虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/08(月)10:54:30 こっそ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/08(月)10:54:30 No.697485061

こっそりエラッタされたワンちゃん貼る

1 20/06/08(月)10:56:39 No.697485365

実は効果がおかしかったワンちゃん

2 20/06/08(月)10:56:44 No.697485371

何年前だよ

3 20/06/08(月)10:57:17 No.697485451

エラッタじゃなくて特殊裁定だったのを正確なテキストにしただけだよ

4 20/06/08(月)10:58:19 No.697485618

ライダーとかもそうだけど 明らかに効果がおかしいカードがトーナメントでも使われていた8期以前の遊戯王は異常

5 20/06/08(月)10:58:40 No.697485672

この子のエラッタがルール整備なことを知らない「」は多い

6 20/06/08(月)10:59:18 No.697485747

>エラッタじゃなくて特殊裁定だったのを正確なテキストにしただけだよ テキストが変わって処理も変わったのはエラッタではないのか…?

7 20/06/08(月)10:59:31 No.697485782

まぁこのワンちゃん一見おかしくないように見えたからな

8 20/06/08(月)11:00:28 No.697485917

英単語の意味を考えると処理が変わらなくてもテキストの書き方が変わればエラッタと言えると思うけど

9 20/06/08(月)11:01:42 No.697486086

処理は変わってないというか本来の処理がこれなのに特殊裁定で対象とることになってた

10 20/06/08(月)11:01:43 No.697486090

強いことしか書いてない犬

11 20/06/08(月)11:02:34 No.697486202

海外版のテキストが異形すぎる犬

12 20/06/08(月)11:05:07 No.697486590

元の効果でも9期以降のフォーマットで書けないことはなかったと思う

13 20/06/08(月)11:16:45 No.697488350

旧テキストでは、破壊するカードを対象にとる効果であった。 効果発動時に破壊するか否か決定する必要があり、破壊する場合は《スターダスト・ドラゴン》を発動でき(09/04/27)、破壊しない場合は《スターダスト・ドラゴン》を発動できない(11/09/08)裁定となっていた。 また、破壊と墓地へ送る処理は同時ではない扱いであり、《歯車街》など時の任意効果を封じることが可能だった。

14 20/06/08(月)11:17:18 No.697488444

リバース:フィールド上のカード1枚を選択して破壊できる。 自分のデッキの上からカードを3枚墓地へ送る。

15 20/06/08(月)11:17:48 No.697488527

>元の効果でも9期以降のフォーマットで書けないことはなかったと思う ①:このカードがリバースした場合、以下の効果から1つを選択して発動する。 ●フィールドのカード1枚を対象として発動する。そのカードを破壊する。 その後、自分のデッキの上からカードを3枚墓地へ送る。 ●自分のデッキの上からカードを3枚墓地へ送る。 こんな感じか

16 20/06/08(月)11:24:57 No.697489690

こっそりドッグ!

17 20/06/08(月)11:26:17 No.697489893

>こんな感じか 発動後の効果処理として効果が発動するカードってあったっけ

18 20/06/08(月)11:26:31 No.697489926

破壊は任意で墓地送りは強制?

19 20/06/08(月)11:56:29 No.697494779

>①:このカードがリバースした場合、以下の効果を順番に適用する >●フィールドのカード1枚を対象として発動する。そのカードを破壊する。 >その後、自分のデッキの上からカードを3枚墓地へ送る。 >●自分のデッキの上からカードを3枚墓地へ送る。 海外版に合わせるならこうなると思う

20 20/06/08(月)11:59:04 No.697495230

>>①:このカードがリバースした場合、以下の効果を順番に適用する >>●フィールドのカード1枚を対象として発動する。そのカードを破壊する。 >>その後、自分のデッキの上からカードを3枚墓地へ送る。 >>●自分のデッキの上からカードを3枚墓地へ送る。 >海外版に合わせるならこうなると思う いきなり6枚も落とすな

↑Top