じ込めて隔離成功と主張したんだぞ

123 20/06/08(月)12:20:02 No.697499302

ブラックタスクって何なのかいまいちわからない 音声データとかで語られたのかな

↑Top